カラスすげえ!!!ってなるエピソード教えて






1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:38:06.36 ID:Gq+Ou8QQ0
実は九官鳥よりも人間の言葉を覚えて喋れる
日本にいるカラスは巨大過ぎて外国人が引く
賽銭箱から金を盗んでハトのエサの自販機からエサを購入






2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:38:48.36 ID:bpLGt8cp0
オールブラックでかっこいい






3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:39:15.02 ID:am9ypkcp0
 





カラスの教科書











4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:39:19.23 ID:tw2zdHP60
カラスは火を使う






5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:39:31.82 ID:4sB0nKNN0
仲間っぽいの脅かすと違うのがガチで襲ってくる






6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:39:46.09 ID:caZ3EJ2l0
復讐を知ってるから小学校のころカラスいじめてた生意気なやつが次の日糞まみれになってワロタ






8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:39:58.88 ID:1t6Cprzd0
道具を使える動物は猿とカラスだけって聞いた






13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:41:20.12 ID:1t6Cprzd0
どっかのカラスは木の棒を使って幼虫を釣るんだぞ
高等すぎ






16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:41:42.13 ID:bpLGt8cp0
あと餌をくれる人には優しい
水あげたらちょこちょこついてついてくるようになった






18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:41:49.43 ID:x11cIYtL0
カァーって鳴いてる時にうるさい!って怒鳴ると 鳴くのをやめてくれる。






19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:41:59.98 ID:1E6Q4reH0
817 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2013/02/10(日) 03:14:47.38 ID:PsBl/ZGH
5年生のちょうど今頃、校庭の隅っこで殴る蹴るをされていました。

そんな時いじめの主犯格の頭上にコツンと何か落ちてきました。蹴られながらも上を見ると、校舎の上の方にカラスが30匹前後とまっていました。
珍しいこともあるもんだなと思った次の瞬間クゥワークゥワーと鳴きながら一羽のカラスが主犯格に飛びかかってきました。
それにつられて他のカラスたちも俺をいじめていた奴らに襲いかかってきました。

校舎から黒い塊が襲ってくるわけです。

暫くして満足したのか散り散りに飛んで行きました。
残ったのは突かれたり引っかかれて血だらけのいじめっ子たち。
最後まで襲っていたカラスが、俺のところに来て、主犯格の耳の欠片を置いて飛んで行きました。

カラスは頭が良いと獣医さんがよく言っていました。だから君にはカラスの恩返しがあるかもねと笑っていましたが、まさかのまさかな恩返しでした。

それからもカラスが学校の上を飛ぶことがあり、カラスに襲われたトラウマ(鳴き声を聞くと泣き出す位)から休みがちになったいじめっ子たちは転校して行きました。

その後いじめられることはなくなりましたが、カラス使いと恐れられてしまい相変わらず友人は出来ませんでした。

それからも何かとカラスたちとは縁があり、30overになった今でもカラスが良くベランダで寛いでいます。

そんな俺も今は獣医をしています。
皆さんカラスは大事にしましょうね。







21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:42:46.08 ID:S6zHnudI0
引き出しを開けて中の物を取り出す






24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:43:36.65 ID:zyDSCbAu0
ニューカレドニアカラスは道具を使う






26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:44:00.48 ID:0b1B3Tov0
カラスからうんこ爆撃食らったことあるわ
しかも携帯に見事直撃
俺なにもしてねえのに






28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:44:05.66 ID:wYuCXWgu0
ゴミ捨て場の防護ネットを5羽並んで力を合わせてはがしてたwwww
賢すぎwwwww






33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:45:26.50 ID:tizQyukY0
チャリで真横通ったのに全く逃げなかった
50cmぐらいしかなかったから逆にこっちがびびった






38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:47:09.24 ID:wdYm8Z4r0
カラスは襲ってくるからちょっかいだすなって小学校の時言われた






39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:47:23.40 ID:AcZGuaDI0
カラスは固い実を食べるために車の前に落として車がつぶしたのを食べるっていうのを
昨日やられたけど見事によけてやったわ






41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:47:33.50 ID:fFQuPd1D0
二キロくらいの猫掴んで飛んでったな
散々ついばまれたのに助かった猫もすごいけど






45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:49:04.34 ID:0b1B3Tov0
ゴミ捨て場荒らす時は見張り役がいる
高いところで見張ってる






51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:50:37.52 ID:6L2LImsCO
まいど後頭部狙ってくるのは賢いと思うんだが
羽の音で飛んでくるのバレバレだから頭下げるだけで避けられるし実は馬鹿なんじゃないかと思う






55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:51:07.46 ID:caZ3EJ2l0
あと中学の時の朝練の時毎回一人は鞄の中から昼食漁られてた

スティックパンとか微妙にのこすんだよな

その時の先輩がランニング中に飛んでいくカラスをみて、俺のおにぎりいいいい!!と叫んでランニングから抜けるのが今でも良い思いで






59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:51:51.35 ID:rDWvlJep0
カラスってたまにケンカしてるけど
空中戦すごい迫力だよ






60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:52:16.05 ID:ahz2d8Wq0
極まれに白い奴がいる






73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:56:02.82 ID:K+FPphzf0
公園水のみ場で蛇口をひねって水を飲む






74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:56:02.95 ID:2p0JS5Ol0
チンパンジーに匹敵する知能を有するんだよね






76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:56:32.18 ID:Gq+Ou8QQ0
コピペだけど

ハシボソガラス

単独またはペア行動を好む
普段は静かで大人しい
たまにブチ切れる。キレると怖い。特攻もする。
頑固で主張が強い。
嫌いな相手のことをよく覚えている。
だから好きな相手も良く覚えている。
喋るパターンは少ないものの、ジェスチャーが分りやすい。
地面を歩くのが好き。色んなものを脚で抑えてクチバシを器用に使う。
賢い犬みたいな性格。結構知的で紳士。


ハシブトガラス

集団での行動を好む
普段は羽繕いしているか仲間と会話しているか。
やや煩め。しかし威嚇はハッタリであることが多い。
楽天的でお調子者。細かいことはあまり気にしない。
忘れっぽいけど自分に都合の良いことは忘れない。
鳴き声でのコミュニケーション方法が豊富。ジェスチャーは少ない。
高いところが好き。地面には食べる時と水浴びをする時しか降りて来ない。
猫みたいな性格。自己中心的で甘えん坊。






83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:58:01.76 ID:R0iQ00ia0
>>76
ハシブトガラスただのB型じゃねえか






77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:56:36.01 ID:R0iQ00ia0
カラスってかっいいけどクチバシ尖すぎて近寄るの怖い






80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:57:00.49 ID:tz+zmDbk0
カラスほどの知能だと飛んでるの楽しんでるよね絶対
羨ましい






86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 08:58:29.38 ID:ZKm6BjAi0
生類哀れみの令を作った綱吉に糞をかけて島流しにされたカラスはわしが育てた






93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:00:40.48 ID:Z0Q2MfxG0
カラスに石投げまくってたやつの家の車に集って糞落としたりなんだりしてた






97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:03:03.77 ID:SSQ0Klf40
弱ったカラスが一匹道路にいて、電線の上にも大量のカラスがいて

弱ったカラスに近づこうとしたら、大量のカラスが襲ってきた
全治3週間






101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:04:40.25 ID:mPb52BE10
自転車のカゴに入ってたポテチ袋を、開けて食ってた







115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:11:27.45 ID:alGQHY7p0
強い向かい風に乗って空中で静止してた
すごく楽しそうだった






116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:11:49.81 ID:4A862CNo0
前何かの番組で実験してたけど
あいつら人の顔個別に認識出来る上に親から子へ情報伝達出来るくらいコミュニケーション能力高い






130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:16:25.63 ID:TKpLVWJq0
子供の頃、カラスに石を投げるフリをして追っ払うのが流行っていたんだが、
久しぶりにやったら全く通用しなくなってた
本当は投げてこない、って学習したんだろうな






139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:20:58.00 ID:O6OjkOTJ0
そもそもカラスは害鳥なのか?






143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:25:30.27 ID:xNEQCHkW0
知能高くてイジメ起こす程に仲間意識も強く結託してゴミ袋漁ってくるんだぞ?
カラス対策のために黄色いゴミ袋なんてのもあるくらい
人間側の制度が変わらない限り確実に害鳥だろ






107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/20(水) 09:07:11.98 ID:Gq+Ou8QQ0
114 :卵の名無しさん:2011/05/01(日) 18:24:02.04 ID:N4cUNa6t0

車運転中に道路にカラスがクルミを置いたから

世の中そんなに甘くないこと教えようとクルミを避けたら

避けたとこにもクルミがあって割ってしまった

あいつらはヤバい





カラスの常識 (寺子屋新書)
カラスの常識 (寺子屋新書)



ノムラテック 鳥除けフン害防止マット 2本入
ノムラテック 鳥除けフン害防止マット 2本入









元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1363736286/l50