
1: 2017/02/20(月) 19:17:04.99 ID:CAP_USER9
「連載30周年記念! さくらももこ脚本まつり」を開催中のTVアニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系)は、
2月19日に放送された第1090話「『お母さんの給食袋』の巻」も原作者・さくらももこが脚本を担当したのだが、このエピソードがまる子のクラスメイトで、
おこりん坊で掃除係の女の子・前田さんがあまりにもクズだったとネットで話題になっている。
ネットユーザー特有の重箱の隅をつつくようなツッコミではなく、本当に前田さんに問題が大ありだったので、エピソードの内容をネットの声とともに紹介したい。
ある日、まる子はお母さん(すみれ)に鳥の絵を刺繍してもらった可愛らしい給食袋を持って学校に行く。
まる子と大の仲良しのたまちゃんやとし子ちゃんはそれを見てとっても羨ましがる。
2人がほめてくれたと聞き喜んだお母さんは、まる子、たまちゃん、とし子ちゃんのお揃いの給食袋を作ってくれることになった。
学校では3人が話し合って図案を考え、お花の模様と動物の顔を組み合わせたデザインの刺繍をしてもらうことにした。
種類はみんながバラバラで、まる子がクマ、たまちゃんがウサギ、とし子ちゃんがネコに決定。
と、そこへ前田さんがやってきた。「いいな〜。私も仲間に入れてよ」と自分もお揃いの給食袋が欲しいと言い出す。
とし子ちゃんが「そんな、急に無理だよ」、たまちゃんが「おばさんに聞いてみなきゃわかんないよ」とまる子をフォローするのだが、
前田さんは逆ギレ気味で「そんなのさくらさんが頼んでくれればいいだけじゃん」「私のは頼めないっていうの?」「私はパンダにしてよ」「ちゃんと作ってもらってよ」と、
言いたいことだけ言ってその場を後にするのだった。
そのあまりの図々しさに、「もう胸糞悪いんだけど」「何様だよこいつ」とネット上は早くも盛り上がる。
帰宅後まる子は前田さんの分を追加できるかとお母さんに相談すると、「一枚ぐらい増えても別に大して変わらないよ」と快く了承。
しかもさっそく刺繍にとりかかり、今夜中に作ってくれるというのだ。喜びながらも「無理しないでね」とお母さんを気遣うまる子。
その後、帰宅したお姉ちゃん(さきこ)はお母さんが刺繍をしているのを見て、前田さんの分まで作ることに疑問を感じたお姉ちゃん。
まる子に「あんたそんなに前田さんと仲良かったっけ?」と訊ねると、まる子は「成り行きで仕方がなかったんだ」と返す。
「成り行きで増やしちゃお母さんが大変でしょ」とお姉ちゃんもお母さんのことを心配する。
次の日、お母さんが夜中に頑張って作ってくれた給食袋を持って、ウキウキ気分でまる子は学校に向かった。
「私、ホントはお母さんの給食袋が少し自慢なんだ」「自慢なんてしないけどホントは自慢なんだ」と心の中でお母さんを誇らしく思うまる子。
だがネットでは「これはフラグ」「ヤバイ予感しかしない……」と、その後の展開に不安を感じる声が続出。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170220-00010002-otapolz-ent
おたぽる 2/20(月) 18:01配信

2月19日に放送された第1090話「『お母さんの給食袋』の巻」も原作者・さくらももこが脚本を担当したのだが、このエピソードがまる子のクラスメイトで、
おこりん坊で掃除係の女の子・前田さんがあまりにもクズだったとネットで話題になっている。
ネットユーザー特有の重箱の隅をつつくようなツッコミではなく、本当に前田さんに問題が大ありだったので、エピソードの内容をネットの声とともに紹介したい。
ある日、まる子はお母さん(すみれ)に鳥の絵を刺繍してもらった可愛らしい給食袋を持って学校に行く。
まる子と大の仲良しのたまちゃんやとし子ちゃんはそれを見てとっても羨ましがる。
2人がほめてくれたと聞き喜んだお母さんは、まる子、たまちゃん、とし子ちゃんのお揃いの給食袋を作ってくれることになった。
学校では3人が話し合って図案を考え、お花の模様と動物の顔を組み合わせたデザインの刺繍をしてもらうことにした。
種類はみんながバラバラで、まる子がクマ、たまちゃんがウサギ、とし子ちゃんがネコに決定。
と、そこへ前田さんがやってきた。「いいな〜。私も仲間に入れてよ」と自分もお揃いの給食袋が欲しいと言い出す。
とし子ちゃんが「そんな、急に無理だよ」、たまちゃんが「おばさんに聞いてみなきゃわかんないよ」とまる子をフォローするのだが、
前田さんは逆ギレ気味で「そんなのさくらさんが頼んでくれればいいだけじゃん」「私のは頼めないっていうの?」「私はパンダにしてよ」「ちゃんと作ってもらってよ」と、
言いたいことだけ言ってその場を後にするのだった。
そのあまりの図々しさに、「もう胸糞悪いんだけど」「何様だよこいつ」とネット上は早くも盛り上がる。
帰宅後まる子は前田さんの分を追加できるかとお母さんに相談すると、「一枚ぐらい増えても別に大して変わらないよ」と快く了承。
しかもさっそく刺繍にとりかかり、今夜中に作ってくれるというのだ。喜びながらも「無理しないでね」とお母さんを気遣うまる子。
その後、帰宅したお姉ちゃん(さきこ)はお母さんが刺繍をしているのを見て、前田さんの分まで作ることに疑問を感じたお姉ちゃん。
まる子に「あんたそんなに前田さんと仲良かったっけ?」と訊ねると、まる子は「成り行きで仕方がなかったんだ」と返す。
「成り行きで増やしちゃお母さんが大変でしょ」とお姉ちゃんもお母さんのことを心配する。
次の日、お母さんが夜中に頑張って作ってくれた給食袋を持って、ウキウキ気分でまる子は学校に向かった。
「私、ホントはお母さんの給食袋が少し自慢なんだ」「自慢なんてしないけどホントは自慢なんだ」と心の中でお母さんを誇らしく思うまる子。
だがネットでは「これはフラグ」「ヤバイ予感しかしない……」と、その後の展開に不安を感じる声が続出。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170220-00010002-otapolz-ent
おたぽる 2/20(月) 18:01配信

426: 2017/02/20(月) 20:05:42.63 ID:WPjSby8j0
>>1
これはちびまるこより、口笛吹いて空き地へ行った〜のほうにありそうなエピソード。
これはちびまるこより、口笛吹いて空き地へ行った〜のほうにありそうなエピソード。
567: 2017/02/20(月) 20:21:50.57 ID:mxP6/uxc0
>>1
現実ならやばい奴に目をつけられたなーって
現実ならやばい奴に目をつけられたなーって
591: 2017/02/20(月) 20:25:09.47 ID:FM8F4z4L0
>>1
何よりまるこの母さんがすみれって名前なのにびっくりした
何よりまるこの母さんがすみれって名前なのにびっくりした
677: 2017/02/20(月) 20:35:44.82 ID:djOG1n8f0
>>591
これ
これ
615: 2017/02/20(月) 20:28:11.06 ID:dvC4WneKO
>>1
刺繍とかべっぴんさんからインスパイアか?
刺繍とかべっぴんさんからインスパイアか?
908: 2017/02/20(月) 21:21:09.50 ID:rP4M5FpD0
>>1
お母さん(すみれ)ってまじ?
初めて知った
お母さん(すみれ)ってまじ?
初めて知った
3: 2017/02/20(月) 19:18:14.20 ID:CAP_USER9
学校に着いたまる子はさっそくたまちゃんととし子ちゃんに給食袋が出来上がったと報告。
すぐに作ってくれたことに対し、2人は「おばさん大変だったね」と気遣う。
だが前田さんは「話はいいから早く見せてよ」と相変わらずの態度。
一瞬空気は悪くなるが、とりあえず気を取り直して、3人にお母さんが作ってくれた自慢の給食袋を渡していくまる子。
たまちゃんととしこちゃんは「わあーカワイイ、カワイイ」と大喜び。
ところが、前田さんは「思ったより可愛くないね」「このパンダあんまり可愛くないよ」「さくらさんのクマの方が可愛いからそっちと交換してよ」と言い出したのだ。
この図々しさにまず怒ったのがたまちゃんととしこちゃんだ。
「駄目だよ! これはまるちゃんのなんだから」「自分でパンダがいいって言ったでしょ」と、普段はとても温厚な2人もこの時は前田さんを責める。
しかし前田さんは気にせず「うるさいねえ。さくらさんはまた作ってもらえばいいんだから私にクマの方をちょうだいよ」とねじ込むと、まる子がついに激怒!
前田さんからパンダの給食袋をとりあげ「あんたなんかにどっちもやるもんか!」
「お母さんがせっかく夜遅くまで一生懸命作ってくれたのに」「絶対あげないから! バカ!」と言い放ったのだ。
すると前田さんも「よくもバカなんて言ったね!」と激怒し、まる子と取っ組み合いの喧嘩を始めてしまったのだ。
もちろんネットでは前田さんに非難が集中。
「ぶん殴っちまえまる子!」「まる子はこいつをボコボコにして良い権利がある」「まる子正論! 前田さんクズ過ぎる!」とまる子を支持する。
喧嘩は途中で大野君と杉山君が止めに入ってくれたのだが、2人は怒りが収まる様子がない。
放課後、大野君たちに事情を説明すると、大野君もまる子に同情してくれた。
ちなみに大野君が喧嘩の仲裁をした際に、まる子に対し「あんまり派手にやるなよ」と優しく語りかけたのだが、この言葉に多くの女性市長者を胸キュンさせていた模様。
“前田さんがクズ”よりも“大野君がイケメン過ぎる”と、心が別の方向に進んでいく視聴者も。
帰宅後、まる子はお母さんに今日の出来事を説明すると、「まる子がパンダにしてもよかったんじゃないの?」「喧嘩なんてしないでほしいわ」と優しく諭す。
しかし、今回ばかりはお姉ちゃんもまる子を支持して「まる子は悪くないよ」「私だって喧嘩するよ」というのだった。
お母さんは娘たちが自分を庇ってくれているのを見て目に涙をためる。
そんな中、なんと前田さんが祖母に連れられてさくら家にやってきた。
前田さんはまる子のお母さんの目の前で号泣しながら「ごめんなさい、せっかく私のために作ってくれたのに…」
「私がパンダちゃんが良いって自分で言ったのに…、パンダちゃんのも好きだったのに」
「わがまま言って意地張ってさくらさんを怒らせちゃって…」と反省の言葉を述べるのだった。
前田さんの祖母も一緒になってお母さんに謝る。すると、まる子がパンダの給食袋を持ってきて「大事にしてね」と前田さんに渡し、一件落着するのであった。
前田さんのクズっぷりが目立つエピソードだったが、前田さんは素直に反省し、家族も一緒に謝罪(前田さんはおばあちゃん子)と最後はほっこり。
他にも母親を一番に想うまる子とさきこ、友達のために怒るたまちゃんととし子ちゃん、
相変わらずのイケメンの大野君と杉山君など見どころがたっぷりな、まさしく“神回”であった、かも。
すぐに作ってくれたことに対し、2人は「おばさん大変だったね」と気遣う。
だが前田さんは「話はいいから早く見せてよ」と相変わらずの態度。
一瞬空気は悪くなるが、とりあえず気を取り直して、3人にお母さんが作ってくれた自慢の給食袋を渡していくまる子。
たまちゃんととしこちゃんは「わあーカワイイ、カワイイ」と大喜び。
ところが、前田さんは「思ったより可愛くないね」「このパンダあんまり可愛くないよ」「さくらさんのクマの方が可愛いからそっちと交換してよ」と言い出したのだ。
この図々しさにまず怒ったのがたまちゃんととしこちゃんだ。
「駄目だよ! これはまるちゃんのなんだから」「自分でパンダがいいって言ったでしょ」と、普段はとても温厚な2人もこの時は前田さんを責める。
しかし前田さんは気にせず「うるさいねえ。さくらさんはまた作ってもらえばいいんだから私にクマの方をちょうだいよ」とねじ込むと、まる子がついに激怒!
前田さんからパンダの給食袋をとりあげ「あんたなんかにどっちもやるもんか!」
「お母さんがせっかく夜遅くまで一生懸命作ってくれたのに」「絶対あげないから! バカ!」と言い放ったのだ。
すると前田さんも「よくもバカなんて言ったね!」と激怒し、まる子と取っ組み合いの喧嘩を始めてしまったのだ。
もちろんネットでは前田さんに非難が集中。
「ぶん殴っちまえまる子!」「まる子はこいつをボコボコにして良い権利がある」「まる子正論! 前田さんクズ過ぎる!」とまる子を支持する。
喧嘩は途中で大野君と杉山君が止めに入ってくれたのだが、2人は怒りが収まる様子がない。
放課後、大野君たちに事情を説明すると、大野君もまる子に同情してくれた。
ちなみに大野君が喧嘩の仲裁をした際に、まる子に対し「あんまり派手にやるなよ」と優しく語りかけたのだが、この言葉に多くの女性市長者を胸キュンさせていた模様。
“前田さんがクズ”よりも“大野君がイケメン過ぎる”と、心が別の方向に進んでいく視聴者も。
帰宅後、まる子はお母さんに今日の出来事を説明すると、「まる子がパンダにしてもよかったんじゃないの?」「喧嘩なんてしないでほしいわ」と優しく諭す。
しかし、今回ばかりはお姉ちゃんもまる子を支持して「まる子は悪くないよ」「私だって喧嘩するよ」というのだった。
お母さんは娘たちが自分を庇ってくれているのを見て目に涙をためる。
そんな中、なんと前田さんが祖母に連れられてさくら家にやってきた。
前田さんはまる子のお母さんの目の前で号泣しながら「ごめんなさい、せっかく私のために作ってくれたのに…」
「私がパンダちゃんが良いって自分で言ったのに…、パンダちゃんのも好きだったのに」
「わがまま言って意地張ってさくらさんを怒らせちゃって…」と反省の言葉を述べるのだった。
前田さんの祖母も一緒になってお母さんに謝る。すると、まる子がパンダの給食袋を持ってきて「大事にしてね」と前田さんに渡し、一件落着するのであった。
前田さんのクズっぷりが目立つエピソードだったが、前田さんは素直に反省し、家族も一緒に謝罪(前田さんはおばあちゃん子)と最後はほっこり。
他にも母親を一番に想うまる子とさきこ、友達のために怒るたまちゃんととし子ちゃん、
相変わらずのイケメンの大野君と杉山君など見どころがたっぷりな、まさしく“神回”であった、かも。
500: 2017/02/20(月) 20:13:07.17 ID:k9AWsaM70
最後まで見なかったんだが、>>3というオチだったのか。
まあ小さい子供も見ているから仕方ないか。
おれだったらもっとドロドロにしたのにな。
まあ小さい子供も見ているから仕方ないか。
おれだったらもっとドロドロにしたのにな。
1000: 2017/02/20(月) 21:43:17.14 ID:zAh7k88aO
>>3
最後謝ったならいいけど、現実世界じゃこうはならないからなあ
何度でも他人の物を奪おうとするよね
最後謝ったならいいけど、現実世界じゃこうはならないからなあ
何度でも他人の物を奪おうとするよね
4: 2017/02/20(月) 19:18:56.65 ID:CqRzB1Xv0
クズあかん
5: 2017/02/20(月) 19:19:43.84 ID:yuMirxp40
さくらももこの漫画なんて基本胸糞悪い話だろ
796: 2017/02/20(月) 20:53:36.33 ID:PeH5SBS40
>>5
その通り。現実のともぞうさんは毛嫌いされてたし。
その通り。現実のともぞうさんは毛嫌いされてたし。
842: 2017/02/20(月) 21:06:14.65 ID:fNj/VMh10
>>5
実際の作者の家庭環境は酷かったから仕方ないだろ
実際の作者の家庭環境は酷かったから仕方ないだろ
6: 2017/02/20(月) 19:20:09.88 ID:hhAPS40G0
大野くんと杉山くんかっこいい
原作では大野くんが引っ越しちゃうんだっけ
原作では大野くんが引っ越しちゃうんだっけ
678: 2017/02/20(月) 20:35:47.66 ID:haMTCmVc0
おねーちゃんの名前は花じゃないんだね
>>6
映画?で大野くんが引っ越したエピソードがあったな〜
でもテレビ版には出てるから、子供の頃から疑問に思ってたw
>>6
映画?で大野くんが引っ越したエピソードがあったな〜
でもテレビ版には出てるから、子供の頃から疑問に思ってたw
684: 2017/02/20(月) 20:36:33.77 ID:7AkhNFZ10
>>678
4月になればリセットされるからね
転校もなかったことに
4月になればリセットされるからね
転校もなかったことに
709: 2017/02/20(月) 20:39:19.37 ID:vyJRW/2T0
>>678
関係ないけど元お姉ちゃん役の水谷優子さんて乳がんで亡くなってたんだね
みんな検診にいこう
関係ないけど元お姉ちゃん役の水谷優子さんて乳がんで亡くなってたんだね
みんな検診にいこう
717: 2017/02/20(月) 20:40:10.23 ID:i6xMZPFb0
>>678
テレビでも何話かでチラリと触れてる時があったよ
テレビでも何話かでチラリと触れてる時があったよ
7: 2017/02/20(月) 19:20:42.18 ID:NmXtPvLV0
>お姉ちゃん(さきこ)
さきこっていうの?
20年見てきて初めて知ったわ・・・・
さきこっていうの?
20年見てきて初めて知ったわ・・・・
14: 2017/02/20(月) 19:22:46.66 ID:5c7U9pDh0
>>7
しかも2代目なんやで
しかも2代目なんやで
778: 2017/02/20(月) 20:50:04.90 ID:XAWRwkhU0
>>14
なんで?
なんで?
806: 2017/02/20(月) 20:55:48.07 ID:egqdSBhu0
>>778
去年中の人が死んだ
去年中の人が死んだ
825: 2017/02/20(月) 20:59:57.88 ID:XAWRwkhU0
>>806
そうなんだ
放送開始から30年ぐらいで長いもんな
隔週ぐらいで見ているけど、気がつかなかった
そうなんだ
放送開始から30年ぐらいで長いもんな
隔週ぐらいで見ているけど、気がつかなかった
9: 2017/02/20(月) 19:21:12.41 ID:zIQ33D/I0
前田さんって基本的にクズだよね
みぎわさんは笑えるブスだが前田さんは胸糞エピソード多い
みぎわさんは笑えるブスだが前田さんは胸糞エピソード多い
173: 2017/02/20(月) 19:42:14.14 ID:PuqdTSKo0
>>9
あと野口さんの兄貴とブサイク彼女もガチクズ
あと野口さんの兄貴とブサイク彼女もガチクズ
963: 2017/02/20(月) 21:33:12.21 ID:GrWOcFYv0
>>9
だよな
ミギワさんは色々漫画的で突き抜けてて、
花輪くん関連で面白いが
前田さんは、本当にリアルにいそうなクズだから
見ていて悲しくなる
だよな
ミギワさんは色々漫画的で突き抜けてて、
花輪くん関連で面白いが
前田さんは、本当にリアルにいそうなクズだから
見ていて悲しくなる
15: 2017/02/20(月) 19:23:04.09 ID:3PPI7fZw0
前田さんあんな顔で生まれちゃったんだから許してやれ
16: 2017/02/20(月) 19:23:37.12 ID:ooJ+ck/k0
記事の内容なんかより1090話もやってることに驚いた
17: 2017/02/20(月) 19:23:42.78 ID:jNpC7qqy0
このアニメが長続きしてる理由がワカラン
さっさと打ち切ってくれよ
さっさと打ち切ってくれよ
19: 2017/02/20(月) 19:24:14.33 ID:aSJd0JeR0
なにを語るの?このスレw
803: 2017/02/20(月) 20:54:38.35 ID:pRZeDI5i0
>>19
悪いことしたら、ちゃんと謝ると言う事。
お前らが一番出来ない事だろw
悪いことしたら、ちゃんと謝ると言う事。
お前らが一番出来ない事だろw
20: 2017/02/20(月) 19:24:19.52 ID:zG0Cm/5a0
>みぎわさんは笑えるブスだが前田さんは胸糞エピソード多い
チビまるこというのがそもそもからして
自分を美化して他人を醜悪こっけいに戯画化しているかのような
胸糞わるい漫画だろうw
チビまるこというのがそもそもからして
自分を美化して他人を醜悪こっけいに戯画化しているかのような
胸糞わるい漫画だろうw
51: 2017/02/20(月) 19:28:18.42 ID:zIQ33D/I0
>>20
ちょっと何言ってるか分からないです
ちょっと何言ってるか分からないです
247: 2017/02/20(月) 19:49:21.86 ID:xVDFujC20
>>20
みぎわさんは実在するし勝手にさくらが名前出して登場させたキャラクターだからもう封印だよ
みぎわさんは実在するし勝手にさくらが名前出して登場させたキャラクターだからもう封印だよ
254: 2017/02/20(月) 19:50:09.68 ID:K4qtsYKpO
>>20
初期はぐうたらで変な小学生でそういうことあるある漫画だったが後期になるにつれて、
そんな感じになっていったな。
初期はぐうたらで変な小学生でそういうことあるある漫画だったが後期になるにつれて、
そんな感じになっていったな。
708: 2017/02/20(月) 20:39:15.99 ID:OYVFkJAW0
>>254
自分もそれが嫌で見なくなっていったな
見てるだけで嫌な気分になる
自分もそれが嫌で見なくなっていったな
見てるだけで嫌な気分になる
851: 2017/02/20(月) 21:08:22.30 ID:Yq1aDWrJ0
>>254
ほのぼの日常漫画だったのにね
藤木とか野口さんとか出てきた辺りから嫌になった
作者ガロとかのアングラの影響受けてるのは分かるけど
趣味に走らないで欲しかった
ほのぼの日常漫画だったのにね
藤木とか野口さんとか出てきた辺りから嫌になった
作者ガロとかのアングラの影響受けてるのは分かるけど
趣味に走らないで欲しかった
22: 2017/02/20(月) 19:24:23.95 ID:5UGG2ll10
リアリティがありすぎて気分が悪い
23: 2017/02/20(月) 19:24:30.82 ID:cI+H9/Ec0
悪態つく前田さんの気持ちがわかる自分が辛い
75: 2017/02/20(月) 19:30:36.39 ID:rtwIMe1e0
>>23
どんな気持ちなの?
どんな気持ちなの?
418: 2017/02/20(月) 20:04:57.46 ID:wa+B23GW0
>>23
性格悪いな。全く理解できんわ
性格悪いな。全く理解できんわ
641: 2017/02/20(月) 20:31:22.53 ID:/eQm5aLR0
>>23
両親又は母親がいなくて作ってもらえないとかかな?
俺も片親でいじめられたし、前田さんの気持ちもわかる
前田さんが悪いと決めつけて皆でわーわー言うのが日本人の1番悪いところだろうな
最後にフォローしていたが
さくらの家みたいにじじばば父母姉みたいな家ばかりではないからな
大事だからもう一回言う
俺も前田さんの気持ちがわかる
両親又は母親がいなくて作ってもらえないとかかな?
俺も片親でいじめられたし、前田さんの気持ちもわかる
前田さんが悪いと決めつけて皆でわーわー言うのが日本人の1番悪いところだろうな
最後にフォローしていたが
さくらの家みたいにじじばば父母姉みたいな家ばかりではないからな
大事だからもう一回言う
俺も前田さんの気持ちがわかる
24: 2017/02/20(月) 19:25:07.87 ID:9w4Gp/po0
とし子ちゃんてのがうかんでこない 前田さんてのはブスで花輪くんに惚れてる子か?
32: 2017/02/20(月) 19:26:16.95 ID:3PPI7fZw0
>>24
としこちゃんはショートのメガネ
前田さんは笑えない方のブス
としこちゃんはショートのメガネ
前田さんは笑えない方のブス