a1a63a19




1: 蝙蝠傘子 ★ 2016/03/27(日) 10:40:17.30 ID:CAP_USER*.net
 良い給与に、安定した生活...そんなものは「後回し」という人が増えている――敏腕経営者や斬新なビジネスアイデアを様々な視点で紹介してきた経済番組「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)の公式ツイッターアカウントがこんな内容の番組紹介ツイートを投稿した。

 いつもと少し毛色が異なる、穏やかな特集。しかし、ネットユーザーらから「そんな奴いねぇよ」「良い給料に安定した生活欲しい人の方が多いに決まってる」と批判のツイッターが発信されると、このアカウントの炎上に発展してしまった。

■外資系金融機関、大手商社を退職してでもやりたいこと

 番組公式アカウントは2016年3月22日、

  「良い給与に、安定した生活...。そんなものは『後回し』という人が、増えてきているんだそうです。『社会の役に立ちたい』という思いで仕事を探す人たち。働くことを通じて、一体なにを掴もうとしているのでしょうか。今夜のガイアは、人生『やりがい』探しの旅。あなたも改めて、考えてみませんか?」

とツイートした。同日夜に放送される番組の単なる内容紹介だが、とりわけ冒頭部分が反発を招いたようで、

  「そんな奴いねぇよ」
  「良い給料に安定した生活欲しい人の方が多いに決まってる」
  「やりがい探しなんて後回しにしろ」

といったリプライが集中。ちょっとした「炎上」状態となった。

 肝心の番組内容はどうだったのか。

 タイトル名は「『安定』を棄ててでも...」。社会問題の解決とビジネスの展開を同時に行う手法「ソーシャルビジネス」の特集だ。社会貢献の1つの形として、今注目されている。カメラが追ったのは、外資系大手金融機関や大手商社など高収入の安定した職業を退職し、新たに起業する若者たちだった。
「やりがい搾取」と勘違い?

 インドネシアでカカオ農家の生活向上に取り組む京都の有名チョコレート専門店、バングラデシュの貧困層の雇用を生み出すアパレルブランド、少しでも現地人の役に立ちたいと奮闘する経営者の姿が印象的だった。

 30代のチョコレート専門店店主は番組のインタビューで「給料は後からついてくるもの。農家自身がうれしい、誇りを持って働いている、そういうのを見るのがやりがい」と話した。

 いずれの事例もビジネスの興味深い新潮流に見えるが、なぜ批判が集中したのか。

 それはツイートを見て「やりがい搾取」を思い出す人が多かったからかも知れない。企業が「自己実現」や「やりがい」という言葉だけをぶら下げ、労働者に長時間労働させる仕組みを作り、労働内容に見合った正当な代価を支払わない状況、それが「やりがい搾取」だ。労働社会学ではすでに重要な議論のテーマで、ブラック企業や賃金適正化の文脈から批判されることが多い。

 今回番組が特集したのは「高収入の安定した職を捨てて社会のために起業した若者」であり、「やりがい搾取」の事例に当てはまらない。だが、いつもは新興企業も含めた成功した経営者の出演が多いためか、最初のツイートを含め、多くのネットユーザーには、「やりがい搾取」の推奨と誤解されてしまったようなのだ。

 実際、

  「そうやって『やりがい搾取』するのが貧困の一因になってんじゃないの」
  「この後に及んでまだやり甲斐搾取かよ」

といった指摘もツイッターで散見された。

 23日17時現在、公式アカウントはこれらの声に反応していない。

 所得格差やブラック企業的な雇用への疲弊感から、「やりがい」という言葉は、もはやサラリーマンの働くモチベーションにつながらない――。そんな時代を象徴する一断面だった。


・「やりがい搾取」と勘違いされてしまった(画像は番組アカウントの該当ツイート。編集部で一部加工)
no title



Yahoo! JAPANニュース/J-CASTニュース 3月23日(水)18時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000002-jct-soci&pos=2

26: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 10:48:54.75 ID:o08Lziyq0.net
>>1
普通の人間はやりがいを優先するわな

27: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 10:48:56.03 ID:7WpWXfrI0.net
>>1
増えているは言いすぎだな
そういう奴もいると言う言い方にすべきだろうな。

29: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 10:49:30.81 ID:3lQPq4gh0.net
>>1
確かに俺みたいに親が不動産で年収2000万とかあると
あとはそれを相続すりゃ安泰だから高収入な仕事とかには正直興味はないわ
安月給でも割りと自由な時間が多い仕事を選択した感じ

39: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 10:51:16.04 ID:b1b7tyw+0.net
>>1
そもそも高収入の人が少数派なのだから、その中の変わった人がいても一般論としてはあまり参考にはならないわな。

50: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 10:52:35.07 ID:X+PMznpC0.net
>>1
ホントそうだと思うよ
まずは社長と役員の年俸からだよ

67: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 10:55:38.69 ID:X+PMznpC0.net
>>1 の記事の観察結果

やりがいは裁定された模様
にも関わらずいまだに裁定が有効だと勘違いしている経営層がいる模様

124: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:05:08.87 ID:PlsryKrN0.net
>>1
いや実際年収1000万でやりがいのある仕事と年収1億でやりがいのない仕事だったら前者を選ぶ奴もいるよ

153: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:09:44.79 ID:0phSdRTW0.net
>>124
条件が間違ってる
年収300万のやりがいのある仕事と
年収2000万のやりがいのない仕事なら後者だろ

172: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:12:15.72 ID:PlsryKrN0.net
>>153
いやそれでもいるだろ
やりがいのある年収100万とやりがいのない300万で前者を選ぶならむしろ説教してやるが

130: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:05:49.74 ID:61+rFMPE0.net
>>1
勘違いだなと思うのは
低収入だろうが生活の安定はほとんどのやつが望んでるって部分
本当に暮らせないような挑戦するのはただのバカ
勝算なしでやりがいだけ唱えて起業されても後には迷惑しか残らん
成功する奴はその当然をわかってる

173: Ψ 2016/03/27(日) 11:12:30.07 ID:FcUyOkWa0.net
>>1
>「高収入よりやりがい」


このセリフが通用するのは、或る一定レベルの収入がある人間についてだな。
底辺層には通用しない。

底辺層が夢見るのは、どこまでも「高収入」のみ。
ハッキリ言って、底辺層にとっては、仕事しなくて高収入があるのが一番ベストなのだ。

だから底辺層なのだがw

187: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:14:57.35 ID:MOs2QqlK0.net
>>173
瀕死の人は、先ず生存こそがマストだからねw

222: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:20:16.00 ID:zckFNBNy0.net
>>1
> 30代のチョコレート専門店店主は番組のインタビューで「給料は後からついてくるもの。
> 農家自身がうれしい、誇りを持って働いている、そういうのを見るのがやりがい」と話した。

日本企業に限って言えばこれは
「労働時間」に見合った給料が付かないから
やりがいなんて出てこない
社員は唯一無二の「iPod」みたいなのを発明したくて入社したのに
経営者は「補充インクで儲けるプリンタみたいなのを発明しろ」と
やりがいを削がれるような命令を出す
iPodは企画案すら通らないしね
これ全業種に言えること

240: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:22:00.74 ID:6nvFgw0G0.net
>>222
そりゃ好きなことしたきゃ自己資金でやれってのは当然。
ジョブスもゲイツも三木谷も最初はそうしたんだし。
人様の金を使うってのは、人様に左右されるってこった。

264: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:25:03.28 ID:zckFNBNy0.net
>>240
> >>222
> そりゃ好きなことしたきゃ自己資金でやれってのは当然。
> ジョブスもゲイツも三木谷も最初はそうしたんだし。
> 人様の金を使うってのは、人様に左右されるってこった。

これが経営者の本音
本当に欲しいのは奴隷って正直に言えよ
あとその三人を同列に扱うのはおかしい

269: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:26:01.04 ID:OBFou2640.net
>>264
三木谷っていいとこの坊ちゃんだよな

281: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:27:31.75 ID:6nvFgw0G0.net
>>264
良いも悪いも、他人の金を使うってそういうことだろ?
おまえも一度株主になりゃわかる。
数万円でできる社会勉強としてさ。

711: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:29:46.30 ID:zckFNBNy0.net
>>281
> >>264
> 良いも悪いも、他人の金を使うってそういうことだろ?
> おまえも一度株主になりゃわかる。
> 数万円でできる社会勉強としてさ。

答えになってないよ社長さん

740: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:33:32.53 ID:6nvFgw0G0.net
>>711
一株でも持ってたら、従業員が己の趣味のために経費を使うことに対して、すこぶる腹立ってくるぞw

270: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:26:04.89 ID:DzEQ9h6e0.net
>>1を見る限り
タイトル名は「『安定』を棄ててでも...」。社会問題の解決とビジネスの展開を同時に行う手法「ソーシャルビジネス」の特集だ。社会貢献の1つの形として、今注目されている。
カメラが追ったのは、外資系大手金融機関や大手商社など高収入の安定した職業を退職し、新たに起業する若者たちだった。

だから、番組自体は企業が「搾取」する口実としてのやりがいとはちょっと違うとは思う。
ただ、第三者からのやりがいの押し付けってのはなんにせよ違うわな。まあそんな事いうとこういう番組が
作れなくなるがw

284: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:28:21.32 ID:xAyhrH/20.net
>>1
やればわかるけど
高収入嫌な仕事と
やりがいある低収入な仕事だと
やりがいある方がビールうまいんだぜ

305: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:30:25.71 ID:F76+QJ0A0.net
>>284
俺もその口だが
ビールはうまいな
高収入で激務だった頃より
今の方が数段マシ

618: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:17:38.43 ID:9/xWnATZ0.net
>>284
わかる

285: Ψ 2016/03/27(日) 11:28:25.42 ID:FcUyOkWa0.net
>>1
しかし、底辺層にとっても、

本当は「高収入よりやりがい」が、実は高収入への近道なんだけどな。
あの木下藤吉郎が、織田信長の「ゾウリ取り」だった頃、その仕事に全力を傾けて自分の「やりがい」としたからこそ、
やがて、豊臣秀吉として天下を取ることができたとも言える。

362: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:38:01.24 ID:yhFayUTw0.net
>>285
時代錯誤のアホ

386: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:41:44.37 ID:/C4ctDW90.net
>>1
一部に人間の志を理解しないクズがいるだけだよね?

460: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 11:55:24.69 ID:mSrhJj3P0.net
>>1
収入が高ければ甲斐とやらは金で買える
物品だろうと時間だろうとだ

「人の良心」が有限の資本である事を教育しない社会から無償提供される甲斐なんぞねえよ
殺すが如く使い潰しにくる、それを回避する関係だけだ

506: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:01:29.98 ID:6I65s0eSO.net
>>1
働く動機はお金だよねーw

510: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:01:51.88 ID:s3zi5wOs0.net
>>1
>インドネシアでカカオ農家の生活向上に取り組む京都の有名チョコレート専門店、
バングラデシュの貧困層の雇用を生み出すアパレルブランド、少しでも現地人の役に立ちたいと奮闘する経営者の姿が印象的だった。



はいはい
ただ単に、安い原材料と安い人件費にしてるだけ
何が高収入よりやりがいだよアホw

568: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:10:13.23 ID:Ckh5XUFx0.net
>>1

雇用条件の良い大手を辞めて、わけのわからん劣悪な職に就く人間って、高度な仕事について行けずにドロップアウトしたんだよ。

そのまま仕事を続けてたら、居場所がなくなるのが自明なので、その前にカッコつけた理由をつけて劣悪な職に落ちて行ってるだけ。

まともな仕事が出来る人間が、なんでカスみたいな仕事するんだって話。



583: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:12:10.94 ID:UBBoOKWr0.net
>>1
ワタミかーーーー!
ワタミのことかーーーーッ!!

601: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:15:21.85 ID:UQ/4Qfmi0.net
>>1
移民賛成番組が乱発されてた時期があったが

介護・保育やりませんか?って直球で家ばいーのに

624: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:18:34.88 ID:p6gxlCwm0.net
>>1
面接にて

面接官「あなたは仕事にやりがいを感じますか?」
被面接者「安定した生活が第一です。」←(公明党スローガン)
面接官「採用ニダ」 

632: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:19:47.97 ID:/BpFY9MT0.net
>>1
そもそも外資系大手金融機関がブラックで
長期に渡って安定した生活なんてできないしな
やりがいあってそこそこ楽できる仕事に
移りたくもなるだろ
別に炎上するような事じゃない

673: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:25:16.72 ID:OtAmklsI0.net
>>1
こういうのに感化されて、奈落の底に落ちちゃう奴とかいるんだろうな
継続して成功する奴なんか、ほんの一握りなんだけどな

741: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:33:48.43 ID:xPl463lj0.net
>>1個人の価値観の問題だろ

814: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:40:38.71 ID:nS4mBcNE0.net
>>1
> 良い給与に、安定した生活...そんなものは「後回し」という人が増えている

むしろ「よい給与」や「安定した生活」の価値が下がってたバブル時代だったら、
こういう話は持て囃されただろうな。
長いデフレが続いた今の時代にこれはないわ。

845: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:44:15.19 ID:BH/avgmj0.net
>>814
企画者の時代錯誤が見え見えなんだよな
あるいはそもそものターゲット層が氷河期より上なのか……

賃金抑制前の世代をだまくらかして、早期退職させたい狙いかね

919: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:53:43.47 ID:6I65s0eSO.net
>>845
団塊の世代の預貯金を狙った起業コンサルティング詐欺?

987: 名無しさん@1周年 2016/03/27(日) 12:59:58.24 ID:BH/avgmj0.net
>>919
あれらは退職しているから、むしろ今定年退職前の中年世代の
年功序列時代賃金者の早期退職による
高給、退職金などの人件費を、アベノミクスで優遇され、体力のある企業が今のうちに
排除したいんだろう

シェアしてね!






1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
ゲス川谷「こんな大事になるとは思わなかった。もうベッキーと別れたい。あいつ重いよ」