yjimage (1)




1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:37:44.08 ID:1NUJTpm00.n
評価して

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:38:03.03 ID:1NUJTpm00.n
・火点(ファイアアップ)
火属性魔法の初歩中の初歩となる魔法
火の勢いを強くする

魔法とは基本的に、その属性を発生させる装置を媒介として発動する
火属性の場合は、マッチやランタンなどの発火装置から発生した火を操ることで魔法となる
これを覚えないことには火属性魔法を極めることは出来ない

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:38:28.57 ID:1NUJTpm00.n
・火灯(ファイアヴィジョン)
発火を覚えた者が次に覚えるべき魔法
指定した空間に火を出現させる

初歩的な魔法ではあるが、何もないところに火を出現させるという意味では非常に難しい魔法とも言える
これが出来ないことには先へ進めず、故にこの魔法を覚える段階で挫折する者は多い

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:50:30.51 ID:xRE78Lzp0.n
>>4
発火ってどこで覚えるんや?
マッチつけれるようになればいいんか?

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:51:06.78 ID:1NUJTpm00.n
>>61
すまん火点の誤植や

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:39:08.31 ID:1NUJTpm00.n
・太陽の欠片(サンズメテオ)
太陽を模した大きな炎の球体を出現させ、そこから火を拡散させる魔法

前述の通り火を新たに発生させることは非常に難しく、集中力を要する
ならばまず炎の発生源となる塊を発生させ、自動的に炎を作らせればいいと考案させられた魔法

炎を噴する塊と、自らが生み出す炎で二重に相手を攻撃することができる

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:39:35.10 ID:1NUJTpm00.n
・拡散する炎爆(ショットボム)
着弾時に爆発する火球を投げつける魔法
爆発することで炎の威力と範囲を強める

爆発とは火の特性の一部であり、その一点の個性をより強めた結果できた魔法

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:39:56.47 ID:1NUJTpm00.n
・魂揺(ゴーストトーチ)
揺らめく火を相手に見せつけることで催眠状態にする魔法
しっかりと見続けなれば効果がないため、相手の視点を固定し、また自分が催眠にかからないようにするための下準備が必要となる

火の揺らめきという、新たな観点から生み出された魔法
火に限らず、魔法は様々な観点からその特徴の一点だけを強調することで様々な特性を得られる

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:40:25.93 ID:1NUJTpm00.n
・聖火
火属性の極みとも言える魔法
自らを燃やし、火魔法の威力を爆発的に上げる

魔法とは無から有を生み出す技術であり、そこに犠牲は必要ない
しかしあえて自らを燃やすことで、魔法の法則を超えた、有り余る魔力を手にすることが出来る

当然この魔法の使用者は、自らの生み出した炎に焼かれ息絶えることになる

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:42:37.72 ID:4MmjJz1I0.n
>>13
暑そう(小並感

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:41:10.12 ID:4MmjJz1I0.n
ファイアファイラファイガでよくね?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:40:55.02 ID:1NUJTpm00.n
水属性

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:41:25.71 ID:1NUJTpm00.n
・流水(ストリームチェンジ)
水の流れを切り替える魔法
水属性の基本魔法の一つ

水の本質は流れであり、水属性はこの魔法を基盤として拡がっている

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:41:52.37 ID:1NUJTpm00.n
・噴水(ストリームアップ)
流水から派生した魔法
水の流れを切り替え、また爆発させることで勢いよく放出させる魔法

水の勢いによってはそれだけで人間の体を砕くほどの破壊力を持ち兼ねず、扱いには注意が必要
しかし逆に言えば、この基本的な魔法一つで十分な戦闘力になるため、初心者から上級者まで幅広く使われている魔法でもある

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:42:34.57 ID:1NUJTpm00.n
・水のオーブ
球状の水の塊を出現させる魔法
水は生命維持の要であり、水源のない場所では特に重要となる
また水の特性を生かし、相手の顔にかぶせる形で出現させることにより窒息死させることも可能

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:43:09.34 ID:1NUJTpm00.n
・流水身化(アクアチェンジ)
水魔法の中でも一つの極みと言える魔法
自らを水の塊とし、同化する魔法
自身をその属性そのものと変化させることができるのは水属性だけであり、それは人間の体の由来に起因する

まさしく水のように変幻自在に動き回ることができ、物理的な攻撃は一切寄せ付けない
しかし水そのものに変わるという特性上、数少ないこの魔法の修得者は皆人間としての痕跡を残さず、闇に消えている

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:43:45.35 ID:1NUJTpm00.n
風属性

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:44:12.94 ID:1NUJTpm00.n
風属性
・風嵐(ウィンドアップ)
風属性の基本的な魔法
風を強くする

覚えるのが易しい基本魔法の一つではあるが、小さな風を街一つ吹き飛ばす程の嵐へと変貌させることもできるため、この魔法だけを極め伸ばす修得者も少なくない

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:44:34.00 ID:1NUJTpm00.n
以上

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:44:47.45 ID:1NUJTpm00.n
質問などあれば

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:45:06.16 ID:4MmjJz1I0.n
究極魔法習得したら死ぬのになんで魔法の情報があるんや

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:45:23.50 ID:1NUJTpm00.n
>>31
魔法書に書いてあるから

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:45:43.27 ID:1NUJTpm00.n
>>31
習得しても死なないぞ
使用したら死ぬだけ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:48:27.84 ID:YTat3soo0.n
魔法の設定より先にストーリー考えろや

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:48:55.61 ID:1NUJTpm00.n
>>48
もう考えてる
とりあえず魔法だけ評価してもらおうと思って

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:49:41.50 ID:HT2WO5Dj0.n
>>51
もしかして絵も一切晒さず漫画評価してとか言ってたマンか?

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:49:53.83 ID:1NUJTpm00.n
>>55
違う

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:50:35.97 ID:4MmjJz1I0.n
>>51
変に設定凝るよりわかりやすい方がええで
魔法なんて適当でええんや

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:51:38.39 ID:1NUJTpm00.n
>>62
ワイは凝ってる方が好きなんやけどなあ
というかわいが好きなように妄想するんやから当然か

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:53:20.25 ID:4MmjJz1I0.n
>>65
もちろん設定がないよりあるに越したことは無いが設定凝りすぎて意味わからんようになるのもよくあることやからな
最近のffがいい例やワイは好きやけどな

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:53:56.94 ID:1NUJTpm00.n
>>71
まあ確かにそうやな
まあ趣味レベルやしええやろ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:48:30.10 ID:1NUJTpm00.n
ちなワイのお気に入りは聖火

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:50:06.22 ID:FjJPuew9d.n
風属性とか相手だけ真空にできるチートやんけ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:50:17.95 ID:1NUJTpm00.n
>>57
??

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:52:16.22 ID:Qt4nZKua0.n
>>59
水は火と違って生み出す魔法はないのけ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:52:34.61 ID:1NUJTpm00.n
>>67
ないんです

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:52:49.61 ID:1NUJTpm00.n
>>67
いやある
水のオーブがそれや

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:55:25.89 ID:Qt4nZKua0.n
>>69
スマン見逃してたわ

この世界の魔法は魔法書に書いてある特訓を積めば覚えられるんか?
あと発動したら死ぬ魔法の修得を確認する方法ってなんぞ

ガッシュみたいに覚えた魔法が魔本に登録されるんか?

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:56:24.80 ID:1NUJTpm00.n
>>81
いや魔法書がまとめられてあってそこから学んでいく感じや
もちろん独自に作るやつもおるケモナ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:53:22.98 ID:FjJPuew9d.n
>>59
速攻で窒息死させられるってことや

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:54:15.32 ID:tqw3Ljcd+.n
>>73
口の中に水を生み出しても似たようなもんだね

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:55:21.59 ID:1NUJTpm00.n
>>76
水属性は最強だからな

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:54:59.83 ID:1NUJTpm00.n
>>73
そんな風魔法ないで

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:56:52.03 ID:FjJPuew9d.n
>>78
風を強くできるってことは気圧を操作できるってことやろ?

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:57:55.69 ID:1NUJTpm00.n
>>87
できないぞ
いま判明してるのは風の勢いを強める魔法だけやぞ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:53:21.52 ID:96HP1H2n0.n
各魔法の設定がストーリーに活かせるとは思えない
そんな違いを読者が気にすると思うか?

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:54:31.64 ID:1NUJTpm00.n
>>72
ワイが楽しめるからいい
実は各属性の魔法は独立してるのではなく一つの起源がある

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:55:29.56 ID:SydFwxHY0.n
装置の設定がおざなりになってるやん
風の装置はなんなん?

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:57:03.60 ID:1NUJTpm00.n
>>82
要は火属性なら火風属性なら風を生み出せるものならなんでもええんや
うちわでもいいし息でもいい

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:55:30.16 ID:YTat3soo0.n
お前の頭の中にはストーリーも設定もあるからいいが受け手は一切の情報ない状態で見るんやで
その面倒くさい設定をわざわざ全部説明するんか

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:57:25.78 ID:1NUJTpm00.n
>>83
しないぞ
ニュアンスで受け取ってもらう

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:57:32.88 ID:xRE78Lzp0.n
魔法とは無から有を生み出すならマッチいらんやん

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:58:42.35 ID:1NUJTpm00.n
>>91
いらないやつはいらない
火灯つかえばいいから

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:57:33.42 ID:oeHFAfOk0.n
名前にセンスが感じられないわ
漢字にルビふるのはダサい

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:58:59.39 ID:1NUJTpm00.n
>>92
そこは個人の好みやから

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:58:34.12 ID:Xj4VADuD0.n
妄想癖は早めに直さんと現実にも影響出るで

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:58:56.36 ID:oeHFAfOk0.n
あと魔法ができた過程とかも考えてるのか?
例えば火を灯すことに相当の苦労がいるのならそれは定着しないやろ?
マッチでええわってなるし

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:59:58.97 ID:1NUJTpm00.n
>>97
あるぞ
魔法はすでに生活一般に馴染んでるんや
当然水魔法しか使えない人にとってはマッチは大事やけど火属性使えるやつにはいらんやろ
そういうことや

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:58:58.27 ID:Qt4nZKua0.n
ワオが魔法使いなら風一択やなぁ
息フッ!ってするだけで嵐起こせるレベルまで進化させたら最強やん
基本的に不可視やろうし

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 02:00:40.77 ID:1NUJTpm00.n
>>98
風魔法ガチで極めたやつはそういうこともできる
まぁ世界に一人しかいなかったみたいやけど

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 01:59:56.39 ID:YTat3soo0.n
水が最強なら全員水だけ覚えるよね

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 02:01:10.05 ID:1NUJTpm00.n
>>100
各属性に最強魔法はあるぞ
言っても使い方次第でどうとでもなるけどな

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 02:00:12.69 ID:b9fE12rC0.n
〇〇ダイン・〇〇カジャみたいに最後に統一感持たせろや

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 02:01:33.70 ID:1NUJTpm00.n
>>102
それもええかもしれんな
でもワイそこまで頭回らんかったわ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 02:00:57.49 ID:TDY5qnW+0.n
魔法内容の言い回しがすき

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 02:01:31.82 ID:xRE78Lzp0.n
火水風とか光とか闇とかのありがちな属性以外の魔法無いんか?

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/16(水) 02:02:19.21 ID:1NUJTpm00.n
>>106
あるぞ
今の所音、毒、天、地、あたりはすでにあるぞ

シェアしてね!






1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com