0e2b353ea9ad0a41f567f1c2ef414e91-600x338





1: 2016/10/26(水)22:05:43 ID:ry1
どうしよ

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

2: 2016/10/26(水)22:06:18 ID:0G0
面白いぞ

3: 2016/10/26(水)22:06:57 ID:ry1
>>2
サンクス
面白いんだろうけど、バッドエンドが多そうでなぁ

4: 2016/10/26(水)22:07:33 ID:Q5A
その結果に至るまでにどういう経緯や人の苦悩があったか
っていう要素を楽しむもんだと思ってる

5: 2016/10/26(水)22:07:58 ID:ry1
>>4
うーむ

6: 2016/10/26(水)22:08:39 ID:Q5A
石田三成とか、源義経とか、悲劇的な終わり方をする人物のファンになると
バッドエンドばかりで辛いだろうな

9: 2016/10/26(水)22:09:42 ID:ry1
>>6
だなぁ

7: 2016/10/26(水)22:08:41 ID:0G0
史実じゃないのもあるで

9: 2016/10/26(水)22:09:42 ID:ry1
>>7
それって架空戦記ってジャンルにならない?

8: 2016/10/26(水)22:09:31 ID:17U
そこでこの架空戦記

10: 2016/10/26(水)22:10:17 ID:ry1
>>8
ここでおすすめされたレッドサンブラッククロスってのは気になってる

11: 2016/10/26(水)22:10:29 ID:MPo
>>8
申し訳ないがトンでも兵器は

12: 2016/10/26(水)22:10:43 ID:Q5A
試しに何か興味ある時代や人物を扱ったものを読んでみたら
意外に大丈夫かもよ

14: 2016/10/26(水)22:13:23 ID:ry1
>>12
サンクス
これと言って興味ある人物いないんだよなぁ
戦国時代には興味あるけど教科書にプラスアルファした程度の知識しかないし

13: 2016/10/26(水)22:11:32 ID:0G0
大河ドラマとかじゃあ見ないタイプ?

14: 2016/10/26(水)22:13:23 ID:ry1
>>13
うん
真田丸見ときゃ良かった

15: 2016/10/26(水)22:14:50 ID:fkq
歴史小説ってパウルカレルとかの戦記物も含まれるのか?

18: 2016/10/26(水)22:16:13 ID:ry1
>>15
わかんね

28: 2016/10/26(水)22:20:39 ID:fkq
>>18
負けた側の視点でノルマンディー上陸作戦を描いた「彼らは来た」
勝った側の視点でノルマンディー上陸作戦を描いた「史上最大の作戦」

両方読み比べてみると面白いかもしれない

31: 2016/10/26(水)22:22:18 ID:ry1
>>28
サンクス!

35: 2016/10/26(水)22:25:33 ID:fkq
>>31
あと純然に戦記物として面白いのは「ヨムキプール戦争全史」だな
第4次中東戦争を取り扱って日本語訳されてる貴重な戦記物の一つ

37: 2016/10/26(水)22:26:28 ID:ry1
>>35
ありがとう!

16: 2016/10/26(水)22:15:04 ID:rGg
勝ちまくるのが面白いかと言われれば
yesとは言えんな

18: 2016/10/26(水)22:16:13 ID:ry1
>>16
挫折とかも良いんだけど、最終的にハッピーエンドが良いのよ

17: 2016/10/26(水)22:15:57 ID:Q5A
滅びの美学とか、敗者の格好良さってのもあるよね

19: 2016/10/26(水)22:16:42 ID:ry1
>>17
日本人だからか敗者のほうに感情移入するな

20: 2016/10/26(水)22:17:31 ID:o5e
自分のよく知らない人物を題材とした小説読めばオチわかんないんじゃない?

22: 2016/10/26(水)22:18:08 ID:ry1
>>20
最初にどんな結末だったか語られそうでさ
知らなくても調べりゃわかるし

21: 2016/10/26(水)22:17:35 ID:fU4
第三次世界大戦―1985年8月 はおもしろいぞ

23: 2016/10/26(水)22:18:53 ID:ry1
>>21
確実にバッドエンドじゃないか
それにそこらへんは情勢知らなきゃわかんないだろうし

26: 2016/10/26(水)22:20:03 ID:fU4
>>23
ちなみにどういうふうにバッドエンドだと思うの?

29: 2016/10/26(水)22:21:25 ID:ry1
>>26
志半ばで死んで、さらに跡継ぎが無能だとかそんな感じ
上半分は良いんだけど、下半分は確実にアレだね

30: 2016/10/26(水)22:21:55 ID:fU4
>>29
そういうのは一切なかった

32: 2016/10/26(水)22:23:13 ID:ry1
>>30
ああ、すまん第三次世界大戦が第二次世界大戦に見えた

24: 2016/10/26(水)22:19:17 ID:Q5A
伏線はあるだろうし予想が付く場合もあるだろうけど最初っからネタバレは少ないと思う

読んでる間は調べないようにしてw

25: 2016/10/26(水)22:19:55 ID:ry1
>>24
じゃあ戦国時代あたりのでおすすめ教えてwww
気が向いたらKindleで買うから

33: 2016/10/26(水)22:23:44 ID:Q5A
>>25
戦国時代だと最終的に勝者になるのは徳川方の勢力で
他は多かれ少なかれバッドエンドっぽいな 幕末も似たようなもんだが…


古いけど司馬遼太郎「関ヶ原」は好き
徳川方が悪役で石田三成が主人公

34: 2016/10/26(水)22:24:29 ID:ry1
>>33
サンクス!

27: 2016/10/26(水)22:20:33 ID:0G0
史実通りでもその過程で見解が分かれてるのあるじゃん

源義経ジンギスカン説とかさ

31: 2016/10/26(水)22:22:18 ID:ry1
>>27
それはさすがにとんでも過ぎてwww

36: 2016/10/26(水)22:25:45 ID:Q5A
戦国時代じゃないけど予測できない展開といえば
浅田次郎の「蒼穹の昴」もいいよ
清王朝滅亡寸前の19世紀中国の話で、近現代史の勉強にもなる

37: 2016/10/26(水)22:26:28 ID:ry1
>>36
ほうほう
あんがと

38: 2016/10/26(水)22:27:11 ID:ry1
中国のにも興味あるな
史実とは違うのが多いっぽいけど田中芳樹のとか読んでみたい

42: 2016/10/26(水)22:30:46 ID:fkq
>>38
日中戦争で中国側の航空戦を扱う「中国的天空」という本があるがこれは面白い
宮崎駿が模型雑誌に一部を漫画化して寄稿してたこともあった

39: 2016/10/26(水)22:28:04 ID:Q5A
三国志の小説も色々出てるね

40: 2016/10/26(水)22:28:50 ID:WU0
中国物なら宮城谷昌光だな
春秋戦国に強い
他の時代は割りと弱い

41: 2016/10/26(水)22:30:16 ID:Q5A
宮城谷昌光の文章は難しくてちょっと苦手だわ

題材は面白いから頑張って読むけど疲れてくる・・・
今まさに「奇貨居くべし」っていうのを読んでるところ

44: 2016/10/26(水)22:34:49 ID:WU0
>>41
言葉にこだわりがある人だから
難しい部分もあるかもな

酒見賢一の孔明は楽に読めるし面白いな
墨攻が一番好きかな

43: 2016/10/26(水)22:32:00 ID:Q5A
三国志ものだと、酒見賢一の「泣き虫弱虫諸葛孔明」は堅苦しくならずに読めた

45: 2016/10/26(水)22:37:10 ID:ry1
>>39
ほうほう
>>40
ありがとう!
>>41
そうなのかー
>>42
サンクス!
>>43
>>44
とりあえずそれ読もうかな

46: 2016/10/26(水)22:37:38 ID:Q5A
墨攻はいいね
スピード感があるし、攻城と籠城の様子が詳しく書かれてるのも面白い

47: 2016/10/26(水)22:38:25 ID:ry1
>>46
面白そうだ

49: 2016/10/26(水)22:39:19 ID:WU0
>>46
余計な要素無しに攻城戦の面白さを凝縮してて素晴らしい

51: 2016/10/26(水)22:42:14 ID:Q5A
>>49
登場人物の心理描写が少なめなのはちょっと寂しいけど
主人公の性格とか話の展開の速さには合ってるね
短くて読みやすいし古代中国の文明の凄さも感じられるから好きだ

56: 2016/10/26(水)22:47:46 ID:WU0
>>51
酒見は割と心理描写には凝らなくてサクサクと進めるのが好きな感じだね
宮城谷は逆で人物の心理を執拗に研究して細かいとこまで追及する感じ
そういうバランス感覚では陳舜臣が完璧かも

48: 2016/10/26(水)22:38:55 ID:TU3
過程が面白ければ読める

50: 2016/10/26(水)22:39:28 ID:ry1
>>48
そうなんだけど、俺は結果も重視するタイプでね

52: 2016/10/26(水)22:42:41 ID:TU3
>>50
結果も分かるけど、なんでそんな結果になったかというところの想定を多くの人は見てるんじゃないかな
ミステリでいえば、動機

例えば、本能寺の変が起こった理由とか

53: 2016/10/26(水)22:44:46 ID:ry1
>>52
そうなのか

55: 2016/10/26(水)22:47:29 ID:TU3
>>53
ごめん適当にかいた

57: 2016/10/26(水)22:50:48 ID:ry1
>>55
ワロタ

54: 2016/10/26(水)22:45:08 ID:Q5A
>>50
負ける側の人物のファンになると、読む小説読む小説で敗亡してるから悲しくもなるが
その結果に至るまでの奮闘や熱い絆とかが書かれていれば
やっぱりこの人はカッコイイなーって思えるからそこまで落ち込まないよw

57: 2016/10/26(水)22:50:48 ID:ry1
>>54
そうなのかwww

シェアしてね!




1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com