一番「嘘つくなよ・・」って雑学を披露した奴が明日から総理大臣
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:07:51.26 ID:l/H4YYRT0
暴れん坊将軍のエピソードで
天文学者が「江戸に隕石が衝突する」と予言し
大騒ぎになった回がある
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:08:32.67 ID:ledC9WF80
ドクター中松はアメリカの名誉市民
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:09:38.40 ID:mx509j/20
川越はシェフ
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:10:10.49 ID:LGSndN5hO
グーグルアースを見ればどこに艦船があるか分かる
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:10:18.24 ID:VtKSF1YU0
シロクマは全て左利き
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:10:52.06 ID:KqydlR6e0
ゴリラの学名はゴリラ・ゴリラ・ゴリーラ・ゴリラ
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:11:12.87 ID:42+8fmCAT
イッカクの角は左巻き
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:11:33.66 ID:NkZT873q0
貧血がひどくなると土くいだす
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:12:18.77 ID:ctlhh+uh0
普段遺跡発掘作業しているのは農家のおっちゃんおばちゃんである。
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:13:20.11 ID:LBGZSMgkP
バーコードと商品管理システムのPOS
今の販売業では必須のこの仕組みだが、
大元の構想と開発をしたのはユダヤ人強制収容所所属のドイツ人技術者
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:13:34.35 ID:yfKJw7yH0
自転車の歩道、右側通行には最悪罰金刑がある
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:15:47.15 ID:VtKSF1YU0
ラクダは三重まぶたで、しかもそれぞれまつ毛が生えている。
そのうえ、三重まぶたのうちの3つ目のまぶたにはワイパーのように
左右に動くまつ毛が生えていて砂をかきだすことができる。これによって
激しい砂嵐でも平然と歩き続けられる。
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:15:53.00 ID:LWXSGBGF0
ゾンビにする菌は存在する
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:16:47.02 ID:5RVDMM+q0
グレート・ムタの正体は武藤
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:21:35.37 ID:7vVWumgxO
太平洋戦争末期に想定された日本本土決戦時の日本側(主に民間人向け)の武器は
・火縄銃
・槍
・竹槍
・竹竿の先に包丁を括り付けたもの
・ナタ
などで、これらを隣組単位で集めて再配布する予定だった
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:22:21.53 ID:VtKSF1YU0
ライオンには虫歯がない
"おはようからおやすみまで、暮らしをみつめる" でお馴染みの
ライオン株式会社の粉ハミガキ
「 獅子印ライオン歯磨 (明治29年発売)」の由来はそこから。
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:54:32.04 ID:LBGZSMgkP
>>32
が、ライオンの8割は歯周病
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:11:27.95 ID:VtKSF1YU0
>>44
ググったけど見つけられなかったわ
変わりに日本の成人男性の8割が歯周病らしい事を知ったよ
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:22:57.94 ID:f4XtUSsL0
枝豆と大豆は同じ植物
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:30:25.30 ID:ZyEPA7c/0
月がなくなった場合人間は死ぬ
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:35:34.14 ID:4jTGb73S0
抹茶の着色料は蚕の糞
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 12:36:46.31 ID:nKHW7uab0
タバコの煙を吸うと鼻の頭に血管が浮き出る
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:21:05.28 ID:geYu3RYD0
ガラスは水の中だとハサミで切れる
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:23:26.38 ID:ICxXunj+0
陸上短距離のトップクラスの最高速度は時速42kmくらい
なおボルトは45kmオーバー
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:27:25.81 ID:VtKSF1YU0
血液型のO型のOの由来は二つの説がある
血液にはAとB、2種類の抗原があって、そのどちらも持たない血液を
ドイツ語で「何も持たない」という意の「ohne(オーネ)」の頭文字を
とったという説
もう一つは、両方の抗原を持たないゼロの意をO(オー)で表したという説
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:33:32.48 ID:8/bMeZ2AP
初期のボールペンはもっとインクが入ってた
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:34:02.23 ID:VtKSF1YU0
刑事を「デカ」と呼ぶのは犯罪者
日本の警察制度は明治時代に始まる
当時の刑事は「角袖(かくそで)」という四角い袖の和服姿で
それを犯罪者たちは仲間同士だけで通じるよう、文字をひっくり返して
「デソクカ」と呼んでいた。それが更に略されて「デカ」となった
つまり「デカ」とは、犯罪者たちの『業界用語』だった
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:36:03.59 ID:/NQRLGaS0
有吉の名前は「ひろゆき」じゃなく「ひろいき」
叶野姉妹は姉妹じゃない
ボーリングの端っこはガーターじゃなくガター
いや、これくらいは普通か
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:45:40.96 ID:VtKSF1YU0
怒る時に使う「こら!」は方言だった
日本の警察制度がはじまったのは明治時代
その頃、維新に功績のあった薩摩藩士から警視庁の警察官が多く採用され
彼らは鹿児島の方言で、「おい! こら!! 」と言ってよく人を注意した
これが標準語として、相手を呼んだり、注意をする際に使われるように
なったという説がある
に始まる 鹿児島弁のなまりを警察官がよく使ったから
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:47:40.51 ID:Yqnr3y+V0
>>57
こらの東京弁はもともとなんだったんだろう
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 13:51:32.33 ID:L0W2XBBx0
もともとスワヒリ語でこんにちはのジャンボがでっかいって意味になったのは
アフリカのジャンボって象がロンドンで大人気になったから
象のように大きい=ジャンボとなった
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 14:05:17.16 ID:wiSXDXqI0
ナレーターの下條アトムは本名
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 14:08:59.71 ID:UwsR2ZwVO
ハネムーンの語源は蜂蜜酒。新婚夫婦が蜂蜜酒を精力剤として飲み1ヶ月籠りっきりで子作りする風習から転じて新婚さんが二人きりですごす新婚旅行のことを指すようになった
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 14:32:22.76 ID:YCInyo400
井上陽水(いのうえようすい)の本名は、井上陽水(いのうえあきみ)
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 14:49:36.07 ID:ZvDhuOg+0
銀行によく置いてある観葉植物の植木鉢。あれは万が一
強盗が来た時におおよその身長を覚えておくために置いてある
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 14:50:50.26 ID:lsek8gSY0
明治時代、外国で列車の窓から自分のウンコ投げ捨てて新聞沙汰になった日本人がいた
のちの初代警視総監である
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:05:46.58 ID:ZvDhuOg+0
人類がコーヒーを飲み始めたきっかけはヤギ
6世紀のアフリカ。エチオピア高原にはジャスミンのような香りのする
小さくて美しい白い花を咲かせる木がたくさんあった
花が咲き終わると、木は緑色の実をつけ、やがて真っ赤に染まって
緑鮮やかな木の枝にビッシリと実る
ある日ひとりの牧童がその実を食べたヨボヨボのヤギが元気に
走り回るのを見て、試しに自分も食べてみると急に元気になった
それを聞いた修道院のお坊さんが夜のお祈りで眠い時に
その実を煎じて飲むようになり、やがて疲れに効く薬だと
皆が飲み始めた。そんな一説がある
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:09:42.69 ID:HLmV63Z80
イチジクの花は、実の中に咲く
そのため外からは花の様子を見ることができない
だから、イチジクは 「 無花果 」 と書く
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:16:23.85 ID:ZczhEQiA0
英辞書に載ってる単語の間にある「・」は改行で切っていいところ
例
beau・ti・ful←だと「・」のところ以外で切っちゃダメ
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:19:26.84 ID:Pdoyufyq0
1円硬貨の木のデザインは特定の種類を描いたわけではなく意外にも適当に描かれた
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:26:06.27 ID:mbmJgAWz0
北斗の拳のケンシロウは「お前はもう死んでいる」と一度しか言っていない
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:27:03.90 ID:mbmJgAWz0
もうひとつ
ドラえもんの妹のドラミちゃんの本職は大学教授
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:32:21.67 ID:dX9wS6rl0
ガラケーで「たかはし(高橋名人)」と英語入力で打つとgameと出る
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:32:26.59 ID:qRoH2BcsO
富樫が最後に仕事してから4年
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:33:28.84 ID:gYZ3ZcY20
サボテンは無数のトゲで強い日差しを散乱させて表面温度を下げている
トゲを取ると表面温度が約10℃も上がってしまう
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:37:40.28 ID:mbmJgAWz0
映画13日の金曜日のジェイソンは一度もチェーンソーを使っていない
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:42:05.27 ID:kInuR7QS0
雑学というよりも昔からある奇術の技法
ハトは仰向けの姿勢にしてやるとおとなしくなる
手品で帽子の中や袖口に入れたハトが暴れないのはそのため
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 16:02:11.96 ID:DoHP6NTG0
ウマが道路交通法上、軽車両に分類されるのは有名だが
ウシやスイギュウも軽車両扱いとなる。軽車両だからお酒を飲んで乗れば
飲酒運転となり、ウシやウマのほうにお酒を飲ませてしらふの人間が乗って
いた場合は整備不良になる
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 16:30:08.39 ID:LK8Jroj80
ゴキブリの油はゴキブリに寄生虫や雑菌がわかない様にするためにある
この油に埃が付着すると雑菌がわいてゴキブリは死ぬ
つまりろくに掃除しないニートの部屋こそゴキブリは出ない
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 16:48:54.42 ID:eDV6+egQ0
サイコロの1の目が赤いのはあるサイコロメーカーが他社との差別化をはかるため
赤くしたところ売り上げが飛躍的に伸びたので他社もそれを真似たため
ちなみに輸出用のサイコロは全ての目が黒で塗られているので
1の目が赤で塗られたサイコロが見れるのはジャンP……いや、日本だけ
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 17:43:47.64 ID:ulEJxM7D0
サランラップは元々、弾薬を湿気から守るための軍事用ラップフィルムだった
ところが開発者の嫁が
「レタスをラップで包んでおくと、いつまでもみずみずしいわ」
ということに気づいてしまったために出来た
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:47:14.79 ID:+/g6akJL0
日清焼そばU.F.O.は、 「 旨い。太い。大きい 」 の略
あとヤマザキのスイスロールはスイスではジャパニーズロールと呼ばれている
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/20(土) 15:54:35.57 ID:AP2wbGIL0
>>107
せっかくスイスロールって名付けたのにジャパニーズロールわろた

今さら他人には聞けない疑問650 (知恵の森文庫)

文庫 平気でうそをつく人たち 虚偽と邪悪の心理学 (草思社文庫)
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366427271/l50