なぜかインド
【AFP=時事】米グーグル(Google)は15日、同社傘下の動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」の動画を、同社のモバイル向け基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」搭載の携帯電話に保存し、インターネット接続なしで視聴できるサービスを、まもなくインドで開始すると発表した。最終的には全世界で利用可能となる予定という。
この機能は、インドの首都ニューデリー(New Delhi)で15日に発表されたグーグルの低価格スマートフォン「アンドロイド・ワン(Android One)」に搭載されているユーチューブ視聴用アプリで利用できるという。
全文はソースにて
とうとう公式サービスとしてyoutubeをローカルに保存して見ることが出来るようになるようです。
Android端末に保存してローカルで見るらしいのですが、最初はインドからスタートだそうです。
何故インドなんだ?
Googleの考え方は分からないことが多いなwwww
ネットの反応
ユーチューブ動画、アンドロイド端末に保存可能に グーグル発表 #ldnews http://t.co/4QCtmNmmuy
iOSでも既に、"Clipbox"を使えば可能だけど…
— ラウコーレス@妖怪ぼっち (@andresinini) 2014, 9月 16
これは嬉しいな!回線繋がらなくても観れるからこどもは旅先でも喜ぶ♪ >>ユーチューブ動画、アンドロイド端末に保存可能に グーグル発表 #ldnews http://t.co/2HG65wLCNd
— さ よ い (@341g) 2014, 9月 16
マジですかぁ
http://t.co/OnrPmTZY3W http://t.co/VB5WQIpG1E
— showji (@showji) 2014, 9月 16
そんなに出先でyoutubeを見ることも無いけど、ちょっとおもしろい動画とかを人に見せたりするときにはいちいち通信しなくても良いから便利といえば便利なのか。
まあとりあえず日本のサービス開始は未定なので気長に待つしかなさそうです。
おすすめリンク集
YouTube Perfect GuideBook 2014年改訂版
posted with amazlet at 14.09.16
ソーテック社 (2014-06-15)
売り上げランキング: 36,776
売り上げランキング: 36,776
YouTube大富豪7つの教え―わずか180日で1億円稼いだ最新動画戦略の神髄
posted with amazlet at 14.09.16
菅谷 信一
ごま書房新社
売り上げランキング: 20,370
ごま書房新社
売り上げランキング: 20,370