e7543fd0





1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:15:39.25 ID:mn1WIYJE0.n
怒りにまかせて荒々しくクラクション鳴らさないで…怖いょ(´・ω・`)

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:15:58.66 ID:Cr0Z3xoYd.n
うおっまぶしっ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:16:06.68 ID:c4FYQ/G8d.n
嫌ならサングラスかけとけよと思うわ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:16:41.28 ID:tvk+cRsB0.n
>>3
夜にサングラスとかそっちのが危ないわ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:16:11.28 ID:afmuVnyR0.n
眩しすぎて生死に関わる問題
目がチカチカするんじゃ死ね

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:16:59.12 ID:iwbAO3iH0.n
ハイビームなんて人のいない山奥で使うもんだ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:17:57.94 ID:mn1WIYJE0.n
>>6
夜の田舎道でやってたら対向車のトラックにブー!!!ってされた(´・ω・`)

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:19:08.90 ID:BAvUjsRb0.n
>>10
対向車が来たら、ライトを下に戻さなきゃ!危ないだろ。

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:17:10.05 ID:bfnTKzYn0.n
何も見えなくなる場合があるからなぁ、危険なんだよ。
まぁクラクション荒々しく鳴らすのは論外だが。

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:17:17.14 ID:BAvUjsRb0.n
普通怒るだろ。
マナーがないんだよ。

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:17:54.42 ID:kGsSAezF0.n
使いこなせもしないくせにハイビームとかすんなってことだろ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:18:42.64 ID:l4BOI8rJd.n
後ろだったらサイドブレーキ
対向ならこっちもハイビームくらいしかしないな
激怒するようなことではない

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:19:25.04 ID:mn1WIYJE0.n
>>12
車乗りって怒りっぽい人多いよね(´・ω・`)

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:19:12.78 ID:0nfXPu/w0.n
調整くそで常に上向きのHIDしね

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:19:22.72 ID:V6C7eyUU0.n
なんで対向車来てるのに上向きにしてるんだよこのハゲは

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:20:55.82 ID:mn1WIYJE0.n
>>15
街灯もないし暗くて道路が見えづらいじゃん(´・ω・`)

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:21:44.30 ID:BAvUjsRb0.n
>>19
対向車が来たら見えるだろ。

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:20:16.06 ID:4bK9CjPdd.n
ハイビームのまま近寄ってきたらハイビームにする

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:20:50.15 ID:mog/lnKKa.n
クラクション鳴らさないけどぶち殺すぞとは言う

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:21:09.73 ID:BjrrLu2l0.n
たまにいるよね
後付けHID・LEDに基地外みたいに切れる奴
一度精神科にみてもらったほうがいいと思うんだよね

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:55:36.12 ID:rCRUhAW90.n
>>20
光軸調整もできないなら純正ハロゲンにしとけってことだよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:21:30.89 ID:UczwlkbVa.n
ハイビームのまま対向してきたらハイビームにしてハンドルそいつの方向に切るわ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:21:48.84 ID:ltnnLdwg0.n
ハイビームじゃないのに片方だけハイビームの射線で飛んでくるやつなんなの整備不良?

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:23:52.09 ID:95OCySR1K.n
>>23
自分でライト付け替えて光軸ズレちゃったとか

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:23:00.62 ID:iEczqk6Z0.n
信号の時は少し控えろや
眩しいんだよ

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:23:23.47 ID:GDseSNhb0.n
後ろのハイビームカスがウザかったからわざと抜かせてパッシングしたらヤクザだったでござるの巻コポォ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:26:09.56 ID:BjrrLu2l0.n
>>26
暴走族のバイクに両側から50台ぐらいに抜かれたあとケツ持ち2台が蛇行して嫌がらせしてきた
うっとおしいから抜いてチギってやったけど良く見たら俺がずっとハイビームにしてたw

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:23:41.21 ID:MiEZPJX9r.n
上下素早く切り替えて点滅させてるわ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:24:21.66 ID:qwbFs8YKd.n
ハイビーム返しやってみるか。巻き込まれたくないからアクセル全開で

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:24:23.56 ID:qPbgsotz0.n
車運転すると性格変わる奴はやばい

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:25:46.22 ID:dmaarUyx0.n
>>31
俺だわ
家族から車運転するなって言われてる

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:25:25.36 ID:BAvUjsRb0.n
後ろがハイビームだったら、ルームミラーをずらして糞ゆっくり走る。対向車の場合は、ハイビーム仕返す。

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:27:29.73 ID:GDseSNhb0.n
>>33
ルームミラー攻撃むずくね?

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:29:12.96 ID:95OCySR1K.n
>>38
攻撃じゃなく眩しいの回避してんじゃね

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:32:37.31 ID:BAvUjsRb0.n
>>38
後ろの車がハイビームだったら、ルームミラーにあたって眩しいだろ。
あと、わざとゆっくり走るから、後ろを完全無視できるようにルームミラーをずらすよ。

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:53:14.62 ID:Rfr8Tvy40.n
>>38
サイドミラーも駆使する
どうせ眩しくて後ろ見えないし

見る見る車間とって笑える

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:25:41.19 ID:0vrHqXXo0.n
いつもハイビームでちかちかして教えてるんだがこれって普通なんか?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:29:17.61 ID:qwbFs8YKd.n
>>34
それは良いハイビーム

37: 明智光秀 ◆up0uojTooY 投稿日:2015/07/03(金) 16:26:35.05 ID:WcYUpGLRp.n
対向車とか人が前から歩いてきたら ふつうやめるよね…

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:28:43.70 ID:mog/lnKKa.n
車運転すると口悪くなるよマジで
ソースは俺

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:29:20.48 ID:1VK+UX1F0.n
何千分の一か何万分の一かの確率かもしれないけど
何かの間違いで事故ったら命に関わるという自覚をもっと持った方が良い

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:29:50.38 ID:1+hkyWfk0.n
歩行者がいたら下に向けろって言ってる奴も意味不明

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:30:15.31 ID:CJnl37gGd.n
光軸調整してなくてロービームで眩しいのにそれを自覚してない奴はきつい

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:30:20.40 ID:g9VmjTZY0.n
高速のトンネルで無灯火と同じくらいうざいな

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:31:00.89 ID:QhEAbFMM0.n
ハイビームより光軸がおかしい車の方が腹立たしい

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:33:04.38 ID:SOx/BYZp0.n
>>47
HID用じゃないヘッドライトユニットにHIDしかも所謂ギラギラ中華HIDとかな

あとは個人的にはフォグ付けてる奴もうぜえ
で大体そういう奴のフォグはギラギラHID

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:31:13.34 ID:SOx/BYZp0.n
異常に怒る奴もしょっちゅう戻すの忘れる奴も免許返納してくださいお願いします

もしくは、戻し忘れる人はオートハイビーム付きの車にしてくださいよろしくお願いします

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:31:14.37 ID:svxchfMdp.n
夜道はハイビームが基本だからな
勘違いしてるやついるが
前に車がいるときだけやめればいい

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:32:14.37 ID:QDOzccoV0.n
怒るってかされてる側が事故する可能性が上がることを考慮して走れよ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:33:52.81 ID:ZrF4bV4d0.n
ハイビーム等での他車両に対する眩惑行為は違法なんだが

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:33:54.31 ID:C6JuMGZIp.n
目に乱視入ってるから極端に見えなくなる
マジでバナナの皮と赤甲羅欲しい
すれ違いざまガスガンでも撃ってやろうかしら

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:34:15.05 ID:svxchfMdp.n
しかし珍しいな
この手のスレで原則ハイビーム知らないやつばかりってなかなか見ないぞ
低学歴しかいないからか

ニュース系では大抵知ってるやつばかりなのに

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:35:22.69 ID:SOx/BYZp0.n
>>57
原則ハイビームは話の前提すぎて
あえて誰もいちいち語らないだけ

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:36:05.26 ID:EiWQ8kQQd.n
>>58
お子さんなんだろうほっときなよ

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:42:17.92 ID:LHHsSP8Bd.n
>>57
ここにいる奴らはお前と違って、減光等義務違反の内容までしってるからな?
「原則はハイビーム!ドヤ」とか言ってると恥かくぞ

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:35:37.18 ID:EiWQ8kQQd.n
オレも乱視だからマジで命に関わるわ本当やめて

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:39:49.36 ID:6HPhIAH/p.n
インドではハイビームがデフォ

これ豆な

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:42:27.66 ID:oY3VQx3Q0.n
対向車がやたらハイビームしてきたりクラクション鳴らして去っていくから何かと思ったら室内灯つきっぱだった

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:45:03.66 ID:iLp0NB6p0.n
対向車きたらすぐ下向きにしてくれ、眩しいの苦手なんだ

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:46:26.11 ID:TiJ1fQWqK.n
歩行者は勇気を振り絞って「まぶしー」のポーズをして進路を塞いで欲しい
バカは相手の立場でものを考えられないからハイビームをし続けるわけで

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:46:26.69 ID:YOMCCEPl0.n
この手のスレで原則ハイビーム知らないやつばかりってなかなか見ないぞ(俺は知ってるぞドヤァ)
低学歴しかいないからか(ドヤドヤァ)

ニュース系では大抵知ってるやつばかりなのに(ドヤドヤドヤヤァ)

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:48:03.28 ID:SOx/BYZp0.n
でも実際ハイビームのままなのは忘れてるだけってオチだよな

対向車来てて分かっててハイビームの奴はまれだろう

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:50:32.70 ID:YOMCCEPl0.n
>>86
普通に自分も危ないしね

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:54:34.93 ID:TiJ1fQWqK.n
>>86
ハイビームになってるのに気づいてない・・7割
相手の視点でものを考えられないバカ・・2割
原則ハイビームの意味を理解してないキチガイ・・1割
ってとこだな
「まぶしー」アピールをしてあげれば、キチガイ以外は大抵気づいてくれる

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/07/03(金) 16:51:46.79 ID:Nux/N6In0.n
ハイビームってどこでもやっていいわけじゃない

シェアしてね!



1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com



引用元:http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1435907739/