2b320c5c




1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:27:12.612 ID:2Dg9pI3k0.net
読書しない奴等が底抜けの馬鹿になるというだけで読書すれば頭良くなるわけでもない

2: 2016/03/23(水) 09:28:19.484 ID:+ydwbWW70.net
どの本の影響を受けるかで
とんでもないアホになったり
とんでもない賢者になったりする

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:34:31.823 ID:2Dg9pI3k0.net
>>2
良くも悪くも読書の影響力って地味にあるよな
以前はゲームがなんたらとか騒がれてたけど下手したら読書のほうが悪影響だと思うわ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:35:24.766 ID:SrgzI7DsM.net
読書しないとアホになる……?

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:36:40.266 ID:lUDEltGh0.net
本読んだ後は毎回賢者になるわ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:36:55.960 ID:BIr6yJ1i0.net
「とりあえず読んだら何か感想を持たなくちゃいけない」
みたいな風潮があるのは読書感想文が生んだ弊害だと思う

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:36:59.540 ID:WHmHFoy30.net
しなくても頭いいやつはいいしすぎて自分の頭で考えられなくなるやつもいる
頭の良さなんて性格みたいなもんだ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:40:44.783 ID:2Dg9pI3k0.net
実際、読書しなくても頭良いひとってほとんどいなくね?
読書はしないけど新聞は読むみたいなひともみたことないし
情報収集する習慣があるならほぼ確実に読書もするとおもうのだが

対人能力があるとかそういうタイプの頭良いということならまた別問題だろうけど

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:41:44.267 ID:SrgzI7DsM.net
>>9
普通にいるけど……

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:42:45.512 ID:2Dg9pI3k0.net
>>11
例えばどういう人?

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:44:57.964 ID:SrgzI7DsM.net
>>13
東大生

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:42:56.409 ID:WHmHFoy30.net
>>9
頭いいってなに?
東大に入るとかならゴロゴロいる

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:45:35.609 ID:2Dg9pI3k0.net
>>14
ゴロゴロはいないだろ(むしろレポートを書くときや講義で参考図書も読まされるし)
逆に東大生だけど全然読書はしないのだとしたらそいつは相当知識に偏りがあるとおもう

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:47:10.317 ID:2Dg9pI3k0.net
>>17
東大生も読書するけど
因みにハーバード大学にしても相当読書はさせられる

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:47:55.931 ID:2Dg9pI3k0.net
>>18だけど安価間違えたわ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:48:22.301 ID:SrgzI7DsM.net
>>18
しない人もそれなりにいるよ

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:47:29.156 ID:WHmHFoy30.net
>>17
いや、レポートとかで読書するのは別だろ義務なんだから
東大に入るまでに全然本読まなかったってやつはクソ多いって話

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:51:24.459 ID:2Dg9pI3k0.net
>>19
東大生だとしてもそういう奴等はそのままだとまあまあ馬鹿になると思うわ
まだ高校生だし判断しづらいが、あと糞多くはない平均的にみても東大生の読書量は多いとされているから

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:16:39.586 ID:KJv4e16+0.net
スレタイでは読書すれば頭が良くなると考える人を馬鹿認定してるくせに、>>9では「読書なしで頭がいい人は少ない」とか言ってるし

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:19:21.301 ID:msG1wUjl0.net
>>48
必要条件とか十分条件とかそういうの中学だか高校だかで習わなかった?

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:19:58.761 ID:2Dg9pI3k0.net
>>48
なんで?
読書は条件のひとつではあるけどそれだけで頭良いひとになれるってことは否定しているのだが

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:22:16.495 ID:KJv4e16+0.net
>>51
じゃあお前のスレタイが悪い
読書"だけ"すれば頭良くなるみたいに考えている馬鹿wwwwwww
だったら誤解を生じさせなかった

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:41:25.443 ID:HATj4LLy0.net
インターネットすれば頭よくなる

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:42:25.915 ID:2Dg9pI3k0.net
インターネットだけだとかなり限界があるとおもうのだが

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:50:06.495 ID:HATj4LLy0.net
>>12
皮肉だよ
お前ら一日中インターネットしてるのに馬鹿ばっかじゃんって

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:43:37.575 ID:XzaLiHwU0.net
読者時間かかるから映画で済ます

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:49:59.131 ID:jUS/3Dpe0.net
読書すればわかるぞ
読書しないから読書しても頭良くならないとか言ってるんだよ
真剣に毎日読書してみろ
俺は昔少しだけ読書した期間があったけど、実感はできたな

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:50:04.025 ID:BIr6yJ1i0.net
東大生の中にも専攻科目についてすらぜんぜん読書しないくせに院に進みたがる馬鹿がたまにいるからな

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:53:11.228 ID:MHPAVWh+p.net
頭のいい人との対話するのが一番頭が良くなる方法
読者は頭のいい人の話を聞けるから頭が良くなるんだ

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:54:30.748 ID:BIr6yJ1i0.net
まあ漫然と同じゲームばっかやるよりは、
いろんな本を読むと知識が増えるぶん頭はよくなるよな
こういう馬鹿馬鹿しい比較になってしまう時点で読書の効能もけっこう胡散臭いし、
要するに本の内容と読む人間の素質によるところが一番大きいだけなんだけどね

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:54:32.727 ID:2Dg9pI3k0.net
てか
大学生ならその専門分野の雑誌やらなんやらはだいたい読むからな
東大生とはいえ全然読書していないなら相当馬鹿になるとおもうわ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:55:57.447 ID:SrgzI7DsM.net
東大生だとしてもバカになるって、対人能力でも受験勉強力でも測れない頭のよさって何なんだよっていうね

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:57:11.973 ID:2Dg9pI3k0.net
>>29
知識

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:01:31.809 ID:SrgzI7DsM.net
>>32
知識は頭の良し悪しと関係ないと思うが……
読書をすれば頭が良くなるんじゃなくて、読書をすると身に付くものを頭が良い必要条件にしてるだけだな

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:04:06.956 ID:WHmHFoy30.net
>>32
知識バカって見たことない?
なんの話題振っても誰々はこう言ってたってばっかで、実際そいつの意見を話させると恐ろしいほど貧弱なの

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:11:05.684 ID:2Dg9pI3k0.net
>>39
繰返しになるけど俺の主張は下記みたいなものだから
読書すれば(知識詰めこめば)頭良くなる←これではない
読書しないと馬鹿になる←これ……ちなみにここでいう馬鹿とは知識不足みたいなニュアンスだからな

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:56:34.291 ID:4dIVoDji0.net
趣味読書とか言う奴に何読んでるのか聞いてみたら・・・

自己啓発とか、ハウツー本とかばかりだったwwww
そんなもん読書じゃねぇよwwwww

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:58:30.424 ID:EfC7I59Hd.net
ショウペンハウエルの読書についてでも読んでろ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 09:59:29.785 ID:2Dg9pI3k0.net
>>33
読んだ

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:01:40.717 ID:kZ+A7Uzda.net
読書してても>>1みたいな馬鹿は出来上がっちゃう訳だし
読書と頭の良さに関連性は無さそうだね

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:02:07.711 ID:hhOcNRsor.net
旅行記とか地理の本はいい
ご当地の名産品を知っておくことで
土産物のジャンルで会話の引き出しは増えるし
引き出物の選択肢も増やせる

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:03:23.311 ID:8HuSUFS8F.net
頭の良さなんて個体差ほとんどないんだから
読書して語彙たくさんみにつけて、
小説なら小説でいろんな人間の思考パターン学んで、
論文なら議論の進め方やなにかに特化した知識を学んで
ハウツー物なら役に立つかはともかく具体的な実践的な知識を学んで

とにかくたくさんの言葉とパターンに触れることはプラスになる。
これを頭が良くなると表現するかは知らないが

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:04:11.957 ID:BIr6yJ1i0.net
ショーペンハウアーは「読書は思考停止」と言って
ニーチェは知識だけの頭でっかちを「教養俗物」と罵ったけど
この人たちは、知識がない馬鹿の恐ろしさをあんまり知らない(何せ完全普通選挙すらなかった19世紀の人達だから)から
知識があるだけマシ、って考えがないんだよね

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:07:19.994 ID:BIr6yJ1i0.net
頭の回転の早さなんてほぼ素質だし、
鈍臭い奴はひたすら知識を詰め込むしかないでしょ、と俺は思うけどね

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:10:43.220 ID:shNyLCNMa.net
読書はすなわち他人の思考をなぞること
いろんな考え方を知っていれば、自身の思考も柔軟になる

知識は辞書でも参考書でも映画でもウィキペディアでも雑誌でも得ることはできる

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:16:44.129 ID:2Dg9pI3k0.net
>>43
映画でもウィキペディアだけでもかなり無理があるとおもうが……
少なくともそれだけの情報では知能労働みたいなものはほぼ無理だろう

あと「参考書でも辞書でも映画でも雑誌でもウィキペディアでも」って言うけど
それだけ情報収集の意欲があるのに読書を避けるひとはあまりいないとおもうし
尚且つそれらのメディアに頼りつつ読書のみを避けるならかなり非効率なことをしているとおもう

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:23:21.313 ID:shNyLCNMa.net
>>49
読書=知識を得る
ではないといいたかっただけだが

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:14:48.123 ID:36LRN2bq0.net
なんかの本に読書してもすぐに頭よくなるわけじゃない
たくさんの本を読むことによって徐々に力になるって書いてあってその通りだと思いましたまる

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:15:14.549 ID:ghuvrVd70.net
学生の頃に本なんて読んでもしょうがないじゃんって言った女がいた
そいつは外資系企業でバリバリ働いてて今は旦那と2人で海外に住んでる超勝ち組
結局は本人の意思の問題だわ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:23:18.183 ID:1jyAsezLK.net
SF読んどきゃいいんだろ?

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:24:40.595 ID:2Dg9pI3k0.net
>>56
SFを読んでおけばいい
SFを読んでおけば天才科学者にもマッドサイエンティストにもなれる(妄想のなかで)

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:30:49.369 ID:1jyAsezLK.net
>>58
じゃあ僕はトラルファマドール星人になる
ちょっと万里の長城建造させてくる

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:29:40.345 ID:HATj4LLy0.net
でもネットのせいで知ったかぶりみたいなのは増えたよね

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:32:57.810 ID:msG1wUjl0.net
>>65
ほんと?

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:36:30.935 ID:HATj4LLy0.net
>>70
いるだろ
まとめサイトとかで載ってた知識を自慢するようなの

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:37:17.978 ID:inSYihAGF.net
>>77
それが本に載ってた情報なら許すのか?
そういうもんじゃないだろ

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:33:47.962 ID:88BnNWuuH.net
社会で求められるのはアウトプット
読書で得られるのはインプットだけ

読書すれば頭がよくなるってのは完全に間違ってる
当たり前すぎる

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:34:52.878 ID:rGOIX8e4a.net
非効率な方法だよ読書は

78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:36:32.583 ID:zEtx+M8q0.net
インターネットからは断片的な知識は得られるけど読書で培われる思考力は得られないと思う

79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:36:45.547 ID:msG1wUjl0.net
ネットでかじった知識を披露するのを知ったかに含むとしたらそんなの昔からいたっぽくない?
若者だから知らないけど

85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:38:44.313 ID:HATj4LLy0.net
>>79
それもそうか
本だって怪しい本ばかりだしな

86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:39:11.678 ID:MO1e566t0.net
ネットで得る知識は大抵断片的な情報だから本当にそのことについて詳しく知りたかったら読書するんじゃないの
本は体系化されてるし

95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:48:10.007 ID:bOfshx0tK.net
恋空読んでアタマが良くなったか?
恋空読んで感動しちゃう女に知性を感じるか?

つまり恋空は神

98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 10:52:03.425 ID:2Dg9pI3k0.net
>>95
恋空を読んだら頭に花畑ができたから恋空は神だよ

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:01:50.315 ID:I/N731Otp.net
本の読み方は人それぞれだから同じ本を読んでも差がつく
得たものをなんらかの行動に移すかによって更に差が開く
その行動や結果から得られる洞察を自らの人生に活かすかによって決定的に違いが生まれる

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:02:35.288 ID:bOfshx0tK.net
マジレスすると

アタマの良い人間は読書をすることで知識を得、視野を広げる
アタマの悪い人間は読書をすることで観念を固定させ、視野を狭める

本に書いてあることが絶対だと信じて疑わないようなバカは読書を重ねることでよりバカになる傾向にあると思う
知識だけが増えて思考の柔軟性がなくなっていくんだ
しかも読書する自分は高尚、知識ある自分は有能、読書しない人間は低俗無能…みたいな変な自信がつく分タチが悪い

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 11:05:36.795 ID:2Dg9pI3k0.net
>>107
「アタマの悪い人間は読書をすることで観念を固定させ、視野を狭める」←確かにこれはある
個人的には読書の影響力って良くも悪くもゲームよりあるようなきがしてるからな
物語や書籍というのは洗脳のツールとしても古典的な部類にはいるし

147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:13:55.105 ID:AYvsJhkad.net
読書とか単なる娯楽なんだからそう難しく考えるものでもないだろ

150: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:17:04.372 ID:zTd4Wl+Ya.net
>>147
娯楽としか捉えてない読書はたしかに娯楽にしかならんわな

151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 12:17:29.328 ID:2Dg9pI3k0.net
「読書は単なる娯楽」みたいに割りきるような奴等は娯楽としても読書を十分に楽しめてない

169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/23(水) 13:09:51.964 ID:INdP0jmn0.net
読書は知識を得るだけであって
元々の知能を上げることにはつながらない
これが結論でしょ

シェアしてね!






1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com