ewotteq




1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:13:45.697 ID:lTXpN8g90.net
うぜぇんだよ、でしゃばんなアホ

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:14:47.375 ID:wcwzmm+40.net
作業しなきゃ完成しないじゃん

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:17:48.306 ID:lTXpN8g90.net
>>2
業界知らないゴミは黙ってろ

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:18:19.602 ID:wcwzmm+40.net
>>4
いや俺職人だけど

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:19:03.695 ID:WaRJeW1+0.net
>>1
いい人じゃん違うの?

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:19:27.527 ID:wcwzmm+40.net
あと監督ってなんであんなに上から目線なん?
年上にもタメ口だし舐めてんの?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:20:13.764 ID:lTXpN8g90.net
>>7
俺らより頭いいし給料もいいからだよ

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:21:25.809 ID:QWRAJbOJ0.net
>>8
お前はだいぶ頭が悪そうだな

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:21:45.505 ID:lTXpN8g90.net
>>11
まぁ中卒やからなw

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:22:12.224 ID:TehR67YC0.net
職人って馬鹿だから職人に任せてると他業者とすぐ喧嘩になるし上手く工程組んでやらないといけない

そもそも職人任せにしてると手抜き工事して建材費をかすめ取る奴が多い

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:23:11.651 ID:WaRJeW1+0.net
>>13
それは言い過ぎだわ
他業者とケンカなんて絶対しないわ
壁張られたら一大事だぞ電気工事士だけど

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:23:52.563 ID:lTXpN8g90.net
>>14
出ました現場でもド底辺の電工w

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:24:34.116 ID:WaRJeW1+0.net
>>15
俺達いないと何もできないけどなほかの業者も

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:26:12.821 ID:lTXpN8g90.net
>>17
当たり前だろバカかお前ww

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:27:42.708 ID:WaRJeW1+0.net
>>22
なんで絡んでくんの?
電気工事士にいじめられた?
それなら謝るよ

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:28:46.887 ID:lTXpN8g90.net
>>30
お前の発言全てがバカだからw

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:29:19.274 ID:WaRJeW1+0.net
>>33
ごめんな中卒にはわからなかったか
謝るから絡まないで

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:30:43.114 ID:lTXpN8g90.net
>>35
謝ってきてクッソワロタwびびりかこいつw

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:24:12.227 ID:MIWy/pTY0.net
今どき手抜きするような業者が残ってるとは思わんけどなあ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:25:13.545 ID:wcwzmm+40.net
当たり前ではないだろ初対面なのに
敬語の人もいるんだから

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:25:23.148 ID:acEE+BB2a.net
ど底辺は鳶のぼくです

26: キュア坊主 ◆Ocure013Nwik 2016/03/31(木) 23:26:40.149 ID:fAJYZajp0.net
>>21
鳶かっこええやん

底辺争いは土工とガードマンでやるべきこと

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:26:44.926 ID:TQlgwg2Q0.net
監督は作業しちゃだめじゃないの?
なにか手伝わなきゃって真面目な人なのかも知れんが絶対に所在が分かるようにして指示を飛ばさないと

土建の業界は知らんけど

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:27:22.994 ID:QWRAJbOJ0.net
ド底辺は雑工だろ

鳶と電工はエリートだわ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:27:47.036 ID:HEcdUg5W0.net
部下であろうと他人にお前とかタメ口とか死ねよマジで頭悪いんだろうなと思う
だからそんなとこで働いてんだよ

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:31:25.344 ID:eLtJXseX0.net
>>31
最低限の礼節を保てない奴は人の上に立たないで欲しい

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:29:26.740 ID:BH+iy8Nld.net
電気屋さんは大変だと思うわ
仮設から仕上げまで現場にいなきゃならんし
大工が終わった夜間から現場に入ることもあるし

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:30:58.497 ID:TehR67YC0.net
電工は現場じゃ一番まともな人種が多い
あと設備屋

他はホント中卒丸出しのアホ面だらけ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:35:13.812 ID:BH+iy8Nld.net
俺内装の監督だから鳶はほとんど絡みないけど忍者みたいでカッコいいと思うよ
確かにガラは悪いけど

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:43:53.841 ID:TehR67YC0.net
監督はどの業者使うか選べるし
いうこと聞かない奴は現場から退場にもできる

玉掛け持ってない鳶とかただの見習いだろ

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:43:56.870 ID:MIWy/pTY0.net
現場監督に気に入られてうちの会社で働けって言われたら行く?

もちろん業種は現場監督

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:47:40.034 ID:WVQbwyeYp.net
>>50
それ色んなところの人に言われたが俺は親方から離れない
まぁ正直一人親方の下だから金だけなら誘われた所行ったほうが金なるけど、育ててもらってるから動き気がないね
出て行く時は自分で旗揚げするときって決めてる

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:53:29.308 ID:MIWy/pTY0.net
>>59
立派やなあ

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:45:31.242 ID:TehR67YC0.net
手抜き工事の物件なんて大手でもしょっちゅうニュースになっとるわ

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:48:12.286 ID:MIWy/pTY0.net
>>51
手抜きの大体はそもそも設計からして手抜きだけどな

そこ突っ込むと「気になるんならそっちから材料費出してくれ」って言われて仕事する意味なくなっちまう

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:50:29.845 ID:TehR67YC0.net
>>61
設計で手抜きって姉歯かよw
設計はちゃんと出すんだよじゃなきゃ大手じゃ許可が降りない

その後現場レベルで手を抜いてごまかすんだよ

だからバレた後図面と照らしあわせて欠陥部分がわかる

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:55:50.539 ID:MIWy/pTY0.net
>>66
正直現場で今どき手抜きしてるようなとこは呼ばれないよ

堅気じゃなかったり派遣会社みたいなとこなら知らんけど

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:46:58.635 ID:BH+iy8Nld.net
監督やってたら職人のが楽そうに見えるけど(勤務時間的に)
職人から見たら監督は楽そうに見えるんだろうな(肉体的に)
どっちも大変だから一概には言えんわな

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:48:09.288 ID:WaRJeW1+0.net
>>54
うちの会社の代理人はいつも夜中まで仕事してるわ
すごく大変だと思うから頑張って仕事しようと思うわ

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:47:05.959 ID:gIYxg47b0.net
現場監督だけどヒマなら手伝っちまうよ
みんなが汗流してるのに突っ立ってるのって悪いし

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:48:46.855 ID:3BB4h8Nq0.net
現場監督「もう見てらんない。。」

67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:50:43.663 ID:ecQSCXI20.net
写真撮るの大変なんだぞ

69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:52:20.282 ID:OfNn8C0E0.net
土方大集合しててワロタ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:52:57.722 ID:ooRZaRl1r.net
たまにいる職人よりはるかにうまい監督の恐ろしさ

75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:56:08.017 ID:HafR7sqy0.net
うるせぇクソ底辺どもが
くやしかったら王宮の一つでも建ててみろカスが

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/31(木) 23:58:44.524 ID:acEE+BB2a.net
たまにスーツ着た時は謎の無敵感があるな

84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:01:57.594 ID:ZX1KXcoZ0USO.net
>>77
お葬式か結婚式にしか着ないわ
悲しい

89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:05:46.421 ID:1Hn8G8yppUSO.net
この中でも土工って少ないのか?

93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:07:38.350 ID:vDfqzWwHpUSO.net
補修屋さんって結構女の人多いよね

94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:08:48.590 ID:PYfbNPu6rUSO.net
>>93
美大から入るルートあるからな

104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:28:01.487 ID:HRhQdXQm0USO.net
監督やってるが死ぬ程作業するわ

105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:28:03.833 ID:0tgvJJfQ0USO.net
結局仕事できる人間が発言権強くなる世界だしな

108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:37:30.606 ID:LW9tgJn6dUSO.net
no title

107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:33:57.149 ID:cZKnSb970USO.net
建築現場監督

出勤→7:15くらい(段取り含め)(起床6:00とか)

退社→23:30とか、基本終電

毎日夕飯はコンビニ弁当、すき家、吉野家のローテーション

平均睡眠時間4時間以下(よくて5時間)

残業200越えそのうち170サビ残、90連勤出勤とかある(徹夜が4日とかある)、年間休日40日前後(休みは日曜だけ、祝日も出る、急に休みがなくなるときがある)

楽な時は年に1ヶ月あるかないか(21:00ぐらいに上がれる)

手取り24マン

現場氏ね消えろ

109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/01(金) 00:52:25.242 ID:3XRApMorpUSO.net
>>107
出世したら大逆転のところが銀行員と一緒やな

シェアしてね!




1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
ゲス川谷「こんな大事になるとは思わなかった。もうベッキーと別れたい。あいつ重いよ」