hawaii_ocean_view




1: 2017/02/12(日)18:53:24 ID:Uh1
一人で寂しいとかそういった感情が今まで旅行に行って感じてこなかったんだが、これワイが変わり者なんだろうか…?

おすすめ関連記事


こちらの記事も読まれてます


10: 2017/02/12(日)18:59:21 ID:Uh1
>>5
普通に観に行きたいところに行ってのんびりまったりして地元の飯とか酒とか堪能してるで?

6: 2017/02/12(日)18:57:00 ID:2ht
頼る奴がおらんと不安になりそう


8: 2017/02/12(日)18:58:54 ID:zTy
横に居られると邪魔でうるさくて不快だから好きなことするなら一人に限るわ
逆に嫌々な旅行とかなら一人じゃ無理

9: 2017/02/12(日)18:58:57 ID:XBs
寂しいとつまらん退屈の違いがよくわからん

11: 2017/02/12(日)19:00:19 ID:Uh1
たまに誤解されるけど集団行動が嫌ってわけじゃないで
友達とかと野球観戦で山口から広島とか札幌行くし

12: 2017/02/12(日)19:00:27 ID:T5x
ツアーみたいな多過ぎるのもあれやけど気の合う2、3人で行くのがワイは好き

13: 2017/02/12(日)19:01:30 ID:BVh
寂しいのがええわ
ひとっこひとり居ない山越えて人里の光見えると泣ける

14: 2017/02/12(日)19:01:44 ID:1Wr
観光地で肩身狭いことは昔苦痛やったけど、今は強靭なソロメンタルでへっちゃらよ

19: 2017/02/12(日)19:04:28 ID:Uh1
>>14
よっぽどカップルばかり集まるようなところ行けば別やろうけど、基本は一人でも世間は別に気にせんやろうしな
日頃街中ふらついてて自分が周囲を気にしないように
勿論余程変な格好とかしてたら別やけどな

15: 2017/02/12(日)19:02:54 ID:m6R
旅行先でまで人付き合い気にせんとイカンとか面倒や
非日常が味わいたくて旅行行くんや

21: 2017/02/12(日)19:06:28 ID:Uh1
>>15
結局ワイ的には「人間関係めんどくさい、一人になりたい」って時に一人旅するからな
誰もワイの事を知らないであろう地元から遠く離れた街に居ると凄い解放感があって本当に人の目とか気にならなくなるわ

97: 2017/02/12(日)19:47:45 ID:Uh1
日頃は妥協してても一切めんどくさくなったら妥協する可能性の無い一人旅をしてるんや

105: 2017/02/12(日)19:51:23 ID:wdo
>>97
納得やわ
要は家におる解放感+知らん土地の新鮮を同時に味わいたいから行くんやね

112: 2017/02/12(日)19:54:14 ID:Uh1
>>105
そうやね
結局家以外で一人になるとしたら知ってる人のいない見知らぬ街とかでじゃないと無理やろうし




118: 2017/02/12(日)19:55:44 ID:szR
>>112
共感できるで

120: 2017/02/12(日)19:56:09 ID:wdo
>>112
なるほどやで

16: 2017/02/12(日)19:03:36 ID:K8V
ええなぁ
ワイも大人になったら一人旅してみたいわ

17: 2017/02/12(日)19:03:38 ID:ht5
一人旅と複数の旅は別物だよな

18: 2017/02/12(日)19:03:43 ID:2ht
まあ人を誘いにくいところとか行きやすかったりするよな

20: 2017/02/12(日)19:05:37 ID:zdK
18切符→一人旅
車→友達と
が一番楽しいンゴ

22: 2017/02/12(日)19:06:58 ID:1Wr
何を基準に旅の目的地決めとる?
ワイは季節毎に綺麗な風景が見られる場所を選ぶわ、あと、蔵見学もよく行くわ

26: 2017/02/12(日)19:10:33 ID:Uh1
>>22
ぼーっと考えてて「ここ、良いかな?」と思ったら色々そこの情報を収集して出かけてるで
去年は「紅葉見たい」と思って門司に鈍行で行ったわ

23: 2017/02/12(日)19:06:58 ID:O2n
実際誰かと行くと鬱陶しくて今度1人で来たいってなるしな

29: 2017/02/12(日)19:14:35 ID:Uh1
>>23
正に修学旅行で京都とか行ったとき同じこと思ったで
そんで社会人になって3泊してきた、最高yったわ

24: 2017/02/12(日)19:07:50 ID:awq
海外ひとり旅のスリルやばい

185: 2017/02/12(日)20:27:16 ID:zvI
>>24
東南アジア一人旅はめっちゃ良かったで。

25: 2017/02/12(日)19:09:58 ID:oE1
どっちもアリや
どっちかだけはごめんやわ

27: 2017/02/12(日)19:12:15 ID:KAP
誰かとくっついて旅行行く気が知れんわ
普段の生活圏離れる時くらい自由に行動したい

28: 2017/02/12(日)19:12:54 ID:Jam
イッチの感性に共感するわ

30: 2017/02/12(日)19:16:34 ID:Uh1
まあ散々言っといてあれやけどワイは別に一人旅あり得んって人の気持ちを否定するわけじゃないんやで
実際他の人も言っていたかも知れんけど旅先で一緒に色んなもの見て語り合いたいって人もおるやろうし


34: 2017/02/12(日)19:19:27 ID:1Wr
>>30
自分が感じたこと。それ全てが正解
一人旅の醍醐味ここにあり

31: 2017/02/12(日)19:17:36 ID:awq
ひとり旅は自分の欲望のままに100点の旅行が実現できる
大人数で行くと75点の旅行になる

33: 2017/02/12(日)19:19:07 ID:KP3
独り旅はセンチメンタルになれるから好き

36: 2017/02/12(日)19:20:09 ID:1Wr
>>33
海辺沿いにある無人駅の夕暮れ 至高

35: 2017/02/12(日)19:19:50 ID:wdo
1人になりたいって人よーおるな、ワイにはわからん
別に非難もせんし尊重するけど

37: 2017/02/12(日)19:20:12 ID:GWT
弱い人間ほどよく群れる
つまりイッチは強い(確信)

38: 2017/02/12(日)19:20:17 ID:vSK
ワイは一人旅好きやで
一人やと相方に気を使ったりせんでええから好きや
フェリーで雑魚寝とか在来線10時間乗り継ぎとか友達誘うのはあまりにも申し訳ない

39: 2017/02/12(日)19:22:18 ID:Ngh
一人旅が好きだというよりは、一緒にいて楽しいほど都合の良い人間がおらんねん

46: 2017/02/12(日)19:24:53 ID:oE1
そもそも気の使う必要のない相手と行くんやが
その辺はどーなん
ナチュラル畜生とか性格めっちゃ悪いから素だされへんとか

48: 2017/02/12(日)19:26:54 ID:wdo
>>46
なるほどな
普段本性とちゃうキャラで生きてたら一人行動がええってことか

54: 2017/02/12(日)19:30:43 ID:Uh1
>>46
どれだけ日頃仲良くてもどこ行くかって話になると議論になって最終的にどっちかが折れないといけなくなるからなぁ
って考えたら一人の方が楽ってなるかな
47: 2017/02/12(日)19:26:19 ID:bIS
イッチは一人が好きやろなあとおもう
というかワイならいっしょにいたくない

49: 2017/02/12(日)19:27:23 ID:5sb
常にぼっちのワイ、低みの見物

50: 2017/02/12(日)19:27:42 ID:rJm
他人と行ったら自分の力だけで旅できたと言いきれないからしんどそうな旅は1人やな
なんでも1人でできてこそ1人前!とは言わんが、独力でやり切ったんだって言いたいからな

53: 2017/02/12(日)19:29:01 ID:vSK
>>50
というか、しんどい旅に他人を付き合わせるのは申し訳ないわ
相手がいくらへーきそうにしてても、本当は無理して合わせてくれとるんやろか?とか考えてもうわ

51: 2017/02/12(日)19:28:06 ID:BOJ
孤独感がすこ

52: 2017/02/12(日)19:28:22 ID:1Wr
ここ見る角度変えたらええやろな!とか思うと三歩引いてみたり違う路地から同じ道辿ったら、季節ごとに味わいの違う景色を求めて同じ場所を訪れたくなるワイには一人旅しかないでしょ

56: 2017/02/12(日)19:31:22 ID:awq
>>52
これやな
複数人だと歩きたいと思った時に「面倒だ」「疲れる」と言われそうで言い出せない

58: 2017/02/12(日)19:32:35 ID:wdo
>>52
別に1人である必然性ないやんけ
トッモとか彼女とおったらでけんことか?それ

60: 2017/02/12(日)19:33:25 ID:vSK
>>58
普通の人は同じ場所には一度行ったらそれで充分と思うもんやで

65: 2017/02/12(日)19:36:01 ID:wdo
>>60
それ君の思い込みやろ
候補地がいくつかあったらAは前行ったしBで、てなる事はあっても

69: 2017/02/12(日)19:37:43 ID:vSK
地方のひなびた科学館でプラネタリウム見るのが好きなんやけど友達誘うのは気が引けるわ
>>65
もちろんそうでない人がいるのは理解しとるで
ワイ自身同じ宿に何泊もしとるしな
ただ、そう思う人が多いから友達との旅行で過去に行ったことがある場所に行くのはしのびないってことや

72: 2017/02/12(日)19:38:46 ID:wdo
>>69
て言うか「一度行ったからええ」ってのが一般的な考えではないって話やで?
旅先に関しては
そもそも毎日行くわけちゃうんやから

57: 2017/02/12(日)19:32:01 ID:cOZ
好きなところに好きなだけいれるのは魅力やね

おすすめ記事

おすすめブログ最新情報