ユニクロ=ダサいって完全にアパレル業のステマだよな
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:33:37.93 ID:9+HKFB1D0
せやろ?
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:34:25.01 ID:xKFZMBGr0
せやろか?
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:34:31.61 ID:NJQsXWZr0
不様なプライドみたいなものを利用される馬鹿が悪い
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:34:42.25 ID:UAClf03m0
ユニクロでも高い(´・ω・`)
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:36:01.84 ID:KiGhq4pl0
ユニクロがダサいんじゃない
ユニクロがかっこいいと思ってるお前らがダサいんだ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:36:37.22 ID:MQydgBM/0
ユニクロは広告デザインが超一流
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:36:38.18 ID:KoXdcvJk0
錦織もユニクロだし
こういうのは解ってる奴だけ着ればいいんだよ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:36:44.23 ID:iHN6E/720
最近はダサくはないけどマシなだけで特にしゃれてもないだろ
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:37:02.64 ID:T6THIowMO
まずステマの意味が違うよねそれ
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:37:08.03 ID:dWSghOHB0
組み合わせなら全然ダサくない
一部のキモオタどもの全身ユニクロがダサいだけ
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:37:51.54 ID:IF6GrOyD0
でもユニクロのデニムは青すぎる
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:38:36.61 ID:gMEkropc0
ユニクロはチノはマシだがジーンズはたしかにダサい
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:39:20.23 ID:MQydgBM/0
イケメンのユニクロ>>>ブサメンの高級ブランドもの
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:42:21.37 ID:12nqGswK0
安定の黒
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:42:42.20 ID:s0QzHJyJ0
ユニクロは安くないから
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:43:11.35 ID:ZYWaseeH0
黒は実用的な面から見ても
意外と汚れが目立つと言う理由で着ないなあ・・・
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:43:20.36 ID:Fkpj6C7E0
ユニクロ=部屋着
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:45:50.73 ID:PPg6ZLtO0
長袖のヒートテックは愛用してる
あと腹巻きも
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:46:09.83 ID:Fox07BvG0
ボクサーパンツ、ソックス、ヒートテック、ジーンズ、パーカー、ダウンジャケット全部ユニクロだぜ
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:47:50.21 ID:ZYWaseeH0
PコートとロンTとジーパン全部ユニクロです
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:48:16.97 ID:xb+cYQNHO
柳井自身がユニクロを着てない以上俺はユニクロを買う気にはなれない
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:48:54.57 ID:s0QzHJyJ0
イケメンは何着ても格好良く見えるし
フツメンのファッションなんて誰も見てない
世間が見てるのはブサメンのファッションだけだよ^^
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:52:43.34 ID:nMZ3XRTh0
ユニクロは色のセンスが圧倒的にない
パターンもうんこだし、使えない
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:53:51.34 ID:s0UOsATE0
インナーはユニクロでいい
パンツやアウターは買わない
周りのオシャレさんもそうみたい
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:57:07.41 ID:g2TzWwj30
着る人次第だな。イケメン、フツメンならお洒落に見える
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:57:33.42 ID:KiGhq4pl0
ユニクロ信者って町の洋服屋とかで買わないの?
買えないの?
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 09:59:39.24 ID:s0QzHJyJ0
|:|:.:.:.:.:.:.:.:.:... | | | | |:.
|:|.:.:.:.:... | | | | |:.:..
|:|:.:... | | | | |:.:.:....
|:|.. | | |  ̄ ̄ ̄ ̄
|:|_______,| | |
|:|______ヽ| |
==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ | | | 監視されています
※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:} | | |
※※※※※※※ |:|・ω・`) .| | |
※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
※※※※※※※ |:|ノーJ .\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:01:27.37 ID:NQXo3sp8O
ユニクロの最大の長所は店員が話しかけてこないところ
ファッションにもちょっとは興味あるんだがオサレな店だと店員が絡んでくるからビビって逃げてしまう
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:03:29.33 ID:eq2Roqmq0
ユニクロの良い所は無地が多いこと
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:06:26.04 ID:ja2gs/tT0
ユニクロとかヒートテックしか需要ねえよ
まあヒートテックも全然暖かくないことに気づいたけど
完全騙されたわ
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:09:06.45 ID:s0QzHJyJ0
>>72
保温だからある程度動かないと暖かくないぞ
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:09:13.08 ID:CqG+5r1b0
個性的な俺かっけーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:11:17.74 ID:KiGhq4pl0
>>78
まあ無個性よりはイイよな
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:14:50.89 ID:KiGhq4pl0
洋服がユニクロと高級ブランドの二種類しか無いのか?
普通の洋服屋って発想は無いのか?
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:15:56.23 ID:ja2gs/tT0
そう考えると、制服って素晴らしいよな
学校ごとで可愛い、ダサいの議論は行われるけど
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:20:28.18 ID:giqxdx8v0
ユニクロって色合いがちょっとしょぼい
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:22:35.49 ID:NQXo3sp8O
ユニクロはちゃんと選べばそこまでダサくないと思うけど他人と服が被る率が高いのが問題
多分スリムフィットストレートとかいうやつなんだがバイト先で3人が同じジーンズ履いてた時は逆に感動した
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:22:41.69 ID:MQydgBM/0
いつもの

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/22(水) 10:25:51.64 ID:nlh313I70
ファオタが「ユニクロはそれなりの品質でかつ安めだから業界のガン!」とか言っててキレたのを見て吹いた
ユニクロ帝国の光と影
ユニクロ vs しまむら(日経ビジネス人文庫)
posted with amazlet at 12.02.23
月泉 博
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 75941
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 75941