1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:28:24.44 ID:DOcxlKU5M.net
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:28:51.99 ID:d9ipuTa80.net
ミスド小さくなったのにそれより更に小さいんか
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:29:18.42 ID:LIruww2K0.net
他より一回り小さいな
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:29:22.07 ID:nuv3quWV0.net
ファミマ嫌い
潰れてほしい
潰れてほしい
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:29:36.20 ID:A2xdmPSo0.net
自分はスリーエフ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:29:39.42 ID:d3WLeYWt0.net
なんでコンビニドの比較なのにミスド入れてんの?
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:35:54.07 ID:45ph7mI70.net
>>6
誰がコンビニなんて言ったん?
誰がコンビニなんて言ったん?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:29:51.82 ID:O1ihnvj5d.net
値段もかけよ無能
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:30:31.26 ID:fEMnYRFb0.net
きなこは結構いけたで
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:30:52.26 ID:evrQkGhxM.net
コンビニドーナッツなんてミスドのクオリティに気づくためだけの存在だから何処でもかわらん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:31:24.72 ID:weekMmuEa.net
つかミスドでかいやん
なんJ民ミスド小さい小さい連呼してのに
なんJ民ミスド小さい小さい連呼してのに
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:32:01.54 ID:3FxcUHDJ0.net
>>13
当たり前やろ
子供から大人になったんやから小さく感じる
当たり前やろ
子供から大人になったんやから小さく感じる
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:31:31.05 ID:3FxcUHDJ0.net
別に大きさはどうでもええわ
問題は味よ
問題は味よ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:32:18.84 ID:weekMmuEa.net
>>15
それがクッソパサパサしてて美味しくないんだよなぁ
それがクッソパサパサしてて美味しくないんだよなぁ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:48:31.13 ID:AnFQ6oDSa.net
>>19
じゃけんコーヒー買いましょうね
じゃけんコーヒー買いましょうね
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:51:07.91 ID:LIruww2K0.net
>>138
塩たっぷりのポテト屋のとなりにたっかいたっかいコーラ屋置くテーマパーク戦略かな
塩たっぷりのポテト屋のとなりにたっかいたっかいコーラ屋置くテーマパーク戦略かな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:31:59.52 ID:L/xdx5rAd.net
コンビニドーナツってそこまで流行ってなくない?
数年後にはフェードアウトしてそう
数年後にはフェードアウトしてそう
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:36:41.91 ID:oLS7CL8B0.net
>>18
そもそもなんでドーナツで張り合い出したのか謎や
コーヒーと抱き合わせたかったみたいやが、コーヒーは単品でも全然売れてるやろうし
そもそもなんでドーナツで張り合い出したのか謎や
コーヒーと抱き合わせたかったみたいやが、コーヒーは単品でも全然売れてるやろうし
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:32:20.88 ID:QqwFOKcO0.net
チョコ部分が少なすぎやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:32:55.04 ID:x7AqcDJOa.net
セブン叩きスレには不自然なセブン擁護がわらわら湧いてくるよな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:33:01.11 ID:aYbtdvyP0.net
コンビ二ドーナツは外側がパサパサなのどうにかしろ
しっとりさせろや
エンゼルクリームみたいなやつパッサパサやったぞ
しっとりさせろや
エンゼルクリームみたいなやつパッサパサやったぞ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:35:27.72 ID:cm9ZFed+M.net
>>23
いつから置いてるかわからんし無理やで
いつから置いてるかわからんし無理やで
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:33:04.07 ID:AWaNfZK0a.net
正直あんな甘いもんそんなに食べられないから
量はセブンので十分
量はセブンので十分
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:33:18.95 ID:LIruww2K0.net
実は札の位置間違えてましたとかってオチがあったりしないの
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:33:36.35 ID:+wmVt9y2r.net
見た目はミスドに似てるけど
味は別物だった覚えが
味は別物だった覚えが
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:33:59.81 ID:AWaNfZK0a.net
コンベクションオーブンを店に用意して
一度揚げなおすのがええと思うわ
一度揚げなおすのがええと思うわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:34:30.95 ID:RRHv5UsC0.net
売上はしらんけどミスドの評価が上がってるよな
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:34:53.05 ID:2lN8klhFr.net
ドーナツの性格ってなんやねん
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:54:55.62 ID:wtaSj0Unr.net
>>33
ここまで性格の突っ込み無し!
ここまで性格の突っ込み無し!
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:34:53.34 ID:VP1tpa2G0.net
ローソンドーナツほんとすき
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:35:11.26 ID:HFUI8192a.net
やっぱりミスド好きなワイがナンバーワン!
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:35:35.66 ID:F8oud/+I0.net
なんかパサついてた
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:36:08.16 ID:Mk3+5AKS0.net
チョコ付いてない奴ないの?
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:42:09.08 ID:+xprJEiW0.net
>>39
コンビニのだと無い
ミスドにはある
コンビニのだと無い
ミスドにはある
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:36:12.71 ID:+Qw+S3ST0.net
ドーナッツは場所取るから
売れないとヤバイよね
売れないとヤバイよね
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:36:10.73 ID:4Kw5tRw80.net
ミスドの色がうまそうに見える
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:36:41.98 ID:CquX267x0.net
品揃えと質で結局ミスドに落ち着く
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:37:08.39 ID:KLqsuKsB0.net
男のくせにドーナツとか恥ずかしすぎだろ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:37:10.38 ID:AWaNfZK0a.net
コンビニのはローソンの袋に入った
フレンチクルーラーが一番好きだわ
ミスドのより甘くなくて好き
フレンチクルーラーが一番好きだわ
ミスドのより甘くなくて好き
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:37:25.34 ID:fEMnYRFb0.net
ナッツがいらん
ワイナッツ食えんのや
ワイナッツ食えんのや
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:38:59.81 ID:ldz/K9Qer.net
>>48
おこんナッツ
おこんナッツ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:28.60 ID:yoQ1XsTQ0.net
>>59
何言ってるんだ君は!馬鹿にしてるのか!!
何言ってるんだ君は!馬鹿にしてるのか!!
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:48:25.26 ID:U7QiBPBm0.net
>>128
そんなんだからあなた人格破綻って言われるんだよ
そんなんだからあなた人格破綻って言われるんだよ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:38:18.30 ID:yUieiT2ca.net
見た目はミスドやな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:38:39.47 ID:VbrKg2ytr.net
ミスドに100円セール誘発させてる、て意味なら有能
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:38:42.81 ID:DANdjG83d.net
新しく(小さく)生まれ変わりました!
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:38:44.55 ID:yIEQbDzJp.net
リニューアル前のセブンドーナツは酷かった
出してもほとんど売れなかった
出してもほとんど売れなかった
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:38:52.79 ID:BcNbsnUp0.net
ミスドうまそう
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:38:56.26 ID:qzF65Twu0.net
セブンってまずいから控え目な大きさなんやろ?
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:39:10.41 ID:/zi7VnWHa.net
袋に一個一個入れるのめっちゃ時間かかるし申し訳ないわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:39:27.96 ID:BhQKk/mir.net
ドーナツなんてカロリーお化けわざわざコンビニで買わんわ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:40:34.02 ID:Fxb0iVUfd.net
セブンは菓子コーナーのふんわりドーナツの方が美味いから大丈夫
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:40:43.03 ID:aYbtdvyP0.net
手ごろな位置に開店しないミスドさんサイドに問題がある
シェア奪還もやむなし
シェア奪還もやむなし
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:41:03.11 ID:H3gYKZrw0.net
そろそろミスドのドーナツ仕入れることを考えたらどうですかね
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:41:24.65 ID:FTFeVooq0.net
ファミマが一番きれいだけど一番まずそう
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:41:47.73 ID:9da84L1z0.net
何故ローソンはセブンに対抗してしまったのか
こればっかりは片手間でやってるファミマが有能
こればっかりは片手間でやってるファミマが有能
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:41:53.68 ID:wo5QKQcQ0.net
ローソンがダントツやな
セブンは粉砂糖まぶし過ぎやし匂い移りしててくっさいねん
セブンは粉砂糖まぶし過ぎやし匂い移りしててくっさいねん
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:51.75 ID:oOF+Wp+Fp.net
>>76
ローソンも粉砂糖まみれのドーナツあるで
品出しするときくそ面倒だからやめてほしい
ローソンも粉砂糖まみれのドーナツあるで
品出しするときくそ面倒だからやめてほしい
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:42:24.34 ID:yIEQbDzJp.net
バイトからするとツイストドーナツは公害レベル
臭すぎて吐き気する
臭すぎて吐き気する
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:23.35 ID:K8Sn+JQJ0.net
>>80
蓋開けてないのに急に臭うしやばいわあれ
蓋開けてないのに急に臭うしやばいわあれ
おすすめ!!
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:42:26.63 ID:oLS7CL8B0.net
折角ホットスナックあるんやからコンビニは独自路線行けばええのにな
ドーナツよか焼きたて風パンとかのがええやろ
ドーナツよか焼きたて風パンとかのがええやろ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:27.85 ID:aYbtdvyP0.net
>>81
ポテトと同じ運命を辿るだけや
ポテトと同じ運命を辿るだけや
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:04.94 ID:nkgF7yxwa.net
ローソンみたいに甘め柔らか目で差別化するわけでなくファミマみたいに包装で買いやすくするわけでもない
セブンイレブンは何がしたいのか
ミスドに味で勝てるわけないやん
セブンイレブンは何がしたいのか
ミスドに味で勝てるわけないやん
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:15.05 ID:PzyKng+6p.net
性格悪いドーナツってなんやねん
食われてる時に意図的に屑ポロポロさせてきたりするんか
食われてる時に意図的に屑ポロポロさせてきたりするんか
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:36.79 ID:1VovqnPK0.net
コンビニドーナツはファミマやぞ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:38.64 ID:F27Ok5FOp.net
ステマで成り上がったコンビニやぞ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:43:53.43 ID:u2Z8u1KYd.net
不味いし臭いし小さい
やる気あんの?
やる気あんの?
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:44:02.41 ID:aYbtdvyP0.net
コンビ二内を拡大して一部を他企業にかせばいいのに
あやかりたい企業いっぱいおるやろ
あやかりたい企業いっぱいおるやろ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:45:06.33 ID:yIEQbDzJp.net
>>93
出版社「ボロボロになった本が返ってくるお(´;ω;`)」
出版社「ボロボロになった本が返ってくるお(´;ω;`)」
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:45:23.82 ID:+sVrHh7d0.net
>>93
どこにでも立地しているという特徴は配達や役所の窓口以外にもなにかしら利用価値あるはずやな
どこにでも立地しているという特徴は配達や役所の窓口以外にもなにかしら利用価値あるはずやな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:44:22.22 ID:4jkvc9Mh0.net
ファミマは袋に入ってるから賞味期限長いで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:44:41.19 ID:AWaNfZK0a.net
セブンだけじゃなくてかつやとかケンタもなんJでスレたちまくるけど
あれ業者がやっとるんやろか
あれ業者がやっとるんやろか
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:48:36.69 ID:+xprJEiW0.net
>>99
新商品に言及しなければステマではなくただの感想だと思う
新商品に言及しなければステマではなくただの感想だと思う
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:44:48.29 ID:0J3G9pCEp.net
ミスドも大概だけどな
安いだけで
安いだけで
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:45:12.90 ID:K8Sn+JQJ0.net
セブンのコーヒー言う程美味いか?
セーブオンのが美味いン語
セーブオンのが美味いン語
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:45:22.83 ID:BXg1RgPHr.net
コーヒーで気をよくしたオーナー糞買わされてかわいそう
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:45:23.03 ID:g6aMG1kC0.net
ミスドはエンゼルクリームのクリーム減ったからあかんわ
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:45:44.01 ID:Itgi0457M.net
ミスド「うちだって何年も赤字なのに…頭おかしい」
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:45:51.88 ID:U7QiBPBm0.net
そもそもそんなにドーナツ食うのかよなんJ民は
まんJ民かよ
まんJ民かよ
112: ID被りとかなんなん 2016/02/01(月) 12:46:06.27 ID:aYbtdvyP0.net
PBでパン類しっかり作れるようになってからドーナツやれや
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:09.47 ID:Fh6B00ocp.net
ミスタードーナツだってマクドナルド並みの不祥事起こしてるのになんで許されてるんか
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:10.15 ID:8jDNLZNB0.net
セブンイレブンスレをワッチョイで立てたら面白そう
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:17.08 ID:nB3rv5100.net
ファミマは旨いって言うな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:17.68 ID:Q/b4wCIzd.net
セブンは最近試食でドーナツ食べ放題やからほんま助かる
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:24.95 ID:K8Sn+JQJ0.net
>>116
ワイの所廃棄の置いとるからカチカチパサパサでこんなん食わせたら誰も買わんやろって皆言っとるわ
ワイの所廃棄の置いとるからカチカチパサパサでこんなん食わせたら誰も買わんやろって皆言っとるわ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:21.11 ID:x530zbYk0.net
実際セブンのチョコファッションは初めて見たとき小さい感じがした
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:21.77 ID:qzF65Twu0.net
コンビニがドーナツ売り始めたことで一番得したのはドーナツ屋やね
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:25.06 ID:l/v216iwp.net
ファミマはこれからユニーが味方につくから食品系はかなり美味くなるやろ
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:49.77 ID:yIEQbDzJp.net
そもそもセブンコーヒーは香り強いだけで味薄いぞ
什器の掃除も適当だし衛生的にも良くない
什器の掃除も適当だし衛生的にも良くない
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:59.61 ID:l/v216iwp.net
>>122
香り重視はセブンファミマで
味重視はローソンサークルkやな
香り重視はセブンファミマで
味重視はローソンサークルkやな
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:46:55.65 ID:2Dg42u7Bd.net
リニューアル信じて食ったらげろまず
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:07.08 ID:dymDDxSy0.net
ミスドセールやってるのにコンビニで買うアホおる?
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:11.78 ID:l/v216iwp.net
常勝無敗のセブンがドーナツだけは無敗守るために維持になっとるだけやな
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:30.43 ID:4ytkqpSyd.net
コンビニドーナツは店で食えないからきらい
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:48:55.23 ID:qzF65Twu0.net
>>129
イートインある店行くんやで
イートインある店行くんやで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:36.40 ID:8jDNLZNB0.net
しょっちゅう100円になるミスドに価格でも負けてるし何か勝てるところあるの?
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:49:34.97 ID:qzF65Twu0.net
>>130
そら取り扱い店舗数やろ
そら取り扱い店舗数やろ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:47:40.14 ID:L9brjLpF0.net
絶対1個ずつ袋入れて並べてたほうがええやろ
なんでカウンターの変な箱にいれてんねん
あれで時間たちすぎてパサパサとかカチカチになっとるのに
なんでカウンターの変な箱にいれてんねん
あれで時間たちすぎてパサパサとかカチカチになっとるのに
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:48:24.82 ID:K8Sn+JQJ0.net
>>131
あれのせいで微妙にチョコ溶けてたりするわ
あれのせいで微妙にチョコ溶けてたりするわ
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:48:23.99 ID:qzF65Twu0.net
什器含めてどれ位の損失がでてるんやろか?
企画した奴は息してるんか?
企画した奴は息してるんか?
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:48:51.03 ID:2Dg42u7Bd.net
コーヒー安いからドーナツも安くしろよ無能
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:49:08.66 ID:J8OeTIH+0.net
こんな単純なもんがそんなに差が出るもんなの?
食べ比べたこと無いからわからんけど
食べ比べたこと無いからわからんけど
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:50:40.80 ID:yIEQbDzJp.net
末端の人間は失敗だって分かってるけど上層部は成功してると勘違いしてる模様
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:51:31.13 ID:AWaNfZK0a.net
>>147
でも末端は全体が見られないからなあ
末端の意見が必ずしと正しいとは言えんわ
でも末端は全体が見られないからなあ
末端の意見が必ずしと正しいとは言えんわ
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:52:31.41 ID:F27Ok5FOp.net
>>150
コーヒーの売り上げが伸びてれば成功と言える
コーヒーの売り上げが伸びてれば成功と言える
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:52:45.66 ID:K8Sn+JQJ0.net
>>147
販売数は社員とバイトの買い取りノルマでブーストされとるからな
季節ごとのイベント商品の2割くらいは従業員が買ってるやろなぁ
販売数は社員とバイトの買い取りノルマでブーストされとるからな
季節ごとのイベント商品の2割くらいは従業員が買ってるやろなぁ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:51:27.16 ID:z1Sksn2V0.net
セブン「ドーナツがおいしくなりました!」
今までまずかったのかよ
今までまずかったのかよ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:51:43.60 ID:0h6WgRAGd.net
開封して置いてるだけらしいから
袋入れてあった方がええわ
どっちにしろ買わんが
袋入れてあった方がええわ
どっちにしろ買わんが
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:53:41.49 ID:L9brjLpF0.net
>>152
袋売りなら買う側がいつ食べるか選べるけど
今のは買ったらすぐ食べなきゃだからな
それならホットスナックでええやんってなるわ
袋売りなら買う側がいつ食べるか選べるけど
今のは買ったらすぐ食べなきゃだからな
それならホットスナックでええやんってなるわ
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:52:07.52 ID:r7Tm0upR0.net
これがプレゼンされてそれで会議を通って
店頭のディスプレイを発注して全国で売り出されたというのが信じられない
店頭のディスプレイを発注して全国で売り出されたというのが信じられない
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:52:17.78 ID:d3WLeYWta.net
ローソンのドーナツすき
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:52:31.08 ID:y7qM3/cCa.net
ローソンだけ家で作ったみたいやな
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:52:46.29 ID:d2gNbMTb0.net
さすがにミスドと比べるのは可愛そうやけどもう少しなんとかならんもんかな
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:53:31.56 ID:53Br9NKO0.net
喰った後の油っこさすげえけど店に依るんかな
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:53:35.70 ID:ZLoxwKPL0.net
濃厚キャラメルはまあまあうまかったけど
ミスドにもあるようなのはミスドで食った方がうまい
ミスドにもあるようなのはミスドで食った方がうまい
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:54:21.18 ID:NZ0bY5OK0.net
ここまでスリーエフレス2個
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:55:29.57 ID:F27Ok5FOp.net
>>166
フレーバーシロップとか置いてあって良いと思う
フレーバーシロップとか置いてあって良いと思う
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:54:28.97 ID:F27Ok5FOp.net
セブンカフェ導入前のバリスターズカフェが好きでした(半ギレ)
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:54:49.83 ID:mH0aFVoO0.net
やっぱクリスピークリームドーナツだわ
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:55:41.49 ID:L9brjLpF0.net
>>169
一日経っても柔らかくて上手いよな
凄い
一日経っても柔らかくて上手いよな
凄い
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:55:21.78 ID:2XqX8ht20.net
昔、ファーストフードでドーナツ作るバイトしていたが超雑だぞあれw水代浮かせるのに洗剤は一切使わないし保健所が入る時だけ小まめにやる。裏側知ると食えなくなる。
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:56:16.31 ID:X0m7bKOr0.net
>>171
そんなの飲食店全部そうだぞ
そんなの飲食店全部そうだぞ
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:59:31.59 ID:YnE3AKn/0.net
>>171
飲食店もそうだし工場もそうだし小売もそうやで
飲食店もそうだし工場もそうだし小売もそうやで
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:55:48.31 ID:i6DBgbT2p.net
コンビニドーナツではローソンの圧勝やな
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:55:58.77 ID:K8Sn+JQJ0.net
セブンカフェデザイナーは佐野の師匠や
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:56:14.59 ID:UV1uqGJL0.net
コンビニ系ではファミマがダントツで旨い
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:56:46.96 ID:StSetKEG0.net
前からセブンのドーナツ小さかったのに
さらに小さくしたのかww
さらに小さくしたのかww
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:56:56.53 ID:VYFmSAz/0.net
画像で比較せんでも持った瞬間に小さいのわかるやろ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:57:00.14 ID:qzF65Twu0.net
そういやサークルKサンクスがファミマに吸収される話はどうなったんや?
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:58:13.57 ID:oM4a57GU0.net
>>184
3年くらいかけてファミマ化
3年くらいかけてファミマ化
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:58:58.59 ID:qzF65Twu0.net
>>194
それ客になんのメリットがあるんや?
am/pmみたいなのはアカンのか?
それ客になんのメリットがあるんや?
am/pmみたいなのはアカンのか?
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 13:00:48.51 ID:oM4a57GU0.net
>>199
店員にも客にもメリットない
サークルkのチケットシステムがなくなるのはつらき
店員にも客にもメリットない
サークルkのチケットシステムがなくなるのはつらき
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:57:03.84 ID:wGlPjspgd.net
重さ測ったら一緒かもしれんで
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:57:08.67 ID:P9R+NVU+0.net
ファミマでドーナツいっぱい余ってたから買ったら余ってる理由がわかった
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:57:19.14 ID:48xNodMc0.net
コンビニ入るとコーヒーと油臭いの何とかならんのか
店出たあとも匂いとなくてかなわん
店出たあとも匂いとなくてかなわん
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:57:46.32 ID:taFzX3f8a.net
ミスドの100円セールってもう終わった?
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:59:07.48 ID:wumeinMw0.net
>>191
今108円ならやってる
今108円ならやってる
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:58:43.67 ID:5bNu70qka.net
ミスドはカフェオレ10杯飲むところやねん
ドーナツ食ってるガイジは死ね
ドーナツ食ってるガイジは死ね
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:58:45.19 ID:URpJIVV2a.net
椅子おいてるとことかオフィスの近くならまだわかるけど全然関係ないとこでもドーナツ売ってるのが草はえる
誰が買うねん
誰が買うねん
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:58:49.75 ID:LEUwAcz10.net
軽く腹が減ったからたまにはドーナツでも食うかと思ってコンビニに入っても
レジ前でドーナツ注文しようとすると隣の中華まんが目に入ってそのまま肉まん頼んじゃうんだよなぁ
レジ前でドーナツ注文しようとすると隣の中華まんが目に入ってそのまま肉まん頼んじゃうんだよなぁ
1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
東京時給1000円田舎時給700円←これじゃあみんな東京に住むわw
小学校時代の意味不明禁止事項『シャーペン禁止』『水筒に氷禁止』『Gジャン禁止』
兄「最近のゲームは簡単すぎてクソ 昔のゲームは難易度高くて面白かった」 ⇒ 昔のゲームやった結果www
田舎民がマジで感心した「プロ東京都民」の行動 「副都心線の使い方が上手」etc 僕もプロになりたい…