fujitv2005




1: 2017/02/16(木)12:41:52 ID:F1B
 フジテレビの看板ドラマ枠「月9」が4月で30周年を迎える。節目を飾るのは、嵐の相葉雅紀が主演する「貴族探偵」。召使いに推理をさせて本人は何もしないという異色の探偵が活躍するミステリードラマだ。

 昨年のNHK紅白歌合戦で白組単独司会を務めた相葉だけでなく、武井咲、仲間由紀恵、中山美穂…と豪華共演陣がそろったが、局内にお祭りムードはまったくない。むしろ「このメンバーで視聴率を取れないと、もう月9に出演してくれる人がいなくなる。絶対に失敗できない作品」(同局局員)という悲壮感の方が強い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170216-00000099-spnannex-ent&pos=4

おすすめ関連記事


こちらの記事も読まれてます


7: 2017/02/16(木)12:44:46 ID:2TC
毎晩洋画の放映やったらいいと思う

11: 2017/02/16(木)12:45:47 ID:4D5
>>7
みたい

112: 2017/02/16(木)13:38:17 ID:Bk0
>>7
CSにすら入れない貧乏人

8: 2017/02/16(木)12:45:10 ID:Ys3
月曜9時って言うほどテレビ見るか?10時くらいのほうがいいと思うんやけど

13: 2017/02/16(木)12:46:16 ID:kzo
>>8
現代のテレビ事情考えたらおかしいよな。月9だけにもう枠廃止とかは出来ないんやろ

9: 2017/02/16(木)12:45:40 ID:HmE
恋愛ドラマってターゲット層絞りすぎなんだよなぁ

10: 2017/02/16(木)12:45:41 ID:PjR
自社が権利持ってる映像垂れ流したらええやん

12: 2017/02/16(木)12:45:58 ID:MEh
洋画ながせや

15: 2017/02/16(木)12:46:43 ID:Rgq
話がつまらんのやろ
また古畑や踊る大捜査線みたいなのやれや

16: 2017/02/16(木)12:46:59 ID:S17
一人の女をイケメンが奪い合うドラマ作れば良いぞ

17: 2017/02/16(木)12:47:29 ID:iyO
一人のショタをホモメンが奪い合うのはどうや

18: 2017/02/16(木)12:47:30 ID:VBw
無能が

19: 2017/02/16(木)12:47:41 ID:jnO
全然宣伝しとらんよなこれ
まずいつ恋以降月9あんま推しとらん気がする

20: 2017/02/16(木)12:48:05 ID:HmE
デートってドラマ見てから次からもこの枠見ようって思ってたのに早速クソドラマきて断念したわ

27: 2017/02/16(木)12:49:57 ID:jnO
>>20
デートの後のようこそ我が家へも恋仲もお坊さんの奴も言うほど悪くなかったンゴねえ
そんなワイでも1話切りしたカインとアベル

21: 2017/02/16(木)12:48:53 ID:vM4
フジはごく一部のバラエティくらいしか見るの無いわ

22: 2017/02/16(木)12:49:08 ID:Npn
ケイゾクみたいのなら見るわ

23: 2017/02/16(木)12:49:09 ID:kzo
最近キムタクがフジ回避して卑怯やぞ。草なぎは一か八か出て奇跡的に数字も取れてるというのに

24: 2017/02/16(木)12:49:15 ID:Ys3
まずこの4人に豪華感を感じんのやけどどうなん?

42: 2017/02/16(木)12:54:12 ID:PCc
>>24
ほんとこれ
今はこういうのを豪華とは言わんわな

43: 2017/02/16(木)12:55:08 ID:HmE
>>42
今だからこんなのを豪華って言っちゃうんだろ

71: 2017/02/16(木)13:03:40 ID:7f6
>>43
みんなテレビに注目しとらんからな
国民的スターってのが生まれない

25: 2017/02/16(木)12:49:42 ID:oGB
キムタコのドラマってフジやっけ?あれは視聴率どうなん?

30: 2017/02/16(木)12:50:26 ID:Qm2
>>25
33.4% くらいや

26: 2017/02/16(木)12:49:55 ID:ceE
フジ嫌いじゃないけど他の局の方が面白いから見ないわ

34: 2017/02/16(木)12:51:07 ID:oGB
>>26
バラエティ見ないからようわからんけど報道はフジが圧倒的につまらんな

28: 2017/02/16(木)12:50:23 ID:PjR
連続ドラマばっかりでそろそろ飽きてきたんやろ
隔週でええやん

29: 2017/02/16(木)12:50:25 ID:eZH
今こそトリビア復活よ

31: 2017/02/16(木)12:50:33 ID:XgL
東京ラブストーリー 平均視聴率22.9%

32: 2017/02/16(木)12:50:48 ID:fiz
>>31
ぐうレジェ

33: 2017/02/16(木)12:51:01 ID:Npn
過去の栄光に縋る

35: 2017/02/16(木)12:51:21 ID:kzo
今のドラマ視聴率って良くてどんくらいや15パーセントくらい?

36: 2017/02/16(木)12:52:43 ID:eFt
>>35
そんくらいやな
今季はキムタクドラマがトップなんやけどそれでも13とか

39: 2017/02/16(木)12:53:15 ID:ss3
>>35
相棒がそんくらいやぞ

41: 2017/02/16(木)12:53:52 ID:oGB
>>35
20行くかいかないかくらいだった逃げ恥が「大ブーム!」になる世界やしな

37: 2017/02/16(木)12:52:59 ID:RK5
フジはスポーツニュースしかみんな

38: 2017/02/16(木)12:53:06 ID:HmE
ドラマはちょっと過剰なくらいの演技の方がおもしろいわ
どこにでもいる草食男子の演技見てなにが楽しいねん

45: 2017/02/16(木)12:55:18 ID:RK5
フジは今なにが一番数時取れてるん?

48: 2017/02/16(木)12:56:43 ID:ss3
>>45
真面目にサザエさん



53: 2017/02/16(木)12:58:13 ID:RK5
>>48
サザエさんかつかなにげにイッテQすごいな

68: 2017/02/16(木)13:02:45 ID:ss3
>>53
SPなのを差し引くと、笑点が化け物過ぎるんだよなぁ

46: 2017/02/16(木)12:56:21 ID:Ud9
真面目にふざけてた時期のフジはかがやいていたが
それを一切やらずに、中途半端にふざけ出したのが終わりの始まり

47: 2017/02/16(木)12:56:25 ID:kzo
嵐のドラマは安定して二桁いってるあたりなんだかんだ人気グループなんだなとは思う。ドラマが面白いかは知らん

51: 2017/02/16(木)12:57:25 ID:jnO
>>47
今月9調べてたけど次のドラマも嵐やで
相葉の貴族探偵って奴らしい
原作ありやしなんとかなるやろ

50: 2017/02/16(木)12:57:18 ID:jrd
堤幸彦が監督するんなら観るやで

52: 2017/02/16(木)12:57:34 ID:q5P
月9ってほぼ恋愛ドラマやから飽き飽きやわ
現実に恋愛できるし
ワイ、福山が主演してたガリレオをやってくれたら観たいンゴ

57: 2017/02/16(木)12:59:01 ID:RK5
>>52
ガリレオってなんでやめたんや

74: 2017/02/16(木)13:06:03 ID:q5P
>>57
ようわからんけど、フジってそういう局なんじゃね?
人気あって数字取れるだろうに、あんま続編やらんよね
相棒とかみたく続けて行ってはいかんのかね…

81: 2017/02/16(木)13:08:33 ID:aae
>>57
せっかく原作者が新作書いたのにドラマ続編作らないし

54: 2017/02/16(木)12:58:32 ID:kzo
イッテQもう今年で10周年なんやな

55: 2017/02/16(木)12:58:53 ID:unG
ホンマでっかは好き

おすすめ記事

おすすめブログ最新情報