おすすめ関連記事
【画像】最近の女子小学生の服装がすごいことになってるぞwwwwww
こちらの記事も読まれてます
【衝撃】斎藤佑樹(27)、とんでもない男だったwwwwやっべぇぇぇwwww
通学や通勤に37分以上かけてる奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:52:09 ID:j78
>>1
将来への投資
将来への投資
9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:53:35 ID:1WT
>>2
投資にしたって効率クソ悪すぎやろ。
投資にしたって効率クソ悪すぎやろ。
98: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:24:12 ID:j78
>>9
子供がクッソ優秀になって国立医学部に現役で行ってくれりゃすぐにペイされるで
子供がクッソ優秀になって国立医学部に現役で行ってくれりゃすぐにペイされるで
103: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:25:59 ID:1WT
>>98
だから、それを狙って作ってるとしたら、
あまりにも危険なギャンブルやろって。
だから、それを狙って作ってるとしたら、
あまりにも危険なギャンブルやろって。
109: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:27:33 ID:7Tq
>>103
分の悪いギャンブルなんてみんな知ってる。でも老いていく自分の代わりの未来は損得する超え得るってだけよ
分の悪いギャンブルなんてみんな知ってる。でも老いていく自分の代わりの未来は損得する超え得るってだけよ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:53:16 ID:oge
>>1 のご両親に聞いてくださいませw
11: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:54:15 ID:1WT
>>8
要領を得ない回答だった。
要領を得ない回答だった。
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:52:09 ID:29f
じゃあ作らなくていいよさよなら
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:53:08 ID:1WT
>>3
人生相談がしたいんじゃなくて、
どういう思考回路で子供を作ろうとしてるのかが知りたい。
人生相談がしたいんじゃなくて、
どういう思考回路で子供を作ろうとしてるのかが知りたい。
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:55:03 ID:DWv
>>7
メリットを聞いてる時点で自分の気にいった答えしか受け入れないつもりじゃん
メリットを聞いてる時点で自分の気にいった答えしか受け入れないつもりじゃん
20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:56:16 ID:1WT
>>15
気に入った答えというか、理屈で納得できる答えがほしい。
気に入った答えというか、理屈で納得できる答えがほしい。
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:57:56 ID:Ftk
>>20
お前の分身をつくって一緒にキャッチボールしたり
旅行いったり勉強教えたりして人生を楽しむためだよ
お前の分身をつくって一緒にキャッチボールしたり
旅行いったり勉強教えたりして人生を楽しむためだよ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:59:33 ID:1WT
>>26
「楽しむ」って言葉が言葉遊びの範疇から出ていない気がする。
何千万もかけて、手間ひまかけるに値する楽しさなのかそれ。
「楽しむ」って言葉が言葉遊びの範疇から出ていない気がする。
何千万もかけて、手間ひまかけるに値する楽しさなのかそれ。
34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:59:53 ID:u5b
>>33
はい
はい
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:04:58 ID:Ftk
>>33
楽しむんだよ、人生を
味わうんじゃないしね
楽しむんだよ、人生を
味わうんじゃないしね
10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:53:39 ID:neF
老人しかいない世界に生まれる希望のない子供
12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:54:35 ID:5hF
なんとなくだろ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:54:46 ID:8KK
損得や効率で語るのがそもそもおかしいんだろね
18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:55:31 ID:1WT
>>13
効率や損得じゃないのはわかってる。
「じゃあなんなのか」を知りたい。
効率や損得じゃないのはわかってる。
「じゃあなんなのか」を知りたい。
14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:54:52 ID:c3S
ワクワクするじゃん
16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:55:07 ID:xIP
ガチな話、癒しだな
あと子育てをしてると、なんか色々勉強になる
あと子育てをしてると、なんか色々勉強になる
25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:57:17 ID:1WT
>>16
癒やしならペットでええやん。
勉強のつもりで子供を産んだとしたら、教材扱いってこと?
癒やしならペットでええやん。
勉強のつもりで子供を産んだとしたら、教材扱いってこと?
17: 逆ロベエ◆gacklobe8Q8Q 2016/06/19(日)19:55:31 ID:Jfb
メリットも何も「明日起きたら自分の子がいなくなる代わりに5億円もらえるボタン」
があってもこの世の中のほとんどの親は押さないよ
それが嘘でないことぐらい孤独なシングルでも理解できるだろ
があってもこの世の中のほとんどの親は押さないよ
それが嘘でないことぐらい孤独なシングルでも理解できるだろ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:56:05 ID:Jwz
生きるメリットって何?
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:57:14 ID:yb4
効率や損得じゃないのはわかってるのに理屈で納得できる答えが欲しい、と
無 理
無 理
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:58:20 ID:vnD
合理的な意味は特にないが、そもそも幸福は非合理的なところにしか存在しない。
ある種の人は子供を作ることで幸せを感じるが、これがわからない人は人生の何事に対しても意味を感じられないタイプだと思う。
ある種の人は子供を作ることで幸せを感じるが、これがわからない人は人生の何事に対しても意味を感じられないタイプだと思う。
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:58:42 ID:o1M
本能だろ
メリットは?と言われると本能的に満たされるんじゃないか、としか。
個人的にはメリットらしいメリットは無いように思う
メリットは?と言われると本能的に満たされるんじゃないか、としか。
個人的にはメリットらしいメリットは無いように思う
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)19:59:07 ID:Jwz
生命が存続するメリットって何?
35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:00:49 ID:1WT
>>32
死にたくないっていうのは本能として理解できる。
死にたくないっていうのは本能として理解できる。
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:01:58 ID:Jwz
なんで生きてんの?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:02:37 ID:1WT
>>38
まだこの世をエンジョイ仕切ってないから。
エンジョイし終わったら自分の手で終わらせる。
まだこの世をエンジョイ仕切ってないから。
エンジョイし終わったら自分の手で終わらせる。
45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:06:08 ID:u5b
>>40
具体的に何を楽しんでるの?
具体的に何を楽しんでるの?
50: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:08:09 ID:1WT
>>45
仕事とか、創作活動とか。
誰かに認められるのが俺にとっての快感かな。
仕事とか、創作活動とか。
誰かに認められるのが俺にとっての快感かな。
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:02:19 ID:U4B
理屈を突き抜けたモノを理屈で語れるわけねーだろ
てめーも大人になりゃわかる
てめーも大人になりゃわかる
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:05:46 ID:1WT
>>39
理屈を突き抜けたで片付けられたら結局わからないままや。
子供を所有することが快感ってことなんか?
理屈を突き抜けたで片付けられたら結局わからないままや。
子供を所有することが快感ってことなんか?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:07:26 ID:7Tq
>>44
理屈で考えたらお前の子どもはどんなスペックになりそう? 資産になると思うか? 負債になると思うか?
これは20年30年の計よ
理屈で考えたらお前の子どもはどんなスペックになりそう? 資産になると思うか? 負債になると思うか?
これは20年30年の計よ
53: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:10:42 ID:1WT
>>48
障害者が生まれるかもしれんし、犯罪者になるかもしれんし。
交通事故で人様の子供を傷つけるかもしれん。
資産になるとしても数十年後の話やろ。
それやったら仕事に精を出して、金を貯めといたほうがええやろ。
障害者が生まれるかもしれんし、犯罪者になるかもしれんし。
交通事故で人様の子供を傷つけるかもしれん。
資産になるとしても数十年後の話やろ。
それやったら仕事に精を出して、金を貯めといたほうがええやろ。
42: ■忍法帖【Lv=7,マントゴーア,XM3】 2016/06/19(日)20:04:41 ID:YGA
なんでペット飼うの?とかイッチは思う?
46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:06:45 ID:1WT
>>42
ペットは「癒やし」で理解できる。
自分を頼ってくるひ弱な存在を保護することで、
承認欲求を満たすことができる。
ただ、それを人間の子供に置き換えるのは人権侵害やとおもう。
そんな理由のために子供を作っていいわけがない。
ペットは「癒やし」で理解できる。
自分を頼ってくるひ弱な存在を保護することで、
承認欲求を満たすことができる。
ただ、それを人間の子供に置き換えるのは人権侵害やとおもう。
そんな理由のために子供を作っていいわけがない。
49: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:07:53 ID:Ftk
>>46
あのね、まず子供を自分のおもちゃとして産むんじゃないんだよ
子供のために産むんだよ、次の子孫のために
ただそれだけ
メリットあるから産んでるんじゃないんやで
あのね、まず子供を自分のおもちゃとして産むんじゃないんだよ
子供のために産むんだよ、次の子孫のために
ただそれだけ
メリットあるから産んでるんじゃないんやで
55: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:11:43 ID:V3J
先行投資
56: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:12:39 ID:1WT
>>55
にしても危険なギャンブル過ぎじゃね?
自分より優秀になる自信があるってどんな思考回路してんねん。
にしても危険なギャンブル過ぎじゃね?
自分より優秀になる自信があるってどんな思考回路してんねん。
58: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:13:41 ID:7Tq
>>56
その為に教育注いでる親は多いだろ?
お前の自己評価が高いんだよ。多分1人で死んだ方が納得が行くタイプだ
その為に教育注いでる親は多いだろ?
お前の自己評価が高いんだよ。多分1人で死んだ方が納得が行くタイプだ
64: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:15:32 ID:1WT
>>58
教育にかねかけたら必ず優秀に育つわけでもあるまいし、
途中で死ぬかもわからんし。
そもそもリターンを期待して教育にカネかけるって行為が、
人間を何やと思ってんねんッて思うわ。
教育にかねかけたら必ず優秀に育つわけでもあるまいし、
途中で死ぬかもわからんし。
そもそもリターンを期待して教育にカネかけるって行為が、
人間を何やと思ってんねんッて思うわ。
69: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:16:59 ID:Ftk
>>64
どうせお前家庭環境よくない状況で育ったんやろ
どうせお前家庭環境よくない状況で育ったんやろ
71: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:17:32 ID:7Tq
>>64
自分で食扶持も稼げないゴミにしないための保険だぞ☆ そもそも優秀だろうと犯罪者にでもなれば食っていけないのは一緒だしな。その不確かな判断基準で選ぶのはお前だ
自分で食扶持も稼げないゴミにしないための保険だぞ☆ そもそも優秀だろうと犯罪者にでもなれば食っていけないのは一緒だしな。その不確かな判断基準で選ぶのはお前だ
74: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:18:28 ID:1WT
>>71
繰り返しになるが、人生相談がしたいんじゃない。
世間の人がどういう思考回路で子供を作っているのかを理解したい。
繰り返しになるが、人生相談がしたいんじゃない。
世間の人がどういう思考回路で子供を作っているのかを理解したい。
57: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:12:55 ID:inC
またフェミとかジェンダーの啓蒙活動か?
つか、親から愛情受けて育たなかった人って
結婚や出産には否定的になるよな。
つか、親から愛情受けて育たなかった人って
結婚や出産には否定的になるよな。
61: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:14:26 ID:1WT
>>57
その指摘は正しい。
親が俺に十分な愛情を注いだと思ってるかどうかはわからんが、
理想的な教育を施されてきたとはちょっと思ってない。
勘違いしてほしくないのは、恨んでいるわけじゃない。
感謝もしてないが。
その指摘は正しい。
親が俺に十分な愛情を注いだと思ってるかどうかはわからんが、
理想的な教育を施されてきたとはちょっと思ってない。
勘違いしてほしくないのは、恨んでいるわけじゃない。
感謝もしてないが。
60: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:14:20 ID:bVv
連帯保証人を作るためと誰かが言った
62: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:14:39 ID:7Tq
>>60
その子とは今すぐ縁を切りなさい!
その子とは今すぐ縁を切りなさい!
63: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:14:42 ID:xIP
メリット、デメリットで言ったらデメリットの方が圧倒的に大きいけどな
そんな話じゃないんだよ
そんなこと言ってたら、生きるメリットも少ないし
そんな話じゃないんだよ
そんなこと言ってたら、生きるメリットも少ないし
66: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:15:45 ID:7Tq
>>63
極論、人間なんて存在する意味がない
って奴か? まあある種の真実だとは思う
極論、人間なんて存在する意味がない
って奴か? まあある種の真実だとは思う
68: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:16:54 ID:1WT
>>63
生きるメリットというか、
死ぬデメリットは本能で説明できるやろ。
死を回避し続けている時点で、十分なメリットや。
生きるメリットというか、
死ぬデメリットは本能で説明できるやろ。
死を回避し続けている時点で、十分なメリットや。
65: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:15:42 ID:V3J
なんか屁理屈オバケの気配がする・・・
72: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:17:33 ID:1WT
>>65
屁理屈ってのは、一見理屈的に見えて、
よくよく見ると理屈が通ってない発言のことや。
どこが理屈が通ってないのか説明してくれや。
屁理屈ってのは、一見理屈的に見えて、
よくよく見ると理屈が通ってない発言のことや。
どこが理屈が通ってないのか説明してくれや。
70: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:17:24 ID:Ftk
種が存続するためって習わんかった?
76: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:18:59 ID:1WT
>>70
種が存続したところでなんやねん。
子孫が生きとる間自分が生き続けるわけでもあるまいし。
種が存続したところでなんやねん。
子孫が生きとる間自分が生き続けるわけでもあるまいし。
89: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:22:33 ID:Ftk
>>76
生き続けるんやで、遺伝子として
生き続けるんやで、遺伝子として
93: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:23:28 ID:1WT
>>89
遺伝子が残ったところで、なんやねん。
遺伝子が残ったところで、なんやねん。
75: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:18:38 ID:V3J
自分に歩めなかった可能性を遺すという時点で十分素敵じゃない
79: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:19:42 ID:1WT
>>75
その時点でもうレールを押し付けているというか、
好きな様に生きさせる気がさいしょっからないやん。
そんな気持ちで子供を作っていいと思ってるってことか?
その時点でもうレールを押し付けているというか、
好きな様に生きさせる気がさいしょっからないやん。
そんな気持ちで子供を作っていいと思ってるってことか?
94: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:23:32 ID:inC
>>79
結局、なにか?
自分は好き勝手に生きて好き勝手に死にたい
周りがどうなろうと知ったこっちゃない
大事なのは自分だけ
だから、結婚や出産なんて下らないししたくない
そう言いたいのか?
結局、なにか?
自分は好き勝手に生きて好き勝手に死にたい
周りがどうなろうと知ったこっちゃない
大事なのは自分だけ
だから、結婚や出産なんて下らないししたくない
そう言いたいのか?
77: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:19:15 ID:9hy
いや、そういう話だぞこれは
人は感情もあるが理性でも生きている
子供を産むことに何ら利点を見いだせなければ
生みたいとは思わないだろう
人は感情もあるが理性でも生きている
子供を産むことに何ら利点を見いだせなければ
生みたいとは思わないだろう
81: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:20:16 ID:tIX
マジレスすると 「幸せの形」ってのが何となく押し付けられてて それが結婚して子供作って家族団欒するってやつや だからメリットなんて無いわ
途上国なら労働力としてすぐに機能するからメリット十分あるけどなー
途上国なら労働力としてすぐに機能するからメリット十分あるけどなー
82: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:20:34 ID:V3J
えー・・・なんか説教されてるぅ
87: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:22:26 ID:4i4
まず誰に対するメリットなのか
親なのか
生まれてくる子どもなのか
社会なのか
親なのか
生まれてくる子どもなのか
社会なのか
91: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:22:57 ID:1WT
>>87
親や
親や
97: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:24:04 ID:4i4
>>91
ならスレタイの答えはもうとっくに出てるよ
ならスレタイの答えはもうとっくに出てるよ
111: 安納芋まんじゅう◆rXtxX5XxaE 2016/06/19(日)20:27:59 ID:PmX
つまり人それぞれ
114: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:28:36 ID:7Tq
>>111
まあこれだな。たまに俺にも理解できない奴はいるけど
まあこれだな。たまに俺にも理解できない奴はいるけど
121: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:30:00 ID:1WT
>>>111
それは、とにかく話を終わらせることだけを目的にした結論やんな。
考えた末にそうなるのならいいけど、それならそれで思考過程を伝えてほしいわ。
それは、とにかく話を終わらせることだけを目的にした結論やんな。
考えた末にそうなるのならいいけど、それならそれで思考過程を伝えてほしいわ。
118: 安納芋まんじゅう◆rXtxX5XxaE 2016/06/19(日)20:29:38 ID:PmX
それぞれの欲のために子供をつくる
また大多数はこの世界の中で子供を産むことが普通だと、推奨されているから大人になったら結婚して子供をつくる、というのが刷り込まれてる
また大多数はこの世界の中で子供を産むことが普通だと、推奨されているから大人になったら結婚して子供をつくる、というのが刷り込まれてる
126: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:30:51 ID:1WT
>>118
俺の感覚はこれに近い。
けど、それで終わりなんやろか。
俺の感覚はこれに近い。
けど、それで終わりなんやろか。
130: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:32:15 ID:SvZ
女って子供産んだら夫より子を優先するようになるって言うし
本能やと思うんだがな
本能やと思うんだがな
135: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:33:38 ID:1WT
>>130
産んだ後の話は、本能としてわかるんや。
知りたいのはは「産もうぜ」ってなる思考回路のことや。
産んだ後の話は、本能としてわかるんや。
知りたいのはは「産もうぜ」ってなる思考回路のことや。
142: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:37:24 ID:xIP
>>135
ああね
たぶん道徳的思考だと思うよ
子供が出来る→産むってのが社会通念上の常識だし本能だし
例えば子供出来たって人に、「おめでとう」とは言っても「おろさないの?」とは言わないだろ
仮に心の内で思ったとしても、口にはしないだろ
なんで言わないかっていうと、産むことが前提だから
答えになってないだろうけど、そういうことじゃね?
ああね
たぶん道徳的思考だと思うよ
子供が出来る→産むってのが社会通念上の常識だし本能だし
例えば子供出来たって人に、「おめでとう」とは言っても「おろさないの?」とは言わないだろ
仮に心の内で思ったとしても、口にはしないだろ
なんで言わないかっていうと、産むことが前提だから
答えになってないだろうけど、そういうことじゃね?
143: 安納芋まんじゅう◆rXtxX5XxaE 2016/06/19(日)20:38:21 ID:PmX
>>142
それ
それ
146: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:39:03 ID:7Tq
>>143
倫理か…
倫理か…
153: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:41:17 ID:1WT
>>142
これも妊娠した後の話ですり替えとる。
別に妊娠した子供を大事にするのはわかる。
もんだいはなんで妊娠させようとするのかや。
これも妊娠した後の話ですり替えとる。
別に妊娠した子供を大事にするのはわかる。
もんだいはなんで妊娠させようとするのかや。
131: 安納芋まんじゅう◆rXtxX5XxaE 2016/06/19(日)20:32:20 ID:PmX
不完全な自分の分身に相手の遺伝子が加わって完全体になるのは、いい相手見つけた中スペックの奴にとっては結構楽しいだろうな
148: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:39:48 ID:qMr
理性で理解できないから本能なのにね
151: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:40:43 ID:4i4
その本能がどこから沸き上がるものなのかしろうとしてるんやろ
154: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:41:51 ID:qMr
脳に決まってるじゃん
182: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:49:10 ID:4i4
そう
メリット
デメリットはすでに出てる
後は人それぞれがどう考えるかだけやで
メリットのがデメリットを上回ると思った人が子どもを産むんやろ
メリット
デメリットはすでに出てる
後は人それぞれがどう考えるかだけやで
メリットのがデメリットを上回ると思った人が子どもを産むんやろ
196: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)20:52:29 ID:SvZ
というかその辺の理屈を説明できたら何らかの賞がとれるんじゃね?
シェアしてね!
1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
地獄の門を封じていた一つ目の神社が倒壊する →残り12個・・・・・
婚約指輪を買ってもらった。彼「渡すのはまた今度でいい?」→職場の先輩が私の婚約指輪をつけてきた。
オープンしたばかりのたいやき屋に長蛇の列→並んでみたが一向に列が動かない→並ぶのやめて見に行ったら、焼き上がったたい焼きをせっせと紙に包み続ける店員…
【朗報】ハンターハンター、15年前の伏線を回収するwwwwwwwwwwwwwwww
【モンスト】モンストのアニメに矛盾点が多すぎる件wwwwwwwwwww
【驚愕】嫁さんに他の男がプロポーズしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww