gatag-00005336




1: 2017/01/02(月) 15:55:24.426 ID:jg3dLb75p
辛い

        

おすすめ関連記事


こちらの記事も読まれてます

2: 2017/01/02(月) 15:56:05.608 ID:jg3dLb75p
自分より成績悪かった人が有名な企業に勤めてたり収入高かったりするとめちゃくちゃイライラする

        
4: 2017/01/02(月) 15:57:14.984 ID:LqvGE2Lp0
そうそう、こういう女がChatpadにいたんだよ
なかなか笑わせてもらった

        
6: 2017/01/02(月) 15:57:19.123 ID:4maGD+tc0
人間性のせいだね

        
8: 2017/01/02(月) 15:58:09.309 ID:jg3dLb75p
>>6
子供の頃から勉強できないアンポンタンに生まれた方が幸せだった
中途半端に成績よかったせいで頭いいとかよく言われててプライドが捨てられない

        
10: 2017/01/02(月) 15:59:09.182 ID:4maGD+tc0
>>8
他人のせいにすんなよ

        
12: 2017/01/02(月) 15:59:52.278 ID:jg3dLb75p
>>10
別に他人のせいにしてないけど

        
7: 2017/01/02(月) 15:58:02.210 ID:/8fuJLoY0
その妬んでる時間で婚活してこいよ

        
11: 2017/01/02(月) 15:59:30.464 ID:jg3dLb75p
>>7
建設的で素晴らしい意見
でもこんな私なんかに私の生活が保証されるような仕事をしてる男性が私なんかと結婚してくれるはずがない
きっと共働きしないと生活できないような人しか結婚してくれないだろうから
それなら結婚する意身がわからない

        
30: 2017/01/02(月) 16:04:42.188 ID:Yo8VRG5l0
>>11
子供がいらない、世間体きにしないなら結婚する必要ない独身最強

独身女ってめっちゃ惨めだけどな売れ残り感半端ない

        
80: 2017/01/02(月) 16:20:43.704 ID:jg3dLb75p
>>30
わたしも結婚しないで暮らせる人も羨ましくなってきたな
女は惨め扱いされるから辛いよね
男性が羨ましいわ
最終的に世間体のために偽装結婚しそう

        
16: 2017/01/02(月) 16:00:46.083 ID:gfkJIb1v0NEWYEAR
勉強で褒められる事でしか自分の価値を認識できなかったからだな

アダルトチルドレン関連の本でも読め

        
19: 2017/01/02(月) 16:01:53.545 ID:jg3dLb75p
>>16
アダルトチルドレンなの正解
よくわかったね

人に褒めてもらうために生きてた

        
17: 2017/01/02(月) 16:00:46.389 ID:Pz/oSOcFKNEWYEAR
他人と比較するからだよ

自分は自分で
自分の人生を全うすればいいのに
幸せ求めて努力すればいいのに

        
28: 2017/01/02(月) 16:04:22.243 ID:jg3dLb75p
>>17
自分がよし比較しないで生きよう、って思っても
絶対にマウンティングする女がいるし
噂されたりするから
世間が許さないのがこの国は嫌だ

努力でなんでも叶うと思ったら大間違いだよ
わたしも親に恵まれない運の悪さで負け組の仕事なんかしないといけなくなったんだし

        
18: 2017/01/02(月) 16:00:57.842 ID:aJRomL+k0NEWYEAR
思考が成果に結びつかんタイプだな頭の良し悪し以前の問題だ

        
32: 2017/01/02(月) 16:04:57.754 ID:jg3dLb75p
>>18
どういうこと?
ちなみに仕事が負け組決定なのはクソ親に進学させてもらえなかったから学歴がないからだよ

        
21: 2017/01/02(月) 16:02:22.490 ID:3V1k1yUz0
まーた学歴コンプのおっさんが女になりすまして自演かよ

        
22: 2017/01/02(月) 16:03:06.535 ID:er+fWxc30
結婚相手はどうしようもない面もあるけど
仕事ならいくらでも巻き返せるだろ

        
33: 2017/01/02(月) 16:05:16.415 ID:jg3dLb75p
>>22
高卒でどうやって?

        
23: 2017/01/02(月) 16:03:33.194 ID:AVKdsc4y0
33歳国保俺 年収330万 社保なしがきました

        
24: 2017/01/02(月) 16:03:50.712 ID:2AfxAfVD0
>>23
よっ、回避癖

        
35: 2017/01/02(月) 16:05:37.848 ID:jg3dLb75p
>>23
結婚しよう

        
25: 2017/01/02(月) 16:03:54.592 ID:STrM8pOFM
ぜってーブスだわ

        
39: 2017/01/02(月) 16:06:41.395 ID:jg3dLb75p
>>25
そこまでブスではない
普通によく告白されたり何人も恋人いたし
ただメンタルがおかしい

        
42: 2017/01/02(月) 16:07:27.972 ID:AVKdsc4y0
>>39
じゃあメンヘラじゃん メンヘラも回避性もぶっちゃけ発達障害から招くものだと考えている

日本酒うまいな 真澄結構いけるわ

        
90: 2017/01/02(月) 16:23:09.758 ID:jg3dLb75p
>>42
発達あるかもね
結構天然ドジだし
ただアスペではない
あるとしたら不注意優勢

        
27: 2017/01/02(月) 16:04:10.570 ID:uWmOnySJd
ほめてもらう為の方法がバカ過ぎないか?向上心が停滞してないか?
なぜ他人と比べる見方が一つだけなんだ?
昨日の自分に勝ってるか?
もしかしたら昨日の自分に負けては居ないか?

        
73: 2017/01/02(月) 16:19:13.965 ID:jg3dLb75p
>>27
昨日の自分なんてとっくに負けてるよ
そもそも容姿は年齢重ねると劣化するのに
昨日の自分に勝つなんて無理でしょ
女の全盛期は18でそこからは劣化の一方だよ

        
83: 2017/01/02(月) 16:20:54.902 ID:uWmOnySJd
>>73
容姿は負けるよ確実に
でもそれ以上に勝てる所まだまだあるだろ
俺から見てもお前は容姿以外で18のお前に負けてるぞ

        
108: 2017/01/02(月) 16:35:19.043 ID:jg3dLb75p
>>83
他にどこに勝つ要素があるのか
年齢差別されない海外なら可能性はあるが
日本は年齢差別ひどいからこれから取り返すとか無理でしょ
価値観は昔と変わってるけどね

        
109: 2017/01/02(月) 16:36:11.829 ID:uNYSSNotM
>>108
ねーよ

        
36: 2017/01/02(月) 16:06:08.619 ID:STrM8pOFM
他人のせいにしてないと言いながら親のせいにしてるアホ

        
86: 2017/01/02(月) 16:21:30.496 ID:jg3dLb75p
>>36
親のせいなのは事情なんだよね

        
46: 2017/01/02(月) 16:08:59.303 ID:F9lUYZvw0
「人生に勝敗なんてないし、どっちがいいとか悪いとか、そんな判定みたいなことなんてどうでもいいんだ」タモリ

        
92: 2017/01/02(月) 16:24:55.783 ID:jg3dLb75p
>>46
タモリの金があればわたしもそう思う

        
47: 2017/01/02(月) 16:09:52.685 ID:jyxdxBgw0
メンタルを徐々に理解してくれる人でないとむり。押し付けひどい人はいつかこっちが折れてしまう

        
93: 2017/01/02(月) 16:25:13.400 ID:jg3dLb75p
>>47
わかる

        
48: 2017/01/02(月) 16:10:26.340 ID:USLc3Cwd0
自分も頑張ろうってなったらいいんだけどね

        
94: 2017/01/02(月) 16:26:08.063 ID:jg3dLb75p
>>48
そうだね
昔は努力で叶うところは頑張ろうってなってたけど
今は努力だけで叶わないことが多いの知ってるから絶望する
まず高卒って応募できない

        
50: 2017/01/02(月) 16:11:40.582 ID:xYCkoG2g0
多分お金が増えたとしてもまた違うことに嫉妬して何時までも幸せになれなそう

        
95: 2017/01/02(月) 16:26:42.926 ID:jg3dLb75p
>>50
まあでも究極お金があればいいや

        
52: 2017/01/02(月) 16:12:40.866 ID:jyxdxBgw0
うちのオカンみたいな考え方だ

        
53: 2017/01/02(月) 16:14:23.655 ID:1F0iKL/6E
進学させてもらえないってどういうこと?

        
54: 2017/01/02(月) 16:15:58.880 ID:jg3dLb75p
>>53
細かく経緯を話すと時間がかかってテーマからそれるので
まあざっくり親がちょっとおかしい人で学費がなくなったりしたり色々あって行けなかった

        
56: 2017/01/02(月) 16:16:34.613 ID:1F0iKL/6E
>>54
奨学金で行けるやん

        
59: 2017/01/02(月) 16:16:57.470 ID:jg3dLb75p
>>56
うんだからその辺も無理なの

        
65: 2017/01/02(月) 16:17:48.659 ID:1F0iKL/6E
>>59
お前が無能なだけやん

        
55: 2017/01/02(月) 16:16:10.889 ID:uWmOnySJd
>>1に言えることは武井壮のyoutubeにある大人の育て方見てこい

        
97: 2017/01/02(月) 16:28:28.788 ID:jg3dLb75p
>>55
みてみるわ

        
79: 2017/01/02(月) 16:20:34.808 ID:fCltFLkz0
あのさあ過去を見てる限り敗者なんだけど
勝者は未来を見る


おすすめ記事