img_1471





1: レインメーカー(秋田県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:43:58.18 ID:DsQSPCS60●.net BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
 音楽の購入方法がCDからデジタル配信に移りつつある昨今、アナログレコードが復活してきた。そこで注目を集めているのがレコード針を作り続けて来年で半世紀の老舗、日本精機宝石工業
(兵庫県新温泉町)だ。日本海に面した小さな町の従業員約60人の小さメーカーが手掛けるレコード針は世界で高く評価されている。その陰には、レコードが衰退した後も新ジャンルの製品を
開発して生き残るしたたかさと、「一人でも欲しい人がいる限り」と製造し続けたレコード針への愛があった。(藤谷茂樹)

http://www.sankeibiz.jp/business/news/160109/bsc1601091714001-n1.htm
no title

2: ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:44:55.08 ID:LOenx5qJO.net
おまえ小指あんのかよ

3: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:45:05.51 ID:Hcut+Tkj0.net
小指の方が難しいわ
どアホ!

4: キチンシンク(石川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:45:31.99 ID:UZVw3v+Q0.net
ふつうに人差し指だろ

5: ニーリフト(アラビア)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:49:47.75 ID:hPYwCj3T0.net
>>1
リフターを使え

6: ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:50:38.96 ID:hkwYHVtP0.net
自動だったぜ?

7: シャイニングウィザード(滋賀県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:51:12.33 ID:N6u+30+90.net
結局光学メディアなんぞよりレコードの方が長期保存に向いてるんじゃないのか

11: ニーリフト(アラビア)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:53:38.26 ID:hPYwCj3T0.net
>>7
理屈では光磁気メディア最強

13: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:57:01.98 ID:Ov9XWW150.net
>>11
ポリ層が水吸って酸化は同じような気が

12: ときめきメモリアル(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:56:33.12 ID:WV9gUSBO0.net
>>7
デジタルデータでひたすらバックアップ取っていくのが一番安全に決まってんだろアホ

8: ニーリフト(アラビア)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:51:39.51 ID:hPYwCj3T0.net
mcカートリッジの思い出

9: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:51:43.18 ID:Ov9XWW150.net
>>1
レコードの溝の数で曲数検索と選曲できたぞ
30年前のコンポだが

10: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:52:59.69 ID:wfOowlY50.net
そんな不器用じゃねえよ

14: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:58:27.38 ID:BWADGkB20.net
俺レベルになると溝を眺めるだけで音楽が聞こえる
CDは無理。アナログ人間なもんで

15: 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 18:58:36.57 ID:kqyzQabfO.net
黒板消しの小さいようなやつで音溝に沿ってレコード盤クリーニングしてた記憶があるな

17: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:00:59.86 ID:Hcut+Tkj0.net
>>15
静電気防止のクリーナーとかあったな

32: 膝十字固め(愛媛県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:25:14.76 ID:6VTHeOBJ0.net
>>15
懐かしいなあ。

95: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 22:06:22.08 ID:c7h+zWB+0.net
>>15
これとカセットデッキの消磁機は必需品だった

18: ランサルセ(家)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:01:25.45 ID:nORxqk1c0.net
お祖母ちゃんちのステレオはスイッチを押すと自動的にレコードの1曲目に針移動してたよ。ぷつぷつ音が嫌いだったけど。

19: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:01:31.87 ID:sNhnvkPS0.net
てんとう虫で充分

41: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:33:24.82 ID:gjVDzac90.net
>>19
かなりのおっさんですなw
子供の頃アレが欲しかったものですよ

21: ヒップアタック(茨城県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:04:02.76 ID:7R0MPWAi0.net
海外のプレスDVDとか信号面の盤面に波紋ができて読み取り不能になるものがあるよな

22: 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:04:20.17 ID:da9Rdv3Q0.net
赤いぺらんぺらんのやつあったよな

23: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:05:34.13 ID:Ov9XWW150.net
Techniquesの プログラム自動選曲機能を搭載したリニアトラッキングDDプレイヤー

https://m.youtube.com/watch?v=wpLHjzOtac4


24: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:08:14.12 ID:wfOowlY50.net
CDJとか出始めた頃はまだ使い勝手も怪しかったけど
もうだいぶ進化してるだろうし、いい加減レコードの需要もきついんじゃないか

37: ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:28:55.52 ID:xl+kChEf0.net
>>24
今はレコード型のコントローラをタンテに置いて回すPCDJが多い

49: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:46:38.91 ID:wfOowlY50.net
>>37
やっぱりDJなんかだとPCや曲がデータになっても、あのテーブル型で扱うのは必要なんだね

25: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:16:01.44 ID:kgXYYfnQ0.net
普通ボタン操作で自動再生するだろ。

26: ランサルセ(家)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:17:25.95 ID:nORxqk1c0.net
LPレコードの大きなジャケットは魅力的だった。特にライナーノートと歌詞がジャケットと一体化した奴。

33: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:27:05.35 ID:kfWu3fh30.net
>>26
ピクチャーレコードもね
俄然所有欲が湧く
ワムのレコードがそうだった

27: シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:17:47.38 ID:0HXOPhUL0.net
CD使えば良いじゃん

28: ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:17:51.81 ID:Dv8IL0ZL0.net
レコード機は生きていてもレコード針が無くなった思い出


29: サッカーボールキック(新潟県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:19:02.83 ID:kgBKcpif0.net
自動だった
おっと回転数まちがえた

44: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:36:01.87 ID:gjVDzac90.net
>>29
反町がポイズン出した時に「俺ぁ回転数間違えたのかと思ったぜ」
って友人が言ってたけど当時ですら若い人には通じなかっただろうな

30: メンマ(石川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:20:56.75 ID:xRi3hJM+0.net
technicsのダイレクトドライブのやつ持ってたな
ワウフラッターが0.000000000000001以下略

31: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:23:15.48 ID:DjONYuf+0.net
テープの時代になってから音楽の価値落ちたよな
レコードの時代は円盤の摩耗を恐れて本当に聞きたい時しか流さなかった
なのに今は何よ、ちっさいmp3プレーヤーに何万曲も入れて音楽垂れ流し
有り難みの欠片もない
もっと一曲一曲を大切にしろよ

36: ランサルセ(家)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:28:50.80 ID:nORxqk1c0.net
>>31
レコード→CD→mp3じゃなくて
レコード→テープ→CD→mp3だったの?

生まれる前の事だから何か分からないけど。

63: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:51:29.68 ID:ETwkJ6gA0.net
>>31
ジジイかよ氏ね

35: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:28:32.56 ID:6XQjFVOJ0.net
うちのはコンポの一番下がレコードプレーヤーで針は自動だった

38: ときめきメモリアル(宮崎県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:29:09.32 ID:yjbYkbqT0.net
針を置くときに失敗すると
スピーカーからブボボッって鳴るんだよな

39: ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:30:17.24 ID:hN33b6w80.net
ガコッ!ドン!

40: エクスプロイダー(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:32:40.96 ID:l7TCWWHN0.net
色んなLP盤から好きな強をピックアップしてオリジナルテープ作るときは、いかに「プチッ」音を入れないかが腕の見せ所だな

43: ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:35:38.66 ID:LPsVJkuG0.net
ポチッて押すと自動で針が下りたよ

45: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:40:55.17 ID:2/LORTTH0.net
一円玉で重さ調整とか

46: ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:41:50.69 ID:Hcut+Tkj0.net
>>45
バランサー無いのか
安もんは

47: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:44:25.34 ID:MzU7/Yhw0.net
でっかいスピーカーのコンポ引越して配線繋いで
試しにカセット聞いてみようとスイッチ入れたら
何故かターンテーブルが回り出して
針がゴムの上に・・・

48: ジャンピングDDT(京都府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:46:25.49 ID:h8FIFuZb0.net
ネット配信で欲しい曲がない。

51: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:47:05.75 ID:Ue8m6uY90.net
70年代には自動的にスタート位置まで動いて針落とす機構があったろ?

60: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:50:29.12 ID:z6V347DP0.net
>>51
それ持ってた
なかなか便利
延々にオートにする機能もあった

52: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:47:17.31 ID:U+TSAoJH0.net
オートプレイだろ

53: バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:47:25.60 ID:XliJzDm80.net
普通はオートだろ?

54: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:47:32.14 ID:XvxpLgZV0.net
メルコの糸ドライブ

55: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:48:56.92 ID:Vo2NN7mn0.net
ダイヤモンド針の寿命の短さは異常

57: 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:49:47.30 ID:z6V347DP0.net
>>55
本当だよ
ダイヤモンド一生モノかと思ったのに

64: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:51:46.20 ID:XvxpLgZV0.net
>>55
デンオンの103は長持ちした記憶がある
シュアーのは保たなかったな
MCとMMやIMで違ったんだったか

79: ランサルセ(福岡県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:22:29.56 ID:xl+kChEf0.net
>>55
オルトフォンのコンコルドは寿命長いぞ
DJ用ってのもあってかなりドンシャリだが

56: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:49:46.26 ID:jijuPkkK0.net
縦置きのプレイヤーあったな

58: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:50:09.41 ID:XvxpLgZV0.net
バキュームシートとかブチル貼りまくったシェルとか
スタビライザーとかトランスとかこだわったな
白熱電灯でカートリッジ暖めたり
懐かしいわ

59: 頭突き(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:50:14.43 ID:Qiey0wh/0.net
反ったレコードの高いところにオートリードインしてズザーっとなった思ひ出

61: 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:50:48.77 ID:8YhWjWHk0.net
じいさん竹削って針作ってた

62: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:50:52.63 ID:2/LORTTH0.net
やっぱり竹だろ

65: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:53:29.22 ID:Ue8m6uY90.net
うちはずっとDENONのDL103だったな。
たまに折ってとーちゃんに怒られた記憶。

66: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:54:15.22 ID:2/LORTTH0.net
ベルトドライブはワウフラッターがなんちゃらかちゃらで
ダイレクトドライブ買わされたやつw

68: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:55:19.53 ID:XvxpLgZV0.net
>>66
DDはモーターのノイズが乗るからベルトドライブの方がいい
と思ってた

67: トペ スイシーダ(山梨県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:54:29.99 ID:5bLim3yw0.net
俺のフィディリティリサーチとDENONのトーンアームにはアーム上げ下げレバーが付いてたぞ
高級トーンアームでなく普及型のレコードプレーヤーにもその程度の機構は付いてた筈だ

71: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:56:39.73 ID:XvxpLgZV0.net
>>67
シングルなのに30cmのところに落として
ずざぁっぁぁ

69: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:56:16.95 ID:2/LORTTH0.net
油圧ダンパーでゆっくりアームが降りるんだが
うちのは油圧がぬけて高速でおりてたわ

70: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:56:38.79 ID:++hu6t1v0.net
携帯型のレコードプレーヤーって、結構すごい
no title

74: ランサルセ(家)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:07:15.39 ID:nORxqk1c0.net
>>70
サイバーコップの武器だな。

75: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:09:32.94 ID:XvxpLgZV0.net
>>70
オーディオテクニカが最初だったか、それともソニーか
なんとかバーガーwww

76: TEKKAMAKI(禿)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:10:22.75 ID:6F3osJoq0.net
>>75
村岡さんはもう許したれや

72: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 19:58:51.14 ID:2/LORTTH0.net
プレイヤーに78回転がなくなってさみしい
針もSP用に切り替えられるようになってたんだよね

77: トペ スイシーダ(山梨県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:17:03.15 ID:5bLim3yw0.net
ソニーの奴はヘリコンポとか言ってたっけ、あれリニアトラッキングだったっけかな〜
プレーヤシステムで衝撃的だったのはSL10だったな、この手があったかって感じ。

78: サッカーボールキック(新潟県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:20:59.60 ID:kgBKcpif0.net
雑誌の付録のソノシートも聞いたよ

80: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:29:48.63 ID:VhSAlr/70.net
no title

81: 毒霧(空)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:29:49.70 ID:uH/37GQY0.net
CD聴けばいいのにカッコつけてレコードなんか聴くから

82: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:32:33.74 ID:NZPGZnbP0.net
CDの記録面を指で触るなよ

83: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:43:36.95 ID:Mw7KKStw0.net
レコードで4チャンネルってのが出たときはすげーーって
思ったけど、すぐに終了。これ以降、バイホニックだの
ドルビーサラウンドだのいろいろいわれたけど「ふん!」
って思ってる。

エロ映画の赤青めがねの3Dを知ってるから、それ以降の
液晶シャッターだの、キャプテンEOも「ふん!」っておもってた。

最近ユニバーサルスタジオのトランスフォーマー見に行ったら
まあ、それりに良くできてた・・・振動も臨場感もばっちり・・・

84: TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:43:40.77 ID:2/LORTTH0.net
ソノシートは朝日ソノラマの登録商標

85: ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 20:50:31.06 ID:7WAa9LVb0.net
趣味がレコードの洗浄になっちまった。
汚れた中古レコード見るとムラムラする。

86: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 21:07:34.64 ID:fyHOUvKt0.net
レコードに針落とすとパチパチ音がしたけどなんの音なんだアレ

87: 頭突き(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 21:20:02.50 ID:Qiey0wh/0.net
>>86
傷と埃

89: クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 21:23:04.84 ID:gjVDzac90.net
レコード針のナガオカは8センチCDのアダプタで復活を遂げたかに見えたが束の間の夢だったなぁ

91: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 21:39:18.60 ID:h6PVyhfb0.net
たまに針の柄の部分に手ぶつけて針でレコードをガガガガガッと傷つけてしまったり
するとそれが世界でただ一枚の音を奏でるレコードに

93: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 21:47:56.75 ID:fyHOUvKt0.net
>>91
ブレイクビーツの誕生である

92: ジャンピングパワーボム(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 21:47:32.37 ID:krWdlbHk0.net
俺のターンテーブル、カートリッジがグレースのf-8lなんだよな。もう手に入らないけどあの音が好きなのに。安い針だけど疲れない優しい音。

90: タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 21:30:21.22 ID:9szN5bik0.net
ワンカップでシャキっとさせてから針を置け

1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com

シェアしてね!




おすすめ!!