bg_outside_buildings




1: 2017/04/29(土) 08:16:25.13 ID:MsH8CMyR0
1(二) 道が狭い、一方通行多すぎ
2(遊) 店、役所などあらゆる施設が混みすぎ
3(中) 暑い
4(三) 通勤ラッシュ
5(一) 土地が高い、狭い。6,000万出して超ミニサイズの一戸建て
6(右) 外国人が多すぎ
7(左) 保育所不足
8(捕) 首都直下型地震が来ると終わる
9(投) 大雨、雪だけで交通機関が大混乱

東京人、無言になる

こちらの記事も読まれてます


254: 2017/04/29(土) 08:56:23.01 ID:j7izF3c0a
>>8
都会にすらでてこれん田舎ものよりマシなんだよなあ

10: 2017/04/29(土) 08:20:18.44 ID:1Vx2sL7Qa
物価なんか家賃以外どこもそんな変わらんし給料高い都会がいいよなあ

13: 2017/04/29(土) 08:21:35.31 ID:MsH8CMyR0
>>10
ワイ札幌やけど、東京より全然広い家住めるで
物価も安い

18: 2017/04/29(土) 08:22:01.79 ID:cq0sgUUZa
>>13
札幌ええな

27: 2017/04/29(土) 08:23:43.10 ID:iCoyfaRfp
>>13
ワイも札幌
就活の時関東と迷ったけど
やっぱり東京は色々バタバタしそう

17: 2017/04/29(土) 08:21:59.68 ID:xsSIGDF80
>>10
言うても年収の平均額大阪や愛知と50万も変わらんしそれなのに平米数揃えた家賃相場は倍くらい違うんやで

11: 2017/04/29(土) 08:20:41.90 ID:1kQP9sP0d
大阪、名古屋が丁度ええわ

14: 2017/04/29(土) 08:21:43.45 ID:cq0sgUUZa
>>11
大阪はどこ行ってもクセーぞ?
特に街中はマスクなしでは息吸えないわ

183: 2017/04/29(土) 08:48:16.39 ID:FYfo4HDD0
>>21
わい東京人やけど、大阪全く臭くなかったぞ

16: 2017/04/29(土) 08:21:55.65 ID:AuUsc4ZQr
東京だと夕方の買い物とかもヤバそう

19: 2017/04/29(土) 08:22:02.80 ID:PU04T8opd
東京の会社で地方転勤で給料そのままがエエわ

23: 2017/04/29(土) 08:23:00.77 ID:vmZFm51x0
>>19
地方はすることないから退屈やないか?ワイは月に一回は東京か大阪に遊びいってしまう。

26: 2017/04/29(土) 08:23:41.66 ID:J98qJD/Na
>>23
金と時間かかるのにご苦労なこって

89: 2017/04/29(土) 08:33:32.57 ID:PU04T8opd
>>23
休みの日に東京に行く事は滅多にないかな
交流戦と落語に行く時ぐらいだわ
海の近くに住んでサーフィン三昧が理想

20: 2017/04/29(土) 08:22:16.12 ID:J98qJD/Na
じゃあなんで東京に来るんや


40: 2017/04/29(土) 08:25:48.80 ID:AuUsc4ZQr
>>20
そんなんもわからんのか
仕事ないからだろ

267: 2017/04/29(土) 08:57:26.55 ID:j7izF3c0a
>>20
田舎はイオンしか遊ぶところ無いからな
しかもイオンあるならましなほう

22: 2017/04/29(土) 08:22:58.77 ID:VFb2XC7Xd
控えに
空気が悪い
物価が高い
水が臭い

25: 2017/04/29(土) 08:23:20.66 ID:xsSIGDF80
東京は何でも揃っとるええ街やけど兎にも角にも金が要るわ

28: 2017/04/29(土) 08:23:46.83 ID:8pUa/Klvd
ワイ東京本社から出向で近畿の田舎におるけど、給料都会並やと田舎最高やで

30: 2017/04/29(土) 08:24:01.33 ID:K1shyfZD0
地価以外は地方でもそんなもんだろ

34: 2017/04/29(土) 08:24:53.56 ID:VFb2XC7Xd
>>30
玉ねぎ3つ150円で買えるか?

43: 2017/04/29(土) 08:26:01.73 ID:1kQP9sP0d
>>30
ランチ500円でくえるんか?

141: 2017/04/29(土) 08:40:11.54 ID:t6twFl650
>>43
具体的になんのランチや…

795: 2017/04/29(土) 09:59:43.06 ID:G3a7Y1H1r
>>141
お子さまランチやろなぁ

31: 2017/04/29(土) 08:24:08.78 ID:KJrF/0wld
まあ一回でも住めば絶対に田舎に戻ろうとは思わないよ
帰省するたびにもうここには住めないって思いが強くなる

32: 2017/04/29(土) 08:24:15.91 ID:SeNy5Pnod
地方の市役所も混むぞガイジ

35: 2017/04/29(土) 08:25:00.53 ID:4i/UwHcyM
東京の弱点は選択肢が多すぎることかな。何でもできてしまって迷う

36: 2017/04/29(土) 08:25:05.07 ID:1Vx2sL7Qa
物価ってなにを持って高いとするんや?
都会のほうが安いスーパー多いよな

93: 2017/04/29(土) 08:34:08.23 ID:OBF2CwxXH
>>36
別に地方都市ならあるやろ

37: 2017/04/29(土) 08:25:22.93 ID:xsSIGDF80
物価安い言うて業務用スーパー挙げるなんJ民がたまにおって草生える

41: 2017/04/29(土) 08:25:52.77 ID:FWzUUqh0p
地方でも直下型地震きたら死ぬやろ

44: 2017/04/29(土) 08:26:17.11 ID:kKizgO3P0
ぶっちゃけ東京民もたいがいのやつはイオンモールとAmazonがあれば事足りようなやつばっかやろ

45: 2017/04/29(土) 08:26:17.20 ID:U0fkHiRy0
一番の弱点は住む事に金が掛かりすぎる事やろ
富裕層でも三世代居住出来る奴なんて一握りしかいない

46: 2017/04/29(土) 08:26:17.25 ID:CkrPbFCop
地方も通勤ラッシュくらいあるだろ

47: 2017/04/29(土) 08:26:26.64 ID:s1VDBcOud
アニメをテレビで最速で観れるのはほんと羨ましいゾ

60: 2017/04/29(土) 08:29:13.69 ID:s1VDBcOud
>>54
テレビで観たいんだよなぁ


66: 2017/04/29(土) 08:30:09.91 ID:U0fkHiRy0
>>60
PCをTVに繋げばいいじゃん

50: 2017/04/29(土) 08:27:21.62 ID:rKUTjJMCd
電車移動嫌いやから東京に住む気にならんわ

52: 2017/04/29(土) 08:27:27.20 ID:K1shyfZD0
地方っても幅が広すぎるからな

55: 2017/04/29(土) 08:28:00.01 ID:sUGjR6800
なんだかんだで、東京住みはステータスだわな。

いちいち具体例でしかケチつけれないのは田舎住み特有の
心の貧しさやで。

57: 2017/04/29(土) 08:28:25.49 ID:Vgjv58gUa
あと都市部が広すぎてどこに行くにしても電車移動なわりに、チェーン店も多く店も探しにくい

58: 2017/04/29(土) 08:28:48.26 ID:MsH8CMyR0
あと山が見えないのもマイナスポイントだね

62: 2017/04/29(土) 08:29:38.10 ID:w3PPeq5k0
美味い飯屋の数は東京がダントツやろな

65: 2017/04/29(土) 08:29:59.85 ID:rKUTjJMCd
>>62
不味い飯屋の数もダントツやけどな

67: 2017/04/29(土) 08:30:22.25 ID:ck9NhU3D0
>>62
ラーメンは京都のが美味いで

64: 2017/04/29(土) 08:29:58.00 ID:l6ErtmH4a
これから温暖化で南の方は疾患リスクが高くなるから
東北か北海道の20〜30万年の郊外に住むンゴ

68: 2017/04/29(土) 08:30:29.87 ID:UdAVDo0b0
土地が高いこと以外は大阪名古屋も同じやろ

70: 2017/04/29(土) 08:30:57.41 ID:uO7GxXgMM
コーヒー飲みながら車のシートに座ってるだけの通勤と
おっさんに揉まれまんさんに怯えながら満員電車に詰め込まれる通勤の差はでかい
でもそれ以外の面では都心の方がええと思う

79: 2017/04/29(土) 08:32:13.31 ID:xsSIGDF80
>>70
新幹線通勤さいつよやね

74: 2017/04/29(土) 08:31:34.76 ID:429M5NsQ0
住む場所しかアイデンティティがない人間とかその時点で負け組やね

77: 2017/04/29(土) 08:32:03.16 ID:Vgjv58gUa
>>74
ぐうの音も出ない正論

88: 2017/04/29(土) 08:33:28.12 ID:McjUcFQid
>>74
住む場所は立派なアイデンティティやん
このスレだから住居の場所しか語られてないだけで、別のものも持ってるやろ

94: 2017/04/29(土) 08:34:19.32 ID:xsSIGDF80
>>74
夢追って上京したはいいものの花開かずそろそろ限界迎えつつある知り合いが正にそんな感じで草も生えへん

75: 2017/04/29(土) 08:31:37.70 ID:xsSIGDF80
東京だろうとその他地方だろうとそこから全く移動出来へんレベルの貧困にだけはなりたくないンゴねぇ

80: 2017/04/29(土) 08:32:16.86 ID:OoBGYkK70
東京は空気悪くてめっちゃ鼻毛が伸びた

81: 2017/04/29(土) 08:32:25.26 ID:ck9NhU3D0
田舎の実家に帰るとこんな土地に骨を埋める覚悟を決めた親にゾッとするよな

83: 2017/04/29(土) 08:32:42.17 ID:x2eaAEiod
電車移動ばっかりやから子供いると地方のほうがええかもな

84: 2017/04/29(土) 08:32:45.59 ID:UV+DTAbhd
地方は車社会

85: 2017/04/29(土) 08:32:52.12 ID:o5drgQj+0
教育の差が一番デカいやろ、小中の選択肢少ないしな
実際地方の公立小中ってハードモードやろ

101: 2017/04/29(土) 08:34:37.39 ID:iCoyfaRfp
>>85
ハードモードか?
青森出身だけど北大は入れたし
周り有名大学入ったやつ結構いるで

105: 2017/04/29(土) 08:35:42.36 ID:Cu6YcmFFd
>>85
模試の上位は殆ど公立校の奴なんですがそれは
私立小中のメリットなんて内部進学くらいだゾ

112: 2017/04/29(土) 08:36:34.59 ID:l6ErtmH4a
>>85
東京より競争が少ないから、本人が勉強する子なら高校受験だけ頑張ればええから途中で脱落する率は少ない。

115: 2017/04/29(土) 08:36:45.30 ID:MsH8CMyR0
>>85
どの都道府県にも進学校はたくさんあるわけだが・・・

161: 2017/04/29(土) 08:44:14.78 ID:aHNytOwm0
>>85
どうせ遺伝子や才能の壁を越えることはできないんやからどうでもええわ
日本の公教育程度の教育があればあとは本人の資質次第や

507: 2017/04/29(土) 09:34:05.75 ID:3cuihy8B0
>>161
未だに学力が遺伝やと思ってるやつおるんやな

91: 2017/04/29(土) 08:33:42.30 ID:2Hf5fY9f0
田舎もんだけど東京は人多すぎてなんかピリピリしてて住みたくないわ便利には便利なんだろうけど


1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報