241_pnews_bxWRYcWE




1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:18:07.205 ID:sAh9cj/S0
想像力の有無だと思う

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:18:48.977 ID:LMAjdnEWK
それに決定で

3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:19:40.579 ID:2t1MPvbd0
アスペわい、バカ確

4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:19:51.378 ID:no8LKnI80
それでいいや

5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:20:03.261 ID:XoY8E9yD0
効率のよさと気がきくかどうかじゃね

7: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:22:15.954 ID:Hz3zhx+c0
頭が良いってのは頭良いことで 頭悪いってのは頭悪いことだと思う

8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:22:42.264 ID:ypRvX6ut0
抽象化された物事を理解する能力
ある意味>>1が正解

9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:23:10.322 ID:luSsWz0D0
物事の構造や成り立ちを分析して把握し、次の行動を最適化できるか。

規程の考え方やルールのみを使って行動したり意見を言うやつはロボットと置き換えて良いと思う

15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:26:20.659 ID:BWY//sSq0
>>9
近い将来ロボットが物事の構造や成り立ちを分析して把握し、次の行動を最適化できるようになるんだが

18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:27:32.121 ID:Hz3zhx+c0
>>15
夢見すぎ

20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:28:16.604 ID:XoY8E9yD0
>>18
人工知能って知らんか?

22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:28:44.315 ID:Hz3zhx+c0
>>20
創作と現実の区別が付かずメディアに踊らされてる典型的な頭悪い例

26: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:30:34.495 ID:XoY8E9yD0
>>22
いやそれは君らがそう思ってるだけやで〜?

29: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:32:16.842 ID:Hz3zhx+c0
>>26
そうか さすがにスレチだからそういうスレ立ったらお話してあげる

31: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:33:31.539 ID:BWY//sSq0
>>29
まあ確かに地球が丸いというのも地動説もそういう扱いだったし無理もないか

10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:23:42.473 ID:sAh9cj/S0
細かいこと言うと色々あるだろうけど、突き詰めたら想像力の有無になりそうなんだよね

と俺は思います(´・ω・`)

11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:23:44.806 ID:KX36C1Rq0
情報の伝達の速さ

12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:23:56.139 ID:6oz0v60p0
なんでこんな頭いいやつがこんな大学に・・・ってことはよくあるけど
頭いいやつが高卒だったことは1度もない

13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:24:40.405 ID:FUFVqsKdd
頭が良い 高い記憶力と応用力を兼ね備えている
頭が悪い 低い記憶力と底辺力を兼ね備えている

14: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:24:48.422 ID:N9pdHwe6d
工夫してみようって思わないひとはそのまんまだから
進歩しないんじゃない?

17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:27:23.300 ID:2Y684kOG0
機転が利くかどうかだろ

19: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:27:40.039 ID:sAh9cj/S0
よくIQに差があると会話が成り立たないと言われるけど
あれは想像力に差があるからじゃないかなと思ってる

32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:33:34.687 ID:2LYN7m3p0
>>19
具体的に説明できない時点でお前はアホ

24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:29:43.240 ID:N02APvuyp
効率やら機転やら書かれてるが全部想像力だよな
ユーモアのある人間も想像力が優れている
これは>>1に完全に同意

27: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:31:44.263 ID:P0ZLtLV60
俺中学の頃地元ぷよぷよの大会で東大生ボコったわ
アイツ等勉強できるだけでたいしたことない

28: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:32:05.540 ID:VwoJfZUGa
近い将来人工知能が人間と同等以上になったとしてコストはどうするのかね?

33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:33:46.269 ID:2f2l5jFWd
今の人工知能ブームってprologが人気だった頃とダブって見えるんだよなぁ
間違いなく進歩はしてるけど

34: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:33:55.018 ID:8k2K578Jd
あらゆる物事の骨組みを見る能力
だと思います!!!!!

35: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:34:45.959 ID:sAh9cj/S0
>>34
想像力

38: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:36:09.604 ID:8k2K578Jd
>>35
骨組み見る能力高かったらそれに伴って想像力も比例してうんと高くなると思う

37: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:35:04.822 ID:2t1MPvbd0
IQが同レベルの人間とも会話できないんだが

40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:37:27.610 ID:sAh9cj/S0
>>37
それは知らん・・・・

42: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:39:53.058 ID:N02APvuyp
物事を覚えられるやつそうでないやつっていう違いはあるかもな

44: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:41:27.333 ID:1p87LrG2M
記憶力の良さ
これに尽きる

45: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:53:21.661 ID:atpTmGvI0
頭が良い悪いなんてただの感想だが
能力には得手不得手もあるし絶対的な基準で計れるものじゃないよ

47: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:55:17.959 ID:sAh9cj/S0
>>45
おっしゃる通りです

48: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 06:55:44.170 ID:BWY//sSq0
頭の良さとはこれだ!って決めれるモノじゃなく、
いろんな頭の良さが有るんだと思う
理解力・洞察力・想像力・記憶力・回転の速さ・空間認識力・論理思考力など

50: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/01(水) 07:04:38.992 ID:DpxIyZgRr
確かに一言でいうなら想像力になるかもな

シェアしてね!




1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com