dscf00151









1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:48:45.81 ID:7smMYC3O0.net
庶民の味方


ちな豚バラブロックカレーが好き

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:50:13.51 ID:xAcFun2r0.net
豚汁

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:51:02.79 ID:ZzLFG1Xw0.net
激安ではないやろ
豚コマやら鶏肉のほうが値段は安い
業務用とかなら知らんけど

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:51:22.03 ID:BNlOjYvnM.net
鍋にいれることがおおいわ
もしくはチャーシュー

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:51:45.64 ID:orGydyvo0.net
豚コマで焼きそば作るンゴ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:52:13.31 ID:cPAtzTaN0.net
塊はどう料理すりゃいいか自信ないンゴ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:53:12.75 ID:7smMYC3O0.net
>>9
クレイジーソルト塗りたくってオーブンで焼くだけでも
クッソ美味いやで

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:55:07.35 ID:cPAtzTaN0.net
>>11
こマ?
よく半額になるからやってみるデ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:53:20.47 ID:lPhphgTt0.net
イスラム教は豚肉食べられないから可哀想ね

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:54:13.19 ID:HdjJ0fwP0.net
白菜と鍋にするのも今の時期いいゾ^〜

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:54:36.29 ID:qymr07+l0.net
100g78円の豚コマと100g43円のブラもも肉は常にストックしてある

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:55:24.85 ID:Ds6Sh8AIa.net
>>15
どこのスーパーで豚コマがその値段で買えるんだ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:18:29.46 ID:qymr07+l0.net
>>18
no title

コマやなかった豚肩切り落としやったわ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:55:40.61 ID:Sez2JM5j0.net
>>15
いい店やな

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:57:21.62 ID:HdjJ0fwP0.net
豚バラで高いって普段何の肉くうねん
ささみばっかりか?

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:58:36.67 ID:orGydyvo0.net
>>22
鳥胸鳥胸あん鳥胸

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:58:56.20 ID:+UEThy7q0.net
>>22
相対的にみての話にきまってるやろ
豚バラは肉の中では安いほうではないガイジか?

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:59:13.18 ID:HSiia6es0.net
>>22
普通どこの肉屋やスーパーで買っても豚コマの倍近くの値段するのに高いって言わないでなんて言うんや

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:57:25.78 ID:hD40/9Tq0.net
安くても100g150円くらいやろ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:58:08.26 ID:l9LU0K0r0.net
豚油苦手や

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:58:13.04 ID:MBkXFlnwK.net
ブロックをカレーに入れる場合、一番上の厚い脂身を削るかどうか迷う
そのままで焼くといくらでも脂が溶け出してくるし、焼きが甘いとカレーがこてこてになる

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:58:50.90 ID:ZzLFG1Xw0.net
日頃から買い物してる奴からしたら豚バラがちょっと高めって普通の感覚やろ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:59:29.22 ID:6ah3MGBa0.net
あぶらっこいのがダメって人は結構いる

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:59:31.45 ID:T3jgXjt40.net
脂ばっかでたんぱく質ないゴミ部位なんだよなあ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:00:01.31 ID:lPhphgTt0.net
豚バラカレーの美味しさは異常

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:00:20.22 ID:dnxwRiPI0.net
なぜ貧乏なんJ民は些細な違いで争ってしまうのか

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:00:22.89 ID:4mr5fERU0.net
5年前に比べて40%くらい値上がりしてる気がする

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:01:30.52 ID:RCe2kCeH0.net
>>36
豚はアメ公の不作&円安でくっそ高くなりやがったわな

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:01:08.34 ID:R89pOmMs0.net
国産豚こまですらセール価格でグラム100円以上当たり前の昨今豚バラは買えませんわ

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:01:36.17 ID:HdjJ0fwP0.net
ちょっと高めではあるかもしれんけどこんな攻撃的になる必要あるか?
食いモンに極力金かけないタイプなんかね

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:01:37.68 ID:TuDlcNqW0.net
最近豚肉高すぎ
値上がりしてないの鶏肉だけ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:01:44.70 ID:F5KBBwF10.net
豆乳しゃぶしゃぶうまンゴおおおおおおおお

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:02:11.34 ID:+UEThy7q0.net
まあでも豚バラはほんとうまいよな
鍋最高や

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:02:25.30 ID:7GX2dGsRd.net
鍋やって残り汁が冷めると
油うきうきでワロタ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:03:14.29 ID:4mr5fERU0.net
ちょっと前はよく国産100g100円セールやってたのに
今では外国豚120円セールになっとるわ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:03:44.40 ID:TuDlcNqW0.net
去年辺り子豚死にまくったのが影響してんのかな

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:04:05.73 ID:uxWGC78b0.net
ちょっと前は特売で100g98円をよく見かけたけど
最近は150円以上でしか見かけへんわ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:04:19.02 ID:+UEThy7q0.net
豚バラ丼もいいね

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:04:36.21 ID:l9LU0K0r0.net
結局国産いうても飼料は輸入やからね

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:06:28.15 ID:fkp0qKzt0.net
>>61
最近は国産でも飼料激安になってるからそうでもないぞ(福島
それで一儲けしとる知人がおる

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:04:51.30 ID:xSx0lCKS0.net
豚バラをカリカリに焼いて丼に盛ったご飯に乗せ、大根おろし添えてポン酢か醤油かけて食う
安いし美味い

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:07:10.18 ID:MShSThzUM.net
底辺ワイ、輸入冷凍ラム肉を焼いて食べる

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:10:45.85 ID:l9LU0K0r0.net
>>66
冷凍しっぱなしのラムチョプ思い出した、いい加減食わんと

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:11:22.50 ID:MShSThzUM.net
>>74
塩味つけて焼くだけでうまい
有能

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:08:53.35 ID:uxWGC78b0.net
やっぱり豚軟骨の煮込みがナンバーワン

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:09:47.20 ID:4mr5fERU0.net
蒸し豚しゃぶがええよ
美味いし油足さないからカロリー大したことないし

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:10:53.16 ID:vN3YooPP0.net
豚バラって人気にあわせて大きく値上がりしたとしか思えんくらい高い肉の部類になったよな

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:11:37.04 ID:4mr5fERU0.net
>>75
豚肉全体が値上がりしてるんだが

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:13:15.67 ID:vN3YooPP0.net
>>78
いかんでしょ
鳥むね肉で生きていきますわ

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:12:43.65 ID:RwTWc+iC0.net
キムチ鍋ですら美味しく感じるよな豚バラは

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:13:09.03 ID:HSiia6es0.net
豚の部位での価格は切れ端の寄せ集めであるコマ切れを除けば
モモ<肩ロース<ロース<バラ<ヒレ
こうやろ

豚モモは結構安く売ってることあるけど安いだけあって脂が無さすぎてあんまり美味くない
トンテキとかトンカツにはやっぱりロースがええな
バラは豚しゃぶかカレー肉じゃが豚汁角煮なんかの煮込み系の料理が合うと思うわ
実際買うのはほとんど豚コマやけどね…

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:15:15.59 ID:4mr5fERU0.net
>>83
バラは左から2番目だろ

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:13:46.11 ID:CBwpDjuE0.net
基本的に小間切れ肉でちょっと贅沢したきゃバラ肉って感じやな

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:13:58.27 ID:ec6YMR9F0.net
円安で家畜にやるエサのコストが半端ないことになってるらしいで

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:14:24.78 ID:2331D+Bq0.net
こないだ豚バラの塊2kgで1980円だったから衝動買いしてもうた。

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:14:56.71 ID:2HgO6ca/d.net
醤油でカリカリに焼くのが一番すきや

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:15:36.83 ID:JvCJKzbF0.net
豚バラ買うならブロックやな

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:16:44.28 ID:dBKpOze20.net
角煮しか作ったことないわ

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:18:19.97 ID:63TVyaak0.net
肉買ったら水に浸すか、塩塗っておけば美味しくなるからオススメやで

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:19:02.87 ID:bRnAPZTC0.net
100g85円で売ってる店が近所にあるから助かるわ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:20:16.24 ID:2L4Yy4Zf0.net
むしろ牛バラより美味いのに牛バラのが高いとかいうおかしい基準

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:20:16.85 ID:HSiia6es0.net
アメリカ産なんかは確かに安いんやけど臭いの多い
エサの問題なんやろな

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 12:21:05.62 ID:Lr9wI5/B0.net
中国の昔の話で、やっすい豚肉を上手に調理して自慢してるおっさんいた気がする









おすすめ




代々木フードマート 豚バラ ブロック チリ産 豚ばら肉ブロック1kg
代々木フードマート
売り上げランキング: 11,312








スレッドURL:http://r.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1419216525/