おすすめサイト記事
2: 2016/11/13(日) 13:24:56.91
普通だろ
4: 2016/11/13(日) 13:25:08.39
ダグホイヤーのが好き
14: 2016/11/13(日) 13:26:34.80
>>4
カレラすき
カレラすき
6: 2016/11/13(日) 13:25:45.83
ロレックス×クロムハーツならあり
7: 2016/11/13(日) 13:25:50.99
23でロレックスとかダサいからやめとけ
8: 2016/11/13(日) 13:25:58.67
23歳ならさすがにロレックスつけとかないと笑われるやろ
10: 2016/11/13(日) 13:26:01.61
ロレックス買えるくらいボーナス出るのは羨ましい
12: 2016/11/13(日) 13:26:21.04
>>10
ワイのところは300万ボーナス出るわ
ワイのところは300万ボーナス出るわ
11: 2016/11/13(日) 13:26:06.48
ワイデイトナ、高みの見物
13: 2016/11/13(日) 13:26:22.47
スマートウォッチでええやん
18: 2016/11/13(日) 13:27:07.65
腕時計だけ立派ってどうなん?
20: 2016/11/13(日) 13:27:27.59
>>18
全てに金を出せばいいだろ
全てに金を出せばいいだろ
21: 2016/11/13(日) 13:27:37.48
>>18
あんまり差があるとニセモンくさくなる
あんまり差があるとニセモンくさくなる
26: 2016/11/13(日) 13:28:34.74
無職の時計に対する拘りは異常
31: 2016/11/13(日) 13:29:02.58
>>26
サラリーマンこそ時計だろ
サラリーマンこそ時計だろ
27: 2016/11/13(日) 13:28:34.91
ワイ大学生やけど成人祝いにロレックス買ってもろたで
28: 2016/11/13(日) 13:28:48.68
現代の侍ビジネスマンにとってスーツは鎧、腕時計は刀やぞ
29: 2016/11/13(日) 13:28:57.61
グランドセイコーを買ってセイコーを助けてあげて
30: 2016/11/13(日) 13:28:59.35
ロレよりどうせならちょっと違うセンスで選んだほうがカッコよくね?
35: 2016/11/13(日) 13:29:29.03
>>30
その変な考えがダサい
王道を買えよ
その変な考えがダサい
王道を買えよ
56: 2016/11/13(日) 13:33:04.18
>>35
一時期みんなヴィトンの財布とかカバンだったのダサかったやん
一時期みんなヴィトンの財布とかカバンだったのダサかったやん
32: 2016/11/13(日) 13:29:12.43
時計は値段が全てだからな
これはガチ
これはガチ
34: 2016/11/13(日) 13:29:23.82
オメガの方が謙虚で好感持てる
38: 2016/11/13(日) 13:30:16.34
>>34
は?
バカか
は?
バカか
39: 2016/11/13(日) 13:30:30.74
ロレックス見せつけると大抵のやつが焦って腕隠すのがおもろいでー
42: 2016/11/13(日) 13:31:04.24
>>39
これ
これ
40: 2016/11/13(日) 13:30:37.98
わい土方はG-SHOCKやぞ
43: 2016/11/13(日) 13:31:25.00
なんだかんだ言って「格差の象徴」だよな
50: 2016/11/13(日) 13:32:13.80
>>43
だよな
だよな
44: 2016/11/13(日) 13:31:39.02
ブライトリングは正規で買わないと旨味が無い
45: 2016/11/13(日) 13:31:45.47
ワイは28歳やけど200万の時計しか持ってないわ
そろそろ新しいやつ買わなアカンなぁ
そろそろ新しいやつ買わなアカンなぁ
46: 2016/11/13(日) 13:31:45.81
スマホに時計ついてるやん
47: 2016/11/13(日) 13:31:59.00
承太郎リスペクトでタグホイヤーとかどうや
48: 2016/11/13(日) 13:32:01.88
ええと思うで
6週間まつけど純正部品で修理してくれる安心感もあるし
6週間まつけど純正部品で修理してくれる安心感もあるし
49: 2016/11/13(日) 13:32:08.42
ロレックス買う金で何回美味いもん食える?
時間確認なんてスマホで十分
社会人にもなって腕時計うんぬん言うやつは総じて年寄りだから
時間確認なんてスマホで十分
社会人にもなって腕時計うんぬん言うやつは総じて年寄りだから
55: 2016/11/13(日) 13:32:57.24
>>49
美味いもん食った上でロレックス買えよ
美味いもん食った上でロレックス買えよ
52: 2016/11/13(日) 13:32:29.61
ダイバーズウォッチってスーツに合わんやろ
正直な所ブランドで許されてるだけちゃうんか?
正直な所ブランドで許されてるだけちゃうんか?
60: 2016/11/13(日) 13:33:28.45
>>52
合うけど
合うけど
75: 2016/11/13(日) 13:37:16.06
>>52
ベゼル回して「あと何分たったら次の仕事」なんてやるのに便利やで
ベゼル回して「あと何分たったら次の仕事」なんてやるのに便利やで
53: 2016/11/13(日) 13:32:44.29
ワイもボーナス手取りで500万やから何買おうか迷っとるで
54: 2016/11/13(日) 13:32:50.11
買い
57: 2016/11/13(日) 13:33:15.58
ワインはボーナス200万くらいしかもらえないで
59: 2016/11/13(日) 13:33:22.34
ワイは年収1000万しかないけど時計は3万円のやつやで
61: 2016/11/13(日) 13:33:30.82
今年レクサス買ったから余裕ないわ
ボーナス150万やし
ボーナス150万やし
65: 2016/11/13(日) 13:34:06.04
>>61
日本車だけはやめとけよ
日本車だけはやめとけよ
63: 2016/11/13(日) 13:33:52.82
ボーナスって千万くらい普通行くもんやろ
額面やけど
額面やけど
64: 2016/11/13(日) 13:34:00.67
ボーナス200万しかないわ・・・
少なすぎるやろウチの会社
少なすぎるやろウチの会社
66: 2016/11/13(日) 13:34:39.57
ボーナス600万やわ
これくらいが普通なんやね
これくらいが普通なんやね
69: 2016/11/13(日) 13:35:06.77
わいのボーナスカンストしてたわ
70: 2016/11/13(日) 13:35:41.84
お前らボーナス少なすぎやろwwwwwwwwww
最低700万は貰わんとな
最低700万は貰わんとな
71: 2016/11/13(日) 13:35:45.73
ボーナス1000万やがじーしょっくやな
73: 2016/11/13(日) 13:37:12.12
今年は不景気やからボーナス700万減って200万ンゴ…
76: 2016/11/13(日) 13:37:39.38
皆凄いな
わいはボーナスは500チョイやがロレックス3本目買うわ
時計は何本あっても困らんしな
わいはボーナスは500チョイやがロレックス3本目買うわ
時計は何本あっても困らんしな
77: 2016/11/13(日) 13:37:39.60
自営やからボーナスないわ
年収は2億こえとるけどな
年収は2億こえとるけどな
78: 2016/11/13(日) 13:37:49.96
ワイはニートやけど親の金でボーナスで500万使ってるで
80: 2016/11/13(日) 13:38:18.71
ワイは年俸制やから6000万しかないわ
81: 2016/11/13(日) 13:38:18.95
今年でフェラーリ三台目やわ
ボーナス4回出るから
ボーナス4回出るから
85: 2016/11/13(日) 13:39:49.54
タグホイヤーがすき。
87: 2016/11/13(日) 13:40:43.70
>>85
セイコーやんw
セイコーやんw
86: 2016/11/13(日) 13:40:42.99
時計は実物見ると買う気なくなる不思議
シェアしてね!
1001: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com
「あ、もうここ二度と来ないわ」ってなるラーメン屋の特徴www