64e644a0-s




1: 2017/05/18(木) 02:26:53.10 ID:CAP_USER9
<弱い自分を責めたりしないで><決してまっすぐな道ではなかった…>
<一人で歩いていた><夏は列車の窓からやって来て>

 2017年5月27日で10回目の命日を迎えるZARDのボーカル・坂井泉水さんの創作ノートには短文、
長文、単語……がぎっしりと書き込まれている。

 タイトルに「Love & Peace」と記されているのは、導入部の内容から1999年にリリースされたシングル曲
「痛いくらい君があふれているよ」の原型だろう。最終的な歌詞にたどり着くまで、悩み、迷い、考え抜かれた跡がしのばれる。

「思いついた言葉を常に書き留めるように、デビュー時から指導していました」

 そうふり返るのは、坂井さんが所属したレコード会社でマネージメントオフィスのビーイングの創始者であり、
現在はオーナーで、総合プロデューサーの長戸大幸氏。

「ノートに書き留めた言葉は、歌詞の体を成していない状態です。ほんのひと言や、メモのような走り書き、
数行の文章、数ページにわたるエッセーなどが、曲と巡り合うことによって歌詞になっていきました。
それはどんどん増えていき、いつのまにか彼女がキャリーバッグに詰めて持ち歩くほどの量になりました」

 その長戸氏との出会いが、シンガー・ソングライターとしての坂井さんのキャリアのスタートになった。

 最初は1990年8月。場所はビーイング所有のレコーディングスタジオであるスタジオ・バードマン。
この日はアニメ『ちびまる子ちゃん』のテーマソング「おどるポンポコリン」が既に大ヒットしていた
B.B.クイーンズのコーラスのオーディションが行われていた。

「どんな音楽をやりたいですか?」

 長戸氏が訊ねると、坂井さんは即答した。

「ロックです。浜田麻里さんやアン・ルイスさんのような、メロディーがはっきりしていて、
カラオケでも歌えるようなロックがやりたいと思っています。カラオケではテレサ・テンさんの
『別れの予感』や高橋真梨子さんの『for you…』をよく歌っています」

 そう言ってその時は、アン・ルイスの「六本木心中」とテレサ・テンの「つぐない」を披露した。

 長戸氏が記憶を手繰り寄せる。(以下ソースで)

dot. 5/17(水) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170516-00000095-sasahi-musi&p=1
画像 本連載で初公開する坂井さんのショット
no title

こちらの記事も読まれてます

2: 2017/05/18(木) 02:28:12.75 ID:mrZELcBR0
亡くなった後にしばらくしていきなりゴリ押されたひと

5: 2017/05/18(木) 02:30:48.13 ID:69IKFRC90
>>2
何言ってんだこの馬鹿

101: 2017/05/18(木) 06:00:02.45 ID:mOJCZlOW0
>>2
あまりに恥ずかしいけど学生時代友だちいた?

235: 2017/05/18(木) 10:36:20.21 ID:mPOtDKSY0
>>2
それはない

353: 2017/05/18(木) 14:49:53.56 ID:EBi0XglY0
>>2
確かに
十年くらいブランクあった

365: 2017/05/18(木) 15:10:38.80 ID:cx5EfDgQ0
>>2
えっ??
てか、亡くなった後しばらくしてお前が知っただけだろ?w

429: 2017/05/18(木) 16:29:35.17 ID:iZ/9NR7M0
>>2
なくなるちょっと前のがゴリ押されてたと思うが

482: 2017/05/18(木) 18:17:24.93 ID:3WjhpLk40
>>2はアホですかw
引きこもりだったのか?

555: 2017/05/18(木) 20:23:24.33 ID:numqM8ZA0
>>2
2でいきなり嫌なこと書くやつ萎えるな

580: 2017/05/18(木) 22:27:43.38 ID:TM31U8Ej0
>>2
ゆとりは黙ってろ

622: 2017/05/19(金) 04:27:17.68 ID:VPMHj3GY0
>>2
生前も人気凄かったしCDメッチャ売れてたぞw

3: 2017/05/18(木) 02:28:14.09 ID:scHIzfhQ0
あまりに惜しい

4: 2017/05/18(木) 02:30:47.97 ID:NLkGYM9QK
何で女って男関係がうまくいかないと自殺するの?

228: 2017/05/18(木) 10:27:37.72 ID:o35IhsE70
>>4
ガンのせいだろ子供産めなくなってショックだったんじゃねーの?

7: 2017/05/18(木) 02:34:24.95 ID:ZTWYHtl30
ほんとに良い歌手だった
今醜態を晒してる奴らと違って年取ってからも第一線で活躍できる女性歌手だったろうになあ

8: 2017/05/18(木) 02:35:26.53 ID:QzV45MxQ0
当時はあまりに流れ過ぎてて、積極的に聴こうとも思わなかったが、
今聴くとやっぱすごいな。
基本的には歌謡曲なんだけど、サビの強力さはこの時代特有のものだな。

183: 2017/05/18(木) 09:32:55.24 ID:EbbYpq4c0
>>8
ある意味日本の産業ロックだったね
ビーイング系は
完全にビジネスとして割り切ってた分
抜群にキャッチーだった

217: 2017/05/18(木) 10:13:36.95 ID:gwwLpdbl0
>>183
B'zは明石昌夫というアレンジャーが辞めてから
迷走してたのがバレバレ。

彼の存在は大きい。

WANDSやTーボラン、も同じ構図。

244: 2017/05/18(木) 10:57:07.51 ID:XD9Giq6f0
>>217
B'zはハードロックと打ち込みの同居具合がよかったんだよな
でも本人たちは打ち込みが嫌いなのかどんどん打ち込み抜きの方向にシフトしちゃって好みじゃなくなった

明石昌夫さん活躍時のWANDS「時の扉」
https://youtu.be/UJz-mgqAN6A


もろ当時のB'z路線でカッコイイ

256: 2017/05/18(木) 11:13:41.88 ID:SHt9piHO0
>>244

WANDSって名前は聞いたことあるけど曲は初めて聞いた

B'zはCMの曲のサビしか知らないなウルトラ何チャラだっけ

日本のロックは何かが足りない

最近はこれがいいな
https://youtu.be/fjS__6VDlKE


257: 2017/05/18(木) 11:13:57.51 ID:3+DOHFpB0
>>244
個人的にはB'zもWANDSもロック路線の方が好きだなあ
二つとも初期の打ち込みっぽい頃は今聴くともっさいというか。
WANDSは全然売れなかったけどニルバーナ路線の頃の曲が今聴くとの格好いい
B'zもラブファントムあたりの頃が一番聴いてたわ

281: 2017/05/18(木) 12:28:19.45 ID:Jq+bT+MZ0
>>244
WANDSはその人のアレンジ合わなかったよな
世界が終わるまでとか手掛けてた何とかたけしの方があってた
あとシークレットナイトで方向性が変わった印象

309: 2017/05/18(木) 13:14:03.77 ID:K1pnbstG0
>>244
最初の頃はTMの影響下だろう。
売れるまでTM路線だった。

売れたからは自分たちのやりたい音楽という典型的な路線変更。
洋楽ロックパクリ。

この前のCDからは売れなくなったのがバレしまったな。
また出すけど、今回も惨敗ならもう活動停止したほうがマシ

313: 2017/05/18(木) 13:20:16.25 ID:Kwv5VhtFO
>>217
明石昌夫は色んな音入れるのが好みだったから音に厚みがあった
ライヴで再現するのに色んな楽器奏者も呼べる景気の良さもあったんだろう
明石が離れてからのB'zはギターベースドラムくらいで再現出来る様なシンプルなバンドサウンドになったね

397: 2017/05/18(木) 15:51:11.65 ID:H06gSWyB0
>>217
>>313
あいつは自分で語ってるように「洋楽の何風」みたいなアレンジやってただけだろw

Bzがパクリの風評被害を受けた原因

485: 2017/05/18(木) 18:23:30.67 ID:rsGpxiJa0
>>313
明石が抜けてからホーンセクションというかシンセの音が消えちゃった
このスレでも話題になってるサーフィスって明石がいた頃のビーズって感じで音自体は好みだったわ

525: 2017/05/18(木) 19:58:33.35 ID:gwwLpdbl0
>>485
Buy for now

で松本孝弘からアローンのイントロを超えたと
言わしめたらしい。

ちなみにホットファッション、はB'zビギナーには
お薦めナンバー。

9: 2017/05/18(木) 02:40:40.24 ID:JJuBUYDO0
ビーイング代表者トーマス升田が
にゃんごすたープロデュースを仕掛けて来ましたな
去年12月契約になってるけど制作時からかかわってるのは地元では有名
黒い部分が・・

108: 2017/05/18(木) 06:07:39.49
>>9
にゃんごは ビー事務所と違うエックスジャパンのドラムjやらせてるけど

まあ元所属のラウドネスをエックスが憧れていたからセーフなんかなー





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10: 2017/05/18(木) 02:42:56.05 ID:cUUttBM60
ZARDとかもういいよ
こんな下手くそな奴の歌なんか聴きたくないわ

11: 2017/05/18(木) 02:43:16.11 ID:j+i0h4lz0
BOOWYに群馬暴威と名付けようとした長戸さんか

13: 2017/05/18(木) 02:43:46.27 ID:eINPqqBj0
no title

418: 2017/05/18(木) 16:18:27.43 ID:+YICB//r0
>>13
稲葉しか分からん

586: 2017/05/18(木) 22:49:43.86 ID:e/nQbW+D0
>>13
稲葉の変わらなさハンパねぇな

14: 2017/05/18(木) 02:44:15.27 ID:bOVJRaqG0
年取るとB-ingに一周回って戻ってくるね
B-ing良い曲あるじゃん→ダサくね?→染みるって感じでさ

21: 2017/05/18(木) 02:58:22.58 ID:KMVHsvEL0
>>14
僕はビーイング系の曲だけは一周回っても良いと感じないんだけど
最初から好きでなかったからかな

55: 2017/05/18(木) 03:46:14.35 ID:c1uWhj8k0
>>14
最初からダサいイメージで
やっぱり今聞いてもダサい
結局、音楽をバカにしてる連中の 音楽でしかない

57: 2017/05/18(木) 03:52:00.99 ID:ZHImRkNuO
>>55
今のAKBや嵐の方が音楽を馬鹿にしているようにしか思えないんだが(笑)

68: 2017/05/18(木) 04:03:36.14 ID:c1uWhj8k0
>>57
その辺はもう音楽じゃない
音楽以外の付加価値で成り立ってるもの

89: 2017/05/18(木) 04:42:54.82 ID:4Sxk+7HP0
>>68
正直音楽としてのレベルはZARDの方が下。歌は坂井泉水の方がマシだけど。
目くそ鼻くそと言われれば、まあそれまで。

110: 2017/05/18(木) 06:22:02.21 ID:Y/dmpR/m0
>>68
音楽ってなに?

205: 2017/05/18(木) 09:57:58.94 ID:RAmaqHi/0
>>55, >>68
「商業ポピュラー音楽なんてそんなもの、売れたもの勝ち」などと極論する気はないが、
たとえば、売れてないシンガーソングライターなどに心酔して「これこそ本当の音楽だ」と言っているような人たちが
よくこういう意見を言う気がする。

254: 2017/05/18(木) 11:09:48.54 ID:uBw4YMD90
>>205
CDが売れまくったJPOP全盛期の時代だしなあ
ネットも無かったし、尖った事やっても聴き手が付きにくい時代だったと思う
ビーイングや80年代のアイドルとか、古臭いとかダサいとかよく言われるけど、
プロデュースがしっかりしてるから逆に今聴くとよく出来てると思う。思い出補正もあるだろうけど

255: 2017/05/18(木) 11:12:01.93 ID:wKoY9KIY0
>>254
今聞いてもキツイよ
しょせん量産型カラオケ曲

1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報