daily-writing




1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 02:58:54.52 ID:vfp3BwL20.n
2chに張り付いても文章力上がらないンゴ・・・
助けてクレメンス

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:00:21.76 ID:mDYb9hUv0.n
下手な人は往々にして長くしすぎなんやで 短く切って見るとこから始めるのもええかもしれんねえ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:01:14.00 ID:vfp3BwL20.n
>>3
なるほど
、。を使いすぎるのも良くないんか?

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:04:51.75 ID:mDYb9hUv0.n
>>8
内容がつながってるなら 、 を使うのは全然ええが、そうすると使いすぎるから制限を設けとくとええで。
。は見栄えを良くするためのものやと考えるとええ。整理されて文がうまく見える。同じく使いすぎると逆に読みづらい。

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:07:03.16 ID:vfp3BwL20.n
>>18
なるほど
ワイの文章、。が多すぎる気がしてなぁ
これからは意識してみるで

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:11:43.31 ID:ixOfR2jp0.n
>>18
読みづらくて草

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:00:24.83 ID:wgnuAGGw0.n
本を読め

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:01:54.12 ID:vfp3BwL20.n
>>4
やっぱ読書なんか
オススメの作者とかおらんかな?

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:00:35.20 ID:cExgqd+o0.n
論理トレーニング101

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:02:15.52 ID:vfp3BwL20.n
>>6
なんやそれ
本のタイトル?

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:03:06.49 ID:cExgqd+o0.n
>>11
日本語うまく使うための参考書やぞ

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:04:34.54 ID:vfp3BwL20.n
>>13
サンガツ
今度買ってみるンゴ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:01:14.58 ID:jWrZ8gyo0.n
本を読むか常に辞書を見て語彙をふやす

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:04:06.83 ID:vfp3BwL20.n
>>9
辞書か
まず読むことは無いなぁ
適当に読み進めて大丈夫なんか?

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:02:52.87 ID:/ZD3iozBd.n
新書でも読んどけ
少なくとも校正はされてるはず

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:05:12.98 ID:vfp3BwL20.n
>>12
新書が何かわからんけど後でググってみるで
サンガツ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:04:10.76 ID:xB9So3Ns0.n
文章力得たら何を書くん?

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:06:03.38 ID:vfp3BwL20.n
>>16
最低限な文章力は身に付けたいんや
本気で書いても小学生並の文章にしかならんのや

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:05:15.25 ID:PDxxEywNa.n
文章力とはちょいとちゃうが結論→理由の順序で書いてる文はかなり読みやすい

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:07:44.75 ID:vfp3BwL20.n
>>21
なるほど
書くのは能力必要そうやなぁ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:05:21.54 ID:07KGSqEG0.n
イッチが声優ヲタとかドルヲタとかだったらラジオにメールを送ればいいじゃん(いいじゃん)
文章を書く習慣と自分が書いたものを読んでもらえる喜びを得れるで

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:08:14.74 ID:vfp3BwL20.n
>>22
地元のローカルラジオに投稿とかでもええんかな?

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:09:19.56 ID:07KGSqEG0.n
>>31
ええよ
そっちの方が採用確率圧倒的に高いやろうしな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:11:30.42 ID:vfp3BwL20.n
>>33
サンガツ
でも採用率高いって事はワイの糞みたいな文章が読まれる可能性が高いんか
怖E

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:07:09.63 ID:VEz1mi73K.n
語彙増やす
読解力つける

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:09:38.60 ID:vfp3BwL20.n
>>27
語彙はどうすれば増えるんや?
同じく読書でええんかな?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:10:57.52 ID:GN8WdE7I0.n
>>34
本汚すのに抵抗ないなら読書しててわからん単語あった時に片っ端から辞書引いて書き込んだらだいぶ覚えるで

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:12:27.64 ID:vfp3BwL20.n
>>42
サンガツ
ガシガシ書き込むで

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:07:13.36 ID:vDE3gm/2M.n
その歳じゃもう無理やろ諦めろや
文章なんか上手くてもええ事無いぞ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:10:11.55 ID:vfp3BwL20.n
>>28
最低限の文章力は身に付けたいんや
何としても

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:10:09.44 ID:/ZD3iozBd.n
いいから書く前に辞書引いてこい
「最低限な」って言葉は載っていないはずだ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:14:03.53 ID:vfp3BwL20.n
>>35
恥ずかC
読み込まなアカンなぁ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:10:54.53 ID:PbRahMcq0.n
何事もまずはコピーから始まるんや
好きな文体あったら真似てみるのがええよ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:16:07.02 ID:vfp3BwL20.n
>>41
模写派が多いみたいやね
今日からやってみるンゴ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:12:21.26 ID:GN8WdE7I0.n
あと思いつくのは新聞かなあれは限られた字数に纏めるからいいお手本になる

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:16:58.21 ID:vfp3BwL20.n
>>46
なるほど
最近読むようにはしてるで
継続していくンゴ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:12:42.87 ID:+kFRXJFA0.n
文章で『〜〜です』と『〜〜でした』の使い分けがうまくいかない

語尾が『〜〜です』ばっかだと変になるし、『〜〜でした』ばっかりだと
これもやっぱ変だし

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:14:59.88 ID:XMi+MsZWa.n
>>49
交互に使えばいい
リズムとかあるからどっちかだけやと気持ち悪い文章になるな

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:13:54.90 ID:XMi+MsZWa.n
活字だけ追って普段人と会話せん生活送ってると普段の言葉遣いとか考えまで活字的になってくんよな
それでだいぶ文章力ついてんちゃうの わからん単語辞書で引くとかは当然するで

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:14:14.32 ID:isnPXZF30.n
辞書
理科系の作文技術
論理トレーニング101題
レトリック感覚

終わり!ッW

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:14:54.60 ID:2XJhymZh0.n
映画でも本でもゲームでもなんでもええんやが、逐一感想文を書くとええで
夏休みの宿題みたいにあらすじ書いちゃってもええから、
wikiからのコピペとかやなくて自分が見たものを文に起こすようにするんや

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:19:22.39 ID:vfp3BwL20.n
>>56
そういうのホンマに苦手やなぁ
頭のなかで自分の考えをまとめるのが下手糞なんや

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:16:53.80 ID:CFSepBTn0.n
2chをやめる

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:20:20.47 ID:vfp3BwL20.n
>>62
正直2chやってれば文章力身に付くくらいに思ってたンゴ
説明とか煽りとか上手い人多いし

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:17:21.64 ID:j9Y2LnrWd.n
ワイも下手なんやが
文章書いてると毎回「これでええんかな」ってめっちゃ思ってまう

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:18:26.35 ID:7ADHZitV0.n
知恵袋でレスバトルするとええで
いい練習になる

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:21:54.05 ID:vfp3BwL20.n
>>66
ほぉ
あそこはレベル高いんか?

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:19:17.21 ID:MgcI+G9O0.n
2ちゃん張り付いて文章力上がるわけないやろ
定型文ばっかり使うよりになって逆に落ちまくったわ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:19:31.95 ID:XMi+MsZWa.n
文章力って具体的な描写を抽象的に置き換える作業も必要やからな
ちょうどいいさじ加減で読者の想像力に委ねさせられるのがウケル文章なんや

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:20:17.89 ID:VEz1mi73K.n
良い悪い判断できる頭が必要

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:21:01.89 ID:+kFRXJFA0.n
写真とか絵で見せたら一発でわかる状況を
文章で表すコツみたいなのあるんやろか?

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:22:19.73 ID:vDE3gm/2M.n
>>74
詩読む

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:23:04.02 ID:I5jAu9xC0.n
小説を読み過ぎた俺、いちいち文章が長いと友人たちから面倒がられるようになってしまった。
なにかにつけて余計な表現が多く、ラインなどで会話している時もチャットのスピード感があわないらしい。

たぶん小説のような文章なんて、人生には不要な物なのだと思う。
イッチはイッチのままでええと思うよ。

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:24:34.69 ID:vDE3gm/2M.n
>>81
そんなん自分の文章すら判断出来ん自分の審美眼の問題やんけ
君たぶん空気読めんだけやで

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:29:40.91 ID:I5jAu9xC0.n
>>85
「マジで」や「それな」で済まされる会話に我慢出来なくなってしまったんだ。

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:34:28.22 ID:XMi+MsZWa.n
>>96
その手の記号は楽するための単純化やからな
顔文字スタンプも全部そう 楽したいから単純な記号に置き換えてるだけなんよな

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:24:02.37 ID:YM0wX7q6p.n
写経

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:25:27.47 ID:VEz1mi73K.n
小学生みたいな文章で嫌
と言うんだから表現力が足りないんだろう
それならやはり文章読みまくるのが良さそう

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:26:56.73 ID:vfp3BwL20.n
>>86
サンガツ
小説とか物語類でええんか?

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:28:26.72 ID:2XJhymZh0.n
>>90
ただ読むだけやなくて気に入った表現をメモするとええやで
だらだら読んでるだけじゃ絶対忘れる

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:26:22.31 ID:XMi+MsZWa.n
文章力ってのはあくまで言語化する能力であって
プロの世界で重要になってくるのはそれ以前の領分、言うなれば感性やで
しょうもない感情を記号化したところで何の意味もないからな

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:28:13.94 ID:gQa9Eg14a.n
話を作る力と文章力は違う模様

ワイは話を作る力と最低限の文章力が欲しい

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:35:46.61 ID:mUYCwaTw0.n
文章力とか別にいらんやろ

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:38:32.53 ID:vfp3BwL20.n
>>112
これから社会人になる身としては最低限の文章力は欲しいやん?

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:39:17.88 ID:vfp3BwL20.n
鍛えなアカンなぁ
とりあえず模写模写やね

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:39:32.47 ID:pOYgUVnX0.n
なんjやめたら安易な表現を使わず真っ当な文を書くよう考えるので文章力は見につくと思います

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:43:58.76 ID:UxlTGXXbd.n
官能小説の文章は無駄に上手いよな

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:48:46.16 ID:i73LlzjD0.n
文章力って具体的には何ンゴ?

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:53:58.37 ID:XMi+MsZWa.n
>>147
臨場感やろな
語彙力とか体裁とか正しさなんてのはその一つ下の評価にすぎないと思うで

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:48:49.46 ID:Ec9Hato1a.n
文体は空手の型みたいなもんやで

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:53:13.79 ID:Ec9Hato1a.n
どっかの新人作家が編集者に文章が下手になるからネット見るなって言われた事があるらしいからネットやめた方がええで

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:55:01.26 ID:BNMh8Zki0.n
>>158
村上春樹も同様の理由で雑誌や民放見ないって言ってたな

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:58:22.72 ID:Ec9Hato1a.n
>>166
村上春樹は文章が端正やからね
変なスラングとか混じったら一気にバランスが崩れるやろうし
舞城とかやったらそれを取り込むような文章びなるんやろうけど

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:00:54.38 ID:XMi+MsZWa.n
>>166
村上はネット黎明期に散々ネットユーザとやり取りしてたんだよなぁ 本も出してる

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:10:35.69 ID:/ZD3iozBd.n
>>178
口語と文語で書き分けろって話な気もするけどな
原文見とらんが

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:14:45.28 ID:xelZvZZJ0.n
>>193
こう言われると確かに納得出来るわ
確か春樹は今もネットでヤクファン質問箱みたいのやっとったろ

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 03:54:35.98 ID:Ec9Hato1a.n
なんJのスラングの幼稚さは1984年のニュースピークっぽくてワイは面白いと思うで

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:00:54.97 ID:vfp3BwL20.n
日頃から辞書は持ち歩くべきなんやなぁ
勉強になるンゴ

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:09:37.38 ID:vfp3BwL20.n
すまんもうスマホの充電が切れるンゴ
色んなアドバイス感謝やで
後で過去ログ漁って再確認するわ

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:10:37.91 ID:NnhMUuSqd.n
文章だけ鍛えるとか効率悪すぎてメンタル持たんやろ

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:11:40.14 ID:cSO03XK30.n
後ろに(迫真)とかつけとけばええやろ

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:12:54.94 ID:Ec9Hato1a.n
佐藤亜紀の小説のストラテジー読んだらええで

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:16:40.31 ID:HGfTDVaNE.n
上でも出てるけど理科系の作文技術はよくおすすめされてるね
まあでも俺も読んだけど何も覚えてねえわ

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:19:38.63 ID:ECAbYBXz0.n
ワイ、谷崎と三島の文章読本を読んだだけで文章力が上がった気になる
なお

211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:20:51.45 ID:ODK/gw6F0.n
>>209
あんなん変則的すぎて参考にならんやろ

210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:20:13.13 ID:XMi+MsZWa.n
文章力云々より実際に小説を書いてみること、脚本を書いてみること
そっちのが重要ってことやな体裁とか気にするなバカ と

212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:21:48.46 ID:iin3mlYba.n
小学生の頃ポケット広辞苑を読みふけっとったけど国語苦手やったわ
意味はわかるんやけど文章が作れへん
とりあえず論理のトレーニング101ポチって勉強すればええんやろか

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:26:45.66 ID:XMi+MsZWa.n
>>212
まず書け 書かんとはじまらん

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:23:07.04 ID:xelZvZZJ0.n
これはワイの持論なんやけど芥川は数学的で理路整然とした綺麗な文章やと思う
極端な言い方をすると文学的な才能に欠けてるとすら思う
漱石とか川端みたいな天才的な描写力は学ぼうにも学べないから意識するだけ無駄やと思うけど
綺麗な文章を書くためには芥川はひとつの目標になりうると思うで

文の終わりが全部思うになってて気持ち悪いわ 自信の無さが出とる

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:24:00.05 ID:Qd5l3JZXa.n
主要なメディアが新聞や小説だった時代の
文章読むんやで

今は映像が主体なメディアやから
文章は逆にちょっと分かりづらい方が
カッコいいみたいなクソみたいな時代やからね

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:24:50.37 ID:HGfTDVaNE.n
・文末が同じ
・同じ助詞を続ける
気持ちわるいのはこのあたり

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:35:41.41 ID:6vE+eXUFM.n
色んな本読むとええで
漫画でも小説でも実用書でもなんでも
ただしライトノベルは除く

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:36:06.51 ID:HGfTDVaNE.n
ライトノベルも読めや

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:38:18.36 ID:nY8K2ouB0.n
日本語の作文技術
読む側にわかりやすい文章が書けるやで

232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:39:10.28 ID:6vE+eXUFM.n
文章力向上を確認するためにライトノベルを読むのはいいかもしれんね

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 04:40:10.33 ID:XMi+MsZWa.n
なにを参考にしてもええけど文章ってのはしょせんメディアであってそれが100点だから売れるっていう要素ではないぞ
自分が何を面白いと思うか、何で他と差別化できる強みがあるかや つまりはオリジナリティそれがなけりゃなんにもならん

シェアしてね!



1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com