コネ入社したけど学歴コンプがやばい






1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:43:09.63 ID:vyw+qCRR0
同僚は東大卒 京大院卒 早稲田などのSラン
俺Dラン






17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:47:01.86 ID:fS7GpstE0
学歴ってのはコネのない奴がつければいい




慶應の人脈力 (朝日新書)













3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:43:40.90 ID:vyw+qCRR0
同僚 トイック 800
俺500






5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:44:13.84 ID:A+vurwiZ0
なんて会社






7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:44:58.68 ID:vyw+qCRR0
>>5
それは親戚に迷惑かかる
でもかなり大手 平均年収が800万ね 






6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:44:49.33 ID:zzpdpzBd0
すぐに子会社に飛ばされるだろうね





 




9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:45:42.69 ID:vyw+qCRR0
>>6
子会社に就職した。それでも同僚がやばいよ。本部とそんなに変わらないけど






8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:45:26.55 ID:o2hSYwpM0
早稲田がSランとかなんの冗談だよ





 




14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:46:28.43 ID:vyw+qCRR0
>>8
俺からしたらそんな感じなんだ。
でも、お前より賢いと思うぞ






12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:46:20.68 ID:hdtRHKsA0
コネ入社ってことは文系か






13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:46:23.25 ID:JmaOm+zp0
裏で無能呼ばわりされてるよ






15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:46:38.25 ID:A+vurwiZ0
その知り合いの役職は






23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:47:43.23 ID:vyw+qCRR0
>>12
そうだよ。
>>13
たぶんね
>>15
人事部部長






16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:46:49.80 ID:BQ5I9qwt0
せめて子会社に入れよ…






22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:47:26.18 ID:WdsTFt+30
どうしても、お前が欲しかったんだろ?






27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:48:20.88 ID:vyw+qCRR0
>>22
それはないな。自分でもわかるぐらい無能だし






32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:50:01.96 ID:A9E8Caoy0
>>27
学歴コンプがあるのは分かるが、それを反骨精神にすれば
使えるよーになるよ
俺の先輩がそーだった
俺は使えんが







28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:49:18.67 ID:zzpdpzBd0
>>27
今どこの部署で何の仕事してんの?






37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:50:58.70 ID:vyw+qCRR0
>>28
営業と事務とか。たぶん親戚の後釜になるとおもう






24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:47:44.04 ID:BQ5I9qwt0
なんだ子会社に入ったのか
それでも同僚がこれとか俺ならいやだ






29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:49:22.52 ID:vyw+qCRR0
>>24
俺も相手の立場なら恨むと思う。だから本当にもうしわけない。
言い訳かもしれないけど一番雑用してるよ






25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:47:49.46 ID:tbFeuR4w0
有力者のコネで無能でネオタとか
完全に職場の腫れものガン細胞ですね







34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:50:29.38 ID:vyw+qCRR0
>>25
幹部とは子供の時から知り合いだよ






26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:48:20.85 ID:9S5rY25c0
身の程知ったんなら相応の仕事しろよコネ





 




31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:49:53.77 ID:1upHEx+X0
トヨタ織機?





 




40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:51:33.63 ID:vyw+qCRR0
>>31
そんな業界 でも違うよー。日本より海外ののほうが有名かも





 




36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:50:52.63 ID:6HAfIiNu0
業界を言わないと突っ込みも応援もできん






42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:53:00.17 ID:vyw+qCRR0
>>36
機械関係







43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:53:25.25 ID:QjmxJ73O0
ぶっちゃけ取締役くらいにならないと学歴関係ない
でも不利だと思って勉強するに越したことはないけど






47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:55:12.60 ID:vyw+qCRR0
>>43
親戚は東大
父親は京大法学部卒で35の時よくわからないけど理系の勉強してた






48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:55:26.54 ID:tbFeuR4w0
気をつけてどうにかなる問題ではないのです
無能な腐った奴が下手に気をつけようとどうしようもないのです






49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:55:45.13 ID:vyw+qCRR0
父親はもともと銀行で働いてたんだけど親戚に引き抜かれたのだよ






51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:56:30.39 ID:GXaonbPm0
おいコーヒーいれろや






53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:58:15.47 ID:vyw+qCRR0
>>51
それはしてないかも。じぶんの入れるついでならする




兄弟は阪大から海外の大学卒業ね。それから本部で働いてるわ






55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 00:59:11.25 ID:jZN7I6eS0
まぁ巧くやれば勝ち組やん良かったな






60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:01:07.36 ID:vyw+qCRR0
>>55
ごめん、部長以上は確定してるだわ






59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:01:00.42 ID:oc53WGLl0
>>1と上司との繋がりがバレたらよくある社長の息子的な扱いされるのかな?












63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:02:48.28 ID:vyw+qCRR0
>>59
されないよ。
後釜のために経験積めって感じ。でも特別扱いはないよ






64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:03:14.43 ID:NpyNnnHY0
大学どこ?






66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:04:59.99 ID:vyw+qCRR0
>>64
ニッコマレベル






67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:05:06.96 ID:F9EMP8Vs0
釣れますか?






68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:05:14.67 ID:RCECD76/O
ひでえ妄想だな






69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:05:56.27 ID:vyw+qCRR0
>>67
いやマジだよ
>>68
そもそも妄想でこんなに卑屈になりたくねぇよ






70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:10:05.25 ID:vyw+qCRR0
人生勝ち組でも一生劣等感味わう






72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:10:39.76 ID:fS5zMZgV0
うっうらやましくなんかないんだからねっ!!






73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:13:11.87 ID:vyw+qCRR0
>>72
身の丈のほうがいいぞ。結婚できるきしないしね






74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:13:18.61 ID:YnsY/UD90
お前せめてBランに行けよ…
ちゃんと仕事出来てるの?周りと比べて






76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:16:27.82 ID:vyw+qCRR0
>>74
みんな期待しすぎてね
今の時点では同じぐらいだよ






75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:15:01.84 ID:99oaZNRH0
楽しそうでなによりです。気楽にやりましょう。






77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:17:11.16 ID:vyw+qCRR0
>>75
楽しくないよ
同期の可愛い女の子がいても飲み会で絶対大学時代の話になるから






78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:19:09.98 ID:fS5zMZgV0
役に立つ度でいえば
コネ>>>>>>>>学歴
だからコンプに思うことはないよ!!







80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:20:33.99 ID:vyw+qCRR0
>>78
契約とかとるときに家族と付き合いのある家の人なら簡単らしい。兄貴が言ってた






79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:19:32.23 ID:vyw+qCRR0
お前らもあんまりコネ使わないほうがいいぞ。親や兄貴や親戚に比べられるし同僚には罪悪感






81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:24:03.06 ID:jNp5nxgY0
多分学歴云々は周りはそんなに気にしてないよ
コネ入社がバレたときに「こいつはコネが無くても入社できたな」って思われるくらい人一倍の努力をしておくんだ
そうすれば自信ももてるだろ
せっかく良い会社に入ったんだからがんばれ






82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/09(火) 01:28:08.29 ID:YnsY/UD90
俺なら楽しめそうなのに
周り東大卒だらけとかすげえ!ラッキー!
みたいな感じで







慶應の人脈力 (朝日新書)
慶應の人脈力 (朝日新書)



2014年度版 - 勝てるエントリーシート 負けない面接テクニック - すべらない就活
2014年度版 - 勝てるエントリーシート 負けない面接テクニック - すべらない就活







元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365435789/l50