OOK160217200I9A8991_TP_V のコピー




1: 2016/11/12(土) 19:10:33.177 ID:ClXgsm5X0
大東亜共栄圏ついに実現か。長かったな

おすすめ関連記事



こちらの記事も読まれてます

おすすめサイト記事

2: 2016/11/12(土) 19:11:34.470 ID:GeL62I2S0
真面目な話
オーストラリアの肉が手に入るのであれば
良い話だよな

3: 2016/11/12(土) 19:12:30.988 ID:ClXgsm5X0
>>2
つーか、自由貿易は総合的には利益を得られるのが普通。反対してるほうがなんかおかしい

5: 2016/11/12(土) 19:14:57.190 ID:DnIzZ3Mba
>>3
日本は経済基盤が桁違いだし普通に搾取する側なのにな
反対する理由なんて日本やアメリカに強固なブロック経済圏作られると困るって奴らにしかないんじゃね

7: 2016/11/12(土) 19:16:24.535 ID:ClXgsm5X0
>>5
ほんとこれだな。あとはそいつらの言ってることを真に受けてるやつらとか

43: 2016/11/12(土) 19:53:56.220 ID:UzQejP6B0
>>7
自由貿易で利益でない人もおるんやで

44: 2016/11/12(土) 19:54:26.814 ID:ClXgsm5X0
>>43
国全体としては絶対に利益になる。

4: 2016/11/12(土) 19:13:10.111 ID:vtXgYSVm0
日本の言うことをきく国があるとは思えない

6: 2016/11/12(土) 19:15:25.816 ID:ClXgsm5X0
>>4
なぜ?一番巨大な国家が主導権を持つのが普通だろう

9: 2016/11/12(土) 19:19:35.156 ID:/das9XBq0
共産党を解体しないと入れないレベルの条項があったはず

10: 2016/11/12(土) 19:20:15.479 ID:ss8dd5I20
問題は大日本帝国レベルの国力が今の日本に無い事やね

12: 2016/11/12(土) 19:24:33.640 ID:X5MDgnDk0
いや加盟国のGDPが85%以上にならないと締結されないみたいな感じだったはず
アメリカ入らないなら無理なやつ

13: 2016/11/12(土) 19:29:31.697 ID:ClXgsm5X0
>>12
それ、大丈夫になったって話だったはず

14: 2016/11/12(土) 19:31:31.295 ID:pp4xXRKQ0
ヒント1;すべての海上交通路を支配してる国


ヒント2;経済圏=軍事勢力圏


要するにどれだけ締結しようが、実際にその太平洋を支配してるアメリカがいる時点で主導権もへったくれもない

ネトウヨはすぐそういう現実から逃げようとするからな

16: 2016/11/12(土) 19:34:15.284 ID:ClXgsm5X0
>>14
アメリカが今後アジアから撤退していくんだから、アジア最大の軍事力は日本のものになるんだがwww

15: 2016/11/12(土) 19:32:02.329 ID:i9B3OZMm0
俺が企業なら即発展途上国に工場を乱立させて関税のなくなった日本に売りつける
日本は大損するけど企業としては大利益になる

17: 2016/11/12(土) 19:35:09.438 ID:ClXgsm5X0
>>15
別にそれ、日本は何も損してないんだが

19: 2016/11/12(土) 19:36:43.764 ID:i9B3OZMm0
>>17
は?
日本の雇用はどんどん減るが

20: 2016/11/12(土) 19:37:27.901 ID:ClXgsm5X0
>>19
何言ってんの?市場は日本にあるんだろ?売るための雇用がいくらでもできるじゃねーか。馬鹿かお前は

21: 2016/11/12(土) 19:39:45.094 ID:i9B3OZMm0
ちなみに賢い人間ならわかるが
上に挙げた2例はアメリカが近隣と結んだFTAによってこうむった損害であり
TPA反対を主張する根拠となった事例である

>>20
さすがにそんな小学生の言い分で騙される日本人はいないと思うよ

23: 2016/11/12(土) 19:41:16.682 ID:ClXgsm5X0
>>21
いや、ちょっとでも経済学勉強した人間ならわかる話で、自由貿易圏でそんな損害は発生しないんだよ。現実、昔の植民地政策なんかも似た仕組みで宗主国だけが利益得てただろ?

26: 2016/11/12(土) 19:43:11.961 ID:onMRDLKL0
>>23
お前のようなグローバリストは既にアメリカ国民にさえ否定された存在なんだぞw
グローバリズムという愚かな思想が、世界統一を招来するおぞましい思想であると世界中の人々は気付いている

28: 2016/11/12(土) 19:44:19.267 ID:ClXgsm5X0
>>26
>既にアメリカ国民にさえ否定された存在なんだぞw

その否定してるやつらは、自由貿易で損害を被るような仕事だったってだけの話でしょ?

お前は何が言いたいの?www

32: 2016/11/12(土) 19:45:55.832 ID:onMRDLKL0
>>28
世界統一主義者イライラでワロタ
正体バレてますよw

29: 2016/11/12(土) 19:44:57.506 ID:i9B3OZMm0
>>23
実際にアメリカがメキシコやカナダと結んだFTAで
工場をメキシコに移転させた企業だけが大幅に潤いアメリカは雇用が低迷して大損をした
って言ったはずだよね?

実際に製造に関わる雇用は売るための雇用(爆笑)でトレードオフできるレベルじゃないし
主導権とか言ってるけど関税撤廃の基本方針は変わらない以上発展途上国が得するのも変わらない

34: 2016/11/12(土) 19:46:26.039 ID:ClXgsm5X0
>>29
>工場をメキシコに移転させた企業だけが大幅に潤いアメリカは雇用が低迷して大損をした

だからそれは工場関係の一部の話でしょ?地涌貿易ってのは、各国が得意分野に特化するから、どの国も利益を得るって理論なの。

損なんて発生する余地がないんだよ。

35: 2016/11/12(土) 19:48:36.084 ID:/das9XBq0
>>34
アメリカが得意な分野で一流の仕事をしたければ英語勉強してアメリカへ行け
そんな社会はお断り

38: 2016/11/12(土) 19:50:40.909 ID:ClXgsm5X0
>>35
TPPは日本有利。だからトランプもクリントンも反対してた

40: 2016/11/12(土) 19:52:23.880 ID:/das9XBq0
>>38
有利なら良いというものではない
加盟国の国民全てに利益をもたらすものでなければならない
それが我が国の基本的な外交方針でもある

42: 2016/11/12(土) 19:53:28.800 ID:ClXgsm5X0
>>40
>加盟国の国民全てに利益をもたらすものでなければならない

そんなの絶対に無理でしょ。「できるだけ多く」が限界。

37: 2016/11/12(土) 19:50:31.560 ID:i9B3OZMm0
>>34
お前もしかしてベトナム人?

39: 2016/11/12(土) 19:51:25.501 ID:ClXgsm5X0
>>37
日本人だよ。何でベトナムって発想に至ったのか全く意味不明。

あと、お前は自由貿易と比較優位について少しは勉強しろ

http://kezai.net/global/free

25: 2016/11/12(土) 19:42:52.826 ID:ClXgsm5X0
>>21
つーか、アメリカ全体でみれば損害なんて発生してないから。現実、GDPだって別に落ちたりはしていない

18: 2016/11/12(土) 19:36:16.167 ID:i9B3OZMm0
加わっている国で統一した法律が定まってしまったら
日本の風土に合わずに拒否しても統一された法律によって法外な賠償金が請求される
日本はこういう場合大抵払ってしまう
いいカモになる

24: 2016/11/12(土) 19:41:35.284 ID:onMRDLKL0
>>18
北米自由貿易協定なんかでは、カナダがどんどんそうなっていってしまってるな

22: 2016/11/12(土) 19:40:17.127 ID:onMRDLKL0
TPPの最大の問題点は為替条項によって日本の為替政策が事実上アメリカ政府の統制下に入り
今後円安政策も出来なくなる可能性が高まることと、アメリカの民間医療保険が入ってくることで
日本の医療制度がアメリカのように劣悪なものになってしまうという点
アメリカが参加する以上は反対だが、アメリカが参加しない以上は賛成

173: 2016/11/12(土) 23:26:18.961 ID:9UrX/5XK0
>>22
これが一番中立的かな

27: 2016/11/12(土) 19:43:55.554 ID:vDinQgZb0
すごい
なんか頭いい人たちの会話みたい
あとオージービーフ食べたいからTPPはさんせい

31: 2016/11/12(土) 19:45:10.625 ID:SuN6kKxg0
>>27
逆じゃね
根拠も特に提示せず「自分は分かってる」「いや自分こそが分かってる」っていう繰り返し

30: 2016/11/12(土) 19:45:05.693 ID:DnIzZ3Mba
自民「日頃対米追従と叩いてくる野党が『なんでアメリカの大統領候補2人が反対してるTPPに入るんだ!』と言ってきます(笑)
それはアメリカが抜けてくれるなら日本がこの経済圏を主導できるし実際にしたいからです終わり」

アメリカがトランプ政権で安定しちゃうと、アメリカがさんざんお膳立てして日本だけが利益総取りのTPPなんて潰しに来るに決まってるからな
今通さなきゃいけないのはそういう理由

33: 2016/11/12(土) 19:46:02.317 ID:/das9XBq0
自由貿易の大前提は為替の公平性だ
日本で円でもらう給料も、タイでバーツでもらう給料も、
同程度の仕事に対してであれば両替しても同じ額にならなければならない
市場の影響力を完全に排除する必要がある

36: 2016/11/12(土) 19:49:04.018 ID:whLNyMus0
貿易圏の建設自体は賛成だけど内容に不安が残る
規制緩和させられてタックスヘイブンに税逃れして内部留保を増やしてと
ただでさえ企業に好き勝手されてる現状でさらに自由と権利を与えることになる
国同士の利害よりも大企業・投資家対国民っていう構図
安易に手綱を放して欲しくない

41: 2016/11/12(土) 19:52:34.126 ID:0vfkGJb70
ワガママを言う国がいなくなれば残った国にとってこれほど好都合なことはないな

45: 2016/11/12(土) 19:54:55.925 ID:SUfGAFhta
単純労働が海外に逃げて困るのは低学歴低賃金のゴミ

50: 2016/11/12(土) 20:00:59.290 ID:1SX59KTE0
>>45
その低学歴低賃金のゴミだって日本国籍持ってる限り総合的には得するのにな
国が儲かって社会保障予算が増えれば職業訓練保障だとかで月に貰える金額も増えて手に職作れるし
低賃金の職にしがみつく理由がなくなる

53: 2016/11/12(土) 20:06:07.042 ID:i9B3OZMm0
>>50
国が儲かる手順を紹介してくれないか?
雇用を奪われた人間が増えれば日本全体の消費も落ち込むわけだが
そこを個人的視野にすりかえてごまかしてるようにしか見えない

まさか本当に販売のための雇用が急劇に増えて補えると思っているお花畑なんだろうか
そこは製造以上に機械化しやすいのに

55: 2016/11/12(土) 20:08:15.872 ID:ClXgsm5X0
>>53

>雇用を奪われた人間が増えれば日本全体の消費も落ち込むわけだが

だから、それと引き換えに別の雇用が増えるってのが自由貿易の原則なんだよ。

お前は比較優位ってものを知らんのか?

56: 2016/11/12(土) 20:09:11.271 ID:ClXgsm5X0
>>53

>販売のための雇用が急劇に増えて補えると思っているお花畑なんだろうか
>そこは製造以上に機械化しやすいのに

販売を機械化?ロボットにでもやらせる気か?www

58: 2016/11/12(土) 20:11:16.662 ID:i9B3OZMm0
>>55
教科書にはそう書いてあるかもしれないが
今の日本の事例に当てはめて語ってくれないか?
人件費を下げようと発展途上国に製造が移ったとして
日本国としては一体なにを特化させて伸びていくとお前個人では思ってるんだ?

>>56
お前ネットやらないの?

62: 2016/11/12(土) 20:15:05.805 ID:ClXgsm5X0
>>58
>今の日本の事例に当てはめて語ってくれないか?

それでも同じことだよ

>お前ネットやらないの?
届けるのは人間じゃないの?

64: 2016/11/12(土) 20:16:47.675 ID:iYFoDUVXa
>>58
>教科書にはそう書いてあるかもしれないが

こういう実質負け宣言みたいなの萎えるからやめてほしい
この程度の基礎は知ってるふりだけでもしとけよ

67: 2016/11/12(土) 20:21:02.237 ID:ClXgsm5X0
>>58
>日本国としては一体なにを特化させて伸びていくとお前個人では思ってるんだ?

今も昔も日本は技術立国でしょ。科学技術という面では、アメリカ以外だとかなり圧倒的なんだから、TPP参加国なんかじゃ相手にもならんよ

73: 2016/11/12(土) 20:28:00.411 ID:i9B3OZMm0
>>67
お前に視野って昭和で止まってるな
知的財産もTPPで統一的に扱われる
いっちゃなんだがパクリで持ってた日本がその方向で特化することはないよ
昔有名だったブランドも海外に買収されるご時世

せいぜい流通業で失った雇用のトレードオフができるといいね

75: 2016/11/12(土) 20:29:59.276 ID:ClXgsm5X0
>>73

>パクリで持ってた日本がその方向で特化することはないよ

お前の知ってる日本は現実の日本とは違うようだなwww

日本のパクリって、イギリスやフランスなんかの他の列強と同レベルのものだよ。ほかの国を参考にしたってだけのレベル。

65: 2016/11/12(土) 20:18:16.378 ID:whLNyMus0
>>55
その原則が本当に働いてるなら
こんなどん詰まりの不景気になってないと思うんですよねぇ
経済学の基本となる考え自体がもう古くなりはじめてる
一つの枠組みにはなるけど単純には当てはめられない
だからこそ世界中で学者や政治化が頭悩ませてるわけで

66: 2016/11/12(土) 20:19:37.370 ID:ClXgsm5X0
>>65
>こんなどん詰まりの不景気になってないと思うんですよねぇ

それ別の原因ですから。

46: 2016/11/12(土) 19:55:00.805 ID:whLNyMus0
経済圏建設するならいっそ経済圏で各国代表を集めた共同委員会のようなものを作って
各国の利害を細かく調節したり経済圏全体で企業に規制できるようにすべき
じゃなきゃ政府は大企業の言いなりで国民は泣き寝入りということになりかねない

47: 2016/11/12(土) 19:56:49.324 ID:Mdczr2Cx0
TPPより各国とFTAやればいいだけだろなんでアメリカに無理やり参加させられたTPPにこだわってるんだよ
自民党は手のひら返して参加したから今更引けないんだろうけど

なんでお前らはTPPにこだわってるんだ?

49: 2016/11/12(土) 19:57:32.835 ID:vDinQgZb0
>>47
オージービーフ!

52: 2016/11/12(土) 20:04:07.716 ID:/das9XBq0
現に物をつくる工場を手放すのは賢明とは思わんね
俺が国外工場の側だったら、いつまでも外国の下請けなんかやらずに、
蓄積した技術で自立していこうと考える
そんな時に実際に自前でつくる手段がない側は値段含む条件面でぼったくられるしかない

57: 2016/11/12(土) 20:09:24.674 ID:Y4MS5PLg0
TPPで有利になるならトランプ反対しねーよ
バカって本当頭悪いよな

59: 2016/11/12(土) 20:13:32.173 ID:/das9XBq0
俺は
>人件費を下げようと発展途上国に製造が移った
別の国で物をつくっただけで値段が変わる事自体が間違いだと思ってる

60: 2016/11/12(土) 20:14:19.756 ID:i9B3OZMm0
>>59
ならTPPの話をするのも無意味だな

68: 2016/11/12(土) 20:24:03.328 ID:+7AVmR3U0
つまり 第二次世界大戦直前の日本になるってことか

だから安倍さんは核廃止条約に署名しなかったし自衛隊を強化しようとしてるのか

安倍さんのおじいちゃんって戦争の切っ掛けになったよね つまり一族の悲願達成へ前進ってそういうことか

69: 2016/11/12(土) 20:24:14.478 ID:yrKCVd9G0
工業製品売るのに最大の経済力があるアメリカ抜いてどこが買うんだよ

70: 2016/11/12(土) 20:25:07.630 ID:ClXgsm5X0
>>69
日本。

74: 2016/11/12(土) 20:28:39.090 ID:/das9XBq0
八方に喧嘩売って包囲網つくられてるのは中共なんだよなあ…
安倍首相ならチェンバレンの轍を踏むことはないだろう

78: 2016/11/12(土) 20:30:53.587 ID:ClXgsm5X0
>>74

トランプは反中親ロだし、これから中国はますます孤立するな

77: 2016/11/12(土) 20:30:21.465 ID:Uh7Do4xE0
パクりで持ってたとかいう認識が完全に昭和初期

79: 2016/11/12(土) 20:31:40.533 ID:ClXgsm5X0
>>77
ほんこれ。というか、昭和期にはすでに大国の一つとしての科学技術レベル持ってたわけでな。

81: 2016/11/12(土) 20:33:43.991 ID:LuRjo/gp0
主導権握るのは国じゃない
巨大資本だ

82: 2016/11/12(土) 20:39:06.839 ID:i9B3OZMm0
教科書に載ってるテンプレートしか言えないやつは抽象的に盛り上がるだけで具体例に弱い
例えば技術の根幹に関わってる国ならまだ言い分もわかる
スマホもOSから作れるレベルとかね
でも日本に根幹技術はない
他の発展途上国と同じアメリカ様にOSを借りてガワを作ってるのが現状だ
よって高かろう悪かろうで世界シェアも取れない
一方世界で評価される日本の技術は中小企業の工場で見られるスキルがほぼすべてだ
残念ながら根幹ではない
それを手放してブランドや設計を特化させるというんだから笑うしかない

84: 2016/11/12(土) 20:47:26.616 ID:ClXgsm5X0
>>82
ITは日本がほかの先進国と比べて遅れてる「唯一」の分野なんだけどね。わざわざそれだけピックアップして反論したつもりか?

自動車産業やら鉄道やらを知らんのか?

83: 2016/11/12(土) 20:42:02.017 ID:i9B3OZMm0
ジャンルを変えて農業もそうだ
関税で守ってる時点で国際的競争力がない
それを撤廃すれば完全に発展途上国に主導権が移る
これも失った分他の雇用で補って特化させて行くのか?
語ってもらいたいもんだね具体的に

85: 2016/11/12(土) 20:48:55.614 ID:ClXgsm5X0
>>83

>それを撤廃すれば完全に発展途上国に主導権が移る

移りませんよwww 安い代金で日本に売ってもらうだけなんだから。

日本は、発展途上国ごときじゃできないような高度な産業分野に特化すればよい。

86: 2016/11/12(土) 20:58:31.936 ID:B/psN69p0
保護貿易主義がいいなら誰も貿易なんてしないよ。
それどころか国内を分割して雇用を増やすだろうさ。
アメリカ単独の経済圏
アメリカ抜きのTPP圏
どちらが勝つかマジで解らないの?

87: 2016/11/12(土) 20:59:35.545 ID:ClXgsm5X0
>>86
ほんこれ。これからは日本の時代だ

89: 2016/11/12(土) 21:05:25.552 ID:+7AVmR3U0
>>86
トランプは保護貿易を作るのは並大抵のことではないと言っている
緻密なビジネスを重ね保護する産業を相手国との交渉妥協点を見つけ出す作業、社会の変化に常に対応するコストもかかる
ただそれを含めても保護貿易による産業の成長メリットが大きいとビジネス的観点で見てる

90: 2016/11/12(土) 21:09:42.541 ID:Mdczr2Cx0
アメリカは石油輸入0でやっていけるレベルの国になるから余裕なんだよ

91: 2016/11/12(土) 21:13:00.499 ID:TlUj7LL5d
たしかアメリカ、日本のどちらかが参加しなくなると自動的に無かったことになるんじゃなかったっけ?

92: 2016/11/12(土) 21:16:21.244 ID:ClXgsm5X0
>>91
それも見直そうって話になってる。参加国が合意すれば可能な話

93: 2016/11/12(土) 21:19:48.808 ID:ClXgsm5X0
日本一人勝ちワロタw
参加国に先進国タイプは日本だけなので、工業製品は全部日本製になるくらいの勢い
新大東亜共栄圏の誕生だな

94: 2016/11/12(土) 21:22:24.947 ID:ClXgsm5X0
間違えなく日本中心の経済圏が完成する。ポイントは工業生産力! TPP加盟国内の工業製品はほとんどmade in Japan
EUに例えるとドイツのポジションだ。
農製品はオセアニアが強いから食料安全保障の観点から日本の農家に生活補償してもトータルではペイする。

95: 2016/11/12(土) 21:27:45.339 ID:yrKCVd9G0
全部日本国内で製造してたらいくら関税下げても中国製品と倍近く値段の差がつくと思うけど
それで工業製品が全部日本製になるってどういう理屈なの

96: 2016/11/12(土) 21:31:38.950 ID:ClXgsm5X0
>>95

>中国製品と倍近く値段の差がつくと思うけど

中国の低品質な工業製品より、多少割高でも世界一の品質を誇る日本製が売れるにきまってるやろwww

97: 2016/11/12(土) 21:34:22.874 ID:Mdczr2Cx0
>>96
なんで日本の家電メーカーが束になってもサムスンに勝てないの?

98: 2016/11/12(土) 21:35:38.731 ID:ClXgsm5X0

99: 2016/11/12(土) 21:37:38.207 ID:Mdczr2Cx0
>>98
うんそれ
なんで勝てないの?

101: 2016/11/12(土) 21:38:20.140 ID:ClXgsm5X0
>>99
勝てないとは何においての話?

102: 2016/11/12(土) 21:39:41.609 ID:Mdczr2Cx0
>>101
世界市場での売上

103: 2016/11/12(土) 21:41:59.921 ID:vOe7Hdqy0 BE:396731329-2BP(2016)
サムスンは実質的に国営だから 
社会主義思想と同じく人的資源と物的資源を集中投下することで市場に打ち勝つ。 
日本は企業の規模としては大きいけれど、サムスンに各個撃破されてる状態。 
これが今の経済で、これを理解していないやつは日経新聞を読んでも理解できない

109: 2016/11/12(土) 21:52:37.708 ID:5Fr3rY1A0
>>103
企業ってのは熟成すればやることがかぶってきて再編と合理化が求められる
日本の企業は意地みたいな感情論でそれができず似たような企業が点在してる状態
もし合理化を目指して合併すればそれはサムスンになっていくことと一緒
つまりサムスンは理想なんだよ

110: 2016/11/12(土) 21:52:50.652 ID:ndbeHDoK0
結局TTP参加したら農業関係ってどうなんの?
米農家だけど難しい事は分からん

114: 2016/11/12(土) 21:55:33.750 ID:Mdczr2Cx0
>>110
外人が日本の高いコメ買うわけないし日本に安い外国米が入ってくる
TPP推進の政治家は日本は旨い米を作れる努力をして勝てばいいって言ってる

頑張れ

112: 2016/11/12(土) 21:53:21.452 ID:B/psN69p0
お互いの得意分野を持ち寄って効率を上げるのが社会ですよ。
家族、会社、町、皆同じことをやっていたらナイフ一本作れない。
どの国も必ず良い所はある。
お互いに「ありがとう」と言って利用すればいい。
「金を払ったから俺エライ」って言うやつはだめだ。

121: 2016/11/12(土) 22:07:34.564 ID:mb3/2MPGa
多少性能が良くても倍以上の値段がしたらアジア諸国は買うと思うかね

130: 2016/11/12(土) 22:20:18.498 ID:5yGMghqH0
TPPを推し進めるとしても
アメリカに譲歩しまくっている条件を見直さなきゃだめだろ
現状のまま批准をしようと衆院で可決を急いだ自民って何考えてんだ?アホなの?

135: 2016/11/12(土) 22:32:14.073 ID:+7AVmR3U0
>>130
TPPを取り戻す 主導権を取り戻す!
もう後に引けなくなってる感あるよね

150: 2016/11/12(土) 22:51:04.401 ID:whLNyMus0
TPPを話すときになんで国対国の対立構造で話すのか理解できない
どう考えても上対下の対立だろ
既得権益層の権利と自由を拡大するものにしか見えない
メリットってされるものは要するにその副産物だろ

152: 2016/11/12(土) 22:53:10.832 ID:ClXgsm5X0
>>150

>どう考えても上対下の対立だろ

一般国民でも、分野によっては雇用が増えたりするんだが

159: 2016/11/12(土) 23:05:28.994 ID:whLNyMus0
>>152
必ずしも雇用が生まれるって予測されてるわけじゃない
むしろ日本でもアメリカでも大幅に雇用が失われて労働分配率も下がるって予測もある
例え新しい雇用が増えても今まで働いていた人たち全員をカバーできるかは分からない
今の時代グローバル化して力をつけた企業は利益最優先で何でもする
しかも今の上の層は下に金を落とすことも渋っている
トリクルダウンは起こる気がしない

153: 2016/11/12(土) 22:56:23.660 ID:nTujA+nHa
TPPで日本は恩恵を受ける側だし
TPP締結国間での日本製品の存在感は増す
即ち輸出経済が比較的好調になり景気は良くなる
まあそれなりの代償もあるけど

155: 2016/11/12(土) 23:00:24.176 ID:fDTetDoEa
結局のところ自由貿易で恩恵受けるのって企業とか富裕層だろ。2ちゃんねるにいる人達はみんな超エリート層だからいいかもしれんけど一般市民はこれ以上格差広がると困るんだよね

157: 2016/11/12(土) 23:01:45.530 ID:ClXgsm5X0
>>155

いや、何度も言ってるけど分野次第ではむしろ雇用が増えるんだよ

182: 2016/11/13(日) 00:02:24.275 ID:L+tN6iJm0
TPPの問題が国対国での損得だと思ってる時点で白痴ばっかなんだよな
得するのはグローバルで活動する企業だけで損は労働者層が丸被りする
だからアメリカの大統領選で労働者票の為にトランプもヒラリーも反対した訳で

184: 2016/11/13(日) 00:09:35.827 ID:wVCE4cyT0
>>182

>>157

185: 2016/11/13(日) 00:24:13.863 ID:rNh2+4ZN0
>>184
何度も言うけど先進国ではむしろ減るって予測も出てるんですよね
労働分配率下がって格差が広がるって話も
それにタックスヘイブンが問題になったり
内部留保に課税すんぞって政府と企業がつばぜり合いしてるような状態なのに
企業の儲け増やしたってきちんと労働者に払われるのかも怪しい

187: 2016/11/13(日) 00:28:17.622 ID:RdnFyK/Xa
>>185
鍔迫り合いが起こるのは企業も先行き不安で投資に回すのが怖いから
自由貿易は明白に利益として帰ってくる見通しが立つから設備投資に金をつぎ込む動機になるわな
それが成功するかは神のみぞ知るだが
ともあれ企業にしろ銀行にしろ、金を吐き出す動機がないのに国が投資しろ融資しろと言うからギスギスする
それの解決策が自由貿易

188: 2016/11/13(日) 00:39:15.603 ID:rNh2+4ZN0
>>187
その投資は日本で行われるか
行われて利益が出たとしてその利益がきちんと下までいきわたるか
正直ここが一番懐疑的
新しい雇用が生まれたとしてもそれがより良い雇用でなきゃ意味が無い
底辺への競争の末に生まれた劣悪な労働じゃ話にならない
あとグローバル化で企業の影響力が大きくなりすぎてることも心配
国家が手綱を放したら企業は好き勝手に利益を追求しだして
格差は広がるし負の外部性を抑制する術がなくなるかもしれない

189: 2016/11/13(日) 00:43:49.433 ID:wVCE4cyT0
>>188

>行われて利益が出たとしてその利益がきちんと下までいきわたるか
>正直ここが一番懐疑的

そこ疑っちゃ会社なんて成り立たねえよwww もし問題があるなら明らかにしていけばいい話

190: 2016/11/13(日) 00:44:53.054 ID:JxSezK8x0
>>189
現状できてないじゃん

191: 2016/11/13(日) 00:53:47.914 ID:rNh2+4ZN0
>>189
今の段階でトリクルダウンあるってほんとに思うの?

192: 2016/11/13(日) 00:56:17.521 ID:wVCE4cyT0
>>191
TPPができてからも、現状とは変わらん。

156: 2016/11/12(土) 23:01:14.683 ID:5Fr3rY1A0
TPPなんか入らなくても各国と個別の協定結んで日本が関税なくす方で働きかけてるのも知らないんだろうな
そもそももともと関税のかからない品目もあるし

158: 2016/11/12(土) 23:03:56.630 ID:llL8IAKI0
トランプの大統領になった後の沈静っぷりを見るとなんだかんだでTPPは決まりそうだがな

162: 2016/11/12(土) 23:10:40.416 ID:+7AVmR3U0
>>158
トランプになったらTVでは株価ヤバイ円高ヤバイどんどん円高になるって言われてたけど
元ビジネスマンが大統領って政治家より良くね?って思われてるのか逆にドル買われまくって円安株高が進んだね…

163: 2016/11/12(土) 23:11:48.009 ID:5Fr3rY1A0
イギリスはEUから脱退
アメリカも移民排除、両候補者ともTPP反対
ようは先進国ほどグローバリズムを否定し始めてる
みんな集まって共通ルールで生きるとその共同体は平均化される
つまり発展途上国ほど栄え先進国ほど被害を被る
思い描いた理想には多いなる犠牲が伴うことを自覚始めてるんだよ
もし自由化とかグローバル化とか未だに言ってるなら時代遅れだぞw

165: 2016/11/12(土) 23:13:49.837 ID:Mdczr2Cx0
>>163
でもトランプの上級顧問がAIIBに参加しなかったのは誤りとかAIIB参加示唆するようなこと言い始めたぞw

170: 2016/11/12(土) 23:21:46.450 ID:+7AVmR3U0
>>165
言っているのは経済顧問ではなく安全保障担当の上級顧問だね

174: 2016/11/12(土) 23:30:07.239 ID:Mdczr2Cx0
>>170
やっぱり中国とアメリカは安全保障の面で協力したが手tるのかね経済の結びつきを強化して

日本の孤立化マジでやべーだろこれ
安倍ちゃんは米軍予算全額出して更に9条改正して国防軍作れるのかな

177: 2016/11/12(土) 23:38:21.165 ID:whLNyMus0
>>174
国防軍作ったところで孤立したら日本なんて中露で分割されて終わり
しょせん軍事は外交の一つの側面に過ぎないんで
外交での失敗を軍事で取り返すなんて超大国くらいにしかできん

178: 2016/11/12(土) 23:39:16.468 ID:+7AVmR3U0
>>174
いやトランプも全額は要求していない 不当に安いと言っているだけで要求もそこまでではない
そもそも日本近隣までの全額なんて要求されても日本に超大型原子力正規空母一隻の負担とか払えないの明らかだし

166: 2016/11/12(土) 23:15:38.815 ID:ClXgsm5X0
>>163

>イギリスはEUから脱退

それは難民問題のせいだな。自由貿易への否定ではない。

>アメリカも移民排除、両候補者ともTPP反対

移民排除はおかしなことじゃない。TPPに反対したのは、そもそもアメリカの利益に近くはなかったってのがあるね。もともとアメリカが加入する予定のなかったものだし

TPPがアメリカ抜きになれば、日本はEUにおけるドイツのようなポジションになれるよ。

168: 2016/11/12(土) 23:18:25.307 ID:whLNyMus0
>>163
グローバル化自体は反対しない経済圏建設も賛成
でも企業に必要以上の権利を与えてはダメ
もしグローバル化を許すなら税制や規制も国を超えた何かしらの枠組みを作って
低賃金で働かせてしこたま溜め込むやつらから無理やりにでも搾り取らんと

164: 2016/11/12(土) 23:13:35.181 ID:1BhgiDH1p
大日本帝国の国力が結構あったとか言ってるやつマジで言ってんの?

193: 2016/11/13(日) 01:04:24.509 ID:ZyizPTxU0
誰もどういう国を作りたいのか、そのために何に投資するべきかを考えてない
考えていたとしても共有できる相手もいないしそのためのリテラシーもない
だからこうなる

194: 2016/11/13(日) 01:05:49.837 ID:JxSezK8x0
>>193
経団連のためだもの

シェアしてね!




1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com