1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:36:06.93 ID:yDJy0ZzP0.net
一日の売り上げが半分になったンゴねえ…
ココイチは悪くないのに…
ココイチは悪くないのに…
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:37:08.04 ID:rb6GAvyV0.net
今日食いに行くわ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:37:25.07 ID:TxVuGQ200.net
楽になってええやん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:37:29.80 ID:PrRvmKrR0.net
楽になってええやん
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:38:45.07 ID:yDJy0ZzP0.net
>>5-6
時間過ぎるのクッソ遅いねん
時間過ぎるのクッソ遅いねん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:37:57.18 ID:oehj4hgO0.net
食いに行くわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:38:13.94 ID:qeVYeA3na.net
ココイチはちゃんとした企業やってことわかったのにな〜
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:38:33.47 ID:dKmOJ6vQ0.net
廃棄業者が販売チャネルを持つとか普通はありえないだろ
はい論破
カス企業は上から下までちゃんと消えとけカス
はい論破
カス企業は上から下までちゃんと消えとけカス
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:39:56.25 ID:yDJy0ZzP0.net
>>12
ヒェッ…
ヒェッ…
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:41:57.29 ID:CPITxzGKa.net
>>12
あり得ないことじゃないぞ
あったんやから
あり得ないことじゃないぞ
あったんやから
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:38:34.34 ID:JkafvG6q0.net
ワイゴーゴーカレー、高みの見物
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:38:41.24 ID:S0ARVRVua.net
昨日食いに行ったけど普通に人おったやん
空き空きやと思ったのに
空き空きやと思ったのに
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:38:44.78 ID:F+yhoSab0.net
バイトは決まった時給出るんだからどうでもええやろそんなん
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:39:29.54 ID:XcoaMdrS0.net
あんだけビーフカツ連呼されたら普通ココイチ行ってビーフカツトッピング頼みたくなるやろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:41:03.83 ID:yDJy0ZzP0.net
>>17
まあ思ったよりカツ系統のトッピングは出てるな
でも減ってはおるで
まあ思ったよりカツ系統のトッピングは出てるな
でも減ってはおるで
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:42:11.81 ID:q/ng9XqE0.net
>>17
昨日、ビーフカツトッピングで食ってきたわ
とんかつの方が合うな
昨日、ビーフカツトッピングで食ってきたわ
とんかつの方が合うな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:39:53.06 ID:a+7b1hRn0.net
客少ないと楽でええやん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:40:23.87 ID:Z7DcYCB+0.net
これかわいそうやな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:40:42.61 ID:hTLoPJ0AE.net
楽でええやんけ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:40:42.64 ID:b+8lkItwa.net
バイトなら嬉しいやろ
なりすまし死ね
なりすまし死ね
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:41:52.45 ID:yDJy0ZzP0.net
>>21-22
時間過ぎるの遅いし店長の機嫌悪いし最悪やでマジで
時間過ぎるの遅いし店長の機嫌悪いし最悪やでマジで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:41:09.96 ID:+yZuZWSl0.net
もうやんカレーみたいにトッピング取り放題バイキングでもやって欲しいわ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:41:51.13 ID:zU8fsAGSM.net
バイトは客減って嬉しいやろガイジ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:41:55.08 ID:UxAoxR7o0.net
ちょいと乗せると1000円で食えなくなる
高いんじゃksg
高いんじゃksg
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:42:29.59 ID:yDJy0ZzP0.net
>>27
千円で高いとか小学生の金銭感覚かよ
千円で高いとか小学生の金銭感覚かよ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:43:56.18 ID:X2g4J4F70.net
>>32
1000円ならゴーゴーカレー行くよね
1000円ならゴーゴーカレー行くよね
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:51:38.90 ID:Vymf9siza.net
>>37
これ
これ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:43:21.86 ID:CPITxzGKa.net
>>27
チキン煮込みトマトアスパラ400でも越えんぞ
チキン煮込みトマトアスパラ400でも越えんぞ
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:47:15.09 ID:UxAoxR7o0.net
>>36
最低4辛スタートやし揚げ物のせるし500は食うし
最低4辛スタートやし揚げ物のせるし500は食うし
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:49:49.06 ID:CPITxzGKa.net
>>54
むしろそれで2000円越えないことに感謝しろやデブ
むしろそれで2000円越えないことに感謝しろやデブ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:41:55.71 ID:FUKt3fms0.net
詳しく調べてないけどココイチは普通に被害者ちゃうんか?悪いことはしてへんよな?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:44:39.77 ID:dKmOJ6vQ0.net
>>28
廃棄物の収拾業者が物を売りさばくルートなんて持ってるわけが無い
関係会社に投げてロンダリングして使用する気満々だったんろ
仮にこれが妄想だったとしてもロクでもない会社に委託したのはココイチの完全な過失
廃棄物の収拾業者が物を売りさばくルートなんて持ってるわけが無い
関係会社に投げてロンダリングして使用する気満々だったんろ
仮にこれが妄想だったとしてもロクでもない会社に委託したのはココイチの完全な過失
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:46:53.64 ID:q/ng9XqE0.net
>>41
廃棄物の処分といっても、分解して金属なんかを売りさばくとか普通にあるからな。
逆に、廃棄を引き受けている客作に販売するって手もある
つまり、ルートはある
廃棄物の処分といっても、分解して金属なんかを売りさばくとか普通にあるからな。
逆に、廃棄を引き受けている客作に販売するって手もある
つまり、ルートはある
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:42:02.46 ID:kOhzYGb90.net
美味いカレー作らんからこうなるんやで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:42:39.20 ID:HWPITqzyp.net
ココイチは働く側にはホワイトなんだよなあ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:43:20.01 ID:YWr4F5kP0.net
なんかツナサラダ?みたいの不味すぎるぞ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:44:10.42 ID:zU8fsAGSM.net
ただのバイトが売り上げ気にしたり高いと言う奴に反論するのか(困惑)
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:44:36.71 ID:yDJy0ZzP0.net
>>38
ワイ意識高い系バイトやぞ?
それくらい当然じゃ
ワイ意識高い系バイトやぞ?
それくらい当然じゃ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:44:47.58 ID:b+8lkItwa.net
>>38
客が来ないと泣くバイトらしい
客が来ないと泣くバイトらしい
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:44:14.49 ID:Lr0DGktP0.net
ココイチ不味いとか言われてるから行ったことないンゴ
実際どう?
実際どう?
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:45:00.63 ID:VJS80+FL0.net
バイトなんてむしろ売上落ちた方が嬉しいやろ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:45:04.89 ID:UxAoxR7o0.net
忙しいよりええやんけ
売り上げが時給に反映されるわけない
イッチは白か黄色やろどうせ
売り上げが時給に反映されるわけない
イッチは白か黄色やろどうせ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:45:19.49 ID:gZnQzyD4a.net
くじの対象メニュー食べた人にくじ引かせるのを忘れた店員が抽選箱持って走って追いかけた話好き
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:45:21.15 ID:L7plP6mN0.net
メシ食うのに1000円は高いと思わんがココイチのカレーに1000円だと高く感じるんやがおかしいか?
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:46:01.15 ID:zU8fsAGSM.net
>>47
レトルトに毛が生えた程度の味やからな
レトルトに毛が生えた程度の味やからな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:46:51.54 ID:MvJPPqESa.net
>>48
下手したらレトルトの方が美味しいんだよなぁ
下手したらレトルトの方が美味しいんだよなぁ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:46:26.41 ID:xoQhM/1+0.net
ココイチに1000円じゃ高いわ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:47:12.20 ID:dKmOJ6vQ0.net
大体ココイチとか客の前でバイトを怒鳴りつける企業として散々話題になっただろうに
ここに来てココイチの対応は早かったよね、とかバカじゃねーのって感じですわ
ここに来てココイチの対応は早かったよね、とかバカじゃねーのって感じですわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:47:15.49 ID:IWRT9IGs0.net
むしろ売上がなければすぐ足切りされるのがバイトやから売上には敏感になるやろ
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:48:57.38 ID:jU3VLL6R0.net
>>55
別のバイトすればいいだけだから
そんなこと考えてないぞ
別のバイトすればいいだけだから
そんなこと考えてないぞ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:47:40.12 ID:Lr0DGktP0.net
レトルトの方がうまいのかよ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:48:36.55 ID:xBv9DWY5d.net
ココイチのカレーうめぇ!とは思わんな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:48:38.62 ID:MqVDeqYU0.net
ガチで覇権をゴーゴーに譲って欲しい
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:48:46.73 ID:a9qIVovQ0.net
ココイチのふわふわ卵トッピングすき
家で作りたい
家で作りたい
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:48:47.27 ID:L7plP6mN0.net
ココイチの辛さってテーブルにあるスパイス大量に入れればいいだけやろ
4辛とかにして料金払う奴は何がしたいんや
4辛とかにして料金払う奴は何がしたいんや
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:51:39.89 ID:5GakGxr90.net
>>60
味も辛さも全然ちゃうで
味も辛さも全然ちゃうで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:51:45.52 ID:CPITxzGKa.net
>>60
辛さが全く別物やし
スパイスで追い付けるのは精々1辛までやで
辛さが全く別物やし
スパイスで追い付けるのは精々1辛までやで
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:49:12.15 ID:OZyG9MmmK.net
バイトなら仕事楽になってよかったやん
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:49:51.40 ID:1i3Xj4Ko0.net
バイトを客前で怒鳴りつけろ!ってマニュアルでもあるんか?ってレベルで
目撃情報があるから笑える
目撃情報があるから笑える
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:50:27.76 ID:Z/DfsihR0.net
ココイチが全く気付いて無かったとかありえねーよ
少なくとも担当者、その直属の上司、工場長、
本部のその担当レベルまではうっすらと気付いてた筈やわ
少なくとも担当者、その直属の上司、工場長、
本部のその担当レベルまではうっすらと気付いてた筈やわ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:51:01.17 ID:5GakGxr90.net
ココイチの株むしろ上がりそうな事件なのにな
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:51:45.18 ID:V5NyGuYA0.net
ビーフカツってそこまで上手くないよなチキンカツの方が美味い
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:53:02.89 ID:CPITxzGKa.net
>>70
チキンカツはもうちょい横幅厚く切ってほしい
チキンカツはもうちょい横幅厚く切ってほしい
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:53:06.33 ID:mgkWBwpI0.net
>>70
ビーフの良さを殺してるよな
ビーフの良さを殺してるよな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:52:11.96 ID:Gl0NDThR0.net
ココイチは不味いけど今回の件は気の毒だわ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:53:33.67 ID:dXwEtTdAr.net
チキン煮込みすら700円超えるようになったのはどうかと思うよ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:53:51.86 ID:a+7b1hRn0.net
ホンマはもっと色々ヤバいのあるんやろ?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:54:56.93 ID:N0+PNutY0.net
あれ買ったスーパーが怪しげなところばっかりで吹いたで
名のしれたスーパーはやっぱりおかしなところからは仕入れたりせんのやな
名のしれたスーパーはやっぱりおかしなところからは仕入れたりせんのやな
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:55:12.17 ID:9OImn1yI0.net
暇だと掃除しないといけないからある程度きてくれた方が楽だったな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:55:23.36 ID:VjvjuHmA0.net
おう、豚しゃぶカレーの玉ねぎもっと増やせや
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:55:34.63 ID:kOhzYGb90.net
そもそもまっずいまっずいカレー作ってトッピングに頼ることになってるからこんな悲劇が生まれたんや
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:55:42.52 ID:CPITxzGKa.net
そもそも金が気になるなら外食なんてすんなや
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:56:21.18 ID:kRxFyV3Q0.net
取引先の選定した奴は社内で特定されてんかね
いや部署全体の責任になるんか
いや部署全体の責任になるんか
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:58:49.84 ID:Vymf9siza.net
>>89
普通なら購買の人間が腹切られる
でも、
廃棄業者が法定帳票だしてるから、
ココイチは完全に被害者なんや
普通なら購買の人間が腹切られる
でも、
廃棄業者が法定帳票だしてるから、
ココイチは完全に被害者なんや
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:56:21.30 ID:iliDfZ3U0.net
客が少ないと暇になって苦痛になるの分からんとかほんまにニートだらけやん
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:00:28.56 ID:AjAoFFVp0.net
>>90
やっと分かったのか
やっと分かったのか
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:02:40.24 ID:xgOMVwmqd.net
>>90
暇な方が楽やろアホ
暇な方が楽やろアホ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:56:38.95 ID:6SfCmedud.net
豚カツカレー食べた
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:57:31.96 ID:Y3Wgc8i90.net
ココイチそんなにうまくないよな・・・
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:57:54.41 ID:SM7bFuyqa.net
ゴーゴーカレーがナンバーワン!
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:58:07.29 ID:V307Ws560.net
ニュースのテロップとか見てたら「ココイチ 廃棄用カツを販売」みたいになってて草生える
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:58:12.20 ID:CPITxzGKa.net
チキンと夏野菜がある時期はそれだけでええわ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:58:56.32 ID:SM7bFuyqa.net
じょうつよはポーク大盛に卵で食べるんやで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 10:59:37.28 ID:rNj3N3v30.net
調理前のビーフカツ欲しくてココイチ行ったら無理ですダメです売れませんの一点張り
ほんまくそやね
ほんまくそやね
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:02:45.15 ID:CPITxzGKa.net
>>99
なんで売ってないものを買えると思うんや
ガイジかな
なんで売ってないものを買えると思うんや
ガイジかな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:00:34.94 ID:3hTenVKz0.net
ココイチも絶対噛んでるのは客も察するからな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:01:41.42 ID:mATLHwqK0.net
バイト楽になってなぜ不満なのか
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:02:48.70 ID:7rY1eHZH0.net
うずらの卵、復活しろや
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:04:05.26 ID:LnfnxonQ0.net
これはほんま可哀想
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:04:39.10 ID:ybSGUeYkd.net
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:05:22.74 ID:xgOMVwmqd.net
>>112
無罪ではないやろ
無罪ではないやろ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:06:19.26 ID:jBL6u+gy0.net
値段なんとかせーや
1000円越えんやつの方が少ないやろ
1000円越えんやつの方が少ないやろ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:06:24.65 ID:ZIon2vFY0.net
ワイのよくいくココイチのバイトのおっさんマジで無能やわ
あいつがのせいで行きたくない
あいつがのせいで行きたくない
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:06:31.95 ID:/BDmstCaM.net
ココイチだけじゃなくて似たような店全部風評受けてそうやな
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:07:03.69 ID:eXxA2xlj0.net
ビーフカツはしゃーないとして、他のチキンカツとかを廃棄しまくってボッタクリ値上げしてるんだから自業自得だわ
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/17(日) 11:07:18.79 ID:zqSxziYia.net
下請けに任せたんが間違いやったんやなあ
1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
【エクストリーム入店】丸亀製麺、軽に突っ込まれる(画像あり)
サムスンが『iPhone6s』の発売日にアップルストア前で『GalaxyS6 Edge』の宣伝をして妨害
田舎民がマジで感心した「プロ東京都民」の行動 「副都心線の使い方が上手」etc 僕もプロになりたい…
初めて携帯電話を買ってもらった時の思い出WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
シェアしてね!
おすすめ!!
廃棄するなら廃棄の行程まで確認して、最後まで責任を持つべきだ。
そうでなければ不法投棄と変わりない。