a0002_001105




1: 2016/10/04(火)18:02:29 ID:ha8
需要ある?

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

2: 2016/10/04(火)18:02:42 ID:yUQ
生卵

3: 2016/10/04(火)18:03:10 ID:b7j
XOじゃん

4: 2016/10/04(火)18:03:43 ID:xoo
胡椒

5: 2016/10/04(火)18:04:06 ID:yUQ
味覇

6: 2016/10/04(火)18:04:36 ID:ha8
どれもハズレ
ちなみに10人くらいに教えて全員評判よし

7: 2016/10/04(火)18:05:08 ID:yUQ
>>6
早く教えろよ
明日の昼飯で試すから

8: 2016/10/04(火)18:05:21 ID:kqy
空腹

9: 2016/10/04(火)18:05:52 ID:xmH
愛情

10: 2016/10/04(火)18:05:57 ID:aEP
お湯だろ

17: 2016/10/04(火)18:08:06 ID:ha8
>>10
調味料だっつってんだろ!
この優越感たまらんーーー

11: 2016/10/04(火)18:05:57 ID:b7j
ケチャップとマヨネーズだろ知ってる

12: 2016/10/04(火)18:06:16 ID:6Yq
>>1の気持ち

13: 2016/10/04(火)18:06:27 ID:yUQ
わさび
ニンニク

14: 2016/10/04(火)18:06:35 ID:SL1
カレー粉

15: 2016/10/04(火)18:07:44 ID:y3t
空腹

16: 2016/10/04(火)18:07:58 ID:yUQ
七味

18: 2016/10/04(火)18:08:39 ID:ha8
まずシーフードヌードルを用意します

19: 2016/10/04(火)18:08:53 ID:b7j
六角を入れます

23: 2016/10/04(火)18:10:08 ID:ha8
>>19
そこまで凝ったやつじゃないよ

20: 2016/10/04(火)18:08:58 ID:yUQ
うん

21: 2016/10/04(火)18:09:19 ID:Z4u
ウェイパー

22: 2016/10/04(火)18:09:51 ID:Z4u
入れてます

24: 2016/10/04(火)18:10:12 ID:SL1
調味料なんだよな?

28: 2016/10/04(火)18:10:52 ID:ha8
>>24
そう
割とどのご家庭にもあると思う

25: 2016/10/04(火)18:10:23 ID:yUQ
実際味覇入れれば大体なんでも美味くなる希ガス

26: 2016/10/04(火)18:10:38 ID:qqe
味噌

27: 2016/10/04(火)18:10:42 ID:Z4u
味の素

29: 2016/10/04(火)18:10:57 ID:b7j
あとサッポロの塩

30: 2016/10/04(火)18:11:08 ID:zju
醤油味にバター
醤油味にスライスチーズ
醤油味に生卵

31: 2016/10/04(火)18:11:22 ID:yUQ
ごま油

50: 2016/10/04(火)18:14:23 ID:ha8
>>31
これ美味そうだな

32: 2016/10/04(火)18:11:34 ID:vuI
早く言ってくれよ…

33: 2016/10/04(火)18:11:43 ID:SL1

41: 2016/10/04(火)18:12:52 ID:ha8
>>33
これ!
でもあと一歩

36: 2016/10/04(火)18:11:53 ID:Tfw

37: 2016/10/04(火)18:11:58 ID:ha8
そろそろ正解発表していい?

39: 2016/10/04(火)18:12:32 ID:Z4u
>>37
ダメ

38: 2016/10/04(火)18:12:04 ID:yUQ
はよ

40: 2016/10/04(火)18:12:37 ID:SL1
味の素

43: 2016/10/04(火)18:13:19 ID:Z4u
りんご酢

44: 2016/10/04(火)18:13:50 ID:b7j
ニョクマム

45: 2016/10/04(火)18:13:52 ID:vuI
バルサミコ酢

48: 2016/10/04(火)18:14:19 ID:Tfw
ポン酢

49: 2016/10/04(火)18:14:20 ID:SL1
黒酢

51: 2016/10/04(火)18:14:24 ID:xtx
トマトケチャップ

52: 2016/10/04(火)18:14:36 ID:0Qn
油はマズかった

53: 2016/10/04(火)18:14:45 ID:SL1
牛脂

56: 2016/10/04(火)18:15:04 ID:ha8
ヒントは調味料2つ…

57: 2016/10/04(火)18:15:30 ID:yUQ
酢とあともう一つ?

62: 2016/10/04(火)18:15:56 ID:ha8
>>57
酢は正解
あとひとつ

58: 2016/10/04(火)18:15:38 ID:SL1
みりん

59: 2016/10/04(火)18:15:44 ID:0Qn
油とかバターはマズかったわ

61: 2016/10/04(火)18:15:48 ID:6Yq
お酒(料理酒)

63: 2016/10/04(火)18:16:09 ID:xmH
はーい、生搾りぃ〜

64: 2016/10/04(火)18:16:21 ID:b7j
辛くても辛くないかもしれないラー油

67: 2016/10/04(火)18:16:33 ID:SL1
レモン汁

68: 2016/10/04(火)18:16:36 ID:Tfw
ラー油

72: 2016/10/04(火)18:17:28 ID:ha8
>>68
おっしゃ!これや!
シーフードヌードルに適量のお酢とラー油入れるんだぜ

69: 2016/10/04(火)18:16:53 ID:0Qn
重曹ゆでもやったなあ

70: 2016/10/04(火)18:16:57 ID:Z4u
食べるラー油

73: 2016/10/04(火)18:17:32 ID:yUQ
分かった
お茶漬けの素だろ

74: 2016/10/04(火)18:17:37 ID:yUQ
まじか

75: 2016/10/04(火)18:17:46 ID:prU
豚骨と塩なら梅干し

76: 2016/10/04(火)18:18:21 ID:SL1
お酢ラーメン美味い

77: 2016/10/04(火)18:18:47 ID:yUQ
確かに美味そう

78: 2016/10/04(火)18:18:52 ID:ha8
まろやかなシーフードヌードルにさっぱりしたお酢とアクセントにラー油
これ最強な

79: 2016/10/04(火)18:19:32 ID:ha8
ラーメンが完成したあとに入れるんだぞ!

80: 2016/10/04(火)18:19:45 ID:0Qn
シーフードにはコーヒーミルク一つで偽とんこつ味

81: 2016/10/04(火)18:19:55 ID:yUQ
明日やってみるわ

85: 2016/10/04(火)18:24:58 ID:ha8
>>81
やったら感想聞かせてくれ

82: 2016/10/04(火)18:20:09 ID:dWA
アホくさ

83: 2016/10/04(火)18:20:46 ID:kqy
いいわ…

85: 2016/10/04(火)18:24:58 ID:ha8
>>83
騙されたと思ってやってみって!

84: 2016/10/04(火)18:21:11 ID:SL1
あんま珍しくはなかったね

86: 2016/10/04(火)18:25:11 ID:Zof
ヤンニンジャン(ヤンニム)入れてみろ
100円くらい高いカップ麺に変身するぞ

シェアしてね!




1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com