Horie_Takafumi_in_onomichi




1: 2017/05/29(月) 10:41:19.03 ID:CAP_USER
堀江貴文氏「多動力こそが最も重要な能力だ」

堀江貴文氏の『多動力』が発売前に2万部の重版が決まり、すでに5万部を突破する、異例の売れ行きとなっている。

あらゆるモノがインターネットにつながることによって出現したのは、全業界のタテの壁が溶けてなくなった、フラットに開かれた社会だ。このかつてない時代では、業界の壁を軽やかに飛び越える「越境者」にこそ、チャンスがあるという。堀江氏は、「1つの仕事をコツコツとやる時代は終わった」と断言する。これまではネガティブにとらえられていた「多動力」こそ、未来の日本人に必須のスキルとなるのだ。

「多動力」とは何か。それは、いくつもの異なることを同時にこなす力のことを言う。

「多動力」を身に付けるには、学校教育から教え込まれてきた、一種の“洗脳”を解かないといけない。

以前、ツイッターで「寿司職人が何年も修業するのはバカ」と投稿したら大炎上した。しかし、僕は未来のある若者が卵焼きを作るのに何年もの無駄な時間を費やすのを見ていられない。

http://toyokeizai.net/articles/-/173521

こちらの記事も読まれてます

11: 2017/05/29(月) 10:45:22.08 ID:eCTCvedx
IT分野はそうかもしれんが
それが全部に通じるかと思ったら大間違いで

15: 2017/05/29(月) 10:47:05.50 ID:Rh8qS2zn
ほらね、批判してるやつは耳が痛いんだろなぁ

老害は努力が正しいと勘違いしてる、無駄な努力は意味がないのにね

17: 2017/05/29(月) 10:49:02.48 ID:f+QgQOsS
一つの技能で色んな仕事に呼ばれるのが一番いいよ。そういう意味で多動力

18: 2017/05/29(月) 10:49:30.30 ID:aAfR7ZDu
商売なんて知識とマーケティングだから。修行とか何を修行するんだよ。

21: 2017/05/29(月) 10:49:40.36 ID:mPpZYDr0
アイドルグループ作る件はどうしたんだよ?

23: 2017/05/29(月) 10:49:43.36 ID:h8S9n33r
IT業界って他の業界を見下す風潮があるよね
なんでITだけ最先端だと思うんだろ?

24: 2017/05/29(月) 10:50:04.43 ID:5s76dTWk
そりゃあベテランは仕事教えたくないよ。
自分の強みを教えたら自分の価値が下がるんだから。
中国や新興国に技術供与するのと同じだもの。

29: 2017/05/29(月) 10:52:41.64 ID:JD2mAhHw
要は「次々と上澄みを掠め取って、勝ち逃げする」ってことだな。

91: 2017/05/29(月) 11:25:51.00 ID:Ug1LNq5j
>>29
いや、「下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる」だろ。

30: 2017/05/29(月) 10:53:20.39 ID:lIl8vjMQ
少し前に流行ったのが「鈍感力」

31: 2017/05/29(月) 10:54:21.27 ID:4tO37QNn
既存の仕組みで言われたようにやるのが正しい
と宗教の御経のように信じ込んでいる者は絶対否定。

32: 2017/05/29(月) 10:54:53.85 ID:SHwtZxBY
最終的にはバランスだけどな
色々動けてもそれらが何も結び付かないなら意味は無い
ただな、この手も自ら全てやるならそれで良いが
他人を使って行なうとなると、切捨てなどの問題出てくるからな
本人は勝ち組になったとしても、それらに利用した者達は・・・

言われた事だけをコツコツとやってるタイプは負け組みになる可能性高いだろうな
一つの分野や物事を仕事としてやってるのは当たれば勝ち組になるから
結局歴史を作って来たのは、それらコツコツ一つの分野などやってた人だし

35: 2017/05/29(月) 10:59:06.07 ID:mX0xDrTm
これは、本質をとらえている。ケーキが好きだからパティシェになる!これは、
馬鹿の発想だ。ケーキが好きなら、もっと実入りのいい仕事をしてケーキを
買って食えばいいんだよ!

38: 2017/05/29(月) 11:00:59.59 ID:+A9/VKtg
この周辺の奴らはこんなことばっかり言ってるな。
誰ソレは頭がいい、頭が悪いとか。
こいつ自身より親に興味がある。
どんな父親、母親なんだろう・・・。

39: 2017/05/29(月) 11:01:34.83 ID:hT8xQqSg
我々は旨い寿司が食いたいのであって、名人が握る寿司が食べたいわけではない

43: 2017/05/29(月) 11:02:43.17 ID:BXBdU/gB
本当にオイシイ情報ってのはなかなかネットには流されないけどな

46: 2017/05/29(月) 11:04:15.04 ID:Rc1XEjpm
ADHDだっけ

48: 2017/05/29(月) 11:04:43.18 ID:StM4NLe0
そのコツコツとした仕事をうるやつがいないと成り立たない事もあるんじゃないのか?
ロケット事業とか

49: 2017/05/29(月) 11:04:46.79 ID:KcJgPXRZ
ノウハウなんて学習するのは簡単なんだよ
教える側が出し惜しみしなければな
これからはAIに一度教えれば普遍化するから
スキルを即座にAIから教えてもらえる日が来る

96: 2017/05/29(月) 11:29:24.82 ID:jceDc1KP
>>49
で海外に流出っと

50: 2017/05/29(月) 11:04:50.65 ID:NRQ1ES/x
コレは本当
そこそこの動力でいくつか副業やって、外れたら捨てて当たったら追加投資がベスト

53: 2017/05/29(月) 11:06:12.53 ID:Rh8qS2zn
>>50
まさにその通りだと思う

59: 2017/05/29(月) 11:09:51.60 ID:aXnAdN//
>>50
ネットビジネスなら痛手もほぼないしね
ただ日本のブラック企業に当たるとそれすらもできないのがね…

56: 2017/05/29(月) 11:07:03.71 ID:Rc1XEjpm
ロケットなんてコツコツ開発しとらんと三菱に頼めばいいのに

71: 2017/05/29(月) 11:15:25.07 ID:yVgppBWJ
本職の人間に副業の人間がかなうと思ってるのか? アイデアだけで成功できる仕事なんて、ごく一部。

85: 2017/05/29(月) 11:22:30.77 ID:JD2mAhHw
地道な開発者ってのは視野が狭いので、ビジネスへの視野が及ばない。
巨万の富を築くのは、そういうのをパクるかM&Aをやった奴ばかり。
これが勝者と敗者の違い。

98: 2017/05/29(月) 11:30:33.03 ID:6hjqGNId
堀江って今の仕事うまくいってるの?

名前は出るけど、会社名とか具体的なものが話題にならんから全然知らん

109: 2017/05/29(月) 11:34:12.64 ID:iPHHzvnu
>>98
宇宙ロケット作りはほりえもんにしては本格的
自己啓発ビジネスはコレの為と言って良いかもなw

101: 2017/05/29(月) 11:31:12.73 ID:bKvggqms
ま、専門技術は殆どの人が良しとしないからね。

aiを超えるような分析なんてたくさんあるんだけど、はやりに飛びつきたいだけだから中身なんか投資を呼べたらどうでも良いしね…

そんな考えだから、飛び抜けた職人芸がなくなって、工業製品に食われるんだよ

102: 2017/05/29(月) 11:31:35.32 ID:WSQVFqI8
例えば生涯一サラリーマンでサラリーマン生活の中で偉業を成し遂げた人、たくさんいるよね。
尊敬されはするがサラリーマンだから金持ちでもなんでもない。
堀江の言い分だとこういう人は負け組なんだよ。
だって金持ってないんだから。

要は、金をいくら稼いだかなんだよ。

106: 2017/05/29(月) 11:33:32.95 ID:Rc1XEjpm
>>102
幸福度うんちゃらで何に価値を見いだすかだわね

119: 2017/05/29(月) 11:39:21.37 ID:vwqPOnNl
一つの仕事をチンタラと

122: 2017/05/29(月) 11:41:52.22 ID:sOvQTcbR
ADHD歓喜

128: 2017/05/29(月) 11:43:14.86 ID:vL/CxsA3
そういうことで成功する奴もいるが
大抵はタコの手足のように手を広げて失敗ってパターンが多い

129: 2017/05/29(月) 11:43:17.64 ID:mcOuOnr3
堀江が自分の言葉みたいに使ってるけど
昔から経済学者やらいろんな人が
言ってるから

143: 2017/05/29(月) 11:53:00.05 ID:di36HGfY
10本以上同時にこなせる人もいるが私は2本まで。
沢山抱えると薄くなるし楽しくない。

147: 2017/05/29(月) 11:54:35.33 ID:Rc1XEjpm
今時は楽にすぐに結果を出すのが流行りなんでしょ
資格板見てると楽してうかろうって人がちょいちょいいる
過去問覚えるだけでいいですかーとか

160: 2017/05/29(月) 12:05:32.32 ID:aiXdOkdp
伝統工芸分野の後継者難が昔から問題になってて、既に手遅れのものも少なくないようだが、
合理的な育成方法工夫したら短期育成も可能になるかな?

けっこう重要なテーマだ。

162: 2017/05/29(月) 12:06:03.05 ID:D7D141oZ
しかし堀江が指揮経営するライブドアを旧勢力の同調圧力で不当に潰したのは不味かったな、日本のITベンチャーの筆頭だったのに

166: 2017/05/29(月) 12:14:19.08 ID:rhrzbSHQ
あらゆる工芸、芸術は自然のありさまにその端を発し
抽象まで昇華したものである
すでに後継、新進が育つ可能性は零に近い

168: 2017/05/29(月) 12:14:59.34 ID:/+Kg9DUD
まあ三年我慢してる間に海外からぶん殴られるだろうからな。

185: 2017/05/29(月) 12:31:37.18 ID:m62JITaL
ほんとそう。
俺、職人気質で行程整えるの好きだけど、
どんどん仕事がマルチタスク型になってる。
そうすると、仕事って疲れるんだけど、
ITのせいで分業が減ってるから、ほんときつい仕事しか降ってこない。
プレイヤー兼マネージャーみたいになってる

186: 2017/05/29(月) 12:32:43.83 ID:uCfNBtCF
めざせ
ハイパーメディアクリエイター

188: 2017/05/29(月) 12:34:00.62 ID:3ev6cvBv
堀江氏はハイパーメディアパフォーマーってとこだな。

193: 2017/05/29(月) 12:35:11.20 ID:m62JITaL
職人気質がないヤツだと、例外パターンは適当に処理する。
費用対効果が成り立たないから。
ある意味正解なんだけど、そのやり方で日本で生きていけるかという問題がある。

200: 2017/05/29(月) 12:40:14.71 ID:6Eg8Myu5
>>193
営業がそうかもね
枠にはめて利益にならないなら捨てるのが基本
でも出来る営業は可能性を見出だす一手間を惜しまない

103: 2017/05/29(月) 11:32:04.79 ID:0rP2iINP
これは同意

様々な職種で情報独占を飯のタネにする時代は終わってる。

誠意やフットワーク、そして合理化による洗練が武器になる。

1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報