MAX87_kibayashi20140531_TP_V




1: 2016/09/25(日)12:09:51 ID:jXr
育休取得者への賃金支給はわかるわな
社内の地位の保障とかありえんだろ
育休取得希望者への風当たりを強くしたいだけだとしか思えん

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

2: 2016/09/25(日)12:11:04 ID:RH0
いいたいことわわからなくもない

3: 2016/09/25(日)12:13:44 ID:U1H
無能の戯言

有能かつ会社に必要なら適したポストに上がれる

4: 2016/09/25(日)12:15:41 ID:jXr
>>3
しかしこれが新聞記事になっていたんだよ

6: 2016/09/25(日)12:15:57 ID:qzg
休暇中の社員にも賃金払う方が有り得ないし、そんな会社あったら教えてほしい
むしろ休暇とった社員を冷遇する方が間違ってるに決まってる
年休ガバッと取ったらパワハラ受けるのと同じってことだ
自分に置き換えたらどうか

7: 2016/09/25(日)12:17:48 ID:jXr
>>6
育休制度は大抵、育休期間中の賃金とセットだぞ
(正式な賃金や給与に相当するかはわからんが)

8: 2016/09/25(日)12:20:39 ID:GMu
育休が給料出るってのが理解できない
これこそ不平等じゃね?
有休使って尽きたら出勤しろよ
有休まとめてとれる理由が子育てでいいだろ

10: 2016/09/25(日)12:23:23 ID:jXr
>>8
それだと社員が子作りしたがらなくなるだろ?
それを要請する社会と、その要請を汲む会社として、賃金を伴う育休制度を設けることは理解できる

9: 2016/09/25(日)12:22:05 ID:tVF
有給てそんなにないだろ...

11: 2016/09/25(日)12:24:10 ID:2WC
育休中は給料出さなくてもいいだろう…
なんかの議員がそれネタで盛り上がったじゃん

12: 2016/09/25(日)12:25:44 ID:jXr
>>11
任期制の議員に育休制度はそもそもないし、議会欠席しても満額の賃金が保証されるのだし、
そもそも社員と比較してはいけないって話だったと思うが

15: 2016/09/25(日)12:26:26 ID:D8N
育休とるのはいいんだけどそれが当たり前と思っていて感謝しない奴は嫌い

16: 2016/09/25(日)12:27:38 ID:4tb
>>15
感謝しないどころか要求がエスカレートするだけやで

17: 2016/09/25(日)12:29:18 ID:2WC
子供を育てやすい環境作りを!って政府言ってるけど国民がそれやる気なかったらおしまいやで

18: 2016/09/25(日)12:30:37 ID:jXr
>>17
育休期間中の賃金保証まででよくね?
出世の遅れの配慮は必要なかろう

19: 2016/09/25(日)12:32:48 ID:9sX
>>18
賃金保証されてる企業なんて割とあるだろ
それでも少子化が出生率1.5ちょいで止まらんのになにいってんだ
現実見ろや

20: 2016/09/25(日)12:34:51 ID:jXr
>>19
それは育休制度(育休期間中の賃金支給額)だけの問題じゃないからやろ……

21: 2016/09/25(日)12:36:28 ID:9sX
>>20
育休期間中の賃金支給額だけの問題じゃないから他の面でも子育て者優遇しましょうねってことでの出世優遇の主張だろ
それとも解決の別案があるのか?

22: 2016/09/25(日)12:38:56 ID:jXr
>>21
会社側に努力を要請するのも限界があるって話や
出世面での優遇は他の問題とごちゃまぜにしてるだけだし、それによる弊害も生じるわけだが

24: 2016/09/25(日)12:40:16 ID:9sX
>>22
ほほう
じゃあどこに要請するんじゃ?
政府は社会保証費あっぷあっぷじゃし、個人の努力なんてあてにならないことはこの10年間でもう明らかだし。

26: 2016/09/25(日)12:42:04 ID:jXr
>>24
どうにもなりませんでFAやろ
少なくとも出世面での優遇は弊害が伴う愚策ってことだ
まだ子供一人ごとに会社が1000万円支給する方がマシ

28: 2016/09/25(日)12:44:19 ID:9sX
>>26
くそわろた
どうにもなりませんで社会全体が縮小することが愚策じゃないのかwww
バカは語るなスレ立てるなの典型だな

30: 2016/09/25(日)12:46:41 ID:jXr
>>28
じゃあ出世面での優遇が少子化の解決に対して莫大な効果を及ぼすと思ってるの?
出世面での優遇による他の弊害と天秤にかけてでも価値があると思っているの?

23: 2016/09/25(日)12:39:01 ID:Kow
なあ
ひょっとして女ってモンスター社員じゃね?

25: 2016/09/25(日)12:40:44 ID:jXr
>>23
しかしそんなのを社員として雇い続けたいのは会社であり社会なんや……

27: 2016/09/25(日)12:42:29 ID:0Lg
休んでるのに出世出来るならみんな休むだろwww
そしたら会社がダメになるじゃなーい

29: 2016/09/25(日)12:46:08 ID:Yuf
出世の遅れへの配慮って具体的に何をすれば良いんだ?

33: 2016/09/25(日)12:48:09 ID:jXr
>>29
勤続年数10年但し育休期間1年の社員を、
勤続年数10年休暇取得なしの社員と同等に扱うことらしい

34: 2016/09/25(日)12:49:46 ID:Yuf
>>33
いや同等って言ってもただ会社にい続けりゃ出世するわけじゃないやろ

36: 2016/09/25(日)12:51:39 ID:jXr
>>34
昇進には業績と勤続期間とが考慮されるからね
そのウェイトは企業ごとにまちまちだけど、勤続期間による計算値に差をつけないでってことらしいよ

31: 2016/09/25(日)12:47:28 ID:Yuf
つか誰でも時間かければ出世すると思ってる辺り頭沸いてる

35: 2016/09/25(日)12:51:09 ID:Yuf
勤続年数10年と9年で何か変わる?

37: 2016/09/25(日)12:52:19 ID:jXr
>>35
大抵あんまり変わらん気はする

38: 2016/09/25(日)12:53:37 ID:zZr
真面目な話すると今は育休は男性の取得も推奨してるので女性に限定してる時点で遅れてる
もうちょい人口減少に危機感もてよ

39: 2016/09/25(日)12:54:48 ID:jXr
>>38
確かに…

40: 2016/09/25(日)12:57:43 ID:zZr
>>39
まぁ世の中自体女性って事にスポット当てすぎてる感もあるから仕方ない面もあるかもしれんが
本当に少子化改善したいなら男性の労働環境も必要

41: 2016/09/25(日)13:29:36 ID:2WC
男の育休ありだと思うで

42: 2016/09/25(日)13:30:45 ID:rid
男の育休ない会社なんて今時ないだろ

43: 2016/09/25(日)13:34:26 ID:kYm
みんな出世したいもんなんだな

44: 2016/09/25(日)13:56:00 ID:xcj
お前らの脳ミソバージョンアップしたら?
男性の育休制度はあるあるがこのスレみたいな認識のやつが多いから使えない

47: 2016/09/25(日)13:57:32 ID:4A8
>>44
確かに
育休取得の権利は男性社員にもあるのに、
女性社員限定の権利だと勘違いして育休制度を叩いているんだから、
結局男が自分で自分の首をしめてるわな……

46: 2016/09/25(日)13:56:53 ID:c4S
つうか休暇取って出世に遅れるのか

48: 2016/09/25(日)14:08:42 ID:2WC
単なる知識不足じゃ

49: 2016/09/25(日)14:35:50 ID:dAN
子供産むなら普通は旦那いるし、専業主婦とかパートの方が子供の為
なのにそこまで会社に負担かけて正社員を貫くなんて図々しいにもほどがある

50: 2016/09/25(日)15:23:59 ID:4A8
>>49
いや社会が育児と勤労の両立を国民に要請しているんだが

51: 2016/09/25(日)15:27:12 ID:dAN
>>50
それは現実味の無い理想論でしょ
会社にしたら育児で数ヶ月離れられたら多大な迷惑だし、個人単位では仕事欲しいのに無い人もいる

52: 2016/09/25(日)15:29:47 ID:4A8
>>51
ならばその現実味のない理想論を提唱している政府を批判すべきであって、
育児と勤労を両立させたい社員個人を批判するのは筋違いではないかな?

55: 2016/09/25(日)15:35:17 ID:dAN
>>52
知らんわ
別に社員個人限定で叩いてないわ

56: 2016/09/25(日)15:37:07 ID:4A8
>>55
>そこまで会社に負担かけて正社員を貫くなんて図々しいにもほどがある
これは個人叩きじゃないのか

57: 2016/09/25(日)15:38:41 ID:dAN
>>56
個人叩きだよ
政府が現実味の無い理想論挙げてるからってそれに乗って自身の贅沢で会社に多大な負担かけようなんて
図々しいにもほどがある

61: 2016/09/25(日)15:41:57 ID:4A8
>>57
育児が贅沢ってお前…

63: 2016/09/25(日)15:43:08 ID:dAN
>>61
育児が贅沢なんて誰も言ってないし見たらわかると思うが?

53: 2016/09/25(日)15:32:12 ID:7pT
育児休暇とっても変わらず出世したり給料上がったりだと、
育児休暇とってない人が不公平だ

58: 2016/09/25(日)15:39:36 ID:dAN
現実味の無い理想論挙げる政府も馬鹿だし、
それに乗って贅沢しようとする奴も図々しい

59: 2016/09/25(日)15:40:21 ID:iXm
休業中も賃金が保証されてる会社っていうのは俺は聞いたことないけどな
法律だって賃金を保障する規定だってないし
むしろ昇進に影響がある方がずっと理不尽だわ
そりゃいつも風邪ひいただ腰が悪いだ言って休んでばっかいる奴は
ムカつくし昇進できなくて当たり前だけど

60: 2016/09/25(日)15:41:06 ID:8qx
結局世界が自分を中心に回ってるとしか考えてないよな
社内で役職つける人数なんて限られてるんだからさ
もともとついてた役職降ろされたとかなら文句あるのもわかるけど
休みをとってなかった同期が先に昇格したとかならそれはその同期が努力したんだなと思えよ

62: 2016/09/25(日)15:42:08 ID:A6u
金か家庭か
どちらが幸せか選べば良いだけでしょ
両方最高の状態を欲しがるなんて無理
家庭に幸せを求めるならちゃんと子育てをすべき
金だってんなら子供なんて金のかかるもんだから諦めろ
どっちも欲しがってぎゃあぎゃあ言うな

64: 2016/09/25(日)15:43:58 ID:dAN
>>62
その通り

67: 2016/09/25(日)15:46:19 ID:4A8
>>62
どちらも(最高でなくとも)最低限は満たされる必要あるんだが

65: 2016/09/25(日)15:45:54 ID:dAN
余裕のある会社ならそれも問題なく成り立つんだろうね
そういう会社なら普通にやればいいよ
でも大半の会社はそんな余裕無い
にもかかわらず自身の都合を貫こうってのは図々しい

68: 2016/09/25(日)15:47:43 ID:8qx
>>65
まあ会社のことそこまで考えてやることもないけどな

70: 2016/09/25(日)15:49:45 ID:4A8
>>65
すまん、お前が何故「会社のために」をそこまで考えているのか理解できない
会社のために自分を犠牲にすることで何か会社からリターンあるの?

72: 2016/09/25(日)15:52:55 ID:iXm
>>70
人がいないと、その人の分の業務を負担してしまうから、
残業時間が増えて周りの負担が高くなることが多いんだよ

そりゃ誰しも何かしらの理由で休むことはあるから、ただ休むだけで
ガタガタ言う奴はいない。けどあまりにも休みが多いと「まったくあいつは!」
となってしまう。

73: 2016/09/25(日)15:56:48 ID:4A8
>>72
質問の答えになってないが?
他人に(権利公使の範囲で)迷惑がかかることと、自分が犠牲になってはいけないと思うこととに関係あるか?

75: 2016/09/25(日)16:02:39 ID:dAN
>>73
十分答えになってるよ
数ヶ月休んで、その後も普通に復帰して昇進の保証もある、なんてのは贅沢過ぎる要求
少しも自分を犠牲にしてまで、ってレベルの話じゃない

要は不公平過ぎる
なんで会社や従業員がそこまで自分を犠牲にしてそいつにサービスする必要があるんだよ

77: 2016/09/25(日)16:03:16 ID:zZr
>>75
そりゃそいつが子供育ててるから
子供産む奴はそれだけで社会に貢献してる
育児が負担になる社会は少子化一直線

79: 2016/09/25(日)16:06:40 ID:dAN
>>77
うん。だから育児に専念するから会社辞めればいいよね
別にその会社で正社員でいなくちゃ生きていけないってわけじゃないんだから

育児もしたい、金も欲しい。二重の贅沢に拘りたいなんて図々しい


82: 2016/09/25(日)16:07:31 ID:zZr
>>79
それ少子化対策としては落第ですわ
そもそも子供育てろってのは社会が要求してんの
結局少子化とかどうでもいいから自分が負担を負うのはやだってだけだろ

85: 2016/09/25(日)16:10:16 ID:dAN
>>82
いやwだからってなんでそこまで過剰に贅沢を求めんだよw
子供産むって事は大半は旦那いるんだろ

最低限の生活が厳しいってんなら周りが配慮する必要あるけど、
旦那もいて最低限の生活はできてる奴が、会社に負担をかけてまでそれ以上を要求はおかしい

86: 2016/09/25(日)16:11:12 ID:zZr
>>85
贅沢とかじゃなくて制度を円滑にするための仕組みの話なんだよ
育休制度が上手く回らないと少子化対策にならんでしょ
論点が違うんだよ

84: 2016/09/25(日)16:09:00 ID:4A8
>>79
日本人の多くは共働きでようやく子育てできる収入なんやで
育児中の収入がゼロになったら、ある程度貯金できるまで子作りやめよう、になるだろ
それは夫婦にとっても政府にとってものぞましくない事態なんやで

87: 2016/09/25(日)16:12:07 ID:dAN
>>84
じゃあ育児終わったらパートでも新たに正社員の仕事探すなりすればいい
復帰後の昇進の配慮とかは行き過ぎだろ

89: 2016/09/25(日)16:12:37 ID:zZr
>>87
それだったら子供うまねーわってなるだろぉ
それじゃ少子化進むじゃん
ダメダメ

96: 2016/09/25(日)16:17:11 ID:dAN
夫がいるのにパートじゃ生きていけない。夫がいるの妻も正社員じゃなきゃ生活できない
そんなの少数だろ

>>89
そこまで稼げない奴らなら確かに子供産む資格ないわな
自分らが稼げない、最低限稼ぐ努力すら放棄して周りに要求じゃ産む資格ないわ

98: 2016/09/25(日)16:19:30 ID:zZr
>>96
んなわけねーだろ
つーか仕組み構築しないで少子化だけ解決しろって方がよっぽど図々しいわ
結局お前は何の制度の改善もしないで育てれる奴が育てて少子化自体は解決しろって言いたいんだろ?
夢見てんじゃねーよ

101: 2016/09/25(日)16:21:14 ID:dAN
>>98
何故か低所得夫婦限定の話にすり変わってきてるけど、スレタイ見ろよ

102: 2016/09/25(日)16:22:22 ID:zZr
>>101
一緒だよ
結局は育休制度の機能不全の話なんだから
育休取ったら昇進が阻まれるんらとる奴いなくなるじゃん
手厚くする必要までは無いがある程度の保障がないと育休のシステム自体が機能不全になる

105: 2016/09/25(日)16:24:02 ID:dAN
>>102だから繰り返すけどそれが手厚過ぎて贅沢なんだよ

108: 2016/09/25(日)16:26:03 ID:zZr
>>105
手厚いねぇ
育児がデメリットになるのを許容することが正しいと
それじゃあ少子化はどうにもならんわ

110: 2016/09/25(日)16:26:56 ID:dAN
>>108
だから妻にまで正社員や出世を期待しなきゃ育てられないなんて怠け者は子供産む資格ねえよ

112: 2016/09/25(日)16:27:35 ID:zZr
>>110
だったら少子化は改善しねーな
結局はどっちをとるかだ
おれは少子化対策をすべきと考えるね

115: 2016/09/25(日)16:30:21 ID:8qx
>>110
それが怠けでは済まされないような世の中になってるんだよ
ブルジョワにはわからんかも知れんけどな

100: 2016/09/25(日)16:20:20 ID:4A8
>>96
収入が低いせいで子作りや育児が阻害されているという事態がまず異常なんだと気付こうな

91: 2016/09/25(日)16:13:06 ID:4A8
>>87
だから、育児中の生活はどうなるんだっての!わからんやつだな

94: 2016/09/25(日)16:14:23 ID:dAN
>>91
何度も言ってるけど子供産むって事は旦那いるんだろが
何で妻と子供すら養えない夫が大半って前提なんだよw

95: 2016/09/25(日)16:15:19 ID:zZr
>>94
一定程度いるならやっぱ阻害されるじゃん
本気で少子化対策考える気ないのな
実際問題育休があまり回ってない事実があるのにそこ無視してどうすんだよ

90: 2016/09/25(日)16:12:56 ID:8qx
>>75
確かに自分は何も犠牲にしないけど周りは当然私のことを考えるべきってのは周りの人からすれば愉快ではないよな
権利としてはあるのかも知れないけど
やっぱり最終的には人間関係の問題に集約されるから
そういう部分のフォローもしないで権利だけ主張ってのは賢いやり方ではないな
人間ってもんをわかってないんだよ要は

93: 2016/09/25(日)16:14:19 ID:zZr
>>90
社会的には子供産んでる時点で貢献してるからその分の免除って形だ絽
会社だって国あってこそなんだからある程度は義務を負ってるんだよ

97: 2016/09/25(日)16:19:14 ID:8qx
>>93
いやその主張はもっともだし会社としてはそうだけどさ
従業員一人ひとりはそこまで意識できないだろ
だから気持ちよく休暇とるためにも人間関係のフォローに力を注げって言ってるのよ

99: 2016/09/25(日)16:20:07 ID:zZr
>>97
それはそうね
制度の中身自体は色々詰める必要あると思うぜ

109: 2016/09/25(日)16:26:51 ID:8qx
>>99
社会への貢献度を考えたら
子どもを生むことによって最低限の生活を強いられるのはどうにかしないといけないというのはおれにもわかる
ただそういう主張に加えて仕事で自分なりの工夫もしないと
やっていけないぜ今の世の中
それがわかってない奴が多いこと多いこと

114: 2016/09/25(日)16:29:54 ID:zZr
>>109
それは当然の話だな
結局は支え合いなんだからそこら辺の配慮は必要になってくる
そこら辺は実際の制度の内容を決める際に詰めていく事になるんだろうよ
会社側だって現実的な案じゃねーと実行できんだろうからな

69: 2016/09/25(日)15:48:07 ID:iXm
まぁまぁ。努力したとは言うけど、
昇格の基準って結構上司の気分次第というか胸三寸な面が大きいからさ
けっこう会社の人物評価って、どこの会社もそんなもんよ

「あいつ育休とった。それに比べてあいつは子供を保育園に預けて頑張ってる」
となったら、後者の方が上司の印象が良くなるのはあるんじゃない?
周りに育休取ってる人いないからわからんけど

71: 2016/09/25(日)15:52:52 ID:sdk
製造業は一人休むとその分生産が減るから難しいなぁ
…その分単価上げてくれる神様みたいな業者がいてくれればいいけど

76: 2016/09/25(日)16:03:12 ID:A6u
最低限満たされるべきとは思うさそりゃあ
だけど家庭のために働くのか
出世のために働くのかは切り分けないと
子育てしてた人が出世求めるってそういうことでしょ?
どちらも欲しいって…そりゃあね…無理っちうもんだよ
みんな何かを選んでるってことは何かを選んでいないわけだから

81: 2016/09/25(日)16:07:26 ID:A6u
配慮って言ってもなあ…仕事でやってんだから突然重要なポスト任せて責任取れんのかなあ…

83: 2016/09/25(日)16:08:47 ID:zZr
そもそも育休とる事で会社での立場が不味くなるなら育休制度自体が破綻するだろ
少子化加速させたいの?

92: 2016/09/25(日)16:14:07 ID:fYI
賃金保証は分かるけど地位の保証は分からんね
居ない奴をリーダーにしたままでも困るでしょ

103: 2016/09/25(日)16:23:10 ID:dAN
そこまで低所得なら妻の正社員や出世に拘るんじゃなくて
男の方の問題だろ

106: 2016/09/25(日)16:24:16 ID:zZr
>>103
お前さっきから社会の仕組みの話を個人のレベルまでに下げすぎだろ

107: 2016/09/25(日)16:26:01 ID:dAN
>>106
お前だろそれは
社会一般の話で妻も正社員に拘らなきゃならないとか出世の保証とかないわ
一部の低所得だけだろ


111: 2016/09/25(日)16:27:05 ID:zZr
>>107
お前が言ってるのは出世の保障っていうか復帰自体否定してんじゃねーか・・・
別に出世ポストなんて用意する必要はねーよ
ただ育児をデメリットと感じさせる制度では回らないって事だ

104: 2016/09/25(日)16:23:57 ID:BnQ
収入よりも子供1人にかかる養育費が上がってるのが問題
子育てなんて年収400万でもできるのに
現代は大卒あたりまえ塾や習い事あたりまえって認識になってるんだからそりゃ足りなくなる

113: 2016/09/25(日)16:29:51 ID:dAN
妻に正社員や出世の保証期待しなきゃ育てられないってどんだけ稼ぎ少ない奴??
地方のタクシードライバー+妻は650円のパートでも余裕で2人育ててんのに

116: 2016/09/25(日)16:31:45 ID:zZr
>>113
育児と出産を加速するには生活の安定が必要なんだよ
そうなるとカツカツでなんとか育てられるじゃたらねーの
そもそも子供一人育てておしまいじゃ少子化対策にはあんま貢献しないし
実際子供を産まない理由のTOPが金と時間だぞ

118: 2016/09/25(日)16:34:58 ID:dAN
>>116
必要なのか?必要以上の贅沢なのか?
身近に誰でも受かる工場派遣で妻と子供養ってる人もいるし、
シングルマザーの工場派遣の女性もいるしな

119: 2016/09/25(日)16:35:50 ID:zZr
>>118
だからさぁ
それがどうしたの?
今が少子化じゃないならそれでいいけど普通に人口減ってるって自覚しろよ

121: 2016/09/25(日)16:37:27 ID:dAN
>>119
だからスレタイが贅沢極まりないって事

夫いるのに妻に正社員させる余裕あるならシングルマザーを正社員にしてあげたり
夫を正社員にしてあげる方が明らかに先でしょ?

122: 2016/09/25(日)16:39:43 ID:zZr
>>121
それは別の話だから
育休とは無関係
ていうか現状でも正社員化は進んでて非正規の増加より正規の増加の方が増えてる
それにともない給料が上昇して出生数が改善したんだよ
これ以上の改善を求めるなら別の政策も並行する必要がある
あと>>1が言ってるのは立場の保障だろ?
完全にするのは難しいところがあるが一定の配慮は普通に必要だぞ
育児して降格するなら誰も育児しないでしょ

123: 2016/09/25(日)16:41:00 ID:9sX
>>121
>必要なのか?必要以上の贅沢なのか?
>身近に誰でも受かる工場派遣で妻と子供養ってる人もいるし、
>シングルマザーの工場派遣の女性もいるしな

工場派遣でも十分って自分でいった直後に、
正社員にするとか待遇改善の必要生に対する認識しててわろた

125: 2016/09/25(日)16:42:31 ID:dAN
>>123
別に矛盾は何も無いわな

124: 2016/09/25(日)16:41:10 ID:dAN
10年その工場で働いてるのに時給は上がらないし正社員にもしてくれない
そんな旦那さんも多いんだよ
そんな所にスレタイなんて言われれば贅沢極まりないにもほどがある

>>121少しも別の話じゃない
育休なんて贅沢の前にする事はいくらでもあるって事

126: 2016/09/25(日)16:42:47 ID:4A8
>>124
なんで育休が贅沢だと思っているのか教えてくれ

127: 2016/09/25(日)16:43:36 ID:dAN
>>126
さすがにその必要は無いな
ここまで言ってりゃ馬鹿じゃなきゃ分かるだろ

128: 2016/09/25(日)16:43:48 ID:8qx
>>124
かといって誰も主張しなければ経営者側はそれはいいことに何もしないからなあ
これが資本主義の限界なのだろうか

117: 2016/09/25(日)16:33:50 ID:2WC
似たような主張の社会人が多いならそりゃ少子化改善もうまく機能しねーわ

120: 2016/09/25(日)16:35:59 ID:4A8
「他の社員にしわ寄せがあって迷惑がかかる」ってんなら、会社側が増員等配慮すべきであって、
会社側の配慮不足ではなく育休取得社員個人を批判する人間が変わらないと出生率向上なんてせんわな

129: 2016/09/25(日)16:46:22 ID:J4n
男が育休とってもいい風潮にすれば解決だぞ

131: 2016/09/25(日)16:49:44 ID:2WC
男の育休ありだと思うで

132: 2016/09/25(日)16:52:39 ID:dAN
とっくに何度も結論出てるけど、スレタイは贅沢極まりない
低所得者への配慮って話とはかけ離れてる

事実として夫婦共に正社員なのにヒーヒー言ってる家計なんてほぼない
妻が正社員な時点で余裕ある証拠。ましてや育休しても出世の保証するレベルなら
正社員でもパート並みに低所得な所もあるけどそれは例外

134: 2016/09/25(日)17:02:35 ID:8qx
てか育休って正社員に限った話じゃないからな

シェアしてね!




1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com