s_1002





1: 2017/02/06(月) 10:49:17.95 ID:1MUeh8rdd
「一蘭は不味い」←は??

おすすめ関連記事


こちらの記事も読まれてます


6: 2017/02/06(月) 10:53:12.34 ID:P0nDJRqdM
1000円超払っても腹いっぱいにならないクソ

7: 2017/02/06(月) 10:54:48.53 ID:lYdiwHZ4p
>>6
これはデブ

8: 2017/02/06(月) 10:55:18.68 ID:dKYkB8eY0
原価厨はなぜマックやコンビニ弁当には噛みつくのに
ラーメンに噛みつかないのかいつも不思議
一番割高って言われる豚骨系やって冗談みたいな原価なのに

9: 2017/02/06(月) 10:56:22.10 ID:cI31IjE20
でもまあ一蘭のチェーン展開ぐらいから福岡のラーメンのレベル全体的に上がったよな

10: 2017/02/06(月) 10:57:26.02 ID:wtaDMYEKa
中本とかいうとりあえずスープ真っ赤っ赤になるまで唐辛子ぶち込んだだけのラーメンwww

11: 2017/02/06(月) 10:57:37.31 ID:vDzvHo9J0
あんなん美味いて言うてたら福岡県民からバカにされるぞ

15: 2017/02/06(月) 10:59:59.66 ID:cI31IjE20
>>11
ワイの周りには一蘭好きな奴割と多いで。値段には皆苦言を呈してるけど
躍起になって否定してる奴は逆に自称ラーメン通っぽくてクッサイ

18: 2017/02/06(月) 11:01:23.70 ID:2mJpdD85a
>>11
言うほどか?

25: 2017/02/06(月) 11:03:11.20 ID:zxVLuBIR0
>>11
福岡のラーメンたくさん食べたけど一蘭が1番美味かったわ

31: 2017/02/06(月) 11:04:28.37 ID:LGMsX+eN0
>>11
これ言うやつおるけど実際福岡ローカル店のほとんどが一蘭未満の満足度やからな

12: 2017/02/06(月) 10:58:29.60 ID:Be1zJ7onM
美味くはないよ
具体的にいうと麺がダメ

13: 2017/02/06(月) 10:59:02.65 ID:2Zlir90R0
クッソうまいけどオプション品がしょぼい

14: 2017/02/06(月) 10:59:55.44 ID:3Wg2MF9ad
一蘭と一風堂はどっちがチェーン展開先なんや?

16: 2017/02/06(月) 11:00:02.00 ID:dKYkB8eY0
言うても福岡人だってゴテゴテのくっさい豚骨ラーメンは嫌ってよう言うてるやん
あんなの味のわからん観光客向けやって
臭くなくてさらっとした奴のほうが人気あるんやろ?

21: 2017/02/06(月) 11:02:06.80 ID:Xt331Zrl0
>>16
匂いよりも脂やろな
こってりしたやつはあんま人気ない

17: 2017/02/06(月) 11:00:08.44 ID:p2+0i/HF0
うま屋>>>>>>>>>>>一蘭やぞ

19: 2017/02/06(月) 11:01:55.34 ID:qLOJYG0z0
あの仕切りと注文システムは+200円の価値があるわ

23: 2017/02/06(月) 11:02:34.33 ID:Xt331Zrl0
>>19
ワイあの仕切り大嫌いや

20: 2017/02/06(月) 11:02:03.99 ID:I6Mkc2yj0
替え玉前提なのが

22: 2017/02/06(月) 11:02:25.75 ID:gZbanLxi0
一蘭は美味いけど高いって意見のほうが良く聞くで

24: 2017/02/06(月) 11:02:43.96 ID:/7WT8jTsH
うまいラーメン食いたい時は別のとこ行くしコスパ重視なら膳行くわ
中途半端に意識高いから糞糞言われるんやで

26: 2017/02/06(月) 11:03:13.35 ID:mObKV82jp
お腹ピーピーなるねん

27: 2017/02/06(月) 11:03:14.89 ID:Pz/t8nCEa
あの仕切り好きなやつって便所飯やってそう

28: 2017/02/06(月) 11:03:20.54 ID:5k6giwiK0
ここクソ不味いやん。
一度、新宿店に訪れたことがあるけど薄い豚汁の味しかしなかったで。ワイの味覚がおかしいんか?

29: 2017/02/06(月) 11:04:02.24 ID:b6PQAOeL0
>>28
お前が正常

32: 2017/02/06(月) 11:04:34.31 ID:KhtxZ5JFd
>>28
今までどんな豚汁食ってきたんや

30: 2017/02/06(月) 11:04:26.47 ID:WhMmqnSo0
なんであんな少なく感じるんやろ

33: 2017/02/06(月) 11:04:55.31 ID:qfQj9B2k0
確かにまずくはないが値段考えたら一度行けば十分

34: 2017/02/06(月) 11:05:14.95 ID:gZbanLxi0
ワイはこの不味いって感覚が理解できんわ
すごい美味しいわけじゃないってのならわかるが

35: 2017/02/06(月) 11:05:14.97 ID:Tp5tk8Zza
麺のための湧き水やぞ

36: 2017/02/06(月) 11:05:31.71 ID:XHhDL2cs0
不味いとは思わないけどまた行きたいとは思わない

37: 2017/02/06(月) 11:05:34.21 ID:vDzvHo9J0
ワイ「一蘭て美味いの?」
福岡県出身後輩「あんなんより屋台の方が安くて美味いですよ」

39: 2017/02/06(月) 11:06:32.70 ID:oWkAEnty0
屋台の方が不味いやんけ

42: 2017/02/06(月) 11:06:44.75 ID:gmyM3xB1a
来来亭の方が余裕でうまいっす

43: 2017/02/06(月) 11:06:51.41 ID:aoqUVD+ir
ココイチと同じ理屈やないかな

44: 2017/02/06(月) 11:07:24.65 ID:vDzvHo9J0
ちなみに一蘭より一風堂の方が評価高かった

45: 2017/02/06(月) 11:07:31.72 ID:EmP7ond7d
かむくらが最高やろ

46: 2017/02/06(月) 11:08:52.30 ID:dJG6k7cRd
一蘭はうまいと思うけど、高いのとちょっと塩辛いかな

近所の豚骨ラーメンはクリーミーであっさりめのスープやから、
そこに辛子高菜、ゴマ、紅しょうがで味を変えながら食べる方が好きやね


おすすめ記事

おすすめブログ最新記事