おすすめ関連記事
こちらの記事も読まれてます
蕎麦屋で特盛り頼んだら「量多いですが大丈夫ですか」って言われたから「1kgぐらいですか」って聞いたら
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:30:19.953 ID:s9lq49m80.net
そういう奴を採用したいとは思わないだろ
感情論的に
感情論的に
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:30:44.346 ID:RYJZLmX1H.net
勤労意欲
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:30:59.304 ID:6qu/N/fb0.net
嫉妬だよ
社畜たちの
社畜たちの
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:31:02.111 ID:pLohI/Fix.net
理由があればええんやで
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:31:47.336 ID:l0N2XMQU0.net
>>5
理由はない
ただ自由になりたいだけだとしたら?
理由はない
ただ自由になりたいだけだとしたら?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:38:46.995 ID:l/kmphIK0.net
>>5
育児でもええんか?
育児でもええんか?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:31:33.315 ID:RmngJ0lT0.net
空白期間に何してたんだろうって普通疑問に思うじゃん?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:31:44.550 ID:4GaDiOjed.net
仮に入社出来て働きたくないから今日はサボる
それじゃ困るんだよ
それじゃ困るんだよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:32:25.306 ID:bpRlj+x30.net
空白期間しかない人はどうすればいいの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:32:31.534 ID:WPYM9buHK.net
まあ感情論だな
俺らが汗水垂らしてた時に怠けてたのが気にくわないだけ
俺らが汗水垂らしてた時に怠けてたのが気にくわないだけ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:32:33.050 ID:zQfiMEU/0.net
ヒトラーとか引きこもりだったしな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:32:39.413 ID:bJWNu5oi0.net
本当に考えたのか?
それ言ってみろよ
それ言ってみろよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:32:48.689 ID:U+vgxfcWa.net
もしかしたらヤクザだったかもしれないしムショ入ってたかもしれないやん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:33:10.343 ID:l0N2XMQU0.net
仕事せず生活したかった
だから一生懸命貯金して、自由になれる時間を作った
で金なくなったから働きます
それの何が悪いの?
だから一生懸命貯金して、自由になれる時間を作った
で金なくなったから働きます
それの何が悪いの?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:33:47.860 ID:s9lq49m80.net
>>15
ちゃんとした理由あるじゃん
ちゃんとした理由あるじゃん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:34:06.866 ID:RmngJ0lT0.net
>>15
誰に悪いって言われたの?
誰に悪いって言われたの?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:36:24.033 ID:l0N2XMQU0.net
>>18
転職するときは空白期間作らないように、前職で勤務中に転職先決めて、退職と同時に入社するようにするのが一般的らしい
転職するときは空白期間作らないように、前職で勤務中に転職先決めて、退職と同時に入社するようにするのが一般的らしい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:39:35.117 ID:RmngJ0lT0.net
>>23
は?空白期間が悪いって言ったのは誰?
は?空白期間が悪いって言ったのは誰?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:41:40.604 ID:l0N2XMQU0.net
>>28
転職エージェントの人
転職エージェントの人
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:33:49.496 ID:xM4uuGgKr.net
そう言う人の働き口は正社員じゃなくて期間従業員やバイトだよ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:34:51.955 ID:RLqxT3aX0.net
問題が有るから空白期間が有ったんだろ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:35:16.704 ID:ZYQdsG15a.net
また同じ理由でうちもやめる可能性がありますね
そんな人は取りません
そんな人は取りません
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:35:49.043 ID:ypPUdrajM.net
悪くはないけどあっちもそういうやつを選びたくないだけ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:36:44.875 ID:lkIjPHur0.net
判断するのは雇われる側でなく雇う側だからお前がどう思うかは関係無い
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:37:04.864 ID:EfGS1WPi0.net
理不尽な世の中よのう
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:37:18.770 ID:rM6CI3n60.net
山に入って自分を高めていましたで解決する
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:37:58.466 ID:S1cajIMar.net
嫌々入ってどうぞって言われるよりはいいじゃんトラブル回避できたんだ
次も頑張れよ
次も頑張れよ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:42:05.105 ID:B4geXv/E0.net
一度サボってた奴はまたサボりだすかもと考えるだろ?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:48:31.628 ID:l0N2XMQU0.net
>>33
でも社内ニートでサボってるより、辞めてサボってるのは良心的だろ
でも社内ニートでサボってるより、辞めてサボってるのは良心的だろ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:42:25.724 ID:VW2whyLP0.net
一般的、常識、普通、慣例
そういう言葉に囚われてる企業は俺の居場所じゃないわ
そういう言葉に囚われてる企業は俺の居場所じゃないわ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:43:15.258 ID:s9lq49m80.net
>>34
企業側からもお断りだぞ
企業側からもお断りだぞ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 06:54:09.272 ID:NaEsz8az0.net
何かしてたならOK
何もしてなかったなら
また辞めるかも?
って思っちゃう
何もしてなかったなら
また辞めるかも?
って思っちゃう
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:02:53.261 ID:l0N2XMQU0.net
>>40
辞められてなにが困るのか?
むしろ企業側は正社員にどんどん辞めて貰って、従業員入れ替えたいと思ってるだろ
それなのに企業が空白期間とか転職回数に拘るのは理解できない
空白期間なんて気にしませんよってなればみんな幸せになるのに
辞められてなにが困るのか?
むしろ企業側は正社員にどんどん辞めて貰って、従業員入れ替えたいと思ってるだろ
それなのに企業が空白期間とか転職回数に拘るのは理解できない
空白期間なんて気にしませんよってなればみんな幸せになるのに
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:04:45.823 ID:xM4uuGgKr.net
>>44
企業側はともかく従業員側としては仕事教えたのにすぐ辞めたり人事側も無能を雇ったって言われて評価下がるし良いことは無い
企業側はともかく従業員側としては仕事教えたのにすぐ辞めたり人事側も無能を雇ったって言われて評価下がるし良いことは無い
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:05:47.279 ID:4GaDiOjed.net
>>44
入社したては生産性低いだろ
でも将来を期待してコスト掛ける
それが還元されなきゃ赤字になるから困る
入社したては生産性低いだろ
でも将来を期待してコスト掛ける
それが還元されなきゃ赤字になるから困る
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:00:07.171 ID:reBFrYFya.net
空白じゃなくても「前の仕事が気に食わないので転職しました」がダメなんだから「仕事したくなくて辞めました」もダメだろう
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:02:48.435 ID:qnJ+0c1p0.net
身体が悪かったですで通る
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:10:46.506 ID:B4geXv/E0.net
人を育てるってお金がかかるのよ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/17(木) 07:21:41.443 ID:NaEsz8az0.net
日本の会社は全ての従業員に将来は幹部に
って期待しているからな
アメリカみたいにずっと出世する可能性ゼロのヒラ社員だけどいていいよ
なら転職しやすいかもな
アメリカは入社の時から出世コースが明確に違う
って期待しているからな
アメリカみたいにずっと出世する可能性ゼロのヒラ社員だけどいていいよ
なら転職しやすいかもな
アメリカは入社の時から出世コースが明確に違う
シェアしてね!
1003: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
【画像】フライドチキンとイヌの区別がつかない画像が話題にwwwwwwww
【緊急】違法ダウンロードの件で警察が家に来た…→ 結果・・・
【悲報】テニス終了のお知らせ・・・・・これマジだったらやばすぎだろ・・・・・
【緊急】違法ダウンロードの件で警察が家に来た…→ 結果・・・
関西人が「天下一品」で「ラーメン二郎」に対抗してくるけどさwwwww
181センチある私。恋したい。貰ってくれ・・・・・・・・・・・・・
二 度 と 選 ば な い と 思 っ た 部 屋 の 条 件
【画像】オーストラリアの日本語教科書がカオスすぎるwwwwww
【悲報】親が来月から月5万入れろ嫌なら出てけとか言い出したwwwwwwwww
空白期間がある事の何が悪いの?って言うなら空白期間のある人間を採用しない事の何が悪いの?って返されるだけだよ