8: 2017/06/12(月)11:57:14 ID:TRT
アニメの主題歌→良曲やん・・・
フルで聴く→カスやん・・・
フルで聴く→カスやん・・・
9: 2017/06/12(月)11:57:40 ID:tAQ
>>8
これ
これ
19: 2017/06/12(月)12:13:32 ID:cwB
>>8
一番かと思ったら二番なのすこ
一番かと思ったら二番なのすこ
21: 2017/06/12(月)12:14:04 ID:TRT
>>19
わかる
わかる
10: 2017/06/12(月)11:58:38 ID:ht2
アニソンて絵があるとマシに見えるだけで意味不明歌詞とか割とあるよな
11: 2017/06/12(月)11:59:17 ID:NwA
>>10
歌詞なんて適当でもいいからなー
歌詞なんて適当でもいいからなー
14: 2017/06/12(月)12:05:16 ID:OQq
直接的すぎる表現が苦手や
もうちょい比喩とか使えや
もうちょい比喩とか使えや
15: 2017/06/12(月)12:08:59 ID:B96
彡(^)(^)「オー!リバルって名曲やなぁ・・・PV見たろ!」PCポチー
彡(゚)(゚)
彡(゚)(゚)
20: 2017/06/12(月)12:13:54 ID:h9o
>>15
分身ほんとすこ
分身ほんとすこ
16: 2017/06/12(月)12:10:50 ID:CFa
そこでこの岡崎体育
18: 2017/06/12(月)12:12:20 ID:3wg
おかざきたいいくの新曲ほんとすこ
動物さん
動物さん
26: 2017/06/12(月)12:18:31 ID:Vn4
>>18
ワニくん結局仲間に入れてもらえなくて可哀想
ワニくん結局仲間に入れてもらえなくて可哀想
22: 2017/06/12(月)12:16:02 ID:tpj
後年のジョンレノンとか難解すぎやで
23: 2017/06/12(月)12:16:05 ID:8q1
彡(^)(^)「やっぱビートルズ!ええなぁ」
彡(゚)(゚)「このGet Backとかほんまええ曲や…どないな歌詞なんやろ」
彡(゚)(゚)「このGet Backとかほんまええ曲や…どないな歌詞なんやろ」
24: 2017/06/12(月)12:17:03 ID:TRT
ジョジョの元ネタってやっぱGetBackなんやろか
25: 2017/06/12(月)12:17:55 ID:3wg
老害「最近の音楽はまるで面白くない。昔は名曲がいっぱいあった」
それって要するにヤク中の曲でしか勃たないってことやん
それって要するにヤク中の曲でしか勃たないってことやん
31: 2017/06/12(月)12:23:25 ID:W4w
>>25
いやこれは思うで
情景描写系のとか全滅したし
基本が恋愛の歌か孤独の歌みたいのしかなくなってる気がする
遥かな尾瀬がなんたらみたいな曲は最近はないの違うか?
あるいは瀬戸の花嫁の家族愛描写みたいのとか
そんな時代もあったねと とか見たいな思い出回顧みたいな歌もないし
全体的に歌詞が痩せてるんでないかとは思うで
いやこれは思うで
情景描写系のとか全滅したし
基本が恋愛の歌か孤独の歌みたいのしかなくなってる気がする
遥かな尾瀬がなんたらみたいな曲は最近はないの違うか?
あるいは瀬戸の花嫁の家族愛描写みたいのとか
そんな時代もあったねと とか見たいな思い出回顧みたいな歌もないし
全体的に歌詞が痩せてるんでないかとは思うで
33: 2017/06/12(月)12:24:31 ID:8q1
>>31
んなもん流行り廃りの範疇やんけ
んなもん流行り廃りの範疇やんけ
36: 2017/06/12(月)12:28:15 ID:W4w
>>33
そうなんかな……
もっと本質的な世の中の変化と対応してる気もするけどなあ
なんか内向きになったというか
文学臭漂う歌詞がなくなったで
逢いたくて逢いたくてみたいなん多くて語彙が貧困なんや
そうなんかな……
もっと本質的な世の中の変化と対応してる気もするけどなあ
なんか内向きになったというか
文学臭漂う歌詞がなくなったで
逢いたくて逢いたくてみたいなん多くて語彙が貧困なんや
41: 2017/06/12(月)12:32:10 ID:8q1
>>36
一例出してもしゃあないわ、
と言うか最近ってどこからやねんあの曲10年前やろ
それと孤独と恋愛の歌なんて昔からずっと変わらず人気あるやろ、和歌の時代もそうやし古い邦楽の話にしたらルビーの指輪とかダブルパンチであんだけ売れたわけやん
一例出してもしゃあないわ、
と言うか最近ってどこからやねんあの曲10年前やろ
それと孤独と恋愛の歌なんて昔からずっと変わらず人気あるやろ、和歌の時代もそうやし古い邦楽の話にしたらルビーの指輪とかダブルパンチであんだけ売れたわけやん
44: 2017/06/12(月)12:33:28 ID:W4w
>>41
孤独と恋愛の歌はそれはそれで素晴らしいんや
それは昔からあるしそれでええと思ってる
でもそれ以外はどうなんやろかということやで
孤独と恋愛の歌はそれはそれで素晴らしいんや
それは昔からあるしそれでええと思ってる
でもそれ以外はどうなんやろかということやで
27: 2017/06/12(月)12:20:09 ID:ht2
フルで聞いたらラップがあって糞ってよく見るけど糞だろうがラップもあっての曲ちゃうんかい
作り手の遙か高みから見下ろしてて草生える
作り手の遙か高みから見下ろしてて草生える
28: 2017/06/12(月)12:21:09 ID:071
神聖かまってちゃん
34: 2017/06/12(月)12:25:43 ID:TRT
んまぁそのアニメ内での曲の構成が好きなわけで
daysみたいなのは思ってたのとちゃうやんってなるんやないの
daysみたいなのは思ってたのとちゃうやんってなるんやないの
39: 2017/06/12(月)12:30:12 ID:BeQ
逆に今情景描写系の歌作って売れるかな?
やってくれそうなバンドあるか?
やってくれそうなバンドあるか?
40: 2017/06/12(月)12:31:29 ID:oql
じじいにボカロ聞かせたら寝た
63: 2017/06/12(月)12:46:07 ID:SiF
曲を聴く→彡(^)(^)「安定のクオリティやなぁ」
歌詞を見る→彡(^)(^)「安定のクオリティやなぁ」
作詞、作曲を見るやっぱり安定のつんく♂やなぁ
歌詞を見る→彡(^)(^)「安定のクオリティやなぁ」
作詞、作曲を見るやっぱり安定のつんく♂やなぁ
65: 2017/06/12(月)12:47:42 ID:fPr
ちょはもう歌詞見んでも歌えるわ
71: 2017/06/12(月)12:51:46 ID:8q1
そもそもよく考えたらどこが逆なんや
歌詞が良くても曲がダメならクソ歌なんやろ?
やっぱり大事なのは歌詞やのうて曲やんけ
歌詞が良くても曲がダメならクソ歌なんやろ?
やっぱり大事なのは歌詞やのうて曲やんけ
74: 2017/06/12(月)12:55:37 ID:W4w
>>71
もちろん曲がダメではあかんけど
歌詞に注力して曲は最低限いうたら語弊あるけど簡素なのもあって
かつそれでええ歌との評価受けてるのあるやろ
さだまさしとかそんなん多い印象やで
もちろん曲がダメではあかんけど
歌詞に注力して曲は最低限いうたら語弊あるけど簡素なのもあって
かつそれでええ歌との評価受けてるのあるやろ
さだまさしとかそんなん多い印象やで
75: 2017/06/12(月)12:58:39 ID:8q1
>>74
さだまさしの曲調すこなんやが?
さだまさしの曲調すこなんやが?
73: 2017/06/12(月)12:55:18 ID:8q1
歌詞もいい曲で洋楽持ってくるとかこいつスッゲェ変態だぜ?
76: 2017/06/12(月)12:59:43 ID:8q1
もちろんさだまさしなんて歌詞も大いに評価されてると思うけど
曲は大したことないなんてのは違うやろう
曲は大したことないなんてのは違うやろう
77: 2017/06/12(月)13:00:58 ID:B96
好き嫌いあるからアレなんやが
およげたいやきくん 見たら曲と歌詞のどちらが大事かわかるやん
およげたいやきくん 見たら曲と歌詞のどちらが大事かわかるやん
79: 2017/06/12(月)13:02:26 ID:8q1
そもそもファイト!こそ世間的には簡素な曲でええ歌詞とされとる名曲やとおもうが
どうなんやろな
どうなんやろな
83: 2017/06/12(月)13:05:54 ID:W4w
>>79
あれで曲がええはないやろ……
ほとんど演歌とかにある台詞みたいなもんやんけ
あれで曲がええはないやろ……
ほとんど演歌とかにある台詞みたいなもんやんけ
80: 2017/06/12(月)13:03:25 ID:B96
ファイト!
は誤解されてるイメージ
応援ソングちゃうのに
は誤解されてるイメージ
応援ソングちゃうのに
84: 2017/06/12(月)13:06:21 ID:8q1
それ自体は聞き手やない?よく言われるのとしては
頑張れよ!やのうて争って戦え!って内容や、みたいな
頑張れよ!やのうて争って戦え!って内容や、みたいな
92: 2017/06/12(月)15:08:03 ID:B96
まぁ好き嫌いあるけどな
96: 2017/06/12(月)15:34:49 ID:O7Z
セカオカて歌詞以外は案外よかったりするのにな
back numberに至ってはは演奏以外はすごいいい
back numberに至ってはは演奏以外はすごいいい
97: 2017/06/12(月)15:36:36 ID:Vh2
アニソンにありがち
98: 2017/06/12(月)15:47:10 ID:B96
誰かセカオワの歌のメロディだけのやつある?
みんなメロディ絶賛やけど
みんなメロディ絶賛やけど
99: 2017/06/12(月)15:49:26 ID:EFU
ドラゲナイとかネタにされてたけどアップテンポですこ
100: 2017/06/12(月)16:15:37 ID:LeT
歌詞も曲もいけてるジャンヌダルクが至高やな
38: 2017/06/12(月)12:30:11 ID:bbs
抽象的すぎて歌詞に目を向けると意味わからんのもある
1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku
これで更に好きになった名曲な上に名歌詞