ss_106




1: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:55:27.158 ID:wbm3G1Qv0
何も進展なくね?

2: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:56:14.133 ID:/xvjyHA+d
発達しまくってるじゃん 現在進行形で

4: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:57:27.386 ID:wbm3G1Qv0
>>2
どこが?
新しいものは生まれてない
10年前と今写真で比べても大差ないでしょ

3: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:56:40.597 ID:rDN/C3J50
延命医療はまだまだ発達すると思うが延命より寛解完治をどうにかしてほしい

5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:58:00.055 ID:SkVjLMLn0
まだまだ発達するだろ

8: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 22:59:35.023 ID:q+Pz4T3o0
お前が知らないだけでめちゃくちゃ発展してる

10: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:00:57.451 ID:Hu3u8X4I0
自動運転の発展とか発展じゃないの?

12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:01:21.245 ID:wbm3G1Qv0
>>10
あれは単なるプログラム技術であって科学技術ではない

28: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:07:30.539 ID:Hu3u8X4I0
>>12
今の車にプログラムの入ったCD入れたら自動運転できるの? できないでしょ

車体全体(もっといったら道路全体)を総合的にちょっとずつ進歩・発達がある
頭の中だけでごちゃごちゃやるのが進歩じゃないなら今の時代の製品の設計図を中世にもっていっても進歩じゃないことに

32: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:07:56.690 ID:q+Pz4T3o0
>>12
本当にプログラムだけで自動運転が出来てると思うのか?
だったら今後は超音波の性能向上もカメラの性能向上も必要ないな。
どういう状況で走行してるのか探知して計算するためのCPUの新たな開発も必要ないし、ルートを入力するためのタッチパネルの性能向上も要らない。
だってCPUの性能向上もカメラの性能向上もプログラムで出来るんだから。

15: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:02:16.679 ID:rhD/6dF80
ガンダムで例えるなら既にガンダムは完成していて
今は発展と言うより装甲や武器を付け加えてるって感じだな

16: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:03:41.218 ID:MxA465a80
>>15
だから実感が湧きにくいんだよな

20: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:04:28.631 ID:8T6CBkoPr
まぁ順当な進歩しかしてないよな
スペックアップだけというか

21: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:05:01.058 ID:wbm3G1Qv0
理論ばっかでプログラムばっか発展してるよな
根本はもう無理でしょ

24: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:06:10.656 ID:A7KGYVvd0
ips細胞とかパラダイムシフトレベルの発見だと思うんだが

30: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:07:49.367 ID:iDJrjlOy0
>>24
でも、社会を変革するような影響は出ないじゃん
金も掛かりすぎるし

35: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:08:47.242 ID:haj6OXIAa
>>24
初めて作れたのは2006年だからちょっと古いけどね

49: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:14:38.364 ID:Hu3u8X4I0
>>24 >>35
そういうのって発見から実用化・普及まで隔たりがあるんだよな

25: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:06:22.006 ID:aIl0DbTh0
ゆっくりと小型化とか低燃費化とかはされてるけど
確かに大きな技術革新は最近ないよね

31: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:07:51.947 ID:/p6AjTGd0
ちなみに3Dプリンターとかいう製品

58: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:18:35.696 ID:6Lls0JgBd
>>31
原理はインクジェットと一緒だからなあ

33: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:08:20.574 ID:MxA465a80
今は理論に技術が追いついていない印象
そのうちまた技術革新とか起きるんじゃない?

34: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:08:22.362 ID:LxZzwITS0
科学技術はいくらでも発達するけど、資本主義は完全に詰んでる 

36: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:08:50.656 ID:dh8NIRuf0
あとは量子コンピューターだけだな

39: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:09:57.946 ID:QJDa62YjM
恒星間航行とか実現しそうになくて失望

40: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:10:11.822 ID:wbm3G1Qv0
エネルギー限界もあるから理論だけ先行して実用は無理だろ
アニメのロボットなんて実現不可能だからね

47: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:13:33.882 ID:Oh/0436Ya
タイムマシンっておれが生きてる間におれが使えるようになるかな?

50: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:14:44.725 ID:wbm3G1Qv0
>>47
タイムマシンは理論的に無理って証明されてる

51: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:14:44.879 ID:q+Pz4T3o0
>>47
過去には戻れないけど未来への一方通行なら反物質エンジンが開発されたら出来るかも

56: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:16:18.147 ID:aPVKbbtB0
身の回りに科学技術が溢れすぎてるが故に、それの大きさが分からないんだな、その発展の大きさとスピードも

57: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:17:08.923 ID:SBz5ckwU0
>>56
それはさすがにずれてると思うぞ

81: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:28:39.941 ID:aPVKbbtB0
>>57
そうか

確かに発展云々からは遠いけど、
根本にあるのは科学技術についての理解不足とそれ故の科学技術の軽視だと思うんだけどな

今の現状を見て発展て意外と遅くね?ではなくて、何も発展してなくね?と言ってしまえるあたり

60: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:19:11.216 ID:hOLVCI5Za
そういやどこでもドアは理論的に可能なんだっけ?

63: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:20:01.370 ID:kCxGZFlg0
>>60
理論的に言えば大体可能だろ
現実に不可能なだけで

68: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:23:35.107 ID:hOLVCI5Za
>>63
それだったらそのうち技術もついてくるよ
人間に無理でもシンギュラリティ以降の世界に期待する

69: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:23:54.623 ID:9eSSZ+QT0
ちな変わってないって言ってる奴が一番最近で変わったと思うものってなんだよ

87: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:31:28.571 ID:QJDa62YjM
>>69
インターネットの普及かな

72: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:24:22.929 ID:eprpibBc0
発展しても余計窮屈な世の中になるだけな気がする

75: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:26:20.046 ID:Ewql9is70
攻殻の世界がとりあえずの目標だろうなぁ

76: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:26:20.889 ID:3mQq2+gd0
スマホの普及とか凄いと思うけどなぁ

83: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:30:08.002 ID:9eSSZ+QT0
車もしばらく空を走る予定もなさそうさ

88: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:31:26.870 ID:msJ+gf1J0
>>83
車が空を走ったところで、空にも交通規制敷くだけでなんの快適さもないんだろうな

ただ、事故率がガン上がりして、事故の割合に対して死亡率が跳ね上がるだけで

92: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:32:52.500 ID:/y3OPLJM0
>>88
空中走行できる頃には自動運転当たり前になるでしょ

86: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:31:08.083 ID:SBz5ckwU0
次の大きな進歩は会話が成り立つ人工知能かな
ずいぶん遠そうだけど

93: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:32:57.763 ID:UdEmTWIR0
でも10年前なんて誰も画面にタッチして電話する携帯が実用化する何て思ってなかったぞ

97: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:35:06.378 ID:SBz5ckwU0
>>93
タッチして電話する携帯電話は普通に実用化されてただろ……

94: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2016/07/21(木) 23:34:03.172 ID:7g4CMfuUd
五年前にスマートフォンなんてあったか?
10年前に液晶のテレビなんてあったか?

シェアしてね!




1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com