p8




1: 2017/05/14(日) 21:03:44.071 ID:acIAZsM30
どうなん?

こちらの記事も読まれてます


51: 2017/05/14(日) 21:35:01.102 ID:NQxPueuD0
>>2
典型的理系脳の俺でもこの文章はひどいと思う。

4: 2017/05/14(日) 21:04:27.934 ID:7TebR8z+0
金田パースもそう言われるのかな?

5: 2017/05/14(日) 21:05:31.968 ID:294/H5hf0
no title

8: 2017/05/14(日) 21:07:11.989 ID:B2dVJFu20
no title

9: 2017/05/14(日) 21:07:26.576 ID:ZapYt7Xk0
絵はそこまで崩れない、キャラデザが今ほど複雑じゃないから
原作の絵をそのまま描いてる
動きは枚数少ないし動かし方もワンパターンだから、作画崩壊といえばそう

11: 2017/05/14(日) 21:07:43.324 ID:vGJCy5iq0
>>9
これは無知

10: 2017/05/14(日) 21:07:31.156 ID:acIAZsM30
マジかよすげぇ
今はむしろ劣化してんのか

12: 2017/05/14(日) 21:08:23.159 ID:acIAZsM30
動かしにくくなった?

13: 2017/05/14(日) 21:08:46.287 ID:XfJd9UBCa
毎回別の生き物になっていたテッカマンブレードのことは言ってはいけない

14: 2017/05/14(日) 21:09:05.349 ID:vGJCy5iq0
アニメの本数が人手以上に増えたからね
無能が増えたんだよ
そうなったらどうなるかわかるだろう?

15: 2017/05/14(日) 21:09:57.030 ID:acIAZsM30
デジタルとセルで手間が違うかもしれないけど、元になる絵が複雑になってきてる?

19: 2017/05/14(日) 21:12:16.629 ID:vGJCy5iq0
>>15
原画動画は今でも紙主流だよ

24: 2017/05/14(日) 21:13:36.172 ID:acIAZsM30
>>19
あ、そうなんだ

16: 2017/05/14(日) 21:10:07.986 ID:IqzmoA9d0
トムとジェリーはヤバイ
あれに勝てるアニメはない

32: 2017/05/14(日) 21:19:59.383 ID:LRP+AMuC0
>>16
動きが秀逸でトリハダ

37: 2017/05/14(日) 21:21:38.486 ID:IqzmoA9d0
>>32
動画枚数どれくらいなんだろうな
日本であのレベルに達したのはジブリくらいじゃない?

最近のアニメって一枚絵は綺麗でも動画は大した事無かったりするし

41: 2017/05/14(日) 21:22:29.889 ID:vGJCy5iq0
>>37
志田さんとか枚数使う人いるからな

42: 2017/05/14(日) 21:23:38.001 ID:acIAZsM30
>>37
時点で京アニ辺り?

17: 2017/05/14(日) 21:10:24.357 ID:Sv9RhMMKa
今より平均レベルは高いは流石に言い過ぎ 作画が良いって言って出てくるの映画ばかりだし

18: 2017/05/14(日) 21:10:25.854 ID:A7Iex6wI0
無印タイガーマスクは良作画

20: 2017/05/14(日) 21:12:25.041 ID:JY1Xnp8e0
TVアニメは最初と最終回以外はだいたい低クォリティだったな
映画とかOVAで狂ったように作画に気合入れてるのがチラホラあった

21: 2017/05/14(日) 21:12:28.747 ID:acIAZsM30
ああ、アニメの本数が爆発的に増えたことも影響してるか

デジタル処理になって手間がだいぶ省けるようになったはずなのに複雑な絵柄や放送本数の多さで意味ない?
リソース的に

23: 2017/05/14(日) 21:13:15.566 ID:vGJCy5iq0
>>21
だから原画動画は紙主流だと何回いえば

25: 2017/05/14(日) 21:13:38.741 ID:NZRBqHc30
テレビアニメだと今の作画崩壊に近いかもね
作画崩壊という概念自体が無かったが
でもそれで良かった

27: 2017/05/14(日) 21:14:43.821 ID:vGJCy5iq0
>>25
まあキャラが似てないのは作画崩壊でないしな
わかりゃいいんだよ
動きと演出が一番大事

28: 2017/05/14(日) 21:15:43.450 ID:acIAZsM30
>>27
クレしんかな?

38: 2017/05/14(日) 21:21:42.790 ID:acIAZsM30
>>25
当時子供だったから気にならなかったというのもあるかも

26: 2017/05/14(日) 21:14:30.007 ID:acIAZsM30
テレビアニメ中心に話してる

29: 2017/05/14(日) 21:16:55.120 ID:294/H5hf0
no title

30: 2017/05/14(日) 21:17:49.338 ID:acIAZsM30
>>29
だんだんぺしゃんこに・・・

31: 2017/05/14(日) 21:19:05.221 ID:bbFNglgs0
>>29
2005が丁度いいな

35: 2017/05/14(日) 21:20:47.985 ID:BRmRlABqH
>>29
マ?

46: 2017/05/14(日) 21:32:21.384 ID:pS2uX8hv0
>>29
まあ昭和アニメではないけどな
平成の代表作って感じ

36: 2017/05/14(日) 21:21:08.051 ID:LRP+AMuC0
作画の統一性がない主なアニメは間違いなくクレしんだろう

39: 2017/05/14(日) 21:21:54.244 ID:vGJCy5iq0
統一性なんていらねえから
動き重視でやれよ
統一性重視なら漫画でやれってずっと思ってる

40: 2017/05/14(日) 21:22:29.406 ID:NZRBqHc30
そういや昔は作監によって全然別モノになってたな
あんまりそういうのも気にしなかった

43: 2017/05/14(日) 21:26:25.568 ID:acIAZsM30
原作絵に近くてなんぼなのか、まともに動いてなんぼなのか
「良作画」についての考え方って人それぞれなのな

44: 2017/05/14(日) 21:30:22.778 ID:Sv9RhMMKa
>>43
エ□アニメで原作そっくりの絵柄で漫画っぽくカクカク動くのが最近は流行りでな
俺からすると違和感バリバリで耐えられないけど原作ファンからは案外評判良かったりすんだよな

48: 2017/05/14(日) 21:32:56.208 ID:acIAZsM30
>>44
エンディングでアニメシーン→原作絵になったりするやつ?

52: 2017/05/14(日) 21:35:13.878 ID:Sv9RhMMKa
>>48
それは普通のアニメでもよくあるけどエ□アニメの場合は全編動く漫画って状態
漫画に色つけて動きを少し付けるだけ 漫画でいいだろって感じだわな
まあエ□アニメだとデザイン以前に作画が荒れてるからどっちにしろ、って話ではある

56: 2017/05/14(日) 21:38:27.886 ID:acIAZsM30
>>52
あ、なんかわかったかも
一部だけ動いて同じ動きをずっと続けてたりするあれか
主にロリ系の多かった
違ったらすまん

57: 2017/05/14(日) 21:41:02.245 ID:Sv9RhMMKa
>>56
それだなあ多分 俺の見たのはピスはめだったけど
抜けねえよあんなんじゃ

59: 2017/05/14(日) 21:43:34.444 ID:acIAZsM30
>>57
俺が見たのは「ちっちゃなおなか」っていうシリーズだった
動きが単調すぎて・・・

45: 2017/05/14(日) 21:32:02.751 ID:acIAZsM30
「アニメ」を「動画」として見るか、「連続する絵」として見るかで「作画」の認識が違う?
言ってる事よくわからんかもしれないけど

47: 2017/05/14(日) 21:32:49.282 ID:vGJCy5iq0
>>45
後者はただの紙芝居であって最早アニメじゃないからな

49: 2017/05/14(日) 21:34:03.284 ID:acIAZsM30
>>47
アニメとしてではなく一種の紙芝居として見てるってことか

50: 2017/05/14(日) 21:34:57.753 ID:vGJCy5iq0
>>49
だったらアニメじゃないんだから電波ジャックしてまで流すなって話なんだが

55: 2017/05/14(日) 21:36:34.409 ID:acIAZsM30
>>45の後者はまとめサイトのスクショにつられる可能性高い
実際に見たら全然良かったりするし

53: 2017/05/14(日) 21:35:42.371 ID:3IXA3Qut0
最近3Dアニメ増えて来たけどあれなら作画崩壊とかないから安心だね

54: 2017/05/14(日) 21:36:09.683 ID:vGJCy5iq0
>>53
あれは動きゴミだから

58: 2017/05/14(日) 21:43:15.732 ID:H7KDXZNG0
俺はここ10年で見始めたんだが、アニメっていいよなぁって思うのがこのへん
・絵が綺麗
・それに声が付く
・自動で流れる、見てるだけでいい、録画してるんで無料
・1クール通しで見ても、5時間程度でちゃんと完結する
・その上動く

紙芝居や漫画でいいじゃんっていう奴がいるけど、
この辺は満たせないんだよな、そもそもそういう現物がなかったり

61: 2017/05/14(日) 21:48:06.099 ID:acIAZsM30
>>58
漫画とアニメの中間っぽいのあったよな
デジタル漫画だけど擬音が表示されて音が出たりすんの
ボイスもついてるけど大体はTVアニメと違う

62: 2017/05/14(日) 21:51:01.280 ID:Sv9RhMMKa
>>61
あれは確かVOMICとかいうんじゃなかったかな アニメ化するまでの繋ぎならいいけどあれは映像化とは認められない

64: 2017/05/14(日) 21:52:22.256 ID:acIAZsM30
>>62
ああ、それだそれ
どちらかというとドラマCDに近い感じ?

67: 2017/05/14(日) 21:56:07.091 ID:Sv9RhMMKa
>>64
漫画が人気出る→ドラマCD化orVOMIC化→OVA化→TVアニメ化って経過を辿ることはあるな
ファンからの扱いとしてはほぼドラマCDと同列だろう

69: 2017/05/14(日) 21:58:39.742 ID:acIAZsM30
>>67
なるほど

65: 2017/05/14(日) 21:52:37.191 ID:H7KDXZNG0
>>61
そんなもんがあるのか
正直、そんなにうねうね動かなくてもいいんだよ

そういう意味で、例えばギャルゲーとかでも全然OKなんだけど
あれ高いし長いんだよなぁ

60: 2017/05/14(日) 21:43:36.896 ID:vGJCy5iq0
動きの良い悪いは本当に質の高い奴と低い奴みないと理解できないぞ
マジで
作画スレにいる奴の目も肥えてるが知識量も半端ないからな

63: 2017/05/14(日) 21:51:56.909 ID:8cPMrm3Z0
平均したら昭和は酷いことになるでしょ
昭和も後期のアニメ映画はレジェンドも沢山あるけど

66: 2017/05/14(日) 21:55:57.971 ID:s8wamXMA0
映画版でも
公開三日前に工程の八割が手つかずってのが発覚した、ガンドレスってロボットアニメがあってな…

希望者には金返すって但し書きして、そのまま劇場公開した
観た人には後日、完成版のビデオを送ったらしいが

70: 2017/05/14(日) 22:01:48.648 ID:acIAZsM30
>>66
ひぇっ・・・

最近だと芸術家()が監督したなんちゃって魔法少女アニメがそんなことになってたような

71: 2017/05/14(日) 22:02:41.858 ID:acIAZsM30
映画ではないけど、「間に合いませんでした」って謝罪番組やってたってきいた

72: 2017/05/14(日) 22:05:01.537 ID:WfPYlDo00
ヤシガニほふる

73: 2017/05/14(日) 22:11:12.504 ID:KCtl8iD70
ガンドレスもヤシガニのロストユニバースも平成アニメだぞ

74: 2017/05/14(日) 22:22:54.386 ID:KCtl8iD70
全体的なレベルは上がっていても、
作画監督ごとの個性が無くなってる気がする
個性があってもなのはのベルカ式作画とかみたいに修正されちゃうこともあるし

76: 2017/05/14(日) 22:24:00.903 ID:acIAZsM30
>>74
あれじゃ頭冷やされない

75: 2017/05/14(日) 22:23:18.351 ID:acIAZsM30
昭和って思ったより昔なのかも

79: 2017/05/14(日) 23:42:19.568 ID:KCDyu5f40
>>75
もう30年近く前なんだよな。

80: 2017/05/15(月) 00:53:32.635 ID:Qp0th9j00
そんな昔だったか
俺もおっさんになるわけだ

81: 2017/05/15(月) 01:04:02.448 ID:W8jG+BF00
最近初代マクロス見出したけどすっげえぞ
内容が面白いから見れてるけど動画は凄まじいカクカクシーンとかある

1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報