1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:35:58.06 ID:wDC2iq+W0.net
販売したら絶対に売れると思うし需要あると思うんだけど
なかなか売ってるの見たことない
なんでなの
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:36:23.97 ID:3ZY0Tgud0.net
いらないから
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:36:42.52 ID:5lWZj9HPM.net
家ならタオルでふけよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:37:01.09 ID:wDC2iq+W0.net
一般家庭用売り出せばかなりヒットすると思うんだけどなぁ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:37:55.76 ID:WoVdaCrXr.net
>>6
ねーよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:37:42.79 ID:6mT6pgtgK.net
いらないからなの
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:37:59.75 ID:A8wYIahn0.net
あれ完全に乾かないから結局なんかで拭かないとて濡れたままだよね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:21.40 ID:wDC2iq+W0.net
>>9
それは乾かし方が悪いだけ
俺みたいなプロになると横向きのやつでも瞬時に手を乾かすことが可能
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:40:37.66 ID:A8wYIahn0.net
>>20
どうやっても完全に乾かないだろ
かなり時間かければ別だけど
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:42:40.64 ID:wDC2iq+W0.net
>>29
いや、完全に乾くよ
風邪を手と水平方向に流れるようにゆっくり引き出していけば一回でも乾く
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:43:42.99 ID:A8wYIahn0.net
>>37
お前ちゃんと手洗ってる?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:44:12.61 ID:wDC2iq+W0.net
>>42
洗ってるよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:38:04.93 ID:EiwNbjj00.net
うるせえよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:38:14.76 ID:3F0utJah0.net
飲食店にあるのは大抵ヤの字絡みって聞いたことがある
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:11.15 ID:a4753De+d.net
>>11
おしぼりの発展型か
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:45.23 ID:FJZCk6b+p.net
>>11
陰謀論()好きの馬鹿が言いそうだな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:38:20.56 ID:wDC2iq+W0.net
お前らあれあんまり使ってないのか
俺はアレが置いてないトイレだとめっちゃテンション下がる
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:38:22.32 ID:2iv/0yMu0.net
多くの人が使うから風で乾かそうってだけでタオルのがいいだろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:38:32.36 ID:/aWeaUPuM.net
あれの全身版欲しい
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:19.41 ID:obOzUqjU0.net
>>14
風呂上がりに一瞬で全身乾かせたら絶対気持ちいいわ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:45:26.29 ID:tnCT0SDQ0.net
>>19
ジムの風呂とかにあるよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:38:47.51 ID:6CUCPyb30.net
いや取り寄せにはなるが対応できるぞ?カタログ準備あるし
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:40:14.00 ID:wDC2iq+W0.net
>>15
それは知ってるけど
一般家庭用をメーカーはもっと積極的に販売して欲しいと考えている
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:10.39 ID:aEraLsU30.net
あれ電気めちゃ食いだしメンテめんどいから。
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:17.59 ID:03OU7Plt0.net
あれよく見ると毛とか引っ付いて気持ち悪いよな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:41:56.66 ID:PRy6AaYz0.net
>>18
あれ自体が汚いと空気も汚そうでつかうきにかならんよな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:25.48 ID:X1CSkoW5p.net
マジレスすると消費電力がデカイから一般家庭には向いてない
ブレーカー落ちる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:39:38.25 ID:OzjNTf1cd.net
マックの手洗うとこにある紙がでてくるやつがいい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:40:17.87 ID:8YGhVFdl0.net
あれの上位機種って15万円くらいするんだぞ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:40:27.33 ID:03OU7Plt0.net
それよか引っ張ると新しいタオルがグルグル回るやつのほうが良い
紙のやつで手を拭くのが一番ヤダ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:41:27.03 ID:wDC2iq+W0.net
>>28
それは不衛生な感じがして俺は使うの無理
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:40:39.67 ID:cbLUIsUqd.net
うるせーしちょっと場所とるし完全に乾かない
タオルのが何倍も早いし効率的
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:42:02.96 ID:vFCbRWY0K.net
手は衛生的に乾くけどメンテナンス怠るとヘドロ発生するって書いてあるぞ
受け皿なしのタイプは家庭ではNGだし
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:42:03.72 ID:KBMaflZ30.net
ドライヤーって結構電気食うらしいし
それと同じような物を家庭でトイレの度に使うのは厳しいんじゃね?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:42:49.94 ID:7emdCtwg0.net
あれは不特定多数が使うトイレに置いて意味があるものだからなぁ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:43:03.17 ID:qAj7CHRgp.net
汚い飛沫が飛びまくるしメンテナンスだるいよ
45: 2015/02/17(火) 22:44:43.52 ID:kkj3j1fn0.net
メンテだるい
水溜まって汚いし
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:45:21.21 ID:ASuDUKx20.net
あんなので手を乾かすぐらいなら猿のくしゃみの方がマシ
どんだけ汚いのか知らんのか
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:47:05.31 ID:PRy6AaYz0.net
>>48
どんだけ汚いの?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:49:44.72 ID:ASuDUKx20.net
>>55
そもそもトイレ内の風を使ってんだぞあれ
書いてある通り水はたまるし汚い菌の温床、それを手に飛ばしてるようなもん
普通に考えればどれたけ汚いか分かるわ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:45:29.22 ID:BcZVb1Oz0.net
ペーパータオルでいいじゃん
あれの方が早い
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:45:41.34 ID:bie5poz0d.net
電気代気にしないならあり
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:46:05.19 ID:QVF6EF4gd.net
俺プロ市民だから家にあるで
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:46:26.30 ID:KxycrdM20.net
>>1はアホか?
店だと不特定多数の人間が使うからタオルじゃ汚いだろ
そのために温風機を置いてるんだが
家に来客が絶えないなら分かるがそうじゃないなら要らないだろ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:47:51.57 ID:3d3q6DPl.net
>>54
回転式のタオルのやつもありますやんか
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:47:20.36 ID:OGwR2Rq9d.net
たまに完全に乾かそうと30秒くらい連続使用してるおっさんいるよな
後続が待たされて迷惑だし、終わったあともしばらくおっさんの熱が残るためいざ後続の人が手を入れても反応しない場合がある
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:47:32.70 ID:0AroaQju0.net
ジェットタオル、ハンドドライヤー
三菱とかが家庭用も出してるよ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:48:12.90 ID:0DrxoLn90.net
あれ俺の前に居るやつが30秒くらいかけて乾かしてるのみて「ああやって使うのか」ってやっと理解したわ
いつも3秒くらいしか風あてないで「ぜってえ意味ねえだろこれw」って思ってた
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:48:59.80 ID:n/m+6xHN0.net
タオルをガラガラして回転させるやつってもうないの?
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:50:24.21 ID:vVpeuAsCp.net
アレに手を差し出すの抵抗ある
汚い
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:50:54.79 ID:wDC2iq+W0.net
ケチな店だと風の勢いを一番弱いのにしてるところあるね
それだと俺みたいなプロでもなかなか乾かすのが難しい
新宿だとビックロのがめっちゃ風弱くてなかなか乾かない
逆にヤマダのは馬鹿みたいに風が出て瞬時に手が乾く
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:51:52.34 ID:e4wi9sGo.net
あれ20万近くするんだぞwww
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:51:53.93 ID:3d3q6DPl.net
そのままジェットタオルだよ
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:54:50.19 ID:a5nr5rjF0.net
あれ設置してあるからペーパータオル置いてないのに、節電の為使用中止って張り紙してあるコンビニは潰れたらいいと思う
それ節電じゃなくて経費ケチってるだけやん
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:55:14.99 ID:OGwR2Rq9d.net
美少女がくしゃみで手を乾かしてくれるサービスあったら1回1,000円くらい出す
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:57:21.96 ID:el+mNa8ud.net
あれ中が濡れててそこ触らないように神経使う
使い捨てのペーパータオルが一番だよ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:58:12.18 ID:6YwOGxAx0.net
当初はうるさいということで全く売れなかったんだよ
だけど逆転の発想でもともとうるさい所なら問題ないんじゃね?
ということでパチ屋に営業して設置するようにしていったら
どんどん普及しだした
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:03:45.62 ID:JcdHdb0T0.net
>>87
営業マンの鏡やな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:58:41.49 ID:/aWeaUPuM.net
ペーパータオル1枚で手拭けよ
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 22:58:57.76 ID:pjJvgOh10.net
回転式タオルってイギリスでしか見たことないけど日本にあるの?
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:00:02.53 ID:a5nr5rjF0.net
>>91
回転式じゃなくて一枚の長いタオルだけど昔はよく見かけたな
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:00:18.68 ID:W7DCu/4p0.net
てかあれって乾くか?
時間かかりすぎてめんどいから普通にハンカチで拭くよ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:00:41.89 ID:el+mNa8ud.net
つーか公衆便所で濡れた手のままドアノブ触る奴はくたばれよ
きったねーんだよ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:02:30.34 ID:6F0yy4lG0.net
>>96
そんなのより
手を洗わないで触ってる奴が何人居ると思う?
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:01:25.71 ID:A4bB29eU0.net
三菱のやつじゃないとパワー無いから駄目だろ
パナソニックとか全然乾かない
ていうか、メーカーじゃなくて単に電圧の問題なのかな?
200V仕様じゃないと弱すぎて話にならない気がする
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:02:34.90 ID:vGp+yKxz0.net
もしかしてダイソンがこれに気付いたらすごいの作ってくれるんじゃね?
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:03:26.50 ID:wTkormjyp.net
>>104
あいつら吸い込むことしか考えてなさそうだからなぁ
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:06:08.41 ID:AjgqV64ZK.net
>>108 は! ダイソンとテンガがコラボすれば ジュル!
ビジネスチャンスや!
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:04:26.46 ID:seLx8wXH0.net
>>104
でも性能はたいしたことないからな
奇抜なデザインをしてきそうだけど
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:05:31.33 ID:pjJvgOh10.net
186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:20:32.08 ID:vGp+yKxz0.net
>>118
あったのかよ
ダイソンのロボット掃除機欲しいな
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:03:57.00 ID:Lco0BR2v0.net
音すごいから一軒家意外だと苦情凄そう
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:05:24.56 ID:JxUxlzPR0.net
家庭用で使えるジェットタオルいくらでも売ってるだろwww
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:07:12.28 ID:fE6AWCJy0.net
温かい風は出ないけど、足踏み式のフイゴみたいなの使えば電気使わなくて済むのに
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:08:05.65 ID:/IFW/jkgd.net
ハンドドライヤーは不衛生だよ
手を洗う→乾かす→細菌の一部はハンドドライヤー側に付着
ハンドドライヤーには水分が付着したまま
そのまま放置するとバクテリアが繁殖
次に使った時風で巻き上がり拡散
ちなみに、繰り返し使うハンカチやタオルも同じ理由で不衛生
夏とか、ハンドタオルが臭ってたらそれはバクテリアの臭い
使ったら即捨てるペーパータオルが衛生的
ちなみに、環境負荷の観点からも
捨てて焼却するだけのペーパータオルが一番環境負荷が少なくて
選択するときにたくさん水とか洗剤を使うハンカチ類の方が環境負荷が高い
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:11:35.82 ID:ASuDUKx20.net
>>129
お前みたいに賢い奴がいると助かるわ
ほんと脳みそ猿以下の奴らが便乗してきてつらいわ
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:08:07.28 ID:IHx18b5P0.net
ジェットで吹き飛ばした水が垂れていくところあるじゃん?
こまめにメンテしないとあそこが手垢、水垢、カビまみれでヤバイことになるでしょ
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:10:25.63 ID:TGZD5WSep.net
>>130
そこにもジェット付けて汚れを吹き飛ばせばいいんじゃね?
143: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:11:07.35 ID:a5nr5rjF0.net
>>139
その汚れはどこに飛んでくんだよww
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:09:55.28 ID:n1z5qNo6p.net
確かに欲しい
夜中にやると騒音で怒られそうだけど
138: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:10:06.68 ID:akd5uEtG0.net
あれが機械だと思ってる奴多すぎwww
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:10:30.20 ID:OGwR2Rq9d.net
>>138
まさか中に美少女が…!?
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:11:13.62 ID:3dF0q2iXd.net
あれ紫外線かなんかで一緒に殺菌してないっけ
あの青い光り
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:12:55.80 ID:1XGfPMl10.net
あれ中にちっさいおっさんが入っててフーフーして乾かしてるからな
154: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:14:29.40 ID:tQWHaKHA0.net
あれはタオル忘れた奴が使うためのものだからあくまで予備用のもの
家にはタオルが沢山あるだろうにそれでも需要あると思う?
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:14:34.48 ID:wqg3dxz30.net
煩い割には余り乾かないと思ったら、手を擦り合わせながら使うんだな。
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:15:05.51 ID:/IFW/jkgd.net
>>156
説明書きくらい読めwww
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:16:04.88 ID:OGwR2Rq9d.net
>>156
お作法書いてあるだろ
158: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:15:21.14 ID:r6mNLcbw0.net
あれはボーって音がすることによってトイレがあくっていう合図だと
俺は思ってる
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:15:56.28 ID:EiFuWC4T0.net
価格は5000-10万くらいでおおよそ3万くらいが相場みたい
163: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:16:03.42 ID:RVFqrbUa0.net
俺みたいなプロだと必ず風量調節をMAXまであげる
188: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:21:41.15 ID:KxyW6ZD80.net
>>163
勝手にいじるなよwwwwwww
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:16:40.27 ID:qlPqXlxj0.net
あれで手を乾かしてるやつってよっぽどひまなやつだろ
なにかんがえて設置するんだろうな?
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 23:16:42.55 ID:+XCGBiYx0.net
パナソニックはセンサーがクソ
セブンでいつもイライラするわ
手を入れる→反応ナシ
手を抜こうとする→ブォォォ
なめてんの?
東芝製が無難
ぼっちが突然ゼミ辞めててクソワロタwwwwwwwwwwwww
【この垢本物?】とくダネ!の公式Twitterを自称するアカウントから送られたDMが失礼すぎる
内定取り消されたったwww最悪www
渋谷でシロクマを散歩させる謎の女が現れた!!
雨どい清掃の営業電話が怪しい会社からかかってきたお寺、築270年というと営業から逆に断られるwwww
昨夜の皆既月食中に奥さんに送ったLINEがおもしろいやら悲しいやらwwww
【閲覧注意】3カ月前から鼻血が止まらない→鼻にトンデモなくヤバイモノがいた
【メンサにあなたも入れる!?】5分でわかる「IQテスト」あなたの知能指数はいくつ??
世界体操で君が代が途中終了、内村、まさかの展開に苦笑い
このヤフオク商品わろたwwwwww
【これは酷い・・・】可愛すぎる韓国美少女、テレビ出演でPhotoShopが使えずヤバい結果に・・
高橋名人の「ゲームは1日1時間」に実は続きがあったようです
おかんがアノ空き箱をを弁当箱として流用www
ニュース23で放送された早稲田大学の教授のデスクトップがヤバすぎるwww
【あなたの精神状態は大丈夫か!?】お薬出しときますね!自分の状態がチェックできる画像6選!!
【閲覧注意!!衝撃の事実!!】加熱するエボラウイルス感染報道の裏に、恐ろし過ぎるアメリカの陰謀が明らかに!これはヤバい!!
また常識の知らない60代の男がゆうパックで1億円を送る。1億円!??
大学生協のおにぎりがロシアンルーレット状態wwww
【肥満大国】体重363kgの遺体を火葬→油が出てきて火葬場が火事
「台風で川が増水してる!川下りだ!!」→警察に怒られるwwww
安倍なつみの現在の歌唱力がとんでもない件www ※「光へ」PV動画・画像あり
FXで死んだ。人生終わった。さようなら
ぼく「すいません、パソコンが欲しいんですけど」店員「あっ、はい(おっ、バカそうなの来たwwwwwwwwwww)」
ついに妖怪ウォッチが及ぼす被害を確認!!
北海道の農協が掲げている看板がいろいろマズい件www
【事件】山下智久を書類送検!六本木路上で赤西軍団の赤西仁・錦戸亮・山下が被害者と口論→山Pが携帯を持ち去った器物損壊容疑!2ch「示談で逮捕は避けたか」【画像あり
元相撲取り・隆の山の現在が殺し屋にしか見えないwwww
引用元:http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424180158/
メンテしない→細菌類が繁殖→ハンドタオルから異臭
バンバン使う→電気バカ食い機械→翌月の電気代見て激怒
結果は火を見るより明らか。