
1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:08:40.184 ID:aiVnvzARM
炭水化物じゃなくて脂質の方が当然カロリー高いから脂身食っときゃ太れるよな?
おすすめ関連記事
【愕然】デブだけど15kg痩せたら職場の女性陣からwwwwwwwwwwww
こちらの記事も読まれてます
ライザップ芸能人の今現在を調査した結果…驚きの事実…【TKO木本武宏・葵ゆりか・香取慎吾・天野ひろゆきなど】
【訃報】大阪の滝畑ダム転落事故で5人死亡…現場がヤバイ…(画像あり)2ch「原因は車の飲酒運転だな」「心霊スポットとして有名」【河内長野市・夕月橋】
・【悲報】 職場にボトルガムを置いてた結果wwwwwwwww
北海道小2男児・田野岡大和くん行方不明事件、親の嘘が酷すぎる件…(顔画像あり)2ch「死亡してたら殺人で父親と母親逮捕だな」「両親がクソすぎる」【七飯町東大沼の駒ヶ岳の山林】
2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:09:42.712 ID:rjNtb9e0p
一緒に食べるといいよ
7: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:11:44.067 ID:aiVnvzARM
>>2
純粋に太る為に炭水化物も必要なの?
最高効率で肥りたい
純粋に太る為に炭水化物も必要なの?
最高効率で肥りたい
3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:10:06.969 ID:xMp8o4Mad
それ以上太ってどーすんだよ
4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:10:57.691 ID:jMaSN2qrd
あとはムダに動かず寝るだけだな
5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:11:21.675 ID:BlrxD2N1d
下痢になって太れないぞ
高カロリーなものを運搬してくれる炭水化物が必要
もっと言うと炭水化物をめっちゃいっぱい取る奴は供給速度が早すぎで渋滞を起こして太る
高カロリーなものを運搬してくれる炭水化物が必要
もっと言うと炭水化物をめっちゃいっぱい取る奴は供給速度が早すぎで渋滞を起こして太る
6: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:11:36.440 ID:Kcz6wF6aK
総摂取カロリーが問題
いくら高カロリーな食べ物食べてもちょっとしか食べて無いなら太らない
いくら高カロリーな食べ物食べてもちょっとしか食べて無いなら太らない
8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:13:40.189 ID:qrClkk4s0
脂質は摂り過ぎると内臓ぶっ壊しながらケツからそのまま出る
バランス良くいっぱい食べるといいよ
体壊したら痩せるぞ
バランス良くいっぱい食べるといいよ
体壊したら痩せるぞ
9: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:13:41.748 ID:aiVnvzARM
たとえば牛脂だと100gで1000kcalほどあるんだけど
毎食牛脂を200g食えばそれだけで1日6000kcalになるから太れるんだよな?
毎食牛脂を200g食えばそれだけで1日6000kcalになるから太れるんだよな?
10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:14:09.588 ID:IzOR62OD0
相撲取りは1日2食でドカ食い(山岡さん曰く)
効率的に太るなら相撲取りの体作りを参考にすればいい
効率的に太るなら相撲取りの体作りを参考にすればいい
12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:15:19.756 ID:aiVnvzARM
>>10
ちゃんことか野菜が山ほど入ってたな・・・
つまり脂質じゃダメなのか!?
ちゃんことか野菜が山ほど入ってたな・・・
つまり脂質じゃダメなのか!?
11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:14:32.422 ID:aiVnvzARM
脂質のハイカロリーだけじゃダメなのか
13: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:16:25.062 ID:aiVnvzARM
今年こそ海に言ってギャルの水着姿で目の保養をしたいんだ
こんなモヤシじゃ海なんて行けねぇ・・・
こんなモヤシじゃ海なんて行けねぇ・・・
14: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:16:47.722 ID:c8LTq3h/d
プロテイン飲めよ
16: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:17:48.495 ID:aiVnvzARM
>>14
プロテイン高いし粉っぽくてドロドロしたのを飲むのが涙目になるほどキツイ
プロテイン高いし粉っぽくてドロドロしたのを飲むのが涙目になるほどキツイ
15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:17:30.839 ID:BlrxD2N1d
栄養素の桶理論知ってる?
家庭科で昔やったよな?
家庭科で昔やったよな?
18: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:18:53.041 ID:aiVnvzARM
>>15
全く覚えてないwww
夏に向けて最高効率で10キロ増やしたい
全く覚えてないwww
夏に向けて最高効率で10キロ増やしたい
26: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:27:08.299 ID:BlrxD2N1d
>>18
炭水化物が吸収されるにはミネラルが必要で
ミネラルが吸収されるにはビタミンCが必要で〜……が吸収されるには炭水化物が必要って具合に全部必要で炭水化物いっぱい取ってもビタミンCか最も少ない3gしか取ってなかったら全部3g分しか吸収されないで糞で流れる
一番少ないのに合わせてその桶は水をためられない桶になってしまうってこと
炭水化物が吸収されるにはミネラルが必要で
ミネラルが吸収されるにはビタミンCが必要で〜……が吸収されるには炭水化物が必要って具合に全部必要で炭水化物いっぱい取ってもビタミンCか最も少ない3gしか取ってなかったら全部3g分しか吸収されないで糞で流れる
一番少ないのに合わせてその桶は水をためられない桶になってしまうってこと
28: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:29:59.580 ID:aiVnvzARM
>>26
それってつまり普段から究極偏った食事してるから太れなかったのか!
好物が一品あればそれだけでどんぶり飯食ってる感じだったわ
それってつまり普段から究極偏った食事してるから太れなかったのか!
好物が一品あればそれだけでどんぶり飯食ってる感じだったわ
17: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:17:48.867 ID:FOHUCtcT0
脂質より糖質
20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:19:24.904 ID:aiVnvzARM
>>17
つまりそれって米食えって事?
つまりそれって米食えって事?
22: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:21:59.398 ID:FOHUCtcT0
>>20
食物繊維の少ない炭水化物。つまり米やパン、ラーメン、パスタだな。芋やジュースもいい。
食物繊維の少ない炭水化物。つまり米やパン、ラーメン、パスタだな。芋やジュースもいい。
21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:20:12.642 ID:qrClkk4s0
ガリガリから10kg脂肪つけたら悲惨な体型になるよ
今年は諦めて来年に向けて体重増やして筋肉つけよう
今年は諦めて来年に向けて体重増やして筋肉つけよう
23: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:22:43.366 ID:JkqPMd/na
手っ取り早く太るには菓子パンが一番
24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:23:50.819 ID:S3O5s2KK0
ここまでポテチなどの間食が出てないとか正気かお前ら
27: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:27:39.089 ID:aiVnvzARM
牛脂で脂の滴る特盛りの牛丼食べて
飲み物をプロテイン
おやつにポテチと菓子パン
太るのハードル高過ぎ・・・
飲み物をプロテイン
おやつにポテチと菓子パン
太るのハードル高過ぎ・・・
29: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:30:42.748 ID:aiVnvzARM
この場合ミネラルとかビタミンはサプリでも良い?
33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:36:27.984 ID:BlrxD2N1d
>>29
あまりよくない
水溶性じゃないから胃とか粘膜がやられるそれを考えて水を適切量飲んだとする
一粒1Lになって色々やると最悪水で死ぬ
老後死ぬ原因は主にガンか腹水
あまりよくない
水溶性じゃないから胃とか粘膜がやられるそれを考えて水を適切量飲んだとする
一粒1Lになって色々やると最悪水で死ぬ
老後死ぬ原因は主にガンか腹水
30: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:33:18.006 ID:FOHUCtcT0
太るのってそんな難しい?ラーメンやピザとかポテチとかコーラ食ってりゃ絶対太るだろ
31: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:35:30.672 ID:aiVnvzARM
>>30
ラーメン1食1000円 ピザ1食2000円
そのメニューだと富豪じゃないと太れないよ・・・
ラーメン1食1000円 ピザ1食2000円
そのメニューだと富豪じゃないと太れないよ・・・
34: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:36:56.015 ID:FOHUCtcT0
>>31
じゃあコンビニ弁当とかポテチ食えばいいじゃん。
じゃあコンビニ弁当とかポテチ食えばいいじゃん。
32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:36:24.323 ID:JkqPMd/na
カップラーメンでおk
35: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:39:13.983 ID:aiVnvzARM
RIZAPの太るバージョンあれば通いたい
36: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:42:42.051 ID:FOHUCtcT0
太るのってそんな大変なことなの??
37: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:46:11.338 ID:aiVnvzARM
>>36
基本的に食事が面倒くさくて後回しにした挙句食べなかったりもするし
明太子とかお気に入りの一品があれはそれだけでどんぶり一杯掻き込んで終わりとか
で、朝飯は食べてない
こんなんだから太れないのはわかってんだけどね・・・
基本的に食事が面倒くさくて後回しにした挙句食べなかったりもするし
明太子とかお気に入りの一品があれはそれだけでどんぶり一杯掻き込んで終わりとか
で、朝飯は食べてない
こんなんだから太れないのはわかってんだけどね・・・
41: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:56:39.592 ID:S3O5s2KK0
>>37
面倒なら尚更、ポテチとかの菓子類食いまくれ
それで気付いたら太ってるわ
ソースは俺
面倒なら尚更、ポテチとかの菓子類食いまくれ
それで気付いたら太ってるわ
ソースは俺
38: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:51:18.985 ID:aJ0D7X9wK
メロンパン
39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:55:35.994 ID:BlrxD2N1d
個人的には宅配弁当で栄養素の土台作ってプラスでファーストフードが一番
40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:56:00.893 ID:izkNtK000
寝るまで思い切り腹減らして直前にコンビニ弁当+おにぎり惣菜菓子類等かき込んですぐ寝る
42: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:58:01.432 ID:x30T+Isl0
脂質では太れん
44: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:59:01.167 ID:cAiW0Rtea
マツコデラックスは炭水化物でああなった
45: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 07:00:38.288 ID:aiVnvzARM
菓子類って本当に太るの?
ポテチって60gしかないから太れる気がしない
ポテチって60gしかないから太れる気がしない
46: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 07:03:57.705 ID:S3O5s2KK0
>>45
いやBIGの140とかのやつ食え
いやBIGの140とかのやつ食え
47: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 07:07:37.783 ID:aiVnvzARM
>>46
やっぱ太るには膨大な資金が必要だな・・・ポテチ高いわ・・・
1日一袋でポテチ代月1万近いなwww
やっぱ太るには膨大な資金が必要だな・・・ポテチ高いわ・・・
1日一袋でポテチ代月1万近いなwww
43: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/06/07(火) 06:58:28.110 ID:aiVnvzARM
太ってるのは富の象徴だと思うわ本当に
偉い人はだいたい太ってる品
偉い人はだいたい太ってる品
シェアしてね!
1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
地獄の門を封じていた一つ目の神社が倒壊する →残り12個・・・・・
婚約指輪を買ってもらった。彼「渡すのはまた今度でいい?」→職場の先輩が私の婚約指輪をつけてきた。
オープンしたばかりのたいやき屋に長蛇の列→並んでみたが一向に列が動かない→並ぶのやめて見に行ったら、焼き上がったたい焼きをせっせと紙に包み続ける店員…
【朗報】ハンターハンター、15年前の伏線を回収するwwwwwwwwwwwwwwww
【モンスト】モンストのアニメに矛盾点が多すぎる件wwwwwwwwwww
【驚愕】嫁さんに他の男がプロポーズしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マーガリンとかパンとか、特に揚げ物を使ったファーストフードを大量に
食うことに限界を感じるなら、GI値の高い炭水化物や菓子を食えば更に食いたくなる
使い道の分からない銃火器やらがあったら、倉庫にしまうだろ? トランス脂肪酸はそんな感じだ
逆に普通の脂質は運動したらエネルギーになってしまう。太れないのは健康な証拠