昼夜逆転治す方法教えれ
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:04:31.38 ID:StQlQMuX0
バイトに行けない・・・
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:05:03.04 ID:cPZHWmOp0
もっかい逆転する
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:05:34.99 ID:bqSeANfQ0
一日起きてろよ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:05:46.77 ID:ls/cmf6M0
一周するまで待て
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:08:27.48 ID:StQlQMuX0
>>2
それ狙ってる
>>3
疲れて寝ちゃうんだわ・・・
>>4
わかっちゃいるんだけどねー
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:05:55.46 ID:StQlQMuX0
バイト先の店長はアタシが統合失調症なのを知ってて雇ってくれてる
昼夜逆転すると
「早く治してね」と言うだけ
申し訳なくてさー・・・
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:06:43.10 ID:BrzsUwMq0
昼夜逆転とキチガイって関係あんの?
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:07:03.73 ID:StQlQMuX0
google+の自分のPostを昨日さかのぼって見てみたら
毎月中旬から下旬にかけて昼夜逆転してることがわかった
今度メンクリ行った時に先生に報告しなきゃな・・・
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:08:25.82 ID:PkS3GfmK0
日光浴びろ
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:09:33.77 ID:YJokpubz0
ワロス
医者に聞けよ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:10:02.10 ID:m1nfSlK20
入院したら治ったよ
それから工夫して0時就寝6時起床のサイクルつくった
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:11:23.68 ID:StQlQMuX0
>>15
入院は嫌だ
自分でも工夫してる
枕にハッカ油垂らしたり、蛍光灯は止めて間接照明にしたり・・・
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:14:04.90 ID:m1nfSlK20
>>18
入院が確実だけど嫌ならしょうがないな……
朝無理してでも起きるようにしたら自然と眠れるようになるし起きられるようになる
つっても自分はそんな重くなかったからなんだけど
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:10:21.23 ID:DftJ32KLP
2交代制勤務底辺奴としては毎週のこと
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:12:11.93 ID:StQlQMuX0
>>17
夜勤さんって中には眠剤飲んで調節してる人もいるらしいね
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:18:42.66 ID:KeZg9gF50
一日寝る
一日起きとく
眠剤
選べ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:19:17.49 ID:StQlQMuX0
>>22
一日起きとく
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:21:37.35 ID:KeZg9gF50
>>24
うんそれが一番確実だな
眠くならないように、ゲームでもアニメでも食い物でも、好きな物常備で
TVとか付けといて常に音がある状態にするといい
あと、眠くなる前にコーヒーを飲む
眠くなってから飲んでも効果がない
きつくなったら散歩して日光を浴びろ
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:23:46.90 ID:oVhT62P0P
てか何も無理して日勤の仕事するこたねえだろ。
昼夜逆転してんならそれ活かして夜勤せんかい。
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:27:09.66 ID:StQlQMuX0
>>28
馴染みのエステサロンの店長が好意で雇ってくれたんだよー><;;;;;
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:26:36.11 ID:DftJ32KLP
単純に決まった時間に起きて太陽浴びるだけでいいと思うんだけどね
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:27:56.71 ID:StQlQMuX0
>>32
晴れたら散歩するわ
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:29:49.60 ID:DftJ32KLP
>>34
おう。雨が降ったらお休みな
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:31:18.19 ID:StQlQMuX0
>>35
じゃあ今日は休みだ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:31:56.93 ID:m1nfSlK20
>1
まあ入院したくないのは分かるよ
でもネットはあんまりよくないよ
特に寝る前見るのはよくない
とりあえず朝は辛くても起きて
昼寝はしない
そしたら夜眠れるようになるから
ゆっくりでいいから無理しないでやってけば
自分の場合三ヶ月ぐらいで治ったよ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:34:50.84 ID:StQlQMuX0
>>37
子供の頃から寝付きは悪かった
TV無いしなー
PCが唯一の娯楽なんだわ
今日はまだ眠気が来ないから何とかなりそうな予感
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:36:02.79 ID:4otB7a8D0
マジレスするとPCやめればいい。
PCの画面見てるから最初の軽い眠気をスルーして
1日24時間のリズムが崩れて時間が延びる。
結果どんどん遅れてって逆転する。
遅くとも11時までにPCの電源落として布団に入れ。
メンヘラだから昼夜逆転するんじゃなくて、PCが昼夜逆転の原因で、
昼夜逆転がメンヘラを酷くしてるんだよ。
同じ方法でもっかい逆転させられそうだが、
さらにリズムが崩れやすくなって、なだれ込む様に
また逆転する事がよくあるので正直あまりお勧めできない。
それでも一日起きてる場合は、疲れて次の睡眠が異常に長くなる事が
あるから、夜8〜9時ぐらいには寝ろ。そこで眠気逃して夜11時とか
過ぎると、また寝るのが夜中の2時とかになって意味が無い。
で、目覚ましかけて7時とか自分の仕事にちょうどいい時間に起きろ。
もし早朝4時とか中途半端な時間に起きちゃった場合は、2度寝せずに
そのまま起きてろ。その方が夜に早く寝やすいから。
で、次の夜も必ず夜11時までに就寝。早起きして眠気が早く来たら
また9時とかに寝ても構わない。間違っても夜中の2時までPCとかするな。
「絶対に」また逆転するから。
毎日10時ぐらいまでに寝て、6時とか7時に起きる生活続けてみろ。
最初は辛くても、見る見る体調がよくなってくのがわかる。
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:47:36.27 ID:StQlQMuX0
>>39
普段は23時にPC止めて風呂はいるようにしてる
昼夜逆転すると何もやりたくなくなる
昨夜久しぶりに風呂に入ったよw
これで昼夜逆転が治ればいいけど
今日は20時まで起きる予定
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:50:11.63 ID:6KjC3jdD0
見てみたら女の糖質かあ
神経の昂りが原因だから他の人が言ってる様に日光、運動、PC断ち(寝ようと思う3時間前には必ず)
色んな事オフにしてアロマや香でも焚いてリラックスかな
自律神経には柑橘系の香水やらコロンを定期的に嗅ぐといいよ
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:55:58.94 ID:m1nfSlK20
>>43
TV面白くないよな
本読んだり音楽聞いたりは寝そうだな
サイクリングとかは?
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 10:56:09.93 ID:6KjC3jdD0
ぐーたすとFBは特に控えた方がいい
コミュ依存は思考的激務だから本を読んだ方が良い
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:00:43.00 ID:StQlQMuX0
>>44
去年からハッカ油使ってる
これが結構いいんだわ
昼夜逆転した日ってハッカ油忘れたかも
>>45
本も最近読んでないな
中華タブレット買ったから動画とか見てボーっとしてる
いつもなら自然と眠くなるのになぁ
>>46
G+はもう飽きてきたけどねw
なうはやってる
TV無いからニュースサイトのアカウントを片っ端からフォローしてる
世の中の流れについていかないと・・・
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:02:57.44 ID:Jgj7bMTGO
長年昼夜逆転でそれに合わせた夕方からの仕事を見つけたが
最初の一ヶ月間の研修期間だけ、朝から仕事なんだ
うええええwwwと思ってたんだが
一週間で自然と朝目が覚めるようになったよ
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:04:27.04 ID:StQlQMuX0
>>50
気合と根性か?!
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:04:56.59 ID:YGv84DvB0
断眠
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:06:24.28 ID:StQlQMuX0
>>53
このスレでアタシが寝ないように相手してくれw
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:06:38.96 ID:U3gyitr5i
昼に寝ない
単純だけどそれしかない
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:07:45.43 ID:StQlQMuX0
>>56
うん、わかってる
今日こそ寝ない(`・ω・´)
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:08:12.98 ID:Qk06Yvut0
朝まで寝る
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:08:38.84 ID:VFBtsYr80
夕方に寝てその勢いで朝まで寝る
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:10:01.84 ID:StQlQMuX0
>>59
そうしたいのはやまやまなんだが・・・
>>60
その予定
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:09:14.39 ID:pdLYwCZi0
結局1回転するまで何やっても後ろにズレることはあっても
早まることはないという
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:10:01.52 ID:ZR2TZqdJ0
何もやりたくなくなるって、ほんとに何もせずにぼーっとしてるの?
夜寝る前と夜中起きてるときにどういう行動してるかに解決の糸口が
ありそうなんだけど。
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:11:33.62 ID:StQlQMuX0
>>63
ピグやる気力も無くなる
夜寝る前は中華タブレットいじくってる
夜中起きてる時はアニメ見てる
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:13:22.16 ID:daIMmLNcO
人間の体内時計ってのは日光浴びるとリセットされる
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:21:43.70 ID:KqeVoF+q0
二日くらい寝ない。
そんでその日の夜8時くらいに寝る→次の日の朝5時くらいに起きる。
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:24:33.41 ID:StQlQMuX0
>>75
今日夜8時に寝ることを実行する
掃除も洗濯も風呂も済ませたし
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:37:09.93 ID:6KjC3jdD0
レスみると自我はしっかりしてそうだな
自我の土台構築してけば改善するよ
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:38:03.45 ID:StQlQMuX0
>>84
2年ちょい前までは厳格幻聴がひどくて寝たきり廃人だったけどな
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:46:45.62 ID:6KjC3jdD0
一応わかりづらいレスしちまったから説明しとくわ
あるブスの症状廃人にかけた…
つまんなくてすまんね
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:47:31.30 ID:StQlQMuX0
>>91
あるブスの症状廃人wwwwwwwwwwwwwww
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/10/23(火) 11:51:04.59 ID:6KjC3jdD0
好きな事やってごゆるり過ごしなさいませ
ネットはほどほどにねー
「脳の疲れ」がとれる生活術 (PHP文庫)
【送料無料】 ブライトライトME と CD2枚セット (快眠CD「Dreams」&「自律神経にやさしい音楽」
posted with amazlet at 12.10.23
ソーラートーン・ジャパン(株)
売り上げランキング: 209957
売り上げランキング: 209957