PAK105215431_TP_V




1: 2016/09/07(水)20:24:16 ID:hv2
わざわざ電卓やパソコンを使えば済む計算を紙と鉛筆を使って自力で解く
社会に出たらほとんど其のような方式で解くことは決してないのにも関わらずだ

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

2: 2016/09/07(水)20:25:16 ID:Ih2
え?電卓使わないの?

4: 2016/09/07(水)20:25:36 ID:hv2
>>2
小学校の教育で足し算や引き算するとき電卓を使ったか?

3: 2016/09/07(水)20:25:28 ID:SKG
日本でって言ってるけど,外国でもそうだよ。

6: 2016/09/07(水)20:26:52 ID:hv2
大きな桁になるほど紙と鉛筆を使って足し算をする意味がなくなる
それよりも電卓でした方が正確で素早い計算が行える

7: 2016/09/07(水)20:27:14 ID:i6f
どこの国でもそうだろ

8: 2016/09/07(水)20:27:43 ID:hv2
公式が分からないと電卓を使って正しい解答を導き出すことはできないので電卓でする意味が無いという反論はそれこそ無意味だ

9: 2016/09/07(水)20:27:57 ID:TEh
1509円ですと言われて2010円出す
瞬時にこれを出来るようになるためやん

10: 2016/09/07(水)20:28:42 ID:hv2
>>9
まず1509円ですと言う側がレジを通していることにどうして気付かない

12: 2016/09/07(水)20:29:49 ID:TEh
>>10
ガイジかな?2010円出すと判断したとこを言ってるんだよw

11: 2016/09/07(水)20:29:25 ID:uaI
頭悪そう

14: 2016/09/07(水)20:31:42 ID:hv2
>>11
頭わるいのは紙と鉛筆を使って解かせようとする教育
電卓やパソコンを使って解くことより意味があるのなら俺に説明しろ

>>12
まずって言ってるんだが……もちろん2010円出す意味もわかっているがそれに意味はあまりない

15: 2016/09/07(水)20:32:31 ID:hv2
1509円の会計にわざわざ暗記を使って2010円出して財布の小銭を減らす意味よ

それなら最初から仮想通貨やSuicaを使え

17: 2016/09/07(水)20:33:32 ID:hv2
彼らは端数を出さないように会計の時努力はするが
そもそも端数の出ないような形のキャッシングにするという努力を怠る

18: 2016/09/07(水)20:34:12 ID:hv2
彼らの頭の悪さは紙と鉛筆で計算を解く教育と同じレベル

19: 2016/09/07(水)20:35:37 ID:uaI
こういうこと言い出す奴って
間違いなくバカだよなwwww

21: 2016/09/07(水)20:36:03 ID:hv2
>>19
反論できないので感情論に走ってしまう図

24: 2016/09/07(水)20:37:37 ID:uaI
>>21
感情論の意味わかってる?wwwww

20: 2016/09/07(水)20:35:38 ID:6SO
ややこしい事すんじゃねえよ
ミスの元だろうが

22: 2016/09/07(水)20:37:16 ID:hv2
今の数学の教育は無駄が多すぎる

23: 2016/09/07(水)20:37:18 ID:J5f
「頭使わなくても数字をはじき出す」技術を作る・維持するために手計算させるんじゃないか?

25: 2016/09/07(水)20:37:41 ID:hv2
>>23
頭を使わなくても数字をはじき出すという手法の無意味さと愚かさ

26: 2016/09/07(水)20:38:42 ID:tZA
三角関数すら理解してなさそう

27: 2016/09/07(水)20:38:49 ID:1Ld
数学じゃなくて算数の話してるの?

28: 2016/09/07(水)20:39:15 ID:hv2
>>26
どうしてそう思うの?

>>27
数学全般

32: 2016/09/07(水)20:40:54 ID:1Ld
>>28
数学で一番重要なことは問題を自分がどのような手段で解くか
鉛筆使って数式書かないと

33: 2016/09/07(水)20:41:24 ID:hv2
>>32
それはお前のエゴ

36: 2016/09/07(水)20:41:59 ID:vuX
>>33
>>32で言ってることは数学に対する世間一般通念だと思うけど

37: 2016/09/07(水)20:42:35 ID:hv2
>>36
どこの世界に数学で一番重要なことは自分がどのような手段で解くかってアホみたいな考えする奴がいるんだよwwwwwwwwww
あっここにいたな

40: 2016/09/07(水)20:43:00 ID:1Ld
>>33
エゴじゃなく数学の答案は自分の自己表現そのもの
自己表現を電卓やパソコンに頼っていいのか?

41: 2016/09/07(水)20:43:31 ID:hv2
>>40
自己表現は現国や国語演習でどうぞ

29: 2016/09/07(水)20:39:42 ID:hv2
手計算の時代はもう終わった

30: 2016/09/07(水)20:40:20 ID:hv2
最近はスマートフォンにすら電卓機能がついていて、高校生の殆どは所持しているというのにそれを有効活用しようとは思わない社会

31: 2016/09/07(水)20:40:50 ID:hv2
永遠と続く紙と鉛筆で解いていく底辺教育

34: 2016/09/07(水)20:41:25 ID:ISZ
あれやろ、数学で電卓使わせろやって言いたいんっしょ
まあ思わないでもないけど注意力図る基準にはなってるからね
イッチがそれを嫌うのはそれで自分に損があったからだろうけどそういう所の問題が見つかるのもあるから無下にはできないと思うよ

35: 2016/09/07(水)20:41:45 ID:uaI
電卓の答えが全て正解だと思ってんの?

38: 2016/09/07(水)20:42:52 ID:hv2
数学で重要なことは素早く正確に問題を解くことだろアホw

42: 2016/09/07(水)20:43:44 ID:1Ld
>>38
思考過程が重要
それを書かないと

39: 2016/09/07(水)20:42:56 ID:tgR
過程飛ばして結果だけ
プログラムを利用するだけの豚は家畜だ

43: 2016/09/07(水)20:43:45 ID:8g6
辞書あるから英語なんて勉強しなくてもいいじゃんレベル

数学で重要なのは答えを出すことじゃなくて過程を考えること

>>39
それは数学で重要なことじゃなくて受験で重要な事

45: 2016/09/07(水)20:45:26 ID:hv2
>>39
社会に出ても役立つプログラムの基本を覚えられるな!

44: 2016/09/07(水)20:44:29 ID:hv2
過程より結果のほうが重要なんだが……
それこそ数学が結果のほうが大事って物語ってるだろ

46: 2016/09/07(水)20:45:53 ID:1Ld
>>44
近代数学で証明が正しいかどうかを数か月かけて検証するということを知らないのか

48: 2016/09/07(水)20:46:25 ID:hv2
>>46
結果を出すために証明するんだよなぁ

47: 2016/09/07(水)20:46:10 ID:hv2
社会に出て仕事したら過程が重要(笑)みたいな甘ちゃんは淘汰されていくんだよアホ
サラリーマンは家庭を大事にして結果を出すんだよ

53: 2016/09/07(水)20:46:58 ID:1Ld
>>47
数学の話をしてるんだろ?
何で仕事=数学になってるの?

55: 2016/09/07(水)20:47:26 ID:hv2
>>53
僕が考えている教育とは社会に出ても使える教育
最初から言ってんじゃねえかよそうやって!

58: 2016/09/07(水)20:48:32 ID:hv2
>>57
アホか
数学を通して培った技術をいかにして仕事に使えるかだろ馬鹿!!!!!

57: 2016/09/07(水)20:47:51 ID:8g6
>>47
仕事は仕事、数学は数学
なにも全てにおいて過程が重要と言ってるわけじゃない
1つの事柄をピックアップして全体に適用しようとすんなアホ

89: 2016/09/07(水)20:55:51 ID:8g6
>>58
わかってんじゃん
>数学を通して培った技術をいかにして仕事に使えるかだろ馬鹿
そうだよ、過程をしっかり考えて自分の手で解くことによっていろいろな考え方が身につく
それは確かに仕事に活かせる
電卓でやるとキーを叩く事しか身につかないからな、手で計算してやっと身につくんだよ

92: 2016/09/07(水)20:56:34 ID:hv2
>>89
電卓でやるとキーを叩くことしか身につかないって…

じゃあお前キーボード叩いてキーボード叩くことしか身につかなったのか?

98: 2016/09/07(水)20:57:55 ID:FY2
>>92
お前はキーボード叩いてキーボード叩く以外何を学んだの?

100: 2016/09/07(水)20:58:23 ID:8g6
>>92
お前ほんとアホだな
キーボード叩くのと電卓叩くのでは意味違うだろ

102: 2016/09/07(水)20:58:41 ID:hv2
>>100
何言ってんだこいつ

49: 2016/09/07(水)20:46:45 ID:tgR
過程も結果も重要なんだよ

52: 2016/09/07(水)20:46:57 ID:hv2
>>49
はい

50: 2016/09/07(水)20:46:47 ID:hv2
結果ありきの過程なんだが?

51: 2016/09/07(水)20:46:54 ID:JO0
正直電卓ありで良いだろとは思う

54: 2016/09/07(水)20:47:03 ID:hv2
>>51
だろ

59: 2016/09/07(水)20:48:37 ID:1Ld
勉強さぼって就活失敗したFラン大学生かな

60: 2016/09/07(水)20:48:42 ID:qEF
数学に限ったことじゃないな

61: 2016/09/07(水)20:49:00 ID:hv2
今のお仕事で紙と鉛筆を使って解くことをどうやって使えっていうんですか!!!!!

62: 2016/09/07(水)20:49:09 ID:uaI
電卓使わないとかどんな底辺校通ってたんだよ

64: 2016/09/07(水)20:49:39 ID:1Ld
>>62
まあ大学に入ったら関数電卓おkな試験は結構あるよね

66: 2016/09/07(水)20:50:39 ID:hv2
>>64
なお小学校と中学校の教育はゴミの模様

67: 2016/09/07(水)20:50:39 ID:uaI
>>64
無いと時間内とか無理だよな

63: 2016/09/07(水)20:49:33 ID:tZA
仕事で計算間違いをしないように電卓を使うのは当たり前

だが,ミスした時
どこでミスしたかを分かるように
式を立てる事が重要

65: 2016/09/07(水)20:49:54 ID:hv2
>>63
公式がわからないと計算できるわけないんだよなぁ

68: 2016/09/07(水)20:50:55 ID:qEF
手計算もできないアホを振るいに掛けるためかもな

69: 2016/09/07(水)20:51:26 ID:hv2
>>68
アホかな?
電卓使うからって手計算できないってわけじゃねえよ
なんでそう電卓=手計算無理みたいな極端な発想なの?

72: 2016/09/07(水)20:52:12 ID:qEF
>>69
そんなこと誰が言ったんだ?

70: 2016/09/07(水)20:51:51 ID:tZA
図面を見るとき三角関数の意味も分からん奴が
関数電卓叩いても無意味だわ

71: 2016/09/07(水)20:52:08 ID:uaI
>>70
これなんだよなー

75: 2016/09/07(水)20:53:00 ID:hv2
>>70
足し算見て足し算の意味もわからん奴が電卓叩いても無意味だな

74: 2016/09/07(水)20:52:36 ID:hv2
俺は至って普通なんだよなぁ
手計算に毒された敗北主義者が

78: 2016/09/07(水)20:53:33 ID:uaI
>>74
共感者いなくてイライラでワロタwww

77: 2016/09/07(水)20:53:28 ID:2en
基地外は大体自分のことをマトモと思ってる

79: 2016/09/07(水)20:53:56 ID:hv2
>>77
ブーメランでワロタ

80: 2016/09/07(水)20:54:15 ID:hv2
お前らキチガイなのに自分はマトモだって思ってるだろ

81: 2016/09/07(水)20:54:20 ID:1Ld
とりあえず1の学歴は?

83: 2016/09/07(水)20:54:42 ID:uaI
>>81
どうせ中卒やろ

84: 2016/09/07(水)20:54:46 ID:hv2
>>81
偏差値的には底辺早稲田

85: 2016/09/07(水)20:55:32 ID:1Ld
>>84
偏差値意味わかってる?

88: 2016/09/07(水)20:55:51 ID:hv2
>>85
俺が言ってるのは職業偏差値だぞ

91: 2016/09/07(水)20:56:17 ID:1Ld
>>88
わかっていなかったwwwwwwwwww

94: 2016/09/07(水)20:56:49 ID:hv2
>>91
職業偏差値的に底辺早稲田って超優秀なんだが

99: 2016/09/07(水)20:58:09 ID:1Ld
>>94
職業偏差値ってどうやって分散と平均値出すのよ
偏差値って知ってる?

101: 2016/09/07(水)20:58:31 ID:hv2
>>99
職業偏差値もわからないアホだったか

108: 2016/09/07(水)21:00:46 ID:1Ld
>>101
偏差値もわからないアホが数学語るとか勘弁してくれ

82: 2016/09/07(水)20:54:29 ID:hv2
手計算に毒された敗北主義者のアホどもめ

86: 2016/09/07(水)20:55:33 ID:Q9o
進学校や理系高校では一部計算機を使うよ

87: 2016/09/07(水)20:55:39 ID:7cD
殆ど無いが稀に出た時に解く順序が分からんと電卓有っても解けない

90: 2016/09/07(水)20:56:15 ID:tgR
仕事をする上では暗算、電卓、エクセルの関数をうまく使えると効率的だよ
簡単な計算で電卓取り出したりエクセルで計算してたら時間かかるでしょ

93: 2016/09/07(水)20:56:42 ID:1Ld
>>90
まあエクセルは必須だな

96: 2016/09/07(水)20:57:17 ID:tZA
よく言うよな・・・
ワープロパソコンの普及で
漢字が書けなくなったって・・・読めるけど

97: 2016/09/07(水)20:57:17 ID:DC2
アメリカに行くと、店員とか受付があまりにも暗算ができなくてイライラするよ。
なんで1桁の足し算くらい電卓使わないとできないのって思った。

かといって全員ができないかと言うとそうでもなくて、
すごい人は頭の中に計算尺でも入ってんじゃないかと思うようなやつもいた。

ここらへん日本はよくも悪くも底上げされてるって感じかな。

103: 2016/09/07(水)20:58:42 ID:vA7
数学いらねwwwwwwwwww
まじゴミwwwwwwwwww

104: 2016/09/07(水)20:58:50 ID:U1C
じゃあその電卓はどうやって作るつもりなんだ?

105: 2016/09/07(水)20:59:33 ID:hv2
>>104
最近の高校生はほとんどスマートフォン持ってるしそれに電卓機能もついてる
それを有効活用しようとは思わないのかね?

109: 2016/09/07(水)21:00:54 ID:vA7
>>105
そのこんぴゅーたーの始祖を造ったのが
IQ400の数学者なんだが…

111: 2016/09/07(水)21:01:30 ID:1Ld
>>109
暗算すごかったらしいね

114: 2016/09/07(水)21:02:45 ID:vA7
>>111
脳内にバーチャルホワイトボードあるから
紙とペンなしに東大受験問題を暗算で解けるらしいな

135: 2016/09/07(水)21:10:24 ID:JO0
>>109
ノイマンな8桁×8桁を一瞬で解けるらしい
暗記力も半端なくて、電話帳の数字を全て覚えたりしてたらしいな

107: 2016/09/07(水)21:00:37 ID:hv2
職業偏差値で底辺早稲田って言ったら中電とかJRレベルだぞ

110: 2016/09/07(水)21:01:17 ID:U1C
電卓が計算式も一緒に考えてプログラミングしてくれる時代になったら学ばなくても良いんじゃね?www

113: 2016/09/07(水)21:02:09 ID:1Ld
>>110
考えるのをやめた時点で人として終わり

112: 2016/09/07(水)21:02:03 ID:hv2
敗北主義者が喚いててワロタ

116: 2016/09/07(水)21:03:15 ID:DC2
紙と鉛筆だけで計算する方法が発明された!みたいなSF短編小説が昔あったような気がする。

117: 2016/09/07(水)21:03:16 ID:hv2
凡人はそんなことできないから電卓やプログラム使ってるんだぞ

123: 2016/09/07(水)21:05:51 ID:U1C
>>117
そのプログラムの計算式は数学学ばずにどうやって書くんですかねえ
あっ、プログラミングが何かも知らないのか…

118: 2016/09/07(水)21:03:31 ID:hv2
お前らが今使ってる情報端末もプログラムされてるんだぞ

120: 2016/09/07(水)21:05:14 ID:hv2
手計算とかいう時間がかかって能率が悪い手法はすべて役に立たないニートをつくり上げるための教育

121: 2016/09/07(水)21:05:32 ID:1Ld
とりあえず1は東海出身でJR東海か中電でプログラミング関係の私語してると見た
名古屋の私立卒程度の学歴

124: 2016/09/07(水)21:05:55 ID:hv2
>>121
キレそう

127: 2016/09/07(水)21:07:39 ID:hv2
お前どこ卒でなんの仕事に就いてるんだよ?お?言ってみろや

129: 2016/09/07(水)21:08:00 ID:hv2
逃げんな

130: 2016/09/07(水)21:08:32 ID:1Ld
>>129
名大で製薬メーカーだけど?

132: 2016/09/07(水)21:09:11 ID:1Ld
ワロタ

142: 2016/09/07(水)21:12:31 ID:tZA
数学者・物理学者の黒板の板書って
考えの「見える化」なんだよな

143: 2016/09/07(水)21:13:50 ID:vA7
>>142
全く見えないから
数字じゃなくて日本語で書いてほしい

145: 2016/09/07(水)21:17:16 ID:NGa
現実世界を極限まで抽象化したもんなんだからこれ以上の教材はないわな

シェアしてね!




1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com