atama-kayui




1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:20:40 ID:bu9
その結果世の中どんどんつまらなくなっていってるんだぜ

今に満足しているなら別に良いけど、少しでも不満に思うなら中古や激安品買うのは辞めとけ

2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:21:43 ID:kv9
10円安いスーパーに片道130円の電車使って買いに行くー

3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:21:56 ID:Atq
簡単に言うとアホでも手に入るもんに価値は無い
だから無料になる

4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:22:34 ID:bu9
>>3
アホはお前だ
価値が無いなら無料でも誰も欲しがらない
ゴミはゴミ箱だろ

5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:23:14 ID:kv9
販促って知ってる?

7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:25:09 ID:bu9
>>5
必死に揚げ足取ろうとしてるけど宣伝などの行為は売る側のすること
買う側の姿勢とは関係ない

11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:29:19 ID:kv9
>>7
販促品で見極める姿勢は買う側のもんやろ

12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:30:22 ID:bu9
>>11
お前全く別次元の話してるわ

6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:24:38 ID:cUT
消費者意識が劣悪なものづくりを云々

8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:26:56 ID:bu9
要は安いものばかり欲しがる人が増えれば
平均化した生産コストの低いものばかりが作られるんだよ
中古市場だけで商品回され場合も新商品は生まれないしな

現状に満足してるなら好きにすれば良いけど、不満があるなら辞めたほうが良い

9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:27:53 ID:ZGv
価値があるものにはお金をかけるべきだとは思うけどさ
同じものが安く売ってたらそりゃ安く買いたいと思っちゃうよな

13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:31:00 ID:bu9
>>9
そして同性能のように見せかけられた劣悪商品が作られるわけなんだよね

10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:28:53 ID:cUT
そして商品の劣化や商品を生み出すための劣悪な環境が生み出されるんだね
ペルーの金鉱山とか

14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:32:21 ID:mqd
無価値な物に金をかけるヤツ増えたよね

15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:33:58 ID:bu9
>>14
価値があるものに金をかける奴が減ったからな
企業努力だろ

企業側に、結局安いものやキャッチーなものが売れると思わせたら
良い物なんて作られないんだよ
だって無駄な労力だもん。本能に訴えかけるようなもので騙したほうが効率がいい

22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:52:06 ID:58a
>>15
見せかけだけの安い物やキャッチーなものなんて昔からあると思うんだけど、

16: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:35:17 ID:jw1
価値が無いと思われたから金使ってもらえないんだよアホwww

20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:44:35 ID:bu9
>>16
俺がさっきからそう言ってるだろ

17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:37:16 ID:T10
でも金が無いんですよ?

21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:45:23 ID:bu9
>>17
そりゃスレタイみたいな奴が増えれば金なんて回ってこないわな

18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:38:43 ID:cnX
中華タブレットなんかクソ安いよね
性能ゲロゴミウンコだけどかといっていいやつはオーバースペックすぎるし高いし

19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:40:24 ID:LKr
とりあえず漫画とアニメはタダで見てるな

23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:52:59 ID:cnX
でも誰か一人が意識して高いもの買ったところで
企業がいい物作り始めるわけじゃないしな
安いもの選ぶってことはそこまで品質求めてないんだしぶっちゃけその後どうなろうが知ったこっちゃない

24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:53:35 ID:bu9
>>23
別にそれで満足なら良いんだぞ
俺は不満が有るやつにだけ言ってる

26: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:54:16 ID:cnX
>>24
安物買って文句言う人?

27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:55:41 ID:bu9
>>26
最近つまんねえわ
最近の商品は良い物がない
とか言う奴

まあ、ここならつまらんアニメが増えたとかそんなの

30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:56:21 ID:3H1
無料の商品は、提供者がちゃんと収益とれているかが問題なんだよね。
CMブロックしたくてタダが良いと言う奴は馬鹿だと思う。

33: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)08:58:02 ID:bu9
>>30
ネットだとそういうのも多いね

35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:02:58 ID:3H1
>>33
googleを始め収益モデルがしっかりすればユーザーに無償で良いサービスを提供できるけど
日本人は何かを変換させてスポンサーへ価値観を提供するのが下手だと思う

37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:05:45 ID:bu9
>>35
けどスポンサーありきなら、宣伝だけで利益にならんのに金は出さんと思うよ
CMに興味を持つなり、要望を出すなりして動かんと自分の首を締めることになるね
企業だけに努力しろってんなら自分自身の利益も損なう結果になると思うわ

42: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:10:41 ID:3H1
>>37
スポンサー企業は利益生んでいるから広告に金払うんですけどw
慈善事業だと思ったのw

34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:01:25 ID:dM7
なんでもかんでも取り敢えず中古とか安い方とか
色々知ってて目的があってそうするならいいけど
調べようとしないくせに利益だけは得ようとするから失敗するのに学ぼうとしない馬鹿ばっかり

36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:03:56 ID:bu9
>>34
それな、アンティークなり絶版本なりで中古を買うのは良いと思う
車が必要だけど予算的にきついってんならレンタルなり中古車なりを選べば良い
でも長く使い続けるつもりで中古車買ったり、大ファンとか言いつつ新刊を古本で買うやつは
もう少し考えたほうが良い

39: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:07:52 ID:jw1
>>34
情弱は安くていいものを見抜けないから
高いものを買わざるをえないんだろうな
かわいそう

40: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:08:46 ID:3H1
>>34
消費者でも経営者でもそういう人が増えすぎたね
マクドナルドをズタズタにした原田さんて典型的な例だと思う

38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:07:02 ID:bu9
無論、失っても痛くないって人もいるだろうから
そういう人は何もしなくて良いと思うがな

41: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:09:10 ID:jQe
順番が入れ替わってるヤツが多いんだよな
何でも安くじゃなく、安くてに入ったら喜ぶ、タダのもので楽しむべきであって、
安いものを奪い合っても面白くはない

43: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:10:54 ID:208
バブル崩壊
失われた20年
日本人は貧しくなった

44: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:14:04 ID:3H1
>>43
貧しくなったん部分もあるけど
ネット代と携帯代という新しい固定費が増えてしまったんだよ

バブルの時代はそんなものはほぼない

45: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:15:59 ID:208
>>44
するどい
そうだな!

47: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:22:01 ID:3H1
>>45
昔90年代後半に聞いた話だけど
CD屋さんが言うには「携帯にお金使ってCD買ってくれないって言っていたよ」
自由になる金が少なくなったんだよ

46: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:17:43 ID:t59
ほんならまずね、金をよこしなさい

48: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:23:36 ID:cnX
よく考えたら今時お金かけて買えるものってあんまり無いよな

51: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:25:47 ID:3H1
>>48
いやいや幾らでもあるよw
衣食住いろいろあるでしょ

52: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:29:09 ID:cnX
>>51
いいもの高いものはあるけど
その中であえて高いものを選ぼうって気にはならないなってこと
着るものだって本当にオシャレ好きな人くらいしか高いもの買わないじゃん?

54: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:33:43 ID:3H1
>>52
そういう意味では消費者が賢くなったってことなんだろうね。
ショッピングモールとかネット通販とか購入の選択肢が増えたし

49: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:24:21 ID:3H1
ということで安倍ちゃんの携帯料金安くして下さい。って失敗しちゃったけど景気回復に必要な事なんだと思う

53: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:31:23 ID:qUk
普通にその目的を果たすには十分なほど
安いもんでもクオリティが上がってるんだよな

55: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:34:43 ID:3H1
>>53
日本の雇用が犠牲になっていることが問題なんだけどね

56: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:34:59 ID:oqk
ハンドメイドの物、食事、以外の工場で大量生産されるようなものは出来る限り安く買いたいわ

57: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:36:37 ID:8Mk
そこそこの物が増えただけで良いものなんてのは
むしろ減ってんだよね

でだ、そのそこそこのもので満足してるのか?
って言えばそうじゃない奴も多くて
我慢してやってるってのが多い

しかも文句だけは言う

58: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:39:09 ID:3H1
>>57
良いものが儲からないから問題なんじゃないかな

62: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:45:07 ID:8Mk
>>58
そう、儲からない
企業としては当たり前のことをしてるだけ

なのに文句を言う奴がいるわけよ
自業自得だとしか言えんわな

59: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:41:08 ID:0TM
飽きっぽいし60%の性能で満足なんじゃね

60: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:41:33 ID:3H1
>>59
次新しいモデルでるし

61: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:42:58 ID:3H1
んで本題である研究費用に金が使われないから
面白い商品は出てこなくなりましたとさ

63: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:46:09 ID:T10
LINEミュージックかなんかで、無料期間が過ぎたら急に低評価にする馬鹿とかいるからな

そういうのはアレだと思う

64: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:46:26 ID:8Mk
アニメも漫画も映画もドラマも60%の仕上がり
それが今の社会だし不満があるなら金回せよっつーはなしな

65: 神羅ダンス◆I5Q7xuYCIU 2016/08/02(火)09:47:28 ID:0no
高いなら高い理由がちゃんとあれば良いんだけど
今のものは安いものとそれほど大差が無いからね仕方ないね

69: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)10:17:53 ID:3H1
>>65
あとは販売者がちゃんと消費者を啓蒙しないとだめだよね
違いがわかれば高いの買うわけで

66: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:49:12 ID:8Mk
今の商売トレンドは、いかに騙すかだよ
これは顧客が自分だけは得しようとしてきた結果だからね
仕方ないよね

68: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)10:16:11 ID:3H1
>>66
いやいや
ネットが普及してソーシャルで広がるのだから騙すだったらすぐにバレるってw

売買による収益じゃなくて、お金の出し方の変換によって収益を上げる時代ではあるね
いわゆるフィンテックってやつね

67: 名無しさん@おーぷん 2016/08/02(火)09:50:29 ID:8Mk
客がタダでもらえるならラッキーと言う感覚なら
企業はゴミを高く売れるならラッキーってなってくよね

シェアしてね!



1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com