これは受付する気ゼロだわwww
今日は神奈川県のある自治体で生活保護申請同行。一番驚きだったのは、福祉事務所のカウンターがつぶされて物置にされていたこと。生活保護の業務はやってないと思わせるに十分で、相談者はあきらめて帰ったという。面接記録表にも残らない水際作戦。 pic.twitter.com/hDkcEPxLME
— いま (@now_hill) 2014, 6月 27「65歳以上でないとダメ」「病気で働けない証明が必要」「兄弟に扶養してもらえるか確認しないとダメ」などの理由で追い返していたのだが、担当職員を問い詰めたところ、申請の前にこうした証明が必要なのは「独自ルール」だと認めた。誰でも申請ができるようになったら困るのだと。
— いま (@now_hill) 2014, 6月 27
これは完全に受付していませんアピールwww
そりゃ諦めて帰る人もいるわ。
Twitterの反応
@now_hill @kwmr_posse コレは酷い。
— Takaoki_Honda (@JZ1300) 2014, 6月 27
@now_hill どこだ?どこもそうなのか?(゜ロ゜)
— hebikun (@higma2014) 2014, 6月 27
@ibaranoshiro 現場を見てないので的外れかもしれませんが、「うちではやってませんから」というオーラ全開に思えます(-_-)。
— 番頭 (@kahoku98) 2014, 6月 27
@now_hill @coralocean 神奈川県には生活保護が必要な人はいない。もともと人間はいない。奴隷が数百万人居るだけ。奴隷に生活保護な要らない。死ねばいい?
— 栗本吉章 (@yoshy707) 2014, 6月 27
@now_hill @karihi5853 「姑息」を通り越して犯罪レベルなのでは?
— ふぁぶる (@fuabul) 2014, 6月 27
@now_hill @limeA 役所はえげつないことを平気でやるんですね。( ̄◇ ̄;)
— 吉子姐さん (@kichikoneesann) 2014, 6月 27
不正受給するような奴はこんなの関係ないんだろうけど、普通の人だったら生活保護の窓口が無いと思わせるに十分だなwww