珊瑚礁でダイビング
民主党は去年6月30日に石原環境相が公費で沖縄・慶良間諸島を視察した際にダイビングをしたとして批判している。これについて石原環境相は20日午前、次のように話した。
石原環境相「どの程度サンゴが回復しているのか以前潜ったところなので、この目で見て、実感して確かめた」
一部抜粋、全文はソースにて
別にどうでもいいことで叩くから民主党嫌われるんだよ。
石原環境大臣の『金目』発言は問題だけど、去年の6月のダイビング持ち出してなに言ってるんだか。
そもそも文句があるなら去年言えよwwww
Twitterの反応
趣味と実益を兼ねたわけだろうが、何も大臣がダイビングする必要はなかろう。
<@news24ntv 石原大臣に新たな批判“公費でダイビング” http://t.co/9MPQQaa9eg #日テレNEWS24 #ntv
— 山田曾富騰 (@12hirottoN) 2014, 6月 20
世界一美しいとこでだけ、わざわざダイビングして視察とかいうんだ。後にも先にもそんなことしてないでしょ。| 石原大臣に新たな批判“公費でダイビング” | 日テレNEWS24 http://t.co/cEUZ8YHBEZ
— 菜雪 (@nasetsu) 2014, 6月 20
石原「どの程度サンゴが回復しているのか以前潜ったところなので、この目で見て、実感して確かめた」
言い訳もムカつくわ
RT @akihikoyoshitom: 石原大臣に新たな批判“公費でダイビング” | 日テレNEWS24 http://t.co/Z3jXHRcAJg
— パイナップル(脱原発に一票) (@hannibal9111) 2014, 6月 20
なんか怒ってる人が多いみたいだけど、沸点が低すぎるだろwww
別にそのくらい良いと思いますけどね。
バレてないだけでもっと無駄遣いしてる人たくさんいるでしょ、たぶん。
帯同する奴らとか緊急時の備えとか
完璧な無駄遣い