OOK75_sekikomumasknodansei20141221140642_TP_V




1: 2017/03/23(木) 08:45:48.03 ID:INY0yi9j0 BE:253246518-PLT(15000) ポイント特典
PM2.5:21日のソウル、世界で2番目に空気が汚れた都市に

21日未明から午前10時まで、ソウル市内全域が濃い霧のようなスモッグに覆われた。PM(粒子状物質)2.5の1時間当たりの濃度が一時1平方メートル当たり
100マイクログラムを超過する「非常に悪い」となり、通勤通学の市民らは対策に追われた。

とりわけここ最近は今月18日から4日連続でソウル市内の大気は「悪い(51−100マイクログラム)」以上の状態が続いており、
ソウル周辺の京畿道高陽市、東豆川市、九里市など多くの地域でも21日は朝から空気が非常に汚れていた。
世界の主要都市においてPM2.5や一酸化炭素など汚染物質の濃度を測定・比較するネットサイト「エアビジュアル」によると、
21日朝のソウルの空気は一時インドのニューデリーに次いで世界で2番目に汚れていた。

no title

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/03/22/2017032201171.html

おすすめ関連記事


こちらの記事も読まれてます

36: 2017/03/23(木) 09:37:42.55 ID:bsjA+aKY0
>>5
中国ってRPGの世界みたい

48: 2017/03/23(木) 09:54:07.81 ID:A2Nym4hP0
>>5
映画やゲームのような光景で観光名所になりそうな雰囲気を漂わせんのに

現実は残酷やな

53: 2017/03/23(木) 10:21:49.67 ID:Z1Gf0SJ/0
>>48
たどり着くまでに死ぬ

109: 2017/03/23(木) 12:54:49.68 ID:6RMcmhV30
>>5
幻想的だしキレイだね、靄の上に住んでる人たちはキレイな空気吸えるのかな
やっぱマンション買うなら高層階がいいってことだね

115: 2017/03/23(木) 13:37:50.56 ID:GSNnUets0
>>5
見るだけなら綺麗で良いな

15: 2017/03/23(木) 09:15:33.10 ID:O2OqmU4u0
>>3
それくらい大したことない

12: 2017/03/23(木) 09:11:54.69 ID:10uFtnRI0
一位はどこなんだよ

20: 2017/03/23(木) 09:21:26.67 ID:k8lFHX4s0
>>12
書いてるだろ

14: 2017/03/23(木) 09:15:11.83 ID:wV18GN2V0
排気が汚いGDIエンジン

16: 2017/03/23(木) 09:16:28.08 ID:8ocxyloD0
1位はインドと中国が争ってるんじゃね

18: 2017/03/23(木) 09:18:58.57 ID:HQSfKWde0
西日本も他人事ではないだろう

21: 2017/03/23(木) 09:22:05.39 ID:SwmDU7uh0
1位インドってのが意外

25: 2017/03/23(木) 09:24:51.87 ID:eGALYYYn0
北部九州もこの時期他人事じゃないんだよな…
ほんと支那は早急に汚染対策してくれよ

29: 2017/03/23(木) 09:27:25.70 ID:lEITn2OM0
ふさわしいからよかったね

31: 2017/03/23(木) 09:32:54.95 ID:CBnuoqGI0
韓国も排気ガス基準緩いのか。

32: 2017/03/23(木) 09:34:10.85 ID:4ip01yDU0
>>1
ソウルは放射線量も福島なんかより遥かに高いしな

33: 2017/03/23(木) 09:35:20.38 ID:ijKPKu650
2位じゃ駄目なんですか

37: 2017/03/23(木) 09:38:43.71 ID:VZmRBnr80
朝ZIPでなんか高層ビル紹介してて
景色がくもってるなーと思ってたら天候の曇りじゃなくて、空気汚染だったんか

39: 2017/03/23(木) 09:41:06.45 ID:a3C/3uY10
汚れてるのは空気だけじゃ無いけどな

43: 2017/03/23(木) 09:47:50.49 ID:oMjEU8CM0
首都圏でよかったよかった

45: 2017/03/23(木) 09:49:20.87 ID:y6E4sVHW0
もうほとんど中国だな

51: 2017/03/23(木) 10:09:52.01 ID:mt2FaCqR0
ソウル2年赴任してたこの位の時期に買い物で1時間位外でたら
その後夕方まで咳とくしゃみ止まらなくなって焦った

52: 2017/03/23(木) 10:12:29.19 ID:gN2gFd7/0
PM2.5って昼の2時半だと思ってた

54: 2017/03/23(木) 10:23:04.20 ID:DXfUZ71S0
中国より韓国のが汚いのか
つまり、PM2.5の発生源は中国では無くて、韓国って事か

55: 2017/03/23(木) 10:23:54.60 ID:6kpi/dtw0
いくら韓国とはいえこれは気の毒な話だ
我が国の問題ならいざ知らず中国の身勝手な環境汚染原因だからな

59: 2017/03/23(木) 10:27:25.80 ID:DjzN4lSS0
>>55
中国より多いんだから、自分たちでも出しまくってるんだよ
それを全部中国のせいにするのは無理すぎ

56: 2017/03/23(木) 10:25:43.69 ID:wlhr7dES0
台湾いったらPM2.5で空気よどんてたけどね
夜街灯見ると明りの周りがもやって曇ってるのがわかる

58: 2017/03/23(木) 10:26:57.18 ID:DXfUZ71S0
>>56
PM2.5って見えるの?

61: 2017/03/23(木) 10:31:11.92 ID:wlhr7dES0
>>58
PM2.5濃度が高いので長時間の外出は控えてくださいって言われた時
けむりぽく見えるのがそうだと思ってたがちゃうのけ?

57: 2017/03/23(木) 10:26:19.32 ID:5wz99N800
煙草みたいなもんじゃね?
副流煙みたいな

つか韓国はどうでも良いけど
日本にも来るだろ

63: 2017/03/23(木) 10:31:34.32 ID:ba5i3mEw0
空気清浄機能付き慰安婦像作って各地に配置すれば一石二鳥

64: 2017/03/23(木) 10:32:10.63 ID:OrKtnsTl0
中国のせいかよw

65: 2017/03/23(木) 10:32:16.56 ID:vI3IL+td0
元から汚いからいいだろ

66: 2017/03/23(木) 10:33:46.28 ID:5wz99N800
日本も1950年代には公害国家だったみたいだけどな
中国はどうなるんだか
人件費も高騰しているみたいだし
撤退撤退で少しはマシになるのかな

67: 2017/03/23(木) 10:33:48.50 ID:Mzfdm01L0
空気に賠償金要求しなくて良いの?

70: 2017/03/23(木) 10:55:20.21 ID:IwOzIN640
日本でもPM2.5多い日は気管支と扁桃腺弱い奴は無駄な外出控えた方がいいぞ

71: 2017/03/23(木) 10:56:03.22 ID:18QA+I/a0
アイドルだろPM2.5

73: 2017/03/23(木) 11:00:48.47 ID:hwwh7CrC0
今さら空気が汚れた位で何か変わる訳?

78: 2017/03/23(木) 11:05:38.61 ID:M+OvIt3P0
放射性物質の方がいやだけど

83: 2017/03/23(木) 12:08:13.51 ID:rgXZhnES0
気の毒だけどね
中国に文句言うしかないね

85: 2017/03/23(木) 12:12:25.70 ID:FfE7bM+/0
まぁ中国人が死ななかったんだから韓国人も大丈夫だろw

86: 2017/03/23(木) 12:13:05.81 ID:RhJNQwsk0
早く中国に土下座を要求しろよ
PM2.5像作っても良いぞ

90: 2017/03/23(木) 12:28:02.12 ID:q79WIwmr0
これは日本も対岸の火事とかいって笑えんわ
車汚れるわ鼻出るわ最悪
マジで中国は大気汚染どうにかしろや

94: 2017/03/23(木) 12:30:48.54 ID:DXfUZ71S0
>>90
韓国の方が多いんだから、韓国にも原因が有るんだよ

92: 2017/03/23(木) 12:29:06.53 ID:0TukTFQp0
この規模は中国のせいだけじゃないな
自分で出しまくってる

おすすめ記事

おすすめブログ最新情報