運動神経悪い人ちょっと来て
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 19:58:55.42 ID:d12Sv3HYi
バレーでもバスケでもサッカーでもなんでボール避けるの?なめてんの?
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:01:05.74 ID:Ll0lUoeB0
球遊びでなにムキになってんの?www
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:02:34.59 ID:KZNuwSpu0
テスト93点で遅刻ゼロ、授業態度完璧の10段階評価が3の俺が来ましたよ
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:06:20.45 ID:MZ/BZszI0
パスしてやるとオロオロしだして面白い
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:17:38.69 ID:awmTNQhMP
距離感が掴めないからだよ
空間認識能力の低いんだ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:18:30.64 ID:XGU5/4/00
他のやつに迷惑かけないようにしてるんだよ
察してやれよ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:21:18.66 ID:oEpStbxB0
ボール避ける奴なんているか?ボールとってオロオロするのはいるけど避ける奴なんていないだろ
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:27:24.59 ID:KZNuwSpu0
とにかく勇気が無い
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:30:09.58 ID:oc23t+Bq0
バレーだとレシーブが明後日の方向に行くし、トスは突き指するから
バスケだと知らないうちにダブルドリブルしてたり相手に簡単にパスカットされるから
サッカーだとそもそもインステップキックができなくて明後日の方向にボール転がすだけだから
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:20:07.19 ID:eMNIX4kY0
>>21
バレー→玉をおって誰かと衝突して歯が折れる
バスケ→玉を追って誰かと衝突して歯が折れる
サッカー→ヘディングしようとして失敗して歯が折れる
野球→ゴロやフライを取り損なって顔面直撃して歯が折れる
ビリヤード→他人のキューが顔面直撃して歯が折れる
異常の理由で球技は苦手です。
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:35:08.40 ID:KZNuwSpu0
痛いとかより、失敗したときが怖くて何も出来ない
やっても失敗する
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:39:00.40 ID:d12Sv3HYi
>>24
何でも失敗から学ぶもんだぞ
オッサンはバスケ始めた時下手すぎて馬鹿にされまくったけど
悔しいからめっちゃ練習してキャプテンにまでなった
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:43:29.29 ID:awmTNQhMP
わざわざ言い訳して見学する必要性がないだろ
試合中ボサッと突っ立ってればいいだけなんだから
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:46:23.04 ID:k+pcwSs9O
サッカーは運動部のドリブルをカット出来るぐらいにはやれる
バスケはDQNとの接触が恐いから隅っこ
バレーはレシーブがどこに飛ぶか分からないから極力隅っこ
ソフトボールは打球が見えないのでキャッチャー
全部お前ら運動部のためを思ってのことなんやでえ〜(ドヤサァ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:50:23.24 ID:ITKq2ezk0
俺があまり動けないことで別の誰かが相対的に活躍できるんだよ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:53:58.31 ID:awmTNQhMP
学校の授業だとチーム編成の時にやる気ない人バランスよく入れて釣り合いとったりしなかった?
考えてみれば球技のたびに苦手なやつ全員参加しなかったらある種のボイコットだと教師に勘違いさせてしまうなww
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:55:58.56 ID:bt7DPBwJ0
避けてないよ
バレーは普通にレシーブとかするしバスケはパスもらったらすぐ他の人にパスしちゃう
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 20:58:15.14 ID:KZNuwSpu0
正直、がんばれとか言われるのが一番つらい
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:00:48.22 ID:awmTNQhMP
まあ数人だとしてもそいつらが球技の度にやらないとなると教師としても看過できないものがあるだろ
円滑な授業のために参加してやってんだしチーム編成でいくらでも調整できんだから我慢しろ
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:02:46.69 ID:oEpStbxB0
体育の時間に本気出す奴は下手糞
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:09:06.10 ID:hO/znPK90
全く野球やったことないのに人数合わせで無理やり草野球に参加させられた
そしてセカンドの守備についた時に目の前に飛んできた玉を思いっきり避けた
あの時の相手チームを含めた周りのあの空気がトラウマで今では野球を見るのも嫌
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:12:19.09 ID:5mg1TNmy0
>>53
動体視力なかなか
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:21:24.15 ID:Ua1xuZGk0
ルールを知らないからだよ
お前らは何だ、頭数集めに参加していただいてる分際でケチつけんのか。
タマコロ遊びの勝ち負けなんぞに興味はねえんだよw試合ができるだけありがたいと思え。
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:25:57.09 ID:7L6FgObd0
最近知ったけど斜視持ちだと遠近感取り辛くて球技が苦手になったりするみたい
小さい頃から斜視持ちの俺はあらゆる球技で顔をぶつけたし
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:28:34.25 ID:YuFHKNwfO
スポーツ苦手だが別に何が怖いとかはないな
ドッジでは全力で頭にボールぶつけて生き残ったしバスケでも相手に思い切り突っ込んで妨害ばっかしてた、跳び箱に至っては跳べないかと勝手に前転跳びして怒られた
つまり圧倒的に身体能力が足りない
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:42:23.72 ID:jo+8glpq0
球技は他人とチーム組んでやるから嫌いだったな
その代わり水泳とか鉄棒とか器械体操とかは大好きだった
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/22(日) 21:43:51.61 ID:Ua1xuZGk0
何度も断って「そもそもルール知らないんだけどいいの?」
ってあらかじめ言っておいたのに、恨みがましい目で見やがるのなw
脳筋には日本語が理解出来なくて、自分の都合しか見えてないんだろ。
負けるのはてめえのその頭の悪さが原因だよ。他人に責任をなすりつけるなバーカ。
大人の「運動音痴」がみるみるよくなる本
週刊AKB DVD スペシャル版 SKE48 運動神経No.1決定戦! スペシャルBOX
posted with amazlet at 12.07.24
(2012-03-16)
売り上げランキング: 27177
売り上げランキング: 27177