car_keijidousya




1: 2017/06/13(火) 11:35:14.65 ID:wUMTkGF00
○○カッコいいよなとか言われても名前と形がぜんぜん繋がらないんやが常識なんか

こちらの記事も読まれてます

8: 2017/06/13(火) 11:36:11.76 ID:b5nyriFea
クラウンとかプリウスくらいなら分かるやろ

11: 2017/06/13(火) 11:37:03.56 ID:wUMTkGF00
>>8
名前は知ってるけどどんな車なのかはわからない…

9: 2017/06/13(火) 11:36:54.16 ID:ertmZcYVa
スタンドで働かんかったらスポーツカーとcmでやってる車種くらいしか分からんかったかも

34: 2017/06/13(火) 11:39:43.72 ID:39TTPy4H0
>>9
CMやってたら名前は耳に残るけど見た目は覚えられんわ
ほとんど形一緒やし色も種類あるやん
みんなどこで見分けとるんや?

106: 2017/06/13(火) 11:50:40.77 ID:h/DkYW4ba
>>9
運転してたら嫌でも目にするやろ?

10: 2017/06/13(火) 11:36:59.37 ID:cDPJKK9l0
スバルはインプレッサとレガシィしかわからん

12: 2017/06/13(火) 11:37:07.63 ID:eQ0UR13LM
街中走ってる車の3割以上わかるやつは車好き

15: 2017/06/13(火) 11:37:40.24 ID:/bsyFD640
>>12
なおアクアプリウスばっかな模様

16: 2017/06/13(火) 11:37:52.04 ID:o7GdUHFN0
>>12
9割分からんとダメやろ

18: 2017/06/13(火) 11:38:06.41 ID:nF0bxPi00
>>12
プリウスアクアノートフィットで3割超えそう

13: 2017/06/13(火) 11:37:23.88 ID:Xx8xGTNUr
ベンツ
BMW

14: 2017/06/13(火) 11:37:29.07 ID:nF0bxPi00
普段運転してたら分かるで

17: 2017/06/13(火) 11:37:56.03 ID:MxQ7yTDsp
自分で車買うようになったら調べるやろ

19: 2017/06/13(火) 11:38:12.27 ID:XvV3k/+W0
ハイエース

20: 2017/06/13(火) 11:38:14.65 ID:aHbwnSCQr
プリウス アクア ワゴンR
これだけ覚えときゃだいたいオーケー

21: 2017/06/13(火) 11:38:20.92 ID:eiX0Gjgad
車買うときにちょっと詳しくなった

22: 2017/06/13(火) 11:38:25.06 ID:T/NorbbGM
メーカーだけ分かればええで

23: 2017/06/13(火) 11:38:39.04 ID:Xx8xGTNUr
普通乗用車は大概わかる
軽はあんまりワカンネ
バストラックはまったくワカンネ

27: 2017/06/13(火) 11:39:09.84 ID:nF0bxPi00
>>23
タントとN BOXだけやで

24: 2017/06/13(火) 11:38:52.51 ID:jfBQ8eGta
RXとNXとかパッと見じゃ分からんな

25: 2017/06/13(火) 11:38:55.57 ID:Y6BliytC0
よく売れと、20年以上昔からある名前くらいはみんな知ってるやろ
クラウン知らないとかないやろ?

30: 2017/06/13(火) 11:39:32.09 ID:JvbCXI1Xd
マニアは型番で呼ぶから
エンジンの

40: 2017/06/13(火) 11:40:43.96 ID:o7GdUHFN0
>>30
エンジンの型番でクルマは呼ばんな

45: 2017/06/13(火) 11:41:39.70 ID:Y6BliytC0
>>40
エンジンで呼ぶのなんか思いつかんよな

51: 2017/06/13(火) 11:42:24.86 ID:GmSSv4H+F
>>30
エンジンなんて共通で同じの使ってたりするやん

31: 2017/06/13(火) 11:39:33.78 ID:gAsDEEC8d
街中走ってれば自然に車名覚えない?

32: 2017/06/13(火) 11:39:36.91 ID:GB7sJvQdH
有名どころがわかればいいんちゃう
プリウスとかフィットとかデミオとか

33: 2017/06/13(火) 11:39:39.32 ID:DakUIgxCd
道行く車は99パーセント答えられる
もちろんバスもトラックも

41: 2017/06/13(火) 11:41:11.27 ID:nF0bxPi00
>>33
そこまで知ってた残りの1%は何なんや...
限定何台の外車とかか?

36: 2017/06/13(火) 11:39:52.92 ID:GmSSv4H+F
RX-78カッコええとか言ってる様なもんやで

37: 2017/06/13(火) 11:40:10.78 ID:qzLuc0F70
車離れがどうたらやし珍しくないやろ

43: 2017/06/13(火) 11:41:25.65 ID:6JrUQC/N0
昔のスポーツカーしか知らんわ

47: 2017/06/13(火) 11:42:07.66 ID:EDmJnpyg0
ハスラーわかるで

48: 2017/06/13(火) 11:42:09.59 ID:qK+R6Poqd
フィットプリウスデミオムーヴくらいはすぐわかるやろ

55: 2017/06/13(火) 11:42:54.06 ID:EDmJnpyg0
わかるで

56: 2017/06/13(火) 11:43:14.32 ID:eV6PaE4id
99%分かるわ

60: 2017/06/13(火) 11:43:24.53 ID:6/nunV/V0
スカイラインだけは型式で言ってるわ

64: 2017/06/13(火) 11:44:26.47 ID:nRf+EoAEd
軽自動車は全然分からん…

67: 2017/06/13(火) 11:44:42.83 ID:wUMTkGF00
よく考えたら自分家の車もなんなのかわからんわ
トヨタぐらいしか情報ない

69: 2017/06/13(火) 11:45:11.99 ID:+r1Efdl80
ワイはスカイラインシルビアしかわからん
乗らない車覚えてもしゃーない

73: 2017/06/13(火) 11:45:27.40 ID:ZZbvpbcF0
車買う時に調べて走ってる車とかCMを見る様になって覚えてく

74: 2017/06/13(火) 11:45:39.31 ID:X+Jkrxxqd
自分で乗るようになって選ぶ立場になれば覚えるんやない

75: 2017/06/13(火) 11:45:56.33 ID:yMQyW1+Ld
ハチロク、トレノ、レビン、スプリンター、カローラ

76: 2017/06/13(火) 11:45:57.99 ID:EDmJnpyg0
ステージアわかるで

78: 2017/06/13(火) 11:46:05.07 ID:XnqSjNbwr
ある程度は知っとるやろ
CMでめっちゃやってる奴くらいは

79: 2017/06/13(火) 11:46:13.03 ID:vwf2wGBEa
スポーツカーはすぐ分かるな
ロードスターやん
86やん

83: 2017/06/13(火) 11:47:02.38 ID:f7qLulH3a
ベンツ!BM!アウディ!

84: 2017/06/13(火) 11:47:06.69 ID:LNIl01z80
あれは車、これも車、たぶん車

85: 2017/06/13(火) 11:47:37.59 ID:nF0bxPi00
やっぱ普段走っとるか走っとらんかの差がデカイんやろな
もしくは自分で車選んだ時に知ったパターンもあるか

88: 2017/06/13(火) 11:47:52.79 ID:w9fnSSBSd
車はライトとグリルで顔っぽく見えるから覚えやすい
電車とかの方がわからんわ

89: 2017/06/13(火) 11:48:09.95 ID:P8H2c/O70
CMで見たり車買うとき候補に挙がった車は覚えてるな
マークに特徴があるクラウンとかフェラーリやポルシェも

96: 2017/06/13(火) 11:49:17.52 ID:1lGGIyjSd
スカイラインくらいわかるやろ

100: 2017/06/13(火) 11:49:40.42 ID:BKp/KtSD0
高校の時学校にカタログ持ってきてみんなで囲んで見てたやつおったけど何が面白いのか全くわからんかった

104: 2017/06/13(火) 11:50:18.07 ID:9F8Bdv3A0
一昔前のスポーツカーならそれなりにわかるはず

110: 2017/06/13(火) 11:51:07.91 ID:eJ5M80zxd
実際自分で乗ってたら年式型式くらいは抑えてないと部品も買えないから自然に覚えてく

113: 2017/06/13(火) 11:52:03.55 ID:F+y2bfTpM
ワイ自動車部品メーカー勤務、車に興味なし!

115: 2017/06/13(火) 11:52:08.20 ID:GxfGpv9v0
道行く車を見ても覚えられんってやつは多分一切車に興味ないんやろな

1000: ぶる速がオススメ記事をお伝えします 2017/03/22(水) 16:43:06.23 ID:burusoku

おすすめブログ最新情報