おすすめ関連記事
世界読書時間ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こちらの記事も読まれてます
人事部「わが社では金曜日をノー残業デーにしており、全社員が17時に帰ります!」就活生「おー!」
非正規「せっせ!!せっせ!!」←時給1000円 正規「ぺちゃくちゃゲラゲラ!!」←時給換算3000円
【愕然】 ヤクザ抜けた後に就ける職業がこちら・・・ 遭遇したら気を付けろよ・・・・
【悲痛...】ガン闘病中の小林麻央さん、いよいよヤバイ・・・
2: 2016/10/23(日)23:47:10 ID:8Er
本屋大賞よりおんJ民大賞のほうがきになるんゴ
3: 2016/10/23(日)23:47:33 ID:v5z
森博嗣読もう、シリーズ全部読もう
5: 2016/10/23(日)23:48:03 ID:8Er
>>3
作風はどんなん?
作風はどんなん?
6: 2016/10/23(日)23:48:17 ID:v5z
>>5
ミステリィ
ミステリィ
7: 2016/10/23(日)23:48:22 ID:Aog
やはり六法全書でしょうなあ
8: 2016/10/23(日)23:48:27 ID:SGK
お気に入りのカッスレ読みまくるンゴ!
9: 2016/10/23(日)23:48:50 ID:k6W
伊藤絵美の本読もう
10: 2016/10/23(日)23:49:01 ID:8Er
ミステリーええな
11: 2016/10/23(日)23:49:16 ID:aPO
天使の囀り面白いンゴ
12: 2016/10/23(日)23:49:28 ID:8Er
伊藤えみはどんなかんじ?
13: 2016/10/23(日)23:49:54 ID:pbe
みちきんぐの毒舌メイドが口調は辛辣なままどんどん従順になっていくやつすき
14: 2016/10/23(日)23:50:50 ID:8Er
ほうほう
15: 2016/10/23(日)23:51:07 ID:8Er
参考にさせていただく
16: 2016/10/23(日)23:51:26 ID:8Er
色々教えてやー
17: 2016/10/23(日)23:51:41 ID:UQc
京極夏彦読もうや
18: 2016/10/23(日)23:52:01 ID:8Er
京極夏彦やな、メモメモ
19: 2016/10/23(日)23:53:33 ID:8Er
じゃあ、感動して泣いた小説ッてあるんご?
29: 2016/10/23(日)23:57:54 ID:UQc
>>19
ベタなので言うとアルジャーノンに花束を
ベタなので言うとアルジャーノンに花束を
20: 2016/10/23(日)23:53:37 ID:gSA
吉川英治の三国志読もうや
21: 2016/10/23(日)23:54:01 ID:20e
御洒落にフランス書院なんてどうや?
23: 2016/10/23(日)23:54:24 ID:8Er
>>21
よんだことあるんか?
よんだことあるんか?
22: 2016/10/23(日)23:54:22 ID:z6Y
京極夏彦興味あるけどどこから手を付けていいのかわからンゴ
24: 2016/10/23(日)23:56:32 ID:gSA
>>22
豆腐小僧とかどうや?
豆腐小僧とかどうや?
36: 2016/10/24(月)00:00:51 ID:84y
>>24と合わせて読んでみるで
26: 2016/10/23(日)23:57:00 ID:UQc
>>22
とりあえず百鬼夜行っていうシリーズがあるからそれの姑獲鳥の夏からでええと思うで
他の作品が1000ページとか余裕で越えてくるけど姑獲鳥だけは600くらいやし
まあ京極は文章がページを絶対またがないからページ数のわりに読みやすいで
とりあえず百鬼夜行っていうシリーズがあるからそれの姑獲鳥の夏からでええと思うで
他の作品が1000ページとか余裕で越えてくるけど姑獲鳥だけは600くらいやし
まあ京極は文章がページを絶対またがないからページ数のわりに読みやすいで
30: 2016/10/23(日)23:58:00 ID:8Er
>>26
あさって図書館言って読んでみで
あさって図書館言って読んでみで
34: 2016/10/23(日)23:59:19 ID:k6W
>>30
少しネタでレスしたから合わへんかったら合わんタイプのやつやで
少しネタでレスしたから合わへんかったら合わんタイプのやつやで
36: 2016/10/24(月)00:00:51 ID:84y
>>26
めっちゃ具体的で参考になるンゴ!サンガツ
めっちゃ具体的で参考になるンゴ!サンガツ
25: 2016/10/23(日)23:56:47 ID:8Er
村上春樹で涙流したワイ。おんJで馬鹿にされそうやな
27: 2016/10/23(日)23:57:01 ID:8Er
ぐぐるで
28: 2016/10/23(日)23:57:17 ID:k6W
伊藤絵美はアレだな
心理の本で読みやすい
心理の本で読みやすい
30: 2016/10/23(日)23:58:00 ID:8Er
>>28
あさって図書館言って読んでみで
あさって図書館言って読んでみで
31: 2016/10/23(日)23:58:16 ID:nil
教団Xオモロイで
頭の良い人間が書く「天才」ってのがどんなもんかを思い知らされるわ
頭の良い人間が書く「天才」ってのがどんなもんかを思い知らされるわ
32: 2016/10/23(日)23:58:38 ID:8Er
>>31
ほんまか、それもさがす
ほんまか、それもさがす
37: 2016/10/24(月)00:01:16 ID:GKs
>>32
もっと細かく言うと、トリックが奇抜とかそういう事やなくて言動や身振りの表現からキャラの頭の良さがにじみ出てんねん
あやしい宗教と戦うような話なんやけど読んでる内に「アレ?あの教祖の言うてる事も一理あるやん」って思えてくるんや
もっと細かく言うと、トリックが奇抜とかそういう事やなくて言動や身振りの表現からキャラの頭の良さがにじみ出てんねん
あやしい宗教と戦うような話なんやけど読んでる内に「アレ?あの教祖の言うてる事も一理あるやん」って思えてくるんや
33: 2016/10/23(日)23:58:48 ID:id5
岩井志麻子の岡山女
大正時代とかそこらが舞台のホラー
大正時代とかそこらが舞台のホラー
35: 2016/10/24(月)00:00:00 ID:pIy
>>33
読んでみるよ
ありがとうやで
読んでみるよ
ありがとうやで
38: 2016/10/24(月)00:03:04 ID:pIy
インザプール読んだ人いてる?
40: 2016/10/24(月)00:05:23 ID:84y
>>38
精神科医伊良部一郎シリーズのやつなら
精神科医伊良部一郎シリーズのやつなら
42: 2016/10/24(月)00:07:14 ID:pIy
>>40
それそれ
それそれ
43: 2016/10/24(月)00:07:34 ID:TvU
>>38
読んだ
空中ブランコと続編も
ドラマ化も結構されとるな
読んだ
空中ブランコと続編も
ドラマ化も結構されとるな
47: 2016/10/24(月)00:09:23 ID:84y
>>43
町長選挙までしか読んで無いんやが続編出てるンゴ?
町長選挙までしか読んで無いんやが続編出てるンゴ?
39: 2016/10/24(月)00:04:17 ID:pIy
インザプールは誰に勧めても笑ってくれたわ
41: 2016/10/24(月)00:07:14 ID:1tU
インザプールは映画しか見てないンゴ。
森博嗣読むならFシリーズもいいけどスカイクロラシリーズもおすすめンゴ
森博嗣読むならFシリーズもいいけどスカイクロラシリーズもおすすめンゴ
44: 2016/10/24(月)00:08:40 ID:pIy
>>41
おしえてくれてありがとう
読んでみるで
おしえてくれてありがとう
読んでみるで
45: 2016/10/24(月)00:09:08 ID:KuV
>>41
クロラシリーズは時系列がね...
クロラシリーズは時系列がね...
46: 2016/10/24(月)00:09:08 ID:pIy
せやなー
48: 2016/10/24(月)00:09:43 ID:KuV
森博嗣はGシリーズが取っ付きやすくてオススメ
49: 2016/10/24(月)00:10:31 ID:h3j
バルザック
スタンダール
ゾラ
スタンダール
ゾラ
50: 2016/10/24(月)00:10:46 ID:pIy
ほうほう
51: 2016/10/24(月)00:13:47 ID:pIy
ちなみに又吉の火花はおんJ民よんでるんか?
52: 2016/10/24(月)00:14:10 ID:h3j
読んでない(読む気にならない)
54: 2016/10/24(月)00:15:00 ID:pIy
>>52
君、頭の回転早すぎひん?
君、頭の回転早すぎひん?
55: 2016/10/24(月)00:16:16 ID:h3j
>>54
どうしてそうなった
どうしてそうなった
53: 2016/10/24(月)00:14:25 ID:pIy
ワイはまだ読んでないねん
よかったら感想教えて
よかったら感想教えて
58: 2016/10/24(月)00:16:50 ID:WI2
>>53
古本屋で立ち読みで読んだで
文章自体は本読んでる人だけあって作りが上手いとは思ったけどそれだけや
ストーリー的にはイマイチやし引き込まれる感がなかった
古本屋で立ち読みで読んだで
文章自体は本読んでる人だけあって作りが上手いとは思ったけどそれだけや
ストーリー的にはイマイチやし引き込まれる感がなかった
59: 2016/10/24(月)00:17:15 ID:pIy
>>58
ほほう
ほほう
56: 2016/10/24(月)00:16:24 ID:1Yk
O・ヘンリとサキの短編集やな
61: 2016/10/24(月)00:17:18 ID:KuV
>>56
パンでブチギレニキは酷すぎるンゴ
パンでブチギレニキは酷すぎるンゴ
60: 2016/10/24(月)00:17:16 ID:r7k
倉橋由美子さんの本ええで
62: 2016/10/24(月)00:19:11 ID:pIy
ワイ友達いてへんからリアルな感想ありがたい
65: 2016/10/24(月)00:21:37 ID:h3j
バルザックとかゾラは作品内の世界線が統一されてるから面白い
そう言う点ではスティーブン・キングも面白いのかもしれん(読んだことないが)
そう言う点ではスティーブン・キングも面白いのかもしれん(読んだことないが)
66: 2016/10/24(月)00:22:02 ID:lAe
火花は長編コント見てる感じやったな
68: 2016/10/24(月)00:36:23 ID:wUF
バーナード嬢曰く読んでたら読書したくなる
69: 2016/10/24(月)00:36:39 ID:GrH
大江健三郎ええで
70: 2016/10/24(月)00:37:25 ID:gpS
ちなワイはおもしろ漢文みたいなの読んでるで
71: 2016/10/24(月)00:39:26 ID:SGQ
旅のラゴス読んでや
名作やで
名作やで
72: 2016/10/24(月)00:41:34 ID:Rs6
山田詠美の学問ええで
女の子が一人で慰めることを覚えていく話しや
女の子が一人で慰めることを覚えていく話しや
73: 2016/10/24(月)00:42:44 ID:eyr
嘘実妖怪百物語って面白いんか?
怪で1話だけ読んだけど覚えてない
怪で1話だけ読んだけど覚えてない
シェアしてね!
1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
【恐怖】 中学生DQNグループ、ガチのマジで怖すぎる・・・・w (画像あり)
「王将の大盛りセット?大食いのワイなら余裕やろ」「へいお待ち」
【悲報】女性漫画家が特定され炎上、連載漫画を唐突に打ち切るwwww(※画像)
【画像】朝食にこれ食ってた上流家庭wwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】スラムダンク作者、井上雄彦が描いたバキが爽やかでワロタwww
【画像】ポケモンGOガチ勢 美人過ぎてヤバいwwwwwwwwwwwwwwww
ワイ「これ買おう(コーラ500lm83円)」女性「そんなに飲まないからこれ(300ml79円)」
ワイ「から揚げ弁当3つ」 店員「お箸は3膳でいいですか?」ワイ「は?」
じっくり読むなら三島由紀夫か川端康成やね