maxresdefault




1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:38:26.817 ID:K3NAulIa0.net
あれから一気にゲームがマニア化して
一般ユーザーが大量に離れたと思う…

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:40:27.287 ID:2ccYVTK50.net
PS2くらいからのソフト開発高額化じゃね?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:42:51.688 ID:K3NAulIa0.net
>>2
別にそれはユーザーには関係ないんだは
PS2の頃はいいペースで良作がポンポン出てたから
いっパンユーザーもPS2を楽しんでた

PS3になって一気にユーザー離れが進んで廃れた…

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:09:44.259 ID:5FW6omuG0.net
>>7
いや実際は2の頃から開発費上がっていっぱいいっぱいだったよ
2で出てたゲームの多くは1のいいとこ取りっていうか焼き直しみたいな感じだし
1の時代ほど色々挑戦できてない

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:44:34.903 ID:5HyIVH4q0.net
>>2
これだろ
色んな所が合併しまくってたし

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:41:01.584 ID:oOhBfcPtp.net
元凶はFF7

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:44:27.676 ID:K3NAulIa0.net
>>3
ファイファン7は普通に名作だと思う
PS1のスペックを最大限に引き出して
ボリュームもたっぷりあった最初のゲームだったといえる

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:41:17.271 ID:Wp9DOFjx0.net
PS3のせいではないだろうが時期的にはその頃から和ゲーは落ちぶれたよなあ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:48:47.950 ID:K3NAulIa0.net
>>5
難しいところではあるな
PS3のせいなのか
PS3が出る頃に和ゲーの何かが限界に来てたか 崩壊が始まってたのか

まあ俺はPS2の時代をもっともっと引き伸ばす方が
和ゲー業界は延命できて違う未来があったと思ってる

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:42:27.902 ID:DZSQj2cy0.net
家庭用ゲーム機なんてどこでもいいから一強で良かったんだよ
ハードで傾向の差別化とか愚の骨頂

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:51:11.341 ID:K3NAulIa0.net
>>6
和ゲー黄金期はPS1時代だったのは確かだと思うが
ps1があり64がありドリキャスがあり
この三強時代が一番盛り上がってたと思う

セガが消えたのも大きかったのかもしれない

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:44:50.397 ID:cvjYNkxT0.net
ps3も360も単純に高かった

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:53:34.863 ID:K3NAulIa0.net
>>11
俺は値段の性ではないと思ってる
十分に面白いゲームにはユーザーはきちんと何万円でも出すもんだ

ソフトにしてもスーファみ時代に子供たちは
10000円近いゲームを次々に買っていた
小遣いやお年玉を工面してな

売れなくなったのは値段でなく魅力の消失以外に無いと思ってる

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:04:15.271 ID:bNAgH7xud.net
>>21
26年前の経済事情と比較するのは流石に浅慮すぎじゃない?

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:44:57.972 ID:t8+w8Sfhd.net
一般ユーザーとマニアの線引きって何だよ

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:55:56.533 ID:K3NAulIa0.net
>>12
プレイ時間の違いといっていいと思う
マニアはプレイ時間が長い
一般人はプレイ時間が短い

プレイ時間の短い層にも売れるゲーム
これが完全に消えたのがps3からだった

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:46:12.760 ID:5HyIVH4q0.net
あとPS2あたりでみんな飽きたんだと思う
ゲームはそのあたりでグラ以外進化しなくなったからな

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:58:44.863 ID:K3NAulIa0.net
>>13
それもあるな
和ゲーが美麗ムービーに頼りすぎるようになったのもその辺りだ

ただps2で出来ることもまだまだたくさんあったと思う…
その可能性を捨ててps3を出した罪は大きい

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:47:49.337 ID:cvjYNkxT0.net
ps2はdvd見れるってのが魅力で普及したけど
ps3でブルーレイ見たいって人はあんまりいなかった

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:01:14.552 ID:K3NAulIa0.net
>>14
確かにそれはあるな
ps2でエロDVD見るのはわりと重要だったと思うぶっちゃけ

ブルーレイとAVも親和性が低かったのも大きいと思う

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:50:23.787 ID:zZdsyOeO0.net
ゲームが死んだのはマジコンのせい
それで楽するのを覚えたガキがスマホの課金ゲーにハマって完全に死んだ

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:03:17.389 ID:K3NAulIa0.net
>>16
マジコンは今ではもう聞くことも無いワードだが
ゲーム業界を大きく変えたのは確かだ

だが和ゲー業界が死んだのはマジコン普及よりもっと前
PS3のときだった

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:50:27.674 ID:5HyIVH4q0.net
PS2って2009年くらいまでソフト出てたからね

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:06:05.217 ID:K3NAulIa0.net
>>17
次世代ハードが出ると
旧ハードはキャラゲーとかクソゲーが連発される法則がある

プレイヤー側の心理も
古いハードいじってる感じでつまらなくなってしまい
ps3に移行もせずにps2も辞めてしまったってユーザーがほとんどだったと思う

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:50:54.141 ID:RHZtBrdg0.net
高性能になって敷居が上がった

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:09:07.049 ID:K3NAulIa0.net
>>18
高性能になると使う側も覚えることが増えるからな
もともとみんなの心理にあった
「たかがゲームごときで」
って気持ちが戻ってきて大きくなって
ps3に手を出さなかったのもあると思う

ps3の初動でキラータイトルがなかったのも大きい
満を持して出たファイファン13が
一本道ゲーだったのも大きなユーザー離れを引き起こした

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:55:24.477 ID:AHWZdrQV0.net
第5世代機と並べられて三強とか言われてるドリキャスかわいそう

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:56:06.461 ID:wVGcwCUu0.net
PCとネットの普及かな

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:05:35.522 ID:Mt7xKo2e0.net
>>24
これ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:13:58.050 ID:K3NAulIa0.net
>>24
むしろその二つを利用できるチャンスも
和ゲーにはたくさんあったと思う

たとえばps2でプレイできたファイファン11なんかがある
ps2でも大規模MMOに参加できてプレイできたのは今思っても凄いことだし
この方向でps3なんかに移行せずps2の可能性を追求することの方が
和ゲーを進化させたと思う

ps2も型がscphでナンバリングされて
10000から50000まで徐々に進化していったが
ハードの進化はこの方向性でよかったと思う

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 01:59:13.209 ID:d6wHUxKGd.net
ファミコン世代のオッサンが語尾に「だは」とか付けてるのか…
ゲームばっかりしてると馬鹿になるってのは迷信じゃないのかもな

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:00:23.250 ID:Wp9DOFjx0.net
昔はミリオンヒットが多くでてたけど今はねえ
昔はやることがゲームぐらいしかなかったと言えばそうだが

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:18:06.677 ID:K3NAulIa0.net
>>28
あのストリートファイターの最新作が四万本しか売れない時代だからな…
こんな惨めな和ゲー凋落を招いたのは
全てps3がきっかけだったと俺は思っている

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:21:21.149 ID:5FW6omuG0.net
>>47
シリーズモノはマリオとか一部の作品覗いて基本廃れるから仕方ないと思う
てか皆初心者からワイワイやってたスト2時代と比べたら今の格ゲーとかもう新規開拓無理すぎだわ

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:01:44.087 ID:Xw4egI560.net
スマホゲーのせいだろ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:18:39.781 ID:K3NAulIa0.net
>>30
そんなもんがでる遥かに以前の話だ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:02:58.763 ID:LN+M2U1t0.net
任天堂が大スベりしたのもあるだろ。
一般ユーザーを一番多く取り込んでた任天堂さえ滑らなきゃまだまだ生きてたはず

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:21:24.736 ID:K3NAulIa0.net
>>31
当時の任天堂は存在感薄かったと思う
カセットに拘り過ぎて
そのくせゲームキューブではpsに大遅れで円盤にしたり
色々後手に回り過ぎててゲーム業界のメインからは外れていた

和ゲーの未来を左右する主導権はpsにあった

まあまりお64は物凄いタイトルだったけどな

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:27:04.232 ID:LN+M2U1t0.net
>>50
GCもスマブラとかサンシャインとかルイージマンションとか人気ゲームが大量に出てCMもしまくってただろ。
携帯ゲーム機もGBASPまでは順調だったしDSも最初はタッチ操作が斬新でPSPより人気だったしな。

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:07:36.848 ID:EoiKOjQw0.net
ガラパゴスのせいだろ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:10:13.182 ID:vDiYe4YO0.net
ふと気づくと持ってるPS3のゲームってPS2の続編ばっかりだった

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:28:50.745 ID:K3NAulIa0.net
>>39
PS3はほとんど記憶にも記録にものこらないハードになったと思う

稼動期間は10年近くはあったんだが
この十年で日本のゲームシェアは50%から10%以下に落ちている

個々のタイトルもps2と比べれば美麗グラフィックで
ボリュームのあるタイトルばかりだが
その全てが一般ユーザーのゲーム離れを起こすタイトルばかりだった
これはとても罪深い事だ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:10:57.255 ID:S/rMVPxz0.net
PS3はゲーム好きの人間しか買ってない気がする
あの辺からおもちゃじゃなくなった

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:32:32.388 ID:K3NAulIa0.net
>>40
ps3が出た頃の記憶がまだあるが
「なんでもう出すんだ?」って思いしかなかった

発売日に買った奴もすぐに夢中で遊ぶタイトルも無く
20Gしかないしょぼい容量を改造して増やしたりして
そんな遊びをしてたのを憶えている

これはもうみんなのおもちゃだった据え置きゲーが
マニアの物に戻ったなと俺も確信した

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:11:52.116 ID:wCn4pC570.net
ソシャゲのせいだろ

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:14:39.440 ID:ujay6bSV0.net
俺も課金ゲーばっかりになってきたから馬鹿馬鹿しくてやめた

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:34:07.741 ID:K3NAulIa0.net
>>45
マニア化を進める事は一番衰退に進む道だと思う

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:21:29.510 ID:q98lvmEQM.net
覚える事が多いゲームが多くなったっていうのはあるな
ファミコン時代のゲームは難易度が高くても
電源入れてチュートリアルや説明書が無かったとしても出来るようなゲームが多い

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:38:19.279 ID:K3NAulIa0.net
>>51
説明書なんてゲーム憶えてから
ついでの暇つぶしで読むものだったからな

一通り操作覚えた後で説明書読んで
あ、こんな操作もあったのかって発見あればもうけものみたいな感覚だった

今は延々と続くチュートリアルとオープニングムービーの合わせ技で
自由に動き回れるようになる頃にはもう疲れ果てて
セーブして終わって
それ以降触らなかった なんて事がほとんどだ

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:21:56.246 ID:QjXFpj0v0.net
ps2の時期でももう就職難でゲームでもねえだろってガキに突き上げられてた年齢だったからなー
現実君がね、僕らの頃だけなんか異様に重かったの、何でか

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:42:12.460 ID:K3NAulIa0.net
>>52
まあ確かにファミコンのんびりしてた頃の
日本社会の空気と明らかに違う空気になってたのはps2の頃だったか

ps3の頃はいよいよ日本の大企業もヤバイ
なんて空気が出てて世界に誇る巨大企業のソニーも
急造した高いハード売って稼がないとって言われてた頃だったからなあ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:22:02.102 ID:q98lvmEQM.net
まあ日本のゲーム業界は死んだわけではないが

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:45:40.362 ID:K3NAulIa0.net
>>53
微妙なところだな
今の和ゲー業界は

国内で売れるタイトルも二十万本とかで大ヒットで
スト5なんかの伝統あるタイトルでも4万本という惨状

艦これとか進撃の巨人みたいな国内だけの内向きのキャラゲーでなんとか売上げ保って
外向けに売るゲームはもはや和ゲーなのかなんなのか
アメリカ市場意識した洋ゲーもどきになりすぎてる感じでなあ…

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:54:26.876 ID:33GtX3S70.net
>>84>>90
ファミコン世代のゲーマーにしては知ったか臭いな

ゲーム動向にしても総合的な視点が欠けてるっつーか

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:25:17.418 ID:5FW6omuG0.net
バンゲリングベイとかまじ意味不明だったわ
覚えることが多いかどうかはともかくアイテムの効果とかわからなくて遊びがたいゲームは多かったと思うよ
今の時代の方がヘルプとか充実してる分わかりやすいと思う

90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:49:01.237 ID:K3NAulIa0.net
>>54
バンゲリングベイな
でもあのゲーム当時の子供たちは憧れたんだぜ

持ってるやつはヒーローだった
みんなハドソンハドソンてマイクで真面目に叫んだりな
あの頃はバンゲリングベイが難しいなんて子供もいって無かったなあ
ヘリを操作できるだけで有難いって感じでプレイしてた俺は

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:55:08.404 ID:5FW6omuG0.net
>>90
ヒーローってくらい知名度ある時点で
確実に説明書の内容わかる人がちらほらいて教えてるよねその場合
ヘリを操作できるだけで〜ってくらいの子供なら説明書関係無いし
それなら今のゲームも大して変わらないと思うわ
最近の子供なんて3〜4歳くらいでも親のスマホ勝手に触っていつの間にゲームやら何やらで遊んでるもんだよ

100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:59:01.957 ID:wLEYt0Rud.net
>>90
あの頃は難易度がおかしい
ソンソンとか、奇々怪々とか、ハイドライドスペシャルとか

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:25:47.826 ID:PYQ8xr9Ia.net
PS3が出た時点で既に終わってた
PS3以降マニア化が進んだのではなくPS3がマニアをターゲットにして生き残ろうとしただけ

92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:52:19.754 ID:K3NAulIa0.net
>>55
そうなのかもしれん

PS3はPS2で十分にゲームマニアに成長した奴に提供しようとしたんだろうけど
実際はソニーが思うほどにはマニアは十分には育ってなかったんだと思う

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:28:06.636 ID:DsjhqMUj0.net
ネットがお手軽で誰にでも出きる様になったからだよ

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:28:41.976 ID:da3H/z//0.net
単純にガキの娯楽が増えたからだろ
ネットが当たり前かつ出来ることも増えて掲示板や動画サイトやそれこそ無料のゲームサイトまである
オタクのライト化でラノベやアニメを見る奴も増えた
ゲームに依存する必要が無くなったからってのが一番大きいと思う

96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:55:57.095 ID:K3NAulIa0.net
>>58
PS3の頃はそこまでネットの普及は無かったはず
娯楽としてまだまだ据え置きゲーが庶民に重要な時期ではあったはずなんだ

当の俺はPS3は買わずにps2でファイファン11にハマっていた
ps3の大型RPGよりps2でプレイするファイファン11の方が確実に面白いと確信していた

当時はネトゲ廃人が大量に生まれたネトゲ黄金時代の始まりの頃だったしな
損のゲームマニアはps3でなくラグナロク等のネトゲにハマってた頃だ

103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:59:46.591 ID:YrujrP/20.net
>>96
おい1レス内で矛盾するようなことを自分で書くなwww

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:01:55.069 ID:QjXFpj0v0.net
>>103
なにせ昔の事だけん記憶が曖昧なんじゃよふぇふぇ

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:20:50.591 ID:da3H/z//0.net
>>96
いやPS3の時点でネットがかなり大きくなってたよ
2007年くらいでしょ?
ミクシィが流行ったのもモバゲーとニコニコが出てきたのもyoutubeが有名になってきたのもちょうどその頃

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:30:12.619 ID:5FW6omuG0.net
でもネットがあるから楽しめるゲームの存在も感じる
ネット対戦とかじゃなくて一人プレイのゲームでも
ネット経由で友達の家で一緒に遊ぶ感じでできたらいいのにな

102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:59:15.565 ID:K3NAulIa0.net
>>60
それが実現するのがゲーム実況だな
2008年頃に生まれる文化だ

東方プロジェクトの主催のズン氏も
「ゲーセンのギャラリーの様に他人のプレイをネットで見れる環境を作りたい」
と言っていたが
それを実現したのは氏でなく
後に氏の友人になるニコニコ創立に携わったひろゆきだったわけだ

115: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:08:53.652 ID:5FW6omuG0.net
>>102
見れるだけじゃもどかしいんだよなぁ
うまいことプレイもできるようにして欲しい
技術的にできても著作権的に厳しそうだけど

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:30:14.902 ID:QnRmdI1g0.net
初期の3Dモデルがクソだったから
というか今でも微妙なの多いし

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:30:23.036 ID:PL2P4aVl0.net
PS3ってあんま売れてないから
その時期はwiiが売れててユーザと開発の開発能力を劣化させたのはカジュアル(笑)なファミリー(失笑)ゲームを乱発してた任天堂だよ

106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:01:31.169 ID:K3NAulIa0.net
>>62
そういえば冬至は任天堂のファミリーゲームが売れてたな
俺もこんなぬるいゲームがうれてんのかと苦々しく思ってた尖ってた頃だ
ps1〜2にいた一般層はps3の頃には任天堂のハードに避難したんだろうな

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:32:08.167 ID:CDUxorXr0.net
PS3は2013年度ソフト売り上げ世界No.1だったな
つまり日本が勝手に死んだだけ
日本で売れてる任天堂ゲーは今海外では無料以下で引き取ってもらうゴミ

どっちを選ぶかだな


海外AmazonのWiiUの値段

アメリカ
WiiU単品 357ドル
イカ同梱 349ドル
マリメ同梱 328ドル

イギリス
WiiU単品 269ポンド
マリカとイカ同梱 250ポンド

ドイツ
WiiU単品 284ユーロ
ゼノ同梱 263ユーロ
イカ同梱 259ユーロ

カナダ
WiiU単品 349カナダドル
マリカ同梱 329カナダドル

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:32:09.141 ID:i6KRFI3Ad.net
ファミコン時代からのゲーマーらしいがセガハードの知識がないのは何となく伝わる

111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:04:52.178 ID:K3NAulIa0.net
>>66
セガはマーク2からのユーザーだ
ゲーセンでアウトランからスペースハリアーまでプレイしてきてる
おまえらとは積み重ねてきてるゲーム歴が違う

113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:07:17.450 ID:wLEYt0Rud.net
>>111
セガmk-2の飛行機が4機並んで飛ぶシューティングゲームが好きだった

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:32:31.738 ID:YrujrP/20.net
全てはドリームキャストがコケたのが悪い

114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:07:21.397 ID:K3NAulIa0.net
>>67
ドリキャスがこけたのはずばり言うが
ドリキャスの大作RpGがおもしろくなかったから

これに尽きる

ファン他シースターも革命的なネトゲだったが
次に来るラグナロクやファイファン11に客をすぐに取られた
セガの家庭用での役割は常にこれなんだ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:33:30.449 ID:QnRmdI1g0.net
ハードにサードがついてこれなかったのが敗因だよな
というか今ですらPS3,4,Vとかやってんだからどうにもならん

117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:10:25.859 ID:K3NAulIa0.net
>>69
ps2くらいのスペックで面白さを追求する方が良かったと思う

今実際に日本を支配してるソシャゲは超低スペゲーみたいなもんだ
PS2がネット繋がってるのにこの路線の面白さと中毒性を生み出せなかったのは
ps3なんかにいって美麗グラを追求したせいだと思ってる

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:35:14.808 ID:gOsIhiZo0.net
PCの普及したあたりにハード統合路線にいかなかったせいだろう

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:44:23.336 ID:AHWZdrQV0.net
>>71
その頃SONYがハード参戦したばっかじゃないすかー!やだー!

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:46:13.231 ID:w7riwy9L0.net
>>83
ソニーがハード参戦したのは逆に任天堂が裏切ったからだし...

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:48:53.046 ID:gOsIhiZo0.net
>>83
PC普及したっていえるの2000〜2002年あたりだろ?

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:57:02.142 ID:AHWZdrQV0.net
>>89
そうなの?
32ビットが家庭に入り込んできて爆発的に広まった90年代中頃の話かと思った

101: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:59:07.516 ID:LB0B/GRh0.net
>>98
90年代中頃はおっさん世代にしか流行ってない
餓鬼でも手ごろに持つようになったのはXP以降の00年初頭ぐらいかな

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:37:02.596 ID:8g953hcFr.net
PS、セガサターン、3DO、PCFX辺りの発売直前のゲーム業界のキラキラ感

121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:13:00.813 ID:K3NAulIa0.net
>>72
いい時代だった
この頃は毎週ファミ通のゲーム発売予定カレンダーに
タイトルがびっしり詰まってて数ページあったのを憶えてる

今は月にゲームは何本出てるんだろうか

73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:37:20.612 ID:QnRmdI1g0.net
というか大体ニコニコとかその辺のせいだよな
プレイ動画とか実況動画とかも大きい
自分でやるより面白い奴の話聞きながら他の視聴者と一体感を持って見てるほうがいいとなった

76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:40:49.886 ID:PL2P4aVl0.net
>>73
一体感(苦笑)

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:42:54.522 ID:5FW6omuG0.net
>>73
小さい頃は友達とワイワイやってたし別にそれはいいと思うけどな
むしろ実況とかなかったらもっと今のゲーム興味持ってないと思う俺は

125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:15:50.750 ID:K3NAulIa0.net
>>73
俺もふと懐かしいゲームしたくなる瞬間あるが
ぐぐると大体プレイ動画出てくるからな

正直これはとてつもなく便利だ…

しかも超難解ゲームもクリアしてくれてるから
あぁこんなエンディングだったのか
と数十年越しで感動できたりする

126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:19:47.912 ID:EuFpwmP2M.net
>>125
ゲームセンターCXでアドベンチャーゲームを有野が相関図書いて推理しながら進めてるのを見ていい楽しみ方だなぁと思った

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:39:17.765 ID:LN+M2U1t0.net
もうPSVRに賭けるしかないな

127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:20:22.510 ID:K3NAulIa0.net
>>75
VRな
どうなんだろうな

どんなにゲームが進化しても基本は慣れればすぐ普通になる
というのを繰り返してきてるわけで
VRも数日で普通になれば後はゲーム性が問われるだろうな

131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:27:02.774 ID:EuFpwmP2M.net
>>127
アレって視界が広がるだけで操作はコントローラー何でしょ?
だったらオプションの域は出ないと思うけどな〜

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:41:19.217 ID:QnRmdI1g0.net
というより最早極端なことを言ってしまえば有料というものが流行らない
流行ってるものはだいたい無料で人集めた結果金使う奴もきたというレベルのものばかり

133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:29:18.261 ID:K3NAulIa0.net
>>77
これは間違いなく正しいな
カネを払う奴と払わない奴の間に格差社会というか対立が生じてるのも
現代を象徴する光景だと思う
対立は今後更に深まってくと思う

80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:43:42.158 ID:F6tdRqnH0.net
今のハード高杉

87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:47:09.119 ID:8Fp9rfIAa.net
>>80
気まぐれで最近PS4買ったんだが38000円って高いよね
iPadにするか悩んだ

122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:13:30.595 ID:kiZ+C+H10.net
>>87
のが高いだろ

81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:44:02.258 ID:gNhf4kvqd.net
置 く 場 所 が な い

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:44:13.353 ID:DsjhqMUj0.net
難しい事考えてゲームしてんだな

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:46:38.251 ID:5FW6omuG0.net
正直分かりづらい・面倒くさい・高性能って方向性に持ってくならPCゲーで十分だよな
コンシューマ機はオタとかでなくても買ってきてすぐ遊べるくらいの敷居の低さがほしい

88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:48:47.856 ID:qFhiS1ZU0.net
今はメインとなるゲーム機が据え置きじゃ無くて携帯機に奪われてる状況やろ

91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:50:29.389 ID:QhjjPsVy0.net
>>1
ハード云々の問題じゃなくユーザーの問題だろ、と書こうと思ったが
よくよく考えたらPS2互換を搭載しなかったのはマジで失策、クソニ―の怠慢
自分でクビ絞めてちゃ世話ねーよな
初期型には互換あったんだっけ?

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:52:55.719 ID:IdHvYVd+0.net
儲けが少なくてCM打てないんだろうけどPS2あたりからCMがなくなってきて情報誌無しじゃぼっちには面白いゲームがわからなくなってやんなくなった

97: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:56:54.433 ID:wLEYt0Rud.net
特許がわるいんじゃないの?

99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 02:58:14.547 ID:PN9+Ehv2a.net
大概が焼き直しとか続編ばかりかシリーズばっかだからクソソシャゲに量だけで押されてるんじゃないの

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:00:34.981 ID:wLEYt0Rud.net
>>99
特許を取りまくって、特許が無ければゲームシステム的に作れなくなって
自由に面白い創りたいゲームが作れなくなったとか

119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:11:04.082 ID:oSUbL7xKa.net
>>104
そのへんジレンマあるわな

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:01:20.867 ID:arGvpYmh0.net
グラフィックばっかリアルになって内容スッカスカゲーが増えたから

110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:04:04.846 ID:PlyYRYH40.net
PCゲーム市場を排除しちゃったからインディ・同人・MOD開発者が育たなくて
海外とゲーム開発力の差がついただけで
ビジネスとしてのゲーム業界はガチャゲーで好調じゃないの?

112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:05:43.723 ID:gOsIhiZo0.net
まぁ開発費の高騰と回収の見込みが薄いせいで作り込めなくなったのが根幹だろ
作り込む人材の排除も同時に行われていったた訳だし

116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:10:25.253 ID:PYQ8xr9Ia.net
今はゲーム作りに長けた天才に大規模プロジェクトリーダーの才能まで求められるようになった
まさに無理ゲー

118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:10:49.847 ID:qFhiS1ZU0.net
セガといえば五重塔を思い出す
メガCD・メガドライブ・32X・ソニック&ナックルズ・他ソフトの順

123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:14:37.011 ID:ulOKTnUl0.net
VRゲーには期待したいんだがソフト作る側に体力があるかどうか・・・

124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:14:44.465 ID:+iZ8wtiGd.net
カセットビジョンの頃からのゲーマーが虚言じゃなかったら
50手前か下手したら50越えたおじいちゃんやんけ

134: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:34:26.610 ID:AHWZdrQV0.net
>>124
50のおじいちゃんが深夜にVIPでスレ立てしてるの想像したら切なくなった

129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:21:20.197 ID:Bg5w7aaq0.net
そんなことは何でも良いけどとりあえずPS4でGTとリッジ出してくれよ
今更PS3買えねえよ

130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:26:08.759 ID:+MF3b6Uk0.net
"ゲームやりたい欲"がソシャゲで無料で満たされるようになったからだと思うよ
それで満たされないのが、>>1の言うようなコアなゲーマー層なんだろ

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 03:27:07.116 ID:p853xocVd.net
個人的にはゲームのスペック、ボリュームなんてPS2で調度いいし、ブルーレイじゃなくてDVDで満足なんだよなぁ。

136: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/20(日) 04:16:10.013 ID:bwt55xkgd.net
アクションゲーは本当に面白くなったと思う
RPGは意見分かれるよな

シェアしてね!



1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
ゲス川谷「こんな大事になるとは思わなかった。もうベッキーと別れたい。あいつ重いよ」