多汗症つらすぎワロタwwwwww
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:25:16.66 ID:/zK4CFzy0
夏はマジでキツイよ・・・
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:25:58.10 ID:Yx/QTg3k0
マジで頑張れ。
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:26:22.25 ID:33THx3gK0
ケツ汗やばくてズボンが濡れる奴wwww
私です
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:28:15.81 ID:8LaI2uJB0
汗止まらないって焦るとさらに汗出る
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:30:47.42 ID:XVBRLGIn0
>>4
俺かよ・・・
特に脇と背中とお尻がやばいです
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:32:52.21 ID:cqbgRSxZ0
全身多汗症辛すぎる・・・
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:33:01.85 ID:AZcqSGsg0
右わきと背中がなぁ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage ]:2012/08/29(水) 11:36:42.00 ID:gxjv75xw0
ケツがやばい。ケツだけ異常に汗出る。
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:41:53.88 ID:90yiXlB/0
手術で治るものなのか?
だとしたら治したい
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:50:45.57 ID:AFaxOmbH0
バイトのキモい男が多汗症なんだけどダラダラ汗かいてて気持ち悪い
接客だからお客さんも引いてる
首とか太ももの裏を冷やしたりしても効果ないの?
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:55:06.59 ID:j6bpYhdt0
冷やしても効果はねーですはい ソースは私
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 11:56:25.65 ID:iTdOqNf90
運動したら改善されるよ 多汗症のほとんどが運動不足
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:05:10.57 ID:qquJ3IlqP
冬でも顔に汗かいて
別の件で行った病院の医師に心配されるレベル
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:12:05.05 ID:lLdivQgD0
仲間がこんなに…強く生きて行こうと思う(汗)
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:12:16.58 ID:qquJ3IlqP
グレーのTシャツとか黒のTシャツ着られない
白じゃないと無理
Tシャツが塩ふいてるのが目立つ
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:12:46.37 ID:R8xwS8ri0
ある意味夏は普通の人も汗かくからまだなんとかなるが冷房のきいてない6月頃とか夏終わった9.10月がつらい
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:13:12.38 ID:rcGANIYp0
俺も背中だけやばい
乾くと臭ってくるし周りに申し訳ない気持ちが一番大きい
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:14:28.60 ID:WPBoV7w/0
どっかで多汗症の人は猫背が多いって聞いたけど実際どうなの?
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:19:08.76 ID:fEbyOeS50
今の時期同僚に気持ち悪がれるほど汗ダラダラかくから夏は嫌い
他の奴らがうっすら汗かいてる中俺だけ髪の毛がシャワーでも浴びた後くらいにボタボタ汗垂れるし
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:21:32.01 ID:qQE3tdvm0
多汗症って遺伝?
それとも後天的な何か?
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:25:17.18 ID:4ZEMndHc0
手と足がやばい
濡れる
クロックス履くと、汗で「キュッキュッ」うるさい
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:29:18.20 ID:swPNpLzM0
なんでそんなに汗かいてるの?って質問してくるのやめてくれ
余計に汗が出る
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:30:40.16 ID:dhx8B2GC0
>>49
なんでそんなに枯れてるの?って聞いてやれ
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:31:52.26 ID:2KcncUJh0
デブな上に多汗症だから他人の目がやばい
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:33:46.94 ID:cgy7mkxs0
俺は顔と首
電車で、知らない女の携帯の上に汗たらしてやろうと思ってるけど、なかなかうまくいかない
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:36:00.73 ID:tYqvICJR0
俺は汗をあまりかかない体質なので汗かきは羨ましいぞ。まじで
暑い日なんか汗をかかないから風が吹いても涼しく感じないし
肉体労働系のバイトの時なんか他の人以上に頑張ってるのに
俺だけ汗をかいてないからサボってる風に見られるし
サウナなんか行ったら汗が垂れる前に蒸発してしまう。
なので過去二回熱中症で救急車に運ばれたことあるよ。
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:37:04.76 ID:GFY5z02p0
俺は身体全体多汗症なんだけど顔面頭部がやばい死にたい
手術で部分的にかかなくなることは出来るけど
代償性発汗がどのくらいか人それぞれだからなあ
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:39:57.89 ID:GFY5z02p0
そうだ
マジで多汗症気になるやつはプロバンサインって薬飲め
出かけるとき必ず飲んでるけど効果すごいよ
ただ身体から水分が出なくなるんで
唾液、尿も出なくなるけどな
口くさすぎわろた
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:44:45.66 ID:0PzEee+uO
これって手術で治るの?
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 12:46:29.91 ID:GFY5z02p0
>>63
某有名クリニックで説明受けてきたけど
90%で汗出なくなるらしいよ
神経を切るんだけど神経通ってる場所が人それぞれだから
90%なんだと
かなり大雑把に説明した
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:19:53.03 ID:7Oi0eZNh0
夏より冬のほうがひどいんだけど
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:20:25.10 ID:WSWDXDaQ0
手汗や背中汗は塩化アルミニウム水溶液もしくはミョウバン水溶液で発汗が抑えられる
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:26:26.96 ID:EP1Uy+fw0
ガキのころからコントローラぐちょぐちょテスト用紙ノートベロンベロン
手土産の紙袋もって電車に小一時間乗ると持ち手ちぎれる
手も足裏も一夏に二回は脱皮する
靴の中がすぐ真っ黒歯医者終わって席立つと背中面の服が汗まみれ
頭汗で友達に夕立にでもあった?言われる
この苦しみは経験した事無い奴にはわかるまい
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:33:38.97 ID:RpP7so+80
お前らノートに手が引っ付いて字が書きにくいタイプの人種か
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:34:36.68 ID:qquJ3IlqP
こういうスレでミョウバン水ってよく上がるけど
予め作られてて市販ってされてないの?
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:34:54.84 ID:WPBoV7w/0
俺もO型で水がぶ飲みするわ・・・
ちょっと我慢してみる
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:35:37.82 ID:gjpW+mRy0
チャリ乗ってるとサドルがビチャビチャだわ
んでズボンのケツの部分さわって臭い嗅ぐと・・・
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:42:05.16 ID:EP1Uy+fw0
>>102てかハンドルも握りにくくない?滑る
合皮のソファとか本当勘弁して欲しい
あと夏場は暑くて靴下脱ぐけどそうすると今度は汗を吸収するもんがなくなって
滝の様な足裏になるし、濡れてるせいでクーラーの風で足裏だけ異常に冷える
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:44:15.29 ID:/zK4CFzy0
>>107
バイクのスロットルをちゃんと握ってないとどんどん戻っていく事がよくある
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 13:49:35.36 ID:RMBeAnN50
つーか自称多汗症患者の中に
どれだけ
夜寝て朝起き朝日を浴び
食生活を正しくし、仕事あるいは学業に勤しみ、過度のストレスを抱いていない
姿勢も正しく、運動も適量
って奴がいるんだ?この当たり前のことをちゃんとしてから文句言えよ馬鹿
じゃなきゃただの自業自得のくっそアホやぞ
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:13:12.27 ID:8MVzNRDK0
この前ipodポッケにいれといたら汗で壊れた
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:15:52.72 ID:6hoRablT0
ipod壊れるとがやばすぎだろwwww
そこまでいくと深刻だな 笑えねえわ
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:16:02.01 ID:Zql22jZg0
自宅から友人宅まで歩いて約15分
友人「あれ…雨降ってたの?」
うるせえダボ
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:17:28.64 ID:GFY5z02p0
こんなに多汗症の人いるのに
リアルでは出会ったことない不思議
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:22:31.75 ID:OQqAMz7a0
俺もガチの多汗症だが
唯一言い所は食べても太らない事
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:23:28.99 ID:WPBoV7w/0
俺は頭部の方はそこまでじゃないから分からないけどホントに数分でシャワー浴びたようになんの?
手とか足は隠せるけど頭は隠せないから大変だな・・・
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:32:49.76 ID:qquJ3IlqP
高校で夏季補習あって
一日五時間なんだけど
一時間で一本以上タオル使って
五時限目にはタオルが足りなくなってる
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 14:50:36.29 ID:1UZpof/TP
夏場より冬場の電車がツラいんだけど、暖房効きすぎ
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 15:13:50.52 ID:qquJ3IlqP
髪に整髪料でも付けようものなら
冬でも顔の汗がものすごくなるからつけられない
髪の毛さえも放熱機関
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 15:27:48.32 ID:Ffmv3pU9O
手汗はまだなんとかなる
問題は足
臭いってレベルじゃない。居酒屋で座敷上がりたくない
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 15:52:09.08 ID:MpCFmC10O
店で服選んでるときすでに汗だくで試着できないお 特に暖房が効いてる冬
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/29(水) 15:54:48.06 ID:Zql22jZg0
>>140
店員「すみません試着のほうはちょっと^^;」
ふくやこわい
デオナチュレ ソフトストーンW