SAYA160105070I9A3021_TP_V




: 2017/01/12(木) 12:35:53.33 ID:YTZe3AWRM
全然暖かくないンゴねぇ

おすすめ関連記事


こちらの記事も読まれてます

2: 2017/01/12(木) 12:36:19.43 ID:ncUeUOXo0
動いたときの保温がなかなかだと思う

3: 2017/01/12(木) 12:36:22.47 ID:qpVzlgH8a
あったかいやろ

4: 2017/01/12(木) 12:36:23.21 ID:ygp9wiNb0
それ以上に寒いんやろ

5: 2017/01/12(木) 12:36:24.06 ID:2RGTO0+jH
それ使い古したからやで

6: 2017/01/12(木) 12:36:43.16 ID:JRO+v2QMM
汗を掻くと暑くなる無能

113: 2017/01/12(木) 12:48:11.17 ID:+JpZO0//a
>>6
これ

7: 2017/01/12(木) 12:36:58.70 ID:D80rk92f0
暖かいぞ

8: 2017/01/12(木) 12:37:11.08 ID:qpVzlgH8a
EXTRA warmとか新潟行った時めっちゃ重宝したわ

9: 2017/01/12(木) 12:37:11.81 ID:gB/7pjBtp
セーター着てダウン着た方が暖かいで!

10: 2017/01/12(木) 12:37:23.11 ID:BVrk/cFo0
汗に反応するとかなんとか言うけど言うほど汗かいてないのに急に暑くなったりする

11: 2017/01/12(木) 12:37:26.09 ID:3UsxNFk+M
間違えて夏に着るとわかるで
めっちゃ暑くなる

87: 2017/01/12(木) 12:43:30.06 ID:VuglBvJma
>>11
夏にヒートテック着るガイジ

12: 2017/01/12(木) 12:37:28.72 ID:u2HXcADfd
町工場勤やが寒いぞ

13: 2017/01/12(木) 12:37:30.02 ID:ySuSuk4w0
体が冷え切ってるんちゃう

14: 2017/01/12(木) 12:37:33.44 ID:cLM3Yuw00
ウールが結局暖かいンゴ

16: 2017/01/12(木) 12:37:51.49 ID:gBUXG5/qp
ウルトラウォームやばいぞ

17: 2017/01/12(木) 12:37:54.59 ID:8+NP2MwEp
極暖あったかい

19: 2017/01/12(木) 12:37:59.47 ID:CsjgQrCQ0
ヒートテック着ると体中が痒くなるのワイだけか?

47: 2017/01/12(木) 12:40:34.64 ID:fQg0F9pRa
>>19
化繊だからやろ

61: 2017/01/12(木) 12:41:30.47 ID:OUF0MAp0d
>>19
洗濯するとマシになる

78: 2017/01/12(木) 12:42:40.71 ID:d05b9olNa
>>19
そもそも汗に反応するから乾燥しやすいしあれ

20: 2017/01/12(木) 12:38:14.57 ID:072fYeqB0
静電気起きやすくなる

21: 2017/01/12(木) 12:38:18.39 ID:K3NyDFaW0
動いたら暖かくなる仕組みだからな

22: 2017/01/12(木) 12:38:27.75 ID:uunk4alqd
ちょい高いけど野球の冬用アンダーシャツのほうがよっぽど暖かいぞ

23: 2017/01/12(木) 12:38:30.90 ID:L0PxPdl1d
極暖ええぞ

25: 2017/01/12(木) 12:38:46.34 ID:fmrs84Ibp
汗を吸って発熱するって完全に無駄な機能だよね

26: 2017/01/12(木) 12:38:48.94 ID:sEferOWzp
動いたらすぐ汗かく暑さ

27: 2017/01/12(木) 12:38:52.91 ID:6Q3H/r2r0
本当に寒い場所では暖かくなくて暖房聞いた屋内に入ると暑くなる悪魔のアイテムやぞ

28: 2017/01/12(木) 12:38:54.38 ID:uunk4alqd
上はそうでもないけどももひきが有能すぎる

59: 2017/01/12(木) 12:41:24.22 ID:fQg0F9pRa
>>28
フィット感がダメ

30: 2017/01/12(木) 12:39:04.38 ID:8s7HL91Y0
暖かいより暑い

31: 2017/01/12(木) 12:39:05.10 ID:bh6YnIpT0
身体が冷えるとあんまり効果ないんだよなあ
動いて身体が暖まってからはいいんだが

32: 2017/01/12(木) 12:39:07.25 ID:fzzT52xYK
ワークマンでパックに入って売ってるインナーの方が
遥かに温かい事に気付いた

33: 2017/01/12(木) 12:39:08.17 ID:gB/7pjBtp
てことは立ち仕事で着てても何の意味も無いということか

34: 2017/01/12(木) 12:39:11.58 ID:YlDrOJzJa
いやかなりあったかいだろ

35: 2017/01/12(木) 12:39:24.90 ID:UybaP8Kva
そら部屋で着てpcカタカタやってても暖まらんやろ

36: 2017/01/12(木) 12:39:31.13 ID:xVBa+2pga
ワイいつも脇びちゃびちゃになる

37: 2017/01/12(木) 12:39:38.42 ID:TxrYUWFdp
タイツ無しでは生きられないわ

71: 2017/01/12(木) 12:42:03.23 ID:fQg0F9pRa
>>37
サブリナシェイプ120デニールがオススメやで

39: 2017/01/12(木) 12:39:45.72 ID:CKqJkKrY0
最近会社では暖房の温度あんまり上げてくれないから
ヒートテック有能ですわ

40: 2017/01/12(木) 12:39:50.21 ID:rPJQKZ3n0
初めて着た時痒かったからもう着てへん

41: 2017/01/12(木) 12:39:55.72 ID:Zg/ao/780
室内や電車内から外へ出るときに有能さを実感できるんだよなあ

42: 2017/01/12(木) 12:39:55.81 ID:CnCp+HXIM
二枚重ねすると暑いぞ

43: 2017/01/12(木) 12:40:05.10 ID:Ot7GPp/a0
移動(徒歩)中ワイ「寒いンゴねぇ…」
部屋について数分後ワイ「暑い暑い暑い暑い」

ほんま無能だよなこの服

44: 2017/01/12(木) 12:40:11.14 ID:DQlffjZmr
登山してるときに来たら
動いて熱くなる→汗かく→熱くなる→汗かく→熱くなるの無限サイクルで途中で諦めた

53: 2017/01/12(木) 12:40:45.64 ID:GZECPGy00
>>44
レーヨン入ってる時点で山には不向きなんだよなあ

56: 2017/01/12(木) 12:40:59.78 ID:jKfibJkBd
>>44
登山用買えよ頭悪杉内

65: 2017/01/12(木) 12:41:44.34 ID:2XlAA1mJd
>>44
運動にヒートテックとかアホの極みやん

73: 2017/01/12(木) 12:42:29.57 ID:JRO+v2QMM
>>44
休憩すると汗が冷えて急に寒くなるというね

45: 2017/01/12(木) 12:40:12.25 ID:NYJhVDHH0
暖房効いてると暑過ぎて苦痛

46: 2017/01/12(木) 12:40:27.42 ID:oNUt35RMd
単純に肌着一枚分あったかいぞ

48: 2017/01/12(木) 12:40:35.03 ID:2Fh9W6Rsd
言うほど綿と暖かさの違いわからんわ

49: 2017/01/12(木) 12:40:35.48 ID:KFatPrfb0
要は厚みよ

50: 2017/01/12(木) 12:40:38.32 ID:QLgFsc6Zr
糞寒い屋外ではそこまで意味ない
温かい室内だと暑すぎる

51: 2017/01/12(木) 12:40:41.83 ID:HOnqEIvR0
暖房聞いてる店や電車だとクソ暑い

52: 2017/01/12(木) 12:40:41.86 ID:qaYrOF3w0
汗もかかないくらい寒いと意味ないわ

55: 2017/01/12(木) 12:40:55.28 ID:YynLhSpVa
ワイ山男、モンベルの薄いやつにエクストラウォームを重ねる名采配

おすすめ記事

おすすめブログ最新記事