car_character1_sportscar




1: 2016/12/29(木) 21:25:07.447 ID:UyTZ6KGvdNIKU
今、一つ型落ちフーガ3.5
基本1人乗り
車中泊も3ヶ月に2泊くらい
今と同等くらいに速いやつ

2: 2016/12/29(木) 21:25:31.983 ID:6IrZsVo2aNIKU
フーガの新型

4: 2016/12/29(木) 21:26:13.680 ID:OuFjszpYKNIKU
アルテッツァ

7: 2016/12/29(木) 21:27:56.388 ID:2sPahRQQ0NIKU
ISーF

8: 2016/12/29(木) 21:28:07.305 ID:i+8tSXM60NIKU
シーマ

9: 2016/12/29(木) 21:28:22.285 ID:XFu8vkaJHNIKU
レクサス

10: 2016/12/29(木) 21:28:57.732 ID:OvYvKO3C0NIKU
運転が楽しいってどういう事?

11: 2016/12/29(木) 21:29:06.053 ID:OfESJJET0NIKU
チェイサー
コロナエクシヴ

12: 2016/12/29(木) 21:29:36.070 ID:UyTZ6KGvdNIKU
現行、発売予定のが良い。
マークXは次期モデルがFF駆動有力だし、買うなら今かなって思ってる

16: 2016/12/29(木) 21:32:21.739 ID:6IrZsVo2aNIKU
>>12
トヨタは絶対に後悔するから止めとけ

59: 2016/12/29(木) 21:59:42.014 ID:YUrYNRXn0NIKU
>>12
新聞が似てると報道するほどトヨタの新型エンジンはマツダの現行エンジンパクったものっぽいし
アテンザとほぼ同じになりそうだな

13: 2016/12/29(木) 21:29:57.000 ID:mCk1EPkadNIKU
セダンで車中泊とか辛いだろ

14: 2016/12/29(木) 21:30:14.543 ID:4NGjS9v/dNIKU
クラウン

15: 2016/12/29(木) 21:31:48.646 ID:UyTZ6KGvdNIKU
レクサスのISは試乗したけど、室内の広さが狭く感じた。から無し
LSが本来欲しいけど、予算オーバー

17: 2016/12/29(木) 21:32:43.637 ID:7cxlbBj70NIKU
WRX

18: 2016/12/29(木) 21:33:45.145 ID:rfr2FtS8dNIKU
車中泊するならベンツのCクラスでいいじゃん
ラグジュアリーセダンとしては最高レベルの居住性だぞ

19: 2016/12/29(木) 21:33:56.088 ID:Zij3HS8r0NIKU
クラウンハイブリッドは速いらしいぞ
速さだけならZとか?

20: 2016/12/29(木) 21:34:33.997 ID:GjrHzfPB0NIKU
セダンで高速乗るとくっそ快適だよな
もちろんFR

24: 2016/12/29(木) 21:37:19.654 ID:SDfCKfdTdNIKU
>>20
4WDでいいじゃん

21: 2016/12/29(木) 21:35:05.332 ID:E2pme+NuaNIKU
ホンダ インスパイア

22: 2016/12/29(木) 21:35:47.671 ID:dspiwn8x0NIKU
楽しさならマークX
スカイラインのハイブリッドはステアリングバイワイアがゴミ
ターボの方はエンジンがゴミ

25: 2016/12/29(木) 21:37:36.152 ID:MD/yaf2O0NIKU
>>22
スカイラインはそれプラス室内狭い

23: 2016/12/29(木) 21:37:09.738 ID:UyTZ6KGvdNIKU
そう、趣味の関係で高速もちょくちょく乗ったり、6時間くらい運転することもあるから長距離が楽なものが良い。そうすると排気量3.5以上とかなのかな

26: 2016/12/29(木) 21:38:06.045 ID:dspiwn8x0NIKU
レクサスのISでいいんじゃね

27: 2016/12/29(木) 21:38:10.039 ID:oYeM52sR0NIKU
フーガ良いじゃん

グロリアの方がかっこいいけど

28: 2016/12/29(木) 21:38:13.712 ID:Ko0/gtTD0NIKU
レクサスGSは?

29: 2016/12/29(木) 21:38:33.166 ID:6IrZsVo2aNIKU
もうBMWでいいじゃん

30: 2016/12/29(木) 21:39:10.432 ID:sNv02rSl0NIKU
セダン乗りはおっさん

32: 2016/12/29(木) 21:41:39.181 ID:UyTZ6KGvdNIKU
v36スカイラインと18クラウンは数ヶ月だけ乗ってたことあるけど、クラウンは「あーこれがクラウンかー」っていう感じで魅力があまり無かった。v36スカイラインは2.5リッターだったけど、加速や取り回しやすくてよかった。でも小さい

34: 2016/12/29(木) 21:44:06.956 ID:YECZG1lkdNIKU
排気量やたら気にしてるけどターボ嫌いなの?

36: 2016/12/29(木) 21:45:45.533 ID:W9lye8OCaNIKU
>>34
嫌い

35: 2016/12/29(木) 21:45:28.288 ID:W9lye8OCaNIKU
マークxは重量配分がクソなのがなあ・・・

37: 2016/12/29(木) 21:46:06.218 ID:26YIXQAn0NIKU
スカイライン定期

38: 2016/12/29(木) 21:46:06.256 ID:UyTZ6KGvdNIKU
別にターボ嫌いじゃない。
ディーラーではレボォーグの2.0は?って言われた

41: 2016/12/29(木) 21:49:07.609 ID:1ifq9ekr0NIKU
WRXでいいじゃん

42: 2016/12/29(木) 21:50:01.226 ID:7dW0WT3q0NIKU
インプレッサ

43: 2016/12/29(木) 21:50:44.132 ID:l373ZBMA0NIKU
WRX S4とか結構マッチしてない?

44: 2016/12/29(木) 21:51:11.025 ID:UyTZ6KGvdNIKU
気になってる車種は現行フーガ、現行マークX、次期アテンザ(2019年くらいにモデルチェンジ?)

46: 2016/12/29(木) 21:52:49.058 ID:6IrZsVo2aNIKU
>>44
お前がクラウンで感じたものがトヨタだ
マークヘッポコはなしだろ
アテンザはFFじゃないのかね
FFでいいなら良い車になるとは思うが

51: 2016/12/29(木) 21:55:13.643 ID:dspiwn8x0NIKU
>>46
マークXとクラウンは全然性質が違うぞ
マイチェン後のはまだ乗ってないけど前のはかなりのハンドリングカーだった

55: 2016/12/29(木) 21:57:59.461 ID:6IrZsVo2aNIKU
>>51
トヨタは全部似たようなもん
タイヤが食ってるかも分からん運転感覚に乏しいものばかり
トヨタが好きな奴は車じゃない何かが好きなだけで
車が好きな人はトヨタには乗らない

58: 2016/12/29(木) 21:59:25.816 ID:dspiwn8x0NIKU
>>55
乗ってもないのに断定とかもったいない
自分は全部乗ってから考えるよ

60: 2016/12/29(木) 22:00:56.784 ID:6IrZsVo2aNIKU
>>58
それで俺は何度も何度も後悔してるんだよ
さすがにもう学習した

別にトヨタを否定してる訳じゃない
今トヨタに乗ってる奴は未来永劫トヨタに乗るのが幸せだろう
逆に今トヨタじゃないので気に行ってる人は
トヨタは絶対に合わない
それだけ

61: 2016/12/29(木) 22:02:34.235 ID:dspiwn8x0NIKU
>>60
もったいないなあ
いいクルマはメーカー関係なくあるのに

日産は自分にはあわないけど
やっぱりマツダのロードスターが一番かな

62: 2016/12/29(木) 22:03:19.050 ID:6IrZsVo2aNIKU
>>61
トヨタにはないよ

63: 2016/12/29(木) 22:04:04.570 ID:dspiwn8x0NIKU
>>62
だからー、それ乗ってないだろ?

65: 2016/12/29(木) 22:04:57.036 ID:6IrZsVo2aNIKU
>>63
執拗にトヨタを持ち上げるね
ロードスター好きとか嘘だろ

64: 2016/12/29(木) 22:04:28.645 ID:7m9z5qxrdNIKU
>>61
ロードスターって低排気の代表格みたいな車だけど
ドライブフィーリングは良いよな

54: 2016/12/29(木) 21:57:06.677 ID:MD/yaf2O0NIKU
>>44
フーガは後期なら良い車だと思う

45: 2016/12/29(木) 21:51:49.646 ID:GMT+vndTdNIKU
じゃあマークXでいいじゃんよ
運転おもろいで

47: 2016/12/29(木) 21:52:57.534 ID:LE6wVs270NIKU
セダン車買おうと思ってるけどいいのある? 今のところマークXかな

年収450万程度だったらこれくらいでいいよね? 本当はレクサス乗りたいけど・・・

48: 2016/12/29(木) 21:53:30.596 ID:5cm0+wSB0NIKU
アテンザはフルモデルチェンジでFR化しないかな

53: 2016/12/29(木) 21:55:37.960 ID:dspiwn8x0NIKU
>>48
そんなプラットフォーム作る余裕がマツダにあるかよ

50: 2016/12/29(木) 21:54:56.091 ID:T0MCmvpbdNIKU
MSアテンザまた出てくれー

おすすめ記事

おすすめブログ最新記事