maxresdefault




1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:05:52.151 ID:QYmuLA3rd
ちょっとした社会問題だよね

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:06:14.496 ID:1o3tse2LM
御用改めだよな

3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:06:50.862 ID:CsFHGkS00
誤用だ!誤用だ!

4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:07:05.008 ID:g3PossWzp
言葉は絶えず変化していくんだよ

5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:08:16.685 ID:L1OKRtPW0
そもそも日本語自体が未完成だから

6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:08:47.261 ID:jbA50IXf0
的を射たは有ってるだろ
間違ってるのは「的を得た」だろ

77: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:37:03.235 ID:7kE56L/c0
>>6
両方正しい

7: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:09:04.191 ID:gpklNOvQa
本日の時代劇スレ

8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:09:06.748 ID:2AMQHfHva
間違ってる!と言いつつも意味は伝わってるから改めてるのは難しいよね

9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:09:17.285 ID:CsFHGkS00
敷居が高い

10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:09:24.221 ID:FaLyAzpc0
誤用した使い方じゃなくてそれが今の正しい使い方なんだよ
道ってのは道と定義されるから道なんじゃなくて人が通るから道になるんだよ

14: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:10:10.069 ID:2u8MjPzd0
>>10
この道を 行けばわかるさ

188: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:39:39.713 ID:HKZgOckf0
>>10
現行法においてはどんなに人が通ろうと道路じゃないところは道路じゃない

11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:09:47.610 ID:ZjNTn3oj0
もともとの言葉が紛らわしい 且つ 頭よさそうに見えるからバカが使いたがる

13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:09:49.103 ID:hJ44ckUV0
言葉の御用ワロタ

15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:10:12.016 ID:2AMQHfHva
と思ったら奉行所だった

17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:12:04.462 ID:kiUHxQ4H0
雰囲気なんて短い言葉ですら
まちがえて「ふいんき」で覚えちゃうアホがいるんだぜ

21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:12:48.513 ID:gpklNOvQa
>>17
オールドタイプ、今はふいんきで変換出来るぞ

53: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:27:05.581 ID:hjwyliB20
>>21
マジかよと思ったら変換できねえじゃねーかごるぁw

56: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:28:21.446 ID:jbA50IXf0
>>53
googleIMEはもしかして変換できる

18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:12:11.319 ID:OnJm9QlYp
どうでもいい

コンビニ敬語をドヤ顔で論破する奴の性格の方が社会問題

19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:12:32.323 ID:dn8TrBCo0
御用だ!御用だ!

22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:12:51.067 ID:TRbpOy5wp
こういう誤用ってすべからく知らずに使ってる訳じゃなくて確信犯的に使ってることも結構あるよね
それで伝わるから的を射た表現が思いつかないとき便利

24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:13:27.605 ID:EoxurKNL0
だいたい昔の漫画や小説のせい

26: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:14:00.523 ID:/QHzON/C0
役不足

27: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:14:07.099 ID:L1OKRtPW0
ぶっちゃけ「本来の使い方と違う!」なんて言い出したら日本語なんて使えなくなるわな

28: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:14:10.757 ID:eM3FsUuFd
日本語に限った事なの?

29: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:15:11.017 ID:blvr/wr1r
確信犯ってなんだっけ

30: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:16:50.227 ID:7SivyobMp
>>29
犯罪と分かっていながら法を犯すこと

31: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:17:33.716 ID:jbA50IXf0
>>29
(本来)被害者は悪い事だと思っているけど加害者は悪い事だと思ってないでする犯罪
(誤用)悪い事だとわかっていながらする犯罪

32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:18:01.807 ID:hJ44ckUV0
>>30
元のでも今のでも無いけどなんだそれ

83: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:41:05.262 ID:8GVoSlCSd
>>30
>>31
アホ発見

33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:18:10.066 ID:M9kJ+AXMd
風説の流布

34: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:18:43.182 ID:gpklNOvQa
確信犯に近いのは政治犯だろうね

35: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:19:09.192 ID:wLEzA+MH0
イッチが間違ってて草不可避

36: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:19:34.327 ID:lApGBxpL0
51%以上が使ってるほうが正しい意味になる

37: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:19:35.017 ID:gMvbP0bL0
役不足ってどうしてああなったのか

50: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:24:31.836 ID:7SivyobMp
>>37
力不足と勘違いした説が有力じゃなかったかな

39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:20:28.294 ID:gpklNOvQa
もうめんどうだからすべからく正しい方でいいよ

40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:20:41.033 ID:lphc3+Jop
誤用が広まってきてるから誤用の方の使い方でも間違いではない

これ嫌い
間違いは間違いでしょ
それを認識してるなら正しく使う努力しろよ
誤用する人が9割9分とかになって初めて誤用が認められるべき

42: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:21:25.778 ID:jbA50IXf0
>>40
誤用をなんでもゴリ押しで正用に出来るなら国語なんて必要ないわな

43: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:21:28.195 ID:nY1tpUQ90
にやける
おもむろに
穿った見方


このあたり勘違いされすぎ

45: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:21:37.083 ID:sJofVmPp0
確信犯の誤用の代用がないのが問題
故意犯だとなんか悪意がより強い感じでニュアンスが違うし

48: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:23:48.948 ID:lphc3+Jop
>>45
自覚犯とかどう?

46: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:22:47.257 ID:/QHzON/C0
文脈で読み取れればそれでいいのよね

49: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:24:00.661 ID:1niDa55p0
ニュアンスも何も普通に故意犯でいいだろ

67: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:31:38.513 ID:1D0yOVdl0
>>49
ニュアンスは俺一番キライやわ

51: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:24:56.875 ID:WBiwztqM0
確かに言葉の意味は変化していくものだと思うけどそれを元の意味を指摘された時の言い訳にしてる奴はちょっと滑稽

52: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:25:48.881 ID:sNC3lBTA0
確信犯は字面から間違えるんだろうけど
すべからくは「須らく」なのに間違える奴はだいたい「すべて」の高級表現だと思ってるフシがある

54: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:27:44.412 ID:zHdVS10Z0
基本的に許せるけど汚名挽回は許さない

62: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:29:47.184 ID:jbA50IXf0
>>54
その言葉は実績を見せた者がいうことだ!

66: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:31:14.424 ID:X6Fm3fWi0
>>54
単語の意味的には汚名挽回も間違いではない、とか言ってるやついるけど根本的にズレてるよな
既存の四字熟語の意味を間違って覚えてるのが問題なわけで、誰も熟語に分解して意味を考えろなんて言ってない

63: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:29:48.570 ID:gY7AV7Ly0
確信犯ってテロリストの事だったんだな
知らなかったわ

65: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:30:09.457 ID:ypR8Pdq8d
的を射たに関してはもうそれでいいんじゃないかと思うけどな
そもそも誤用とは言えない気がする

69: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:32:37.849 ID:X6Fm3fWi0
>>65
的を射たは合ってるぞ
的を得たが間違い

68: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:32:23.269 ID:hjwyliB20
スマホならマジで変換できたわ
誤用ですらない、完全な用語の間違いすら予測変換してあげる時代なのか

70: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:33:23.406 ID:Kt3mUJH20
間違ってても通じたらいいんだけどな

73: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:35:53.269 ID:lphc3+Jop
>>70
相手に伝えるために言葉の意味があるわけで、それが曖昧になったらダメでしょ

74: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:36:08.592 ID:/QHzON/C0
的を得たって何とごっちゃになってるんだっけ

76: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:36:37.263 ID:X6Fm3fWi0
>>74
当を得た

84: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:42:13.095 ID:MrKQwGLVd
失笑について聞きたいのだが
「心の中で失笑する」って日本語的におk?
本来の、笑っちゃいけない場面でつい吹き出すという意味で

88: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:43:43.669 ID:lphc3+Jop
>>84
吹き出すってあるからダメじゃないかな

92: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:46:37.965 ID:MrKQwGLVd
>>88
ありがとう
やっぱり変だよね

86: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:43:21.109 ID:QcVvPbNT0
ここまで可能性無し

91: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:46:25.534 ID:lphc3+Jop
>>86
蓋然性っていってもほぼ間違いなく伝わらないからなぁ
ほぼ全ての人がそう使ってるならそれは誤用扱いしなくていいと思う

89: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:44:45.845 ID:hjwyliB20
代替をダイガエと誤読する人があまりにも多すぎていつの間にかダイガエでも正しい読み方になったように
正しい使用例・読み方など数の暴力の前には無力

96: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:50:04.355 ID:PI5WKWWF0
>>89
だいがえは単なる言い換えだろ
そも誤用ではない

93: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:47:24.229 ID:cuIZJ+mFp
こんなところで誤用を指摘されるぐらいならまだ間違った使い方でいいだろ。専門家とかが指摘しないような時になったらそれこそその言葉の意味が変わったて言えるだろう

94: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:49:20.110 ID:Lbs9s6gQ0
スレタイで既に失笑を禁じ得ない

97: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:51:12.776 ID:jbA50IXf0
>>94
みんな笑ってるから別に失笑でもない

95: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 10:50:01.766 ID:fwS7uZXBa
敷居が高いの本来の意味の方、使う機会少な過ぎ問題

105: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:04:13.712 ID:NtvHRrKe0
「諸君ら」っていうテキストをゲームで何度見た事か
軍事ネタゲームに多いのがまた何とも

107: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:06:52.593 ID:1vG3GmsRa
白羽の矢が立つ
足元をすくわれる

これも間違ってるんだよな

109: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:07:55.276 ID:D+TdBTJEa
火蓋を切って落とす

110: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:09:45.885 ID:DWJsjymn0
独擅場をどくせんじょうって読むやついる?

113: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:12:03.487 ID:PjExZE/Rp
>>110
それはどくせんじょうって読んでるよ

121: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:14:31.119 ID:nY1tpUQ90
独擅場はNHKもどくだんじょうになったしどっちでもいいんじゃね
独断とかとの混同を防ぐ意味合いもあるのかも

129: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:19:53.928 ID:nY1tpUQ90
的を得るを誤用と言い出したのは三省堂の辞書じゃなかったかな
その後撤回して話は終わったはず

134: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:21:05.095 ID:DWJsjymn0
少なくとも近代以前には的を射るが主流になってるんだしどっちも正解だろ

136: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:23:18.190 ID:T93t8Y9K0
バイト先で寝過ごすってのは乗り物に乗ってた時に使う言葉だよって言われたんだけどそんなことないよな?

139: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:25:01.320 ID:/kcwErFJ0
こういうのって誤用のほうがしっくりくるというか
本来の意味の方はヒネった見方しないと分からないじゃん
つまり初めにこれらの言葉を作った奴が無能なんだろ

150: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:49:32.219 ID:lB1NIAFwa
煮詰まるの誤用も気になる。

考えてもわからず煮詰まってきた、なんていう使い方をする人がいる

157: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 11:58:19.077 ID:xAMKUpVkF
>>150
行き詰まると混乱すんのかね

160: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:01:59.915 ID:Q2v5ojkZp
そもそも慣用句に日本語としておかしいってツッコミはズレてないか…?
慣用句ってそういうものでしょ

165: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:06:20.281 ID:dsoidoRC0
意味が通じるから良いじゃんとは言うが通じてないことも大いにあり得るんだよなあ
でも既に広まってしまった言葉を撤回するのも混乱を生むし実際新しい意味の方が使い勝手良かったりするしどうすればいいか分からんわ

168: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:10:51.900 ID:H5g9XtrQr
そもそも通じる通じないを判断するのはお前らじゃなくて最終的には文化庁だろ

時代で言葉が変わるのは当然だけど国が認めない限りずっと誤用だっつうの

173: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:17:28.242 ID:4nRLGFI5a
古い考えにこしつしないであたらしい考えに順応していきましょう

177: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:23:50.862 ID:4nRLGFI5a
ゆとり教育ってどんだけ昔からあったんだよ

180: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:24:16.344 ID:XlFQDdXA0
そもそも特定の時期の言葉を「正しい」と定めること自体が間違いなんじゃ?

183: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:28:38.008 ID:sX6vVz3Ad
間違っているというか、変えた方が受け入れやすい

187: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 12:32:11.114 ID:u+gmZzk10
言葉は変わっていくからいいんだろ
皮肉を込めて言うが

シェアしてね!




1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com